匿名化技術研究省★2 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

707 - sv01.social.or.jp 2022/01/17(月) 10:48:57.99 ID:p1yNhATpI

>>704
生IP→VPN→鯖
という経路になるのでプロバイダー側からはVPNに繋いだログが残りまふ
また、VPN経由でアクセスした鯖にもそのVPNのIPアドレスからアクセスされたというログが残りまふ
プロバイダーは大抵90日ほどログを残しているので90日以内にこれらの残されているタイムスタンプを照合されて家に国セコでも来れば人生しちしちぱ
当職としては生IP→VPN1→VPN2→鯖 を推奨するなりを
値は張るけど、MullvadやSurfSharkなどのノーログVPNを複数組み合わせて使うか
IVPNやNordVPNなどのマルチホップ機能があるVPNを推奨しまふ(NordVPNは過去に脆弱性を突かれた事例があるのでIVPNかMullvadが最良)
しかし、どうしてもリスクは付きまとうので、そもそも国セコ沙汰や開示されるような悪芋行為を働く以外の自分に合う路線を探すか、T orの基礎知識から始めTailsやWhonixについてDuckDuckgoやStartPageなどの匿名性を重視した検索エンジンで調べ始めることが大事ですを