wiki路線★2 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

612 - 一般カタルーニャ人 2022/06/02(木) 01:11:47.19 ID:rOa9YbFh0

ソースがないのは大問題やから>>584の指摘は理にかなっとる
ただ改善の道筋をそこまで明確にできるにも拘らず攻撃を優先するような態度は貴職の納得いく解決を態々遠ざけてるようにしか思えんわ
「ここの文章(多すぎるならページ単位での指定でもええしそもそも全部出す必要はあらへん、数個示せば残りも同様の例を編集者が探すやろ)にちゃんとしたソースがないからソースを出すか要出典にしてくれ」とか「『IIDK関連で誰々が〜した』という表現を『誰々を名乗る者が〜した』に直してくれ」
たったこれだけで蟠りなく最適な状態に辿り着けるっちゅうのに
合意を形成するのに喧嘩腰でレスバをふっかけるのが最短ルートやと思ったんか?

>>606の文言も致命的やったな
相手の言い方はえげつないけど向こうにも理がある分その言う事全部に反駁してたらいずれこちらに理がなくなってまう
こちらの瑕疵はこちらの瑕疵、そこだけは素直に認めるのが大人の態度っちゅうもんやで
言うに事欠いて開き直るような態度を取ったら自分(この場合は編集者全体の問題やけど)の問題点に気づく機会も無くすわ
合意を形成するのに喧嘩腰でレスバを受けるのが最短ルートやと思ったんか?

匿名掲示板という環境上直ぐに熱くなってしまうルートは散々先人たちが歩んどるやろ
そんな環境の中で意見の異なる他者を説き伏せようとなったら相手の存在を対面・非匿名環境以上に気にせなアカン
曲がりなりにも10年コミュニティが保たれてるのは多くの人間が我を殺して他者を優先してきた場面があったからや
貴職らのレスバを見てると言っちゃ悪いが普段の対人能力の拙さが何倍にも増幅されてしもてると思う
だからこそ恒心というコミュニティを利害調整の練習場にして最適な合意形成のプロセスをこれから学んでくれたら嬉しい限りや