30 - [´・ω・`] tor-exit-43.for-privacy.net 2022/06/07(火) 01:56:55.20 ID:1IMuYGMi0
816 :一般カタルーニャ人:2022/06/03(金) 09:34:30.63 ID:X+DbOo2g0
これはいい
黒歴史が消去不能に? ツイートをブロックチェーンに刻み込んで消せなくする危険なツール
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1414268.html
824 :[´・ω・`] tor-exit-anonymizer.appliedprivacy.net:2022/06/03(金) 13:12:12.25 ID:YiClqXxl0
資本剰余金の話ぐだくだやったぞ。
大丈夫か。
ホームページから消した法律事務所と決算頼んでる会計事務所に聞いた方がいいぞ。
https://twitter.com/CallinShow/status/1532572163123085312
お?父親を巻き込んだ営業か?
825 :[´・ω・`] tor-exit.isekai.fi:2022/06/03(金) 13:21:45.86 ID:WfkIdnpT0
バイスプレジデントは営業職の部長くらいの意味で、突っ込むと詳しいことは分かりませんってあるのか。
人に詳しく話せない社員権売ってるのか。
https://twitter.com/CallinShow/status/1532574208500256768
人に詳しく話せない誹謗中傷シール配ってたやつがよくいうね
827 :191.101.31.46:2022/06/03(金) 13:41:37.90 ID:FsETSHkM0
https://kandato.jp/term/touki/
海外登記(ハンコあり)の購入方法
海外法人の登記(ハンコあり)は自分でも購入できるようですが、結構な手間がかかります。さらに、IPアドレス開示仮処分は時間との戦いなので、悪口が書かれてから登記の購入を始めていては、間に合いません。
そこで、海外登記(削除・開示用)を売っている弁護士から購入するのが簡便です。私の仕入れ先+αを紹介しておきます(当サイトでは販売していません)。
海外法人登記取得代行センター
代表者 中澤佑一(弁護士)
リンク先 https://touki.world/
登記料金 66,000円(ツイッター、グーグル、5ちゃんねる等、各種)
補足 訳文付き、裁判手続用の上申書付き
サイバーアーツ法律事務所
代表者 田中一哉(弁護士)
リンク先 https://cyberarts.tokyo/bizfile
登記料金 5,500円(ツイッター、グーグル、フェイスブック)
補足 訳文付き、送料込
へーパカ弁てこいう言う代行ビジネスで稼いでるのか