540 - 一般カタルーニャ人 2022/11/25(金) 01:51:30.41 ID:fiydzrDg0
何故「初版の時点で完成状態でないと気が済まない」というアスペ思想に従わなくてはならないのか
541 - [´・ω・`] serv01-no 2022/11/25(金) 02:08:51.48 ID:akxuq8C20
何故「間違った内容・スカスカな内容のままほったらかす」ということが問題なのにこうやって論点をすり替えるのか
542 - 一般カタルーニャ人 2022/11/25(金) 02:55:47.26 ID:9aixazwrI
完成状態じゃないってのは言い換えると俺は途中までやりたいだけ仕上げたから後始末は他の奴がやってくれよろしく頼むわってことなんですよね
自分で今日ここまでできたから来週はブラッシュアップしようみたいなこと継続的にやってるならともかくそれをせず今度はあれ次はこっちと記事量産なんてことしてたら他の執筆者はどう思うか
どうしても仕上げられない理由があるならそれを表明する場所もあるわけだし
543 - 一般カタルーニャ人 2022/11/25(金) 03:39:17.82 ID:iGDEmBHZ0
そのためのスタブタグやないの?知らんけどw
544 - 一般カタルーニャ人 2022/11/25(金) 05:35:15.65 ID:9aixazwrI
そういうスタブタグが付くような編集ばかりしていたらどう思われるのかなって話
読者からも果たしてこの編集役に立っているのかという疑問を持たれても仕方ない
545 - 一般カタルーニャ人 2022/11/25(金) 05:55:29.44 ID:rHAvPWAwi
こうして内容の薄い記事が大量生産されるのであった…
ってそうはならんやろ
546 - [´・ω・`] tor-exit-anonymizer.appliedprivacy.net 2022/11/25(金) 06:16:17.39 ID:q4QXJ1zv0
>読者からも果たしてこの編集役に立っているのか
それあなたの感想ですよね?
wiki編集者は自分の書きたい記事を書いてるだけなので
547 - [´・ω・`] berlin01.tor-exit.artikel10.org 2022/11/25(金) 06:53:47.90 ID:LO0/qJ6A0
自由には責任が伴うということすらわからないのか…
てかチーニョ君か?