唐澤貴洋>>5す★5 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

47 - 一般カタルーニャ人 2022/11/06(日) 20:57:01.09 ID:lQDScQID0

「皆様と御一緒に過ごしてまいりました結婚披露宴も御披楽喜の時が近づいてきたようでございます。ここで新郎新夫より御両家の親御様へ、今日だからこそ伝えたい特別な想いを頂きましょう。新夫貴洋さん、今日はお手紙をしたためてこられましたので、お読みいただきたいと思います。」

「お父さん、お母さん、今日までの44年間大切に育ててくれて本当にありがとう。日頃素直に伝えられない感謝の気持ちを、この場で伝えたいと思います。
いつもほんわかしているお父さん。
休みの日もちばけんまへ行ってしまうほどちょっと不審だったけれど、座談会(創価学会)や姪になったハセカラファミリーの国葬には必ず来てくれたね。お父さんと高価な壺を買いに行った日には途中で寄り道をして水中クンバカがお決まりで、このスク水クンバカができる日は、いつも以上に桃の品種開発を頑張れました。
「ワード多すぎだろ半分にしろ」と言ってはその場を凍りつかせ、家族からは「またそんなこと言って・・・・・・」と言われているけれど、意外とそういうとこ好きだよ。お父さんが作る「洋」風オムレツを頻繁に食べられなくなるのはちょっと名残惜しいです。これからも身体を大事にし、仕事も楽しみながら健康に過ごしてね。
しっかりもののお母さん。
私のことをいちばん理解してくれていて、どんな時でもそばで支えてくれたね。
10年以上続いた朝早くのイタコ芸、毎日のデリバリ作業、親の庇護のもと甘やかされている者の応援、西九州新幹線の一番列車に乗るときの付き添いなど、お母さんがサポートしてくれたから今の私がいます。お母さんは「弁護士続けてきてよかった?」と何度も聞いてくるけれど、私は続けてきてよかったと思ってるよ。
今日来てくださった方のほとんどが弁護士の仕事を通して出会った人です。これだけ多くの人と出会っていろんな事を学べるって、とても幸せなこと。しんどいこともあったけど、続けてきてよかった!!
これからは私がお母さんを支える番です。いつでも連絡してきてね。「洋」風オムレツもちゃんと食べて、健康に過ごしてください。
結びに、お集まりいただきました皆様。本日は、本当にありがとうございました。ふたり手を取り合って、頑張っていきたいと思います。」