政治色の強い話題綜合inマヨケー★2 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

307 - 一般カタルーニャ人 2023/04/20(木) 17:35:46.06 ID:YRyaQgla0

「甘い人がいる」自己紹介をさせていただきます

2020年8月に正会員として入会いたしました、鈴木文刀と申します。今年で36歳になりまして、妻と娘(0 歳)とアパートで暮らしております。名前の漢字が読めないと言われることが多いのですが、「あやと」と読みます。「文」→「勉強」、「刀」→「運動」ということで、文武両道の願いを込めて付けた名前だそうです
子供の頃を思い出すと、勉強の成績はクラスの中でも平均的でしたが、運動の方は平均より少しだけ苦手な子供でした。実際は文武両道ではありませんでしたが、一応バランスは取れていたかなと思います
私の場合、電気管理技術者になるための実務経験を得る目的で、山形市内の洋菓子屋さんの門を叩き、電気主任技術者に選任してもらっておりました
お菓子作りとは無縁の人生でしたので、慣れるまでに長い期間を要しまして「イチゴの切り方が悪い!!」「砂糖はもっと均等にまぶせ!!」「テキパキやらないと将来独立した時に利益出せないぞ!!」などと、他の人よりも厳しく怒られたものでした
特にクリスマスの時期は忙しく、朝から夜中までケーキにイチゴやチョコハウスを載せ続けて、家でお風呂に入っても手からイチゴの匂いが取れませんでした。クリスマスは寂しい思い出しかないため、以前からあまり得意ではなかったのですが、ますます苦手になってしまいました良かった所と言えば、市販のカップアイスを食べる時に、フルーツやコーンフレークを一緒にグラスに盛り付け、パフェにして食べるようになったことでしょうか。将来、娘にパフェを作ってあげれば喜ばれるのではと思っています
そんな中、無事に実務経験を積み管理技術者になれたのは、入会前から大変お世話になっている先輩のおかげでした。改めて感謝申し上げます
入会後は、その先輩や他の先輩にも年次点検などに呼んでいただき、試験方法などを勉強させていただいております。どの先輩も穏やかで新設な方ばかりで、疑問に思ったことは快く教えていただけますし、技術的なこと以外でもアドバイスをいただき、そのたびに入会して良かったなぁと実感しております
また、年次点検の時間帯によっては、昼食(ラーメン)をごちそうになることもありますが、私はラーメンが大好きなので、その点においても入会して良かったなぁと感じております。ラーメンを食べたらランク(S・A・B・C)を付けてエクセルで一覧表にしておりますので、美味しいラーメン屋さんをご存じであれば教えていただきたいと思っております
最後にお恥ずかしい話ですが、社会人になって14年程たっても常識的なことが身についておりません。特に協会には自分よりずっと年上の方がたくさんおられますので、礼儀作法など失礼がありましたら、その場で教えていただければ幸いです
試験方法などでも覚えることがたくさんあり、今は自分のことだけで精一杯ですが、将来的には協会のために貢献できる人になれるよう、頑張っていきたいと思います。