2 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:53:08 ID:ejXxj6qm
XOMはいつになったら100ドル切りますか
3 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:55:02 ID:F5Lh5xbW
インデックス投資が最適解と思いつつ個別を選択してるわ…
個別じゃないと面白くないし飽きたらインデックスにしようかなあと
4 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:55:40 ID:lXkcn21J
む?いつからだっけ
7 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:57:29 ID:XTxtYQBN
暗号資産スレも立ててほしい...
8 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:58:28 ID:F5Lh5xbW
>>6
有名どころや配当や優待ええなあってところを単にワイは買い集めたな
今年入ったぐらいから始めたから運が良すぎた
三日前ぐらいまでバリュー強すぎやったし
10 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:58:35 ID:Ofs6bkKs
日経落ちてるから買うなら今ちゃうか
14 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/02(月) 00:59:33 ID:hm9420XY
とりあえず楽天証券からSBIにつみたてNISA口座を移管する
今日10時くらいから出来るらしいから速攻やるわ
17 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/02(月) 01:02:13 ID:uIDCbzGA
>>11
グロースはその思考をやめるのがポイントかなと
種を多く撒けばどれか当たるやろ精神
だから株って金持ちが有利なんよ
18 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:11:36 ID:fbPkV0ay
現行NISAってなくなるんか?
19 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:14:06 ID:B9XHLp45
現行ニーサは新ニーサと別で4年持てるから絶対やるべきや
20 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:17:45 ID:2h3Vy08E
ここなんUの避難所ってこと?
22 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:40:28 ID:injejhjb
インデックス最適とは思わんなあ
つまらなければすぐに辞めてしまうしな