495 無名弁護士 2017/10/21(土) 23:56:19.10 ID:8X+e/bgL0
モンうお
506 無名弁護士 2017/10/22(日) 00:52:10.77 ID:ZS7dmYoQ0
>>501
是非是非唐澤兄弟の話お願いしまふ
>長野、諏訪あたりかと?
唐澤姓は長野周辺に多いので、ルーツはそっちかなとは思っていました
508 無名弁護士 2017/10/22(日) 00:55:16.81 ID:Ow+hARyb0
洋がやったんか?
516 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:11:53.31 ID:ZS7dmYoQ0
>>514
出感
教徒内の想像では厚史は尊師より優秀で可愛がられていた的になっていますが、実際は逆だったのかもしれませんね
唐沢家の闇は深いですを
身が震える
518 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:14:11.11 ID:ZrsHDOml0
事実が確実になるまでおおっぴらにしない方がええな 雑談への持ち込みも含めて
519 無名弁護士 (sage) 2017/10/22(日) 01:16:26.65 ID:m+FuQ3z+0
>>514
名家の癖に名前は間違えられるわパテ塗ってガバガバ修正で済ませるわあまりに異常なのはパズピーだったんかな
それと尊師の「喧嘩もしましたが」ってフレーズも気にはなってた
もっというと、厚史死後の田園調布サティアン一部屋改装も賃貸でもないのに息子が死んだからいってリフォームするかという疑問
つまり気味悪がってるもしくは恨まれる自覚があるってことやろ
現段階でも厚史=チーマーの下っ端悪芋説を補強できたのではないかと思った一瞬でした。
523 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:24:02.17 ID:ZS7dmYoQ0
吉信の撤退先については閉鎖登記簿が開示されれば何か分かるかも知れないでふね
529 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:35:17.30 ID:wTTeNf+B0
個人的に気になるのは
・なぜ唐澤家は下田を捨てたのか
・下田サティアンは1990年まで現存、田園調布は1992年建築→唐澤家は1年間どこにいたのか
・なぜ洋は河野家のあそこに移住したのか
・吉信の妻の行方
・洋の兄弟と田中カズコ
この辺でわかるのはありますか?
531 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:38:53.66 ID:ZS7dmYoQ0
確かに下諏訪町に唐澤姓は多いでふ
https://jpon.xyz/index.php?q=%E5%94%90%E6%B2%A2&path=2012/41/70
532 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:41:20.86 ID:dXNwlIyg0
削除依頼だけしといた
防弾鯖でも核には注意を払うんやで
534 無名弁護士 2017/10/22(日) 01:45:15.03 ID:u/92FXrJ0
諏訪に里帰りしたんか
535 無名弁護士 (sage) 2017/10/22(日) 01:46:06.96 ID:wTTeNf+B0
一応あいつの目に止まらんようにsage進行でやりますかね
多磨霊園にあいつらのあれがある可能性があるんやな
一応吉信のではないみたいやからここに来て吉信生存説が出てきたな