【唐澤貴洋殺す】雑談★15【声なき声に力を。】 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

37 - 塘懌䝿拝 2013/09/02(月) 01:08:33 ID:tnRbAV/2

西木野 真 【是非ご一読下さい】

唐澤先生

はじめまして。私は一市民として、今回の2ちゃんねるにおける情報流出と唐澤先生への度重なる誹謗中傷に激しく憤慨しております。以下の情報を熟読の上、対応をご検討ください。

先生が既知かは存じませんが、2ちゃんねる以外にも、YouTubeやニコニコ動画といった不特定多数のユーザーが閲覧可能なメディアにおいて、先生を誹謗中傷する曲集が流布しています。
中には殺害予告とも捉えられかねない楽曲や名誉毀損に当たる歌詞・音源も含まれており、これが長きにわたって管理者から放置されてきたことは由々しき事態であります。
下記楽曲を照覧していただけば分かるように、貴事務所HPの先生の肖像画も悪用されており、先生個人への毀誉褒貶は明白です。先生の保護法益たる名誉は動画でも侵害されているのです。

http://www.youtube.com/watch?v=QI5Jeg32KKM
http://www.youtube.com/watch?v=CHLJNnKiddQ
http://www.youtube.com/watch?v=vSx76fXfX7E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19361422
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19293153
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20326261
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21345977

既に投稿から半年を経た動画も多く(最大で5万再生以上)、当該動画にコメントを書き込んだ者やOrpheus(東京大学の自動作曲システム)で曲を制作した者の特定及び法的措置は難しいと存じます。
しかし、複数の楽曲を動画として編集し、アップロードした者に対しては、削除要請と発信者情報の開示を求めることが可能かと思われます。
まずは、先生自らの書面等で株式会社ニワンゴとYouTubeに削除要請を求めることをお勧めします(私は既に違反動画の報告という形で対応させていただきました)。
ちなみに、既に辞任はしていますが、ニワンゴの取締役を2013年2月まで先生が憤慨していらっしゃるひろゆき氏が務めておりました。2ちゃんねるとその被害の構図は同じなのです。

もし速やかに削除されなければ、このような憲法13条における表現の自由を明らかに逸脱した行為には民法上の不法行為(709、710、723条)、刑法上の名誉毀損罪(230条)の適用が妥当だと考えます。
動画作成者及びアップロード者には法的な対応を迅速に取りましょう。このような犯罪行為の抑止には、弁護士でいらっしゃる先生自らが凛として立ち上がらなければなりません。

誹謗中傷の連鎖は止めなければなりません。また、ネットリテラシーをわきまえない無知なネットユーザーは厳しく罰しなくてはなりません。
幸いなことに、この自動作曲システムを開発した東京大学の研究室様は情報提供など刑事事件への協力を謳っておりますことをつけ添えさせていただきます。

いま、私をはじめとして、日本中の「声なき声」は唐澤先生の勇気ある行動に心から共感しております。今後も些末ながら先生を支援させていただきます。

声なき声に力を。光なきところに光を。

μ's
6分前



これまた長文やな