866 - 塘懌䝿拝 2013/09/09(月) 03:26:13 ID:fURY9Qkc
悪い意味で疑うことを知らないんやろなあ
青春時代にまともな人間関係を築けなかったが為に、およそコミュニケーションとよべる類のものを満足にしてこなかった。そのせいで、信じられるのは自分だけという歪んだ信条を形成してしまった。
本来ならそういう人間は猜疑心の塊になって、よほどの確証を得られないと相手の言うことを信じないはず。
しかし、尊師は同時にはてしない承認欲求と自尊心を持ち合わせているせいで「他人が自分に追従している→自分が優位に立っている」、「情報をくれる→自分は情報を貰うに相応しい人間」、「情報を活用できる自分→他人に認められる」
みたいな考えが優先されて、結果として御輿として担ぎやすい存在になってしまった