1 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:20:36.167 ID:x3VC7dDJtJon
有馬で買うべき
※前スレ
●天皇賞は天覧競馬に
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1698132797/
●スターズオンアース、右前脚の蹄に異常で天皇賞・秋を回避
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1698142131/
●ミルコ・デムーロさんが次勝てそうなG?
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1698148637/
2 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:22:23.286 ID:CqiDRmtTzf2C
プログノーシス2強に対して舐められてるけど普通に勝てる思ってるわ
3 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:23:41.617 ID:x3VC7dDJtJon
なんかエッヂ重くない?
ワイだけ?
4 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:24:26.357 ID:2z.Bac1cbMzR
プログノーシスがこのメンツで勝てるならディープ後継筆頭でええやろ
コンちゃんを代わりに放り込んでも勝てない気がする
5 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:24:57.502 ID:vatBxm5CzOk7
ウイポあるあるの走らんやろしクラブやなwをしてくるやつがマジでいるの草生える
9割方成功するし
7 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:25:24.385 ID:hj576NOXVvBZ
>>3
ワイmae2cで見てるんやが一度開いたスレは更新する度に接続エラーって出る
スレ一覧からログ消せばまた見られるんやが毎回この方法で更新するのダルいわ
8 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:25:33.892 ID:SlKw3yeJ7Uxx
なんでパレスの話題なんやと思ったら秋天出走するの忘れとったわ
春秋連覇10年以上出とらんから見てみたいな
9 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:25:34.857 ID:l7vlUOJ5M0j4
イクイノックスとドウデュースが牽制し合ってるところを漁夫の利でプログノーシスが勝つ可能性はあるんちゃう
漁夫の利って言葉が合ってるんか知らんけど
10 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:25:47.369 ID:F4ZLNyypNEM3
ドウデュース秋天4着→ジャパンカップで逆襲の末脚
これガチ
11 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:26:06.077 ID:jJOlhJXVD1dI
ルメールが乗ってたら頭だよね
14 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:27:00.451 ID:l7vlUOJ5M0j4
まぁでも天覧競馬で馬主的にジャスティンパレスが勝つ可能性だけはなくなったな
何がとは言わんが
15 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:27:16.107 ID:DhAXp9DzQdWh
とりあえずやっとドウデュースが府中に帰ってきてくれるのは嬉しいわ
まぁスターズのこともあるからまだ油断できんが
16 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:27:20.687 ID:SlKw3yeJ7Uxx
17 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:27:35.626 ID:G3mvM0sl7w.D
パレスはシャフリヤールぐらいの感じになると思う
18 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:27:45.072 ID:YGsjwReZoH1a
この手の絶対的2強レースからよう分からんのがかっさらって行くの想像する奴多いけど実際あんまり起きんよな
19 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:27:56.008 ID:l7vlUOJ5M0j4
もしも全部の馬にルメールが乗っていたら
ジャックドールだけはクソ騎乗しそう
20 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:28:13.405 ID:X2FpDg9tNrf/
春秋連覇とか古馬三冠とかやれやれ言われるけど実際にやっても大して評価もされんのやろな
21 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:28:40.624 ID:LbtfDFThGuo.
長距離タイプのディープ産駒とか無視してええ気がするけど、こういう時の春天勝ち馬って怖いんよな
22 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:28:40.877 ID:GC464sc04gnj
パレス狙うなら有馬や
26 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:29:40.185 ID:e05ZoAyDesd8
そもそもいうほど2強か?
27 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:29:49.787 ID:DhAXp9DzQdWh
>>20
まぁレースに出ろ出ろ言う奴らが成績悪くても古馬三冠皆勤した馬に目もくれない時点でそういうことよ
28 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:30:02.108 ID:fd2I0JL7fAoz
ガイアフォースが勝って微妙な空気が流れて欲しい
29 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:30:37.633 ID:nOzOvbRRJSC3
藤田とウマ娘の話で言えばウマ娘誕生秘話は好きだわ
CAの偉いさんの飲み会でゲーム部門の話になりその当時歴史上の人物を女の子にして戦わせるゲームが流行っててそれに自社商品が大差負けしてると
「じゃあ対抗して社長の好きな馬女の子にして走らせるのどうっすか笑」っていう役員のギャグが発端っていう
ちなみにこの話で藤田が何を言いたかったかと言うと「シラフの人間にウマ娘なんて思いつけないでしょ。仕事とお酒は切っても切り離せない。飲み会を無くしてはならない」っていうコロナ禍初期の風潮に意を唱えたかったと
30 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:30:42.340 ID:YwfIJ6OoxzTd
天皇賞(秋)
2023 11頭
2022 15頭
2021 16頭
2020 12頭
2019 16頭
2018 12頭
今年少なすぎやろ思ったら6年連続フルゲート割れなんやな
古馬中距離G1でなんでこんなに揃わないのか 枠ゲークソコースだからなのか
ギャンブル的にも旨味ないから少頭数おもんないわ
34 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:32:01.755 ID:RBp/8SkDQgLl
もっとパッションで選べよデータよりも誰の馬上敬礼が見たいかだろ?そうだよなタッケだよな
35 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:32:05.695 ID:JhopHf08h.WU
グリーンチャンネルのご愛顧キャンペーンに「競馬場の達人に戸崎を出せ」って書いて送ったわ
37 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:32:13.022 ID:F4ZLNyypNEM3
16 キタサンブラック、サトノダイヤモンド
17 キタサンブラック
18 アーモンドアイ、レイデオロ
19 リスグラシュー、カレンブーケドール
20 アーモンドアイ、コントレイル
21 コントレイル、エフフォーリア
22 イクイノックス、ダノンザキッド
その年の秋G1で2回連対した馬は時代のトップ理論唱えようとしたらダノザキとカレンブーケドール入ってきたんやが
39 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:32:27.063 ID:l7vlUOJ5M0j4
2着 イクイノックス 3番人気
3着 ドウデュース 1番人気
4着 ダノンベルーガ 2番人気
同じ2000mやし皐月賞の再現あるで(適当)
46 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:33:55.925 ID:EiWpo6etEqKF
>>29
サイゲはあくまでもCAのゲーム部門でそんなに口出してないぐらいにしか思ってなかったけど思ってたよりしっかり連携取ってるんかな
47 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:34:09.885 ID:HBMCuyW.kmA8
しかし英愛の嵐の影響はひどいね
今日のヤーマスも中止明日のカラも中止
先週から何開催中止になったんだ
土曜のフューチュリティトロフィー楽しみなのに馬場がHeavy確定みたいでみんなスクラッチしちゃうかも
51 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:35:03.306 ID:A56LM1sxEiUs
>>29
シラフでも言えるやろ
歴史上の人物を女体化して戦わせてるFGOがシラフで作られてるんやから
53 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:35:46.218 ID:CqiDRmtTzf2C
つまり酒飲めないやつにはアイデアは出せないってことやろ
55 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:36:05.241 ID:CqiDRmtTzf2C
なかなかアレな考え方しとる人や
56 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:36:10.981 ID:E1iWshkBVZst
イクイノックスがグランプリ連覇したのに話題にならない
57 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:36:27.777 ID:Limutv2gFEBr
でもなんやかんやゼンノロブロイとタップダンスシチーのレコードっていまだに破られてないからなぁ
58 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:36:36.705 ID:SlKw3yeJ7Uxx
60 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:36:55.366 ID:vatBxm5CzOk7
支配人とかいうその辺のおっちゃんかそれ以上にヤバいやつ
隣にいたら怖い😭
61 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:36:56.630 ID:SaQOP3asS7B5
こういう時に限ってノースブリッジとかが馬券入ってくるんだよな
63 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:37:18.223 ID:G3mvM0sl7w.D
16 サトノダイヤモンド
17 キタサンブラック
18 アーモンドアイ
19 リスグラシュー
20 アーモンドアイ
21 エフフォーリア
22 イクイノックス
時代のトップやな
65 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:38:10.689 ID:JZRzBJAGGl9c
>>58
今の長距離路線やとメンツに変わり映えが無いから割と連覇簡単やからな
ジャスティンパレスもこのままいけば大チャンスやし
66 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:38:11.141 ID:MQuASjwt5g5W
プログノーシスなんていつものディープ産駒と変わらんよ
フィエールマンよりは確実に弱いし
67 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:38:11.298 ID:F4ZLNyypNEM3
予言します
来年のジャパンカップでゼッフィーロがかなり穴人気する
アル共の結果次第では今年でも可
68 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:38:16.388 ID:hj576NOXVvBZ
グランプリ連覇なんてメジロパーマーでも出来るわ
69 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:38:19.109 ID:RR/60/tM/JPe
>>29
大差負けしとったゲームから名付けられたフェイトくんがショボいのはもう大したことないわってアピールになったかもな
72 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:39:55.480 ID:nHUbxT2Ozu/Y
クロノジェネシスのグランプリ三連覇もそこまで話題になったかというと…やな
73 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:39:56.206 ID:SlKw3yeJ7Uxx
グランプリ3連覇したクロノジェネシスもそこまで目立たない感じになってもうた
シーマかっとけばイクイノックスと比較されたんやろか
74 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:40:20.500 ID:G3mvM0sl7w.D
宝塚ってなんか舐められるよな
75 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:40:29.754 ID:A56LM1sxEiUs
>>71
ワイ的には歴史とか入れんでも時期とか有力馬のギリギリ回避率とか考えると今でも春の天皇賞のが上やわ
76 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:40:31.407 ID:o4Qoci8mYjYA
クロノは勝ち方があんまり派手じゃないからじゃない
あと父がバゴ
77 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:40:37.414 ID:GC464sc04gnj
やっぱり牡馬で評価されるんは三冠ぐらいか??
78 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:40:47.801 ID:F4ZLNyypNEM3
アーサー王は男だよって言ったらめっちゃキレてくるオタクやキッズがいるFGOに比べたら
馬はバキバキチンポ証明されてるからマシという見方もある
79 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:41:03.162 ID:hJoi7rWStBh0
クロノはアホがグラスワンダーと比較して話題になったぞ
83 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:42:30.336 ID:hj576NOXVvBZ
>>63
なんかディープ産駒って最強馬みたいなのほんとに少ないな
あんなに種牡馬として成功したのに
サトイモすらこの中だと格落ち感ある
84 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:42:42.263 ID:F4ZLNyypNEM3
クロノジェネシスのおかげで
宝塚→有馬→宝塚と
有馬→宝塚→有馬は格が違うってレスバを見ることができた
なるほどね
85 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:42:48.522 ID:EiWpo6etEqKF
グランプリ3連覇自体は既に何頭かいるしな
宝塚はここ2年出走数増えてきてるし再評価フェーズ入ってると思うよ
86 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:42:51.836 ID:9KQMMK3Zo9nP
でもゼンノロブロイには有馬レコードがあるから…
87 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:43:22.069 ID:YGsjwReZoH1a
天ちゃんが天皇就任してからの任期の間考えたらその中でどのレース生で見に行きたいかってなったらやっぱ今回の秋天よな
88 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:43:27.282 ID:3.Q7eADS34DB
>>27
成績悪いやつにはそらそうやろ
記録達成するのが見たいのであって参加することに意義があるとかそういうのではない
89 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:43:31.781 ID:K.WKic.yh4WW
格は有馬だよな
90 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:43:45.085 ID:A56LM1sxEiUs
>>77
三冠も世代の頂点理論あるしグランドスラムは無理としてもG?5勝からが誰も文句つけられないラインちゃう?
5回はまぐれで勝てん
91 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:43:47.720 ID:kQkkSS5tJRzC
ムルザバエフフランスの専属契約やめてドイツ戻るって
チャンスやぞ!
92 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:43:52.538 ID:JuzftNNUkxm8
クラシック三冠して古馬王道皆勤して全部連対しました
こんくらいじゃないとお前らゆるさんくらいのスタンスやろ、これでも3歳有馬で引退予定の5歳馬に勝ってないと世代に恵まれただけとかなりそうだし
94 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:44:02.774 ID:YtcM.JYiUafm
春秋連覇無いかなあ
春天馬って出てくると割と成績良くなかった?
95 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:44:11.468 ID:SlKw3yeJ7Uxx
クロノは3歳の秋華賞が個人的に衝撃すぎたからそれ以降記憶に残ってないな
96 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:44:26.461 ID:Limutv2gFEBr
ワンチャン今年もありそうだけどドゥラメンテって来年辺りにリーディング取ってそのまま緩やかにフェードアウトしてくんかな
98 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:45:03.855 ID:vatBxm5CzOk7
ロブロイはペリエがかなり高評価しとったな
死んだ時コメント出すくらいやし
99 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:45:35.382 ID:hj576NOXVvBZ
クロノは凱旋門でとんでもないクソ騎乗してたのに善戦してたのが後から考えたら1番衝撃や
やっぱバゴよ
100 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:45:38.384 ID:OI/c/Vj1FrsD
小塚歩 AYUMU KOZUKA
@AyumuKozuka
えっキーファーズの松島オーナーも天皇陛下と同じ誕生日なの
午後4:40 · 2023年10月24日
101 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:46:09.202 ID:GC464sc04gnj
東京,中山,阪神,京都,海外で勝ってるジェンティルってヤバいな
史上初やろこれ
103 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:46:27.789 ID:kQkkSS5tJRzC
ボリクリは今年の2歳がラストクロップなんやな
てっきりもういなくなったもんやと思ってたわ
105 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:46:35.205 ID:CqiDRmtTzf2C
ちょいちょい言われてるけどワイもディープの後継はフィエールマンだと思っとるわ
108 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:47:34.867 ID:K1wcoO4xUmhk
天覧競馬だなんだ言っても皇室は馬券買えないから平場早朝武士沢チャレンジしたり現地で唐揚げ食いつつハイボールキメてメインレース前に資金溶かしてJRAダイレクトで現金化して帰りに今上天皇が風俗に行くとかやれんのやろ?
109 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:47:38.607 ID:DhAXp9DzQdWh
リアルスティールが実はディープ後継だと言ってた人たちがフィエールマンに乗り換えた説
あると思います
110 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:47:42.909 ID:2z.Bac1cbMzR
>>101
すごいけど雨×斤量56kg以上×の超弱点持ちやからな
それをたまたま避けられた運の良さのが目立つ
111 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:47:45.441 ID:d.y.ReBOpeTC
クロノはスタートやらかした上でアーモンドアイに0.1秒差まで迫った秋天がカッコいい
112 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:48:02.572 ID:nHUbxT2Ozu/Y
イクイノックス有馬出なさそうやから有馬連覇はボリクリが最後で20年は出てないことになるんか
113 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:48:11.134 ID:I3WAR0eKoNan
ディープの勝利レースの中でも宝塚って地味扱いよな
映像で勝ち方見返したらそんなん思えんけど
115 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:48:39.250 ID:2z.Bac1cbMzR
>>105
ワイもそう思う
本質的にはキレもあってステイヤーやなさそうやしスペ体質さえ遺伝しなけりゃかなり期待できるわ
118 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:48:45.310 ID:JZRzBJAGGl9c
クロノは引退有馬も調子良かったら勝ってたと思う
119 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:48:55.616 ID:Limutv2gFEBr
>>103
今年ラストのジャンポケ、ネオユニ、ボリクリとか10年代前後の種牡馬感がある、ハーツも今年が最後なのかな
124 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:49:34.770 ID:HBMCuyW.kmA8
そういやコックスプレートの出走馬と枠順確定してたけど日本馬いないから話題にもならんか()がゲート番
1(7) ROMANTIC WARRIOR — Danny Shum — James McDonald — 59kg
2(12) ZAAKI — Annabel Neasham — Damian Lane — 59kg
3(2) MR BRIGHTSIDE — Ben, JD & Will Hayes — Craig Williams — 59kg
4(5) ALLIGATOR BLOOD — Gai Waterhouse & Adrian Bott — Tim Clark — 59kg
5(8) GOLD TRIP — Ciaron Maher & David Eustace — Mark Zahra — 59kg
6(4) MY OBERON — Annabel Neasham — Jamie Mott — 59kg
7(11) PINSTRIPED — Enver Jusufovic — Ben Allen — 59kg
8(9) FANGIRL — Chris Waller — Zac Purton — 57kg
9(1) DUAIS — Ed Cummings — Damien Oliver — 57kg
10(6) VICTORIA ROAD — Aidan O'Brien — Blake Shinn — 56.5kg
11(3) MILITARIZE — Chris Waller — Zac Lloyd — 49.5kg
12(10) KING COLORADO — Ciaron Maher & David Eustace — Michael Dee — 49.5kg
128 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:49:57.714 ID:YwfIJ6OoxzTd
アーモンドアイって史上最強レベルの扱いやけど阪神中山では勝ってないんやな
阪神中山なんて別にどうでもいいってんならまあええけど
成績的にはどこでも勝てる馬ってほどではあらへんな
129 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:49:59.315 ID:TUVL/w7eEnrg
グランプリ4勝はまだおらんっけ?
133 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:50:30.254 ID:RR/60/tM/JPe
>>113
相手が弱すぎたってのもあるな
リアルタイムで大外回ってくりゃ余裕で勝つと思ってたら本当にその通りであっさり過ぎて白けてしまった記憶ある
自分の中でG1の価値が揺らいだレースや
134 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:50:39.405 ID:SlKw3yeJ7Uxx
>>124
ロマンティックとゴールドトリップはかなり気になるぞ
ロマンティック勝っちゃったらえらいことになるやろ
137 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:51:16.496 ID:vatBxm5CzOk7
無能TV有馬ゴリラノーマークホンマ笑えるけどそういう評価されてたってことやな
139 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:51:35.384 ID:4oUpH8.fsiZo
スターズオンアース回避で萎えたわ
楽しみ度が100から90になった
140 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:51:54.573 ID:2z.Bac1cbMzR
>>136
ディープの真のエグさは向こう正面〜3コーナーで仕掛けても止まらないとこにあるからな
142 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:51:57.659 ID:Limutv2gFEBr
てかボリクリちゃうやんけ
144 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:52:04.183 ID:DCuEvxuc2YWk
グランもラヴズもクロノも名馬や
同期の牡馬たちは微妙やけど
145 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:52:05.042 ID:hj576NOXVvBZ
当時の雰囲気は当時の人にしかわからんね
なんでこいつがこんな人気?みたいなのは
146 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:52:07.568 ID:IS/fiCDGYQ1f
もうこの1点でいいよ
ドウデュースかイクイノックスか!
内を割ってのダノンベルーガ!
大外イクイノックスだが、
ドウデュース!ドウデュース!武豊の想いが!ドウデュースに伝わった逆襲の末脚!
1着ドウデュース
2着イクイノックス
3着ダノンベルーガ
147 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:52:14.400 ID:HATiGZ/CuTGl
クロノジェネシスの2023(性別牡馬父エピファネイア)
グランアレグリアの2023(性別牡馬父エピファネイア)
ラヴズオンリーユーの2023(性別牡馬父エピファネイア)
カレンブーケドールの2023(性別牡馬父エピファネイア)
勝つのはどいつだ
148 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:52:39.694 ID:9B1bjZI8Zuv2
イクイノックスの宝塚みたいなレースを毎回するのがディープやろ
150 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:52:58.172 ID:YGsjwReZoH1a
でも天皇が買い目発表したらどれくらいオッズ動くのかは気になるわ
152 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:53:04.849 ID:IS/fiCDGYQ1f
もう馬券はプログノーシスが量産ディープか異能ディープかだけ
どっちだと思う?
154 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:54:01.716 ID:2z.Bac1cbMzR
>>148
ディープがやるレースはシービーとかゴルシに近いぞ
後方待機から早めにまくって直線入り口はもう先頭に近いところにおることが多い
155 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:54:01.846 ID:GC464sc04gnj
ディープの捲りと4角回ってくる時の脚の速さを受け継いだディープ産駒って結局出なかったな
159 坂本先生◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/10/24(Tue) 23:54:56.014 ID:mHL43RDg843y
>>149
ウオッカのダービーの動画見るたびになんでホウオーとヴィクトリーの2強なん?って思っちゃう
160 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:55:06.239 ID:nHUbxT2Ozu/Y
昼休みにターフビジョンに
天皇陛下の御買い目
とか出してほしいわ
絶対盛り上がるわ
161 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:55:24.607 ID:.wpyh.xBkBLY
ディープ2着ばっかなのが話題になるけどアメリカ肌人気より走って2着欧州肌は人気くらい走って2着ってパターン多いな
165 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:56:35.347 ID:Limutv2gFEBr
フサイチホウオーは皐月上がり最速、府中重賞2勝、父は府中の鬼ジャンポケとかむしろ人気する要素しかないわ
166 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:56:39.247 ID:U1RaBGNW1q37
ガイアフォースワンチャンある?
買おうと思ってるんやが…
167 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:56:44.558 ID:B1AIoBvyMF9c
酔っぱらいなんかお前らってアホなコメント多いな
169 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:57:25.743 ID:T2LmJdRysgel
>>150
天皇がジャックドール単勝にぶち込んだとかお気持ち表明したらハゲはプレッシャーで押しつぶされそう
170 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:57:27.228 ID:Limutv2gFEBr
あと鞍上がアンカツ
171 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:57:38.498 ID:6XhnR8uYOy4t
種牡馬イクイノックスって米国型の肌馬と合いそうで楽しみやわ
キタサンはなんかイクイノックスとかソールオリエンスとか欧州型との配合で強い馬生まれるな
172 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:57:46.508 ID:JZRzBJAGGl9c
>>117
あれ割と凄いパフォーマンスなんやなかったっけ
周りの馬めちゃめちゃバテてる中持ったまま早め捲りで楽勝ってのが結構褒められてた気がする
173 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:57:54.608 ID:jRkE/KTDoF/v
ディープ後継は王者ダノンプレミアムな😤
176 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:58:48.585 ID:F4ZLNyypNEM3
サートゥルナーリア産駒は●を賑わせるネタ系2歳王者を出してくれそうで楽しみ
179 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:59:19.647 ID:T2LmJdRysgel
>>165
ワイはダービー前に馬がすり替えられたんやという整理に心の中でしてるわ
あの後の戦績ホンマなんやねん
182 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:59:45.170 ID:d.y.ReBOpeTC
半覚醒リスグラシューを子供扱いしたダノンプレミアムは本質的に最強馬
183 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:59:46.440 ID:6XhnR8uYOy4t
ドゥレッツァとリバティ合わせてドゥラメンテ甦らせようとしてたやつおるけどそれならディープもやるべきだよな
リアステとラヴズオンリーユーとかで
184 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:59:52.293 ID:S8a4Ukax7nYk
スターズ回避今知ったわ
エンタメとしては残念だけど買い目減るから助かる
185 エッヂの名無し 2023/10/24(Tue) 23:59:58.237 ID:Ld1ziE.YOR/A
スタオン回避ってクッソ萎えたんやが
同じ奴おるか?
186 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:00:02.798 ID:um0Fd6yPjato
>>176
デビュー前から種付け料上がるくらいやから相当期待できる気はするんやがな
あれでコケるなら社台ssは節穴だらけやろ
187 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:00:03.638 ID:B087WklOiHPg
ディープって一番ショボく見られてる弥生賞も普通にバケモンだし
ラップ
13.0 - 11.9 - 12.5 - 12.3 - 12.5 - 12.6 - 12.5 - 11.6 - 11.4 - 11.9
前後半 62.2 - 60.0
上がり3F
ディープインパクト 34.1 8-7-7-3-1
アドマイヤジャパン 34.6 4-3-3-3-2
エイシンサリヴァン 34.6 8-10-10-8-6
188 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:00:04.481 ID:6qFxGxjwRZu7
ガイアフォースは買いたいけど頑張って4着かな
189 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:00:11.463 ID:WaP2Ed4Wbr42
ジャスティンパレスが上位と0.4秒くらいしか差がない競馬してやっぱこいつ強いなってなるけど
秋天使った疲労でJCか有馬パスして秋天使わなければ……って言われる
に1000円賭ける
191 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:00:37.348 ID:rjMjrU1MVEtc
>>172
あのレースは直線めっちゃ逆風やったんよな
ディープで36.8しか使えないっていう極悪コンディションやった
193 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:00:49.611 ID:K2.R0p9HZUjI
ダノンプレミアムの天皇賞秋4着、完全に押し出された4着でかわいそうに
196 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:01.244 ID:um0Fd6yPjato
>>185
ワイもや
ドゥラメンテ(とルーラー)の産駒は基本的に応援しとるから悲しい
それ以前にエンタメ的にも
197 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:11.906 ID:VjRDEnvPJbAf
ジャックドールの札幌記念って1,2着が内をスルスル通って物に対してずっと外を回って更にトラックバイアスガン無視の4角大外ぶん回しのクソ機乗なのにあんまり語られてないよな
「馬場が〜」とか「元々そんなに強い馬じゃない」みたいな感じになったし
春にG?初制覇→適正距離じゃないレースで負け→始動戦の札幌記念でG?馬でも無い馬に負け→そして人気が落ちて天皇賞秋
めっちゃパンサラッサと被るわ
ハゲの単騎逃げ濃厚やしイクイノックスとのワイド買うわ
198 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:18.778 ID:xB982GTwmrbj
ミックファイア回避
スターズオンアース回避
ワイはもうシナシナ
200 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:32.816 ID:w61QkshLmkmd
イクイ-全-ドウ
これだけで当たる気がしてる
201 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:34.446 ID:yXeNYQCNhogQ
ネットの競馬ファンの府中専の定義は"自分が気に食わない馬"という風潮
202 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:36.736 ID:qeO8/lTroSRS
なんか同じディープ産駒でも
●スレでは米国型ディープは過小評価されてて人気無くて
欧州型ディープはやたらと過大評価されてて人気あるイメージがあるわ
なんでなんや?
203 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:37.728 ID:cmglUenzlZbh
亀谷のYouTube見ると天皇賞(秋)は欧州要素ある方が走るらしいで
2400のダービーの方が米国型が強くて2000の方が馬力もいるし欧州型がええらしいで
ディープ産駒がダービー得意で天皇賞(秋)苦手のはこのへんの関係がある
スピルバーグも欧州型やし
204 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:01:37.386 ID:ymX.SVrhbquM
https://i.imgur.com/lIG8QxM.jpeg
まあこの馬柱見たらダービーで買いたくなるのもわかる
皐月賞も上がり最速で3着やし
205 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:02:30.715 ID:IjQ6s1oFLGlT
正直イクイノックスは馬券来るやん
エヒトノースブリッジアサマノイタズラアドマイヤㇵダルあたりは力足りないやん
ガイアフォースジャスティンパレスは距離やん
ヒシイグアスは年齢やん
ジャックドールは騎手やん
あとはドウデュースプログノーシスダノンベルーガしかなくね?
206 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:02:41.220 ID:9O/63beL9IT6
ドウデュースがもし秋三冠達成したらどんな評価になるんやろ
208 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:03:04.706 ID:CBjuQJl8VAaL
マックイーンも春秋連覇に入れてええか?
210 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:03:42.630 ID:J4ZULn3I1/iy
>>155
ディープって幼駒時代は蹄血だらけになっても走ってたらしいし割と後天的な要素も多そう
213 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:04:51.771 ID:Z/O68fRyabIX
アーモンドアイは府中専←うーん
タイトルホルダーは阪神専←うーん
トーセンラーは京都専←わかる
215 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:05:20.798 ID:F5R2N90l4a.2
3強の一角崩すのはガイアフォースかアドマイヤハダルだと思う
216 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:05:22.058 ID:8cvOAUrX/bv8
府中専はいっぱいG?あるから悪口になるのかどうか
個人的には中山専の方が悪口に聞こえる
あとは重馬場専みたいな自分ではどうしようもないやつ
218 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:05:49.611 ID:Ny9ScAcyFPeO
イクイノックス—ドウデュース—ダノンベルーガの三連単何倍つく?18倍くらいか
219 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:07.379 ID:obPdENaonnf.
沙田専
223 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:13.461 ID:qAaHT8i1S9ub
ディープインパクトって1回も放牧したことないんよな現役の時
224 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:14.911 ID:xB982GTwmrbj
>>213
ホンマに意味不明や
https://i.imgur.com/42nlETI.jpg
225 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:15.119 ID:xrURKEAYpOxc
✨🌍回避してるやんけ!!
229 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:35.427 ID:zamGzzJ1HeHL
京都専はなんか特別感あるわ
231 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:43.264 ID:um0Fd6yPjato
>>213
他のコースがクソな上にマイルと2マイルのG1で両方連対したらそら伝説になるわ
オルフェ負かしたこともあるし
232 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:49.287 ID:qeO8/lTroSRS
>>155
でも産駒は上がり使えると言っても
ステゴ系みたいな一瞬のキレというよりはロンスパ型の長くいい脚使う馬が多かったから
そういう意味では親父と似てる産駒が多かった気がする
233 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:06:49.870 ID:XZnrzDwVqqPd
2強とか3強とか言ってるやつイクイノックス以外みんなバラバラの馬指してそう
235 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:10.355 ID:aPGhfVmUN6im
>>187
でもデプ記って名前にされるぐらいのレースかというと
若駒賞のほうがえぐかったしなぁ
236 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:17.612 ID:Khyzmi9IE3j/
春連覇よりも秋連覇のほうが少ないの意外や
ボリクリアモアイの2頭だけとは思わんかったわ
237 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:17.613 ID:Rfk7gE8C6XY1
陛下、これを買え
238 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:22.085 ID:obPdENaonnf.
中山専はマツリダゴッホとジャンダルムかなぁ
239 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:22.771 ID:qQIduLdKRWQ2
>>208
タッケは何を焦ってたんやろな
雑に乗っても勝てるメンバーやったろ
それこそ宝塚のイクイノックスみたいに
240 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:23.336 ID:er2aTmAic7ya
>>206
今って相当レベル高いと思ってるからそんな時代に秋古馬三冠は一気に歴代最強クラスに名乗りを上げれる
243 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:07:58.710 ID:Zr9xW/aAUqxH
ハゲニイって中央で995勝なんやな
これジャックドールで1000勝目あるな
244 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:08:10.286 ID:YkaumJupBkhI
>>222
惨敗して次でなくなったから完全に該当するやろ
ファン投票連続一位になりまくったのな
245 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:08:39.311 ID:ymX.SVrhbquM
皆イクイノかドウデュース頭の馬券しか買わんやろから
プログ→イクイノ→ドウの3連単でも万馬券なりそう
252 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:10:19.125 ID:zamGzzJ1HeHL
重賞で降着処分ってもう今は滅多にやらんのかな
253 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:10:23.565 ID:B087WklOiHPg
サトノフラッグの4コーナーはまるで父親の生き写しだったけど
258 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:11:57.479 ID:8cvOAUrX/bv8
出遅れて3角でスパートして4角で先頭なって残り600mぐらい上がり最速で逃げられてレコード出す馬って考えたらそらおらんやろって思うわ
ロンスパでキレるのがディープだとしたらディープ産駒はそのどっちかしか持ってない
260 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:12:10.962 ID:HJ.ZjTXXRUsv
イクイノックスとドウデュースは高評価の人が多いだろうけどプログノーシスは評価が分かれそうだもんな
263 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:12:25.227 ID:h03tQVnfbaHB
最近はコース専より距離専の馬をよく見るな
264 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:12:41.116 ID:aPGhfVmUN6im
>>243
今週だけで5勝できるんですかね
それとも日経新春杯あたりでジャックドール勝つんか?
265 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:12:44.780 ID:/vxdfezVw5ak
何気に天皇賞春秋制覇してるんキタサンブラックだけなんやな
266 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:13:02.310 ID:rjMjrU1MVEtc
>>252
今は不利無かったら確実に優勢と認められないとならんからなあ
良くも悪くもいい子ちゃん増えてるし滅多に出んわな
269 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:13:27.579 ID:xB982GTwmrbj
プログノーシスは縮小再生産ディープなんちゃうか?
272 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:13:42.442 ID:jDgAQd9fKFoA
秋天の3歳制覇って関東馬だけなんやな
274 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:13:58.375 ID:2jP0xB/98J0g
二宮ジャニーズ抜けるらしいけど何かサインあるか?
276 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:14:18.657 ID:IjQ6s1oFLGlT
前走の勝ち方で一番着差しょぼいのがイクイノックスやけどG1で
G2やけどドウデュースもプログノーシスも格の違う勝ち方してるのがなかなか比べづらくて評価難しいけど
結局イクイノドウデュースプログノーシスとかになるやろ
279 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:14:48.967 ID:v.acuCoElr1L
スターズおったらホンマのホンマに4歳中距離馬の決戦やったんよな 残念やわ
280 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:14:50.617 ID:aPGhfVmUN6im
>>265
タマモクロス テイエムオペラオー メイショウサムソン スペシャルウィーク スーパークリーク
281 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:14:51.339 ID:ymX.SVrhbquM
>>250
マジかあ
洋芝専とか重馬場専とか勘違いされて舐められるとか流石にそんな美味い話ないよな
282 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:14:57.751 ID:6qFxGxjwRZu7
いつかの無能TVでサトノフラッグはラップ測ったら何故か直線よりコーナー部分で加速してるみたいに言われてて草生えた
283 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:15:05.916 ID:Gu67GmrpfzNQ
3回やれば3回勝者が違う秋天になりそうやね今年は
286 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:15:40.185 ID:GS.0QPnQibfM
欧州型ディープっていって浮かぶのが2、3頭ぐらいやわ
欧州の血統いうならジェンティルドンナもそうなるけど
289 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:15:54.807 ID:TZHDxGzDgHA0
プログノーシスは確かに乗り難しい馬やけど川田ならまあいけるやろ
府中も初やけどあの末脚で致命的に合わんということはないやろし
290 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:16:08.768 ID:BMdd5ZE9lDs0
メイショウサムソンってなんで天皇賞春勝てたのに菊花賞は負けたんや?
しかも4着
291 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:16:18.791 ID:h03tQVnfbaHB
欧州ディープってフィエールマンとダノプレが真っ先に浮かぶわ
292 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:16:21.434 ID:jDgAQd9fKFoA
サトノフラッグはアルゼンチンで
頑張って欲しいンゴねぇ
293 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:16:25.927 ID:EHKinoXKmNsI
欧州型のディープでキレるのってフィエールマンとプログノーシス,あとグレマジくらいちゃうか
294 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:16:29.898 ID:Om.1vmjUCK/S
プログノーシスは直線番長だと思ってたら札幌記念激走で困惑
香港好走してたのは確かだが、あそこまで洋芝適正あるとはねえ
てか府中走ったことないし鞍上川田だしで頭まではどうかな
296 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:17:53.298 ID:er2aTmAic7ya
>>283
それやと1倍台のくせに3回に1回しか勝てないイクイノックスのオッズ不味すぎやろ
297 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:18:13.785 ID:8cvOAUrX/bv8
プログノーシスは何事もなければ来年川田でドバイターフ最後持ったままで勝てるやろぐらいの馬やと思ってる
不安要素はクソコースとマイルより長い距離の府中川田
299 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:19:42.821 ID:8Ab4PwM15fdP
イクイノックスの戦績見ると通過順がめちゃくちゃで草生える
自在性が高いってことかな(錯乱)
300 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:05.767 ID:EHKinoXKmNsI
フィエールマンの秋天の鬼脚すこ58背負って32.7の上がり最速出して
あれ差してたら伝説になってそう
301 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:08.027 ID:bsq6cqEM.dW6
マジ頭数すくなすぎんよー
302 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:14.601 ID:GS.0QPnQibfM
たとえばワールドプレミアやサトノルークスが秋天に出てきたとして亀谷は買うんやろか
304 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:20.025 ID:IjQ6s1oFLGlT
去年の実況が微妙やったから今回ゴールでなんて言うか楽しみやわ
イクイノックスとドウデュースが直線で叩きあったらなお最高
世代最強か!?世界最強か!?は絶対言うと思う
306 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:45.196 ID:3rERmgVRgesk
イクイノックスの単勝を、買おうと思ってる。
天皇には、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
WINSで。そこで気持ち伝える。
イクイノックスは大金入れられたことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
307 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:45.418 ID:Wd8cpV/X.e/T
プログノーシスは府中駄目とか流石にないやろ
5ハロン競馬強い馬やし
308 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:20:48.586 ID:oTs.GKbaAM.9
グローリーヴェイズとかいう京都改修の腹いせに香港を荒らした馬
310 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:21:31.657 ID:wIgQmbj/y4bK
プログノーシス強いと思うけど金鯱賞そこまで抜けてないやん
イクイノックスなら圧勝してるやろ
秋天は差し届かず4着ってとこやな
311 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:21:35.870 ID:8Fvi5Ds6rxZn
プログノーシスは良馬場大好きディープかと思われてたのに香港と札幌のあの馬場好走で困惑
315 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:22:29.678 ID:IjQ6s1oFLGlT
プログノーシス早め仕掛けやろし最後に差し伸ばすはないわ
垂れてさされる側やろ
319 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:23:32.590 ID:AZL2bVZkaSBx
逆襲の末脚ってこの秋天で勝ったイクイノックスに対して使うべきフレーズやろ
320 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:23:46.246 ID:Gu67GmrpfzNQ
天才の一撃か、逆襲の末脚か
321 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:24:13.331 ID:QM9yg2d8Evc4
プログノーシスは鞍上が府中不安
323 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:24:18.993 ID:Ny9ScAcyFPeO
ぶっちゃけ今回どういう隊列になるか想像つかんイクイノックスは先行するんかな
よくわからんから田原の動画はよ
324 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:24:29.482 ID:AZL2bVZkaSBx
春天のフィエールマンvsグローリーヴェイズの叩き合いみたいな競馬をドウデュースとイクイノックスでしてくれたら絶頂するわ
328 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:25:04.177 ID:h03tQVnfbaHB
なんとなく望んだ結末にならん気がしてきた
競馬はそういう事する
329 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:25:14.425 ID:Wd8cpV/X.e/T
あんま馬券的には楽しくないよね
金かけずに見たほうがいいかも
332 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:26:10.926 ID:J4ZULn3I1/iy
>>310
中京2000のクソ内前残りコースってのもあるけどワイももうちょっと突き放しても良かった気はするな
ただ札幌記念の走りは馬場差考慮するとちゃんと追走できてた上に今までより後半5F伸びてたらしいし本格化したと期待したいわ
334 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:26:37.906 ID:EHKinoXKmNsI
プログノーシスみたいな良馬場でもキレて重馬場でも圧勝できるディープ産駒っておらんくない??
コントレイルもジェンティルもグランも重馬場苦手やったし
335 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:26:41.512 ID:IjQ6s1oFLGlT
穴馬はみんな早めに仕掛けると思うわ、それしか馬券筋ないし
結果溜めてたほうが伸びるのが目に見える
336 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:26:49.753 ID:bsq6cqEM.dW6
JCも固いやろしな
337 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:27:02.434 ID:wIgQmbj/y4bK
>>323
ジャックドールがハナでパレスノースブリッジがその後ろくらいしかわからんからな
イクイノックスがある程度前目につけるのは十分考えられるけど
339 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:27:19.336 ID:Wd8cpV/X.e/T
ギャンブル的にはスワンステークスの方が楽しそうやな
グレナディアガーズ買おうかな
340 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:27:27.901 ID:6SVsDPlT8Zax
逆にジャスティンパレスが秋天勝てるならJC有馬も余裕やな
341 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:27:47.013 ID:um0Fd6yPjato
>>334
キタサンとかキセキとかファストフォースみたいな両極端タイプってそれなりおる気はするけど確かにディープ産駒にはおらんな
342 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:27:55.679 ID:CBjuQJl8VAaL
キタサンブラックは実質ディープ産駒
ディープ最大の功績はブラックタイドを種牡馬入りさせたこと
343 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:28:04.436 ID:K2.R0p9HZUjI
プログノやっぱこいつ異能ディープだよ量産ディープじゃないわ
買い目加えとく
344 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:28:07.353 ID:cmglUenzlZbh
ダービーの1、2着がここまでの再戦ってキズナ、エピファの大阪杯以来ちゃう?
347 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:29:06.749 ID:IjQ6s1oFLGlT
少頭数やから直線詰まるのも考えづらいしイクイノックスは外回すしプログノーシスは早め仕掛けするやろけどドウデュースだけはわからんわ
武のことやから後方一気はありそう
348 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:29:13.623 ID:Wd8cpV/X.e/T
ジャスティンパレス好きやがあんなジリ脚府中2000では絶対むりやろ
350 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:30:05.306 ID:e49LBmdGdRBg
欧州型米国型って簡単に言うけどサドラーやガリレオですら血統表だけ見るとアメリカ要素ばっかりやからなあ
351 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:30:22.670 ID:ZfLqV6dA2jUF
352 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:30:32.201 ID:1QOYGQwatmvC
キズナは重馬場で勝ってはないけど好走はしてるか
355 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:31:53.572 ID:xB982GTwmrbj
https://twitter.com/BreedersCup/status/1716835240487051266
BC遠征組が現着や
356 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:32:09.801 ID:Gu67GmrpfzNQ
普通に考えたら武豊はダービーポジション取りに行く競馬するだけだろ
イクイノックスがどこに付けるかはたぶん武豊的にはどうでもよさそう
イクイノックスが逃げてペース支配するなら話は別やろけどそうじゃないならこういう面子で勝ち負けできる馬に乗ってるなら直線勝負する気質やろ武豊は
357 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:32:15.484 ID:h03tQVnfbaHB
ミックスセールでフィエールマンの評価低そうで悲しかったわ しゃーないけど
358 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:32:20.804 ID:qeO8/lTroSRS
>>350
1980年代くらいまでの馬は米国産が普通に欧州で走りまくってたからその辺曖昧だが
1990年代以降もしくは2000代以降の馬は米国型と欧州型が割と露骨に分かれてきてるイメージ
364 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:34:09.958 ID:K2.R0p9HZUjI
パレスルーマー寝取られてて草
367 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:34:43.300 ID:qeO8/lTroSRS
>>357
●民はやたらと過大評価してるけど普通にアルアインと同じくらいでもおかしくないんだよな
ましてやコントレイルよりは成功はちょっと流石に考えられんなぁ
368 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:34:54.891 ID:um0Fd6yPjato
ハーツは馬から見てもイケメンらしいからntrされるのもしゃーない
369 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:35:04.440 ID:.rAlshJs6lHG
ミックファイア回避はまあええけどウシュバと対決することはあるんやろか
ウシュバ大賞典はさすがにないよな?
371 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:35:10.994 ID:aPGhfVmUN6im
>>359
成長力云々よくハーツ言われるけどさしてそれ見せた馬おる?リスグラシューシュヴァルグランジャスタウェイのハーツ上位3頭ぐらいな気がすんねんけど
372 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:35:59.521 ID:q0JcBe7FeAJZ
コントレイルはモテそう
F4が馬界でもクソブサイクなんだけは分かる
373 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:36:07.937 ID:qxi4dwy3m87B
イクイノックスも古馬になってあんまキレってイメージ無くなってるし現役牡馬で1番キレるイメージあるのプログノーシスやな
ドウデュースは走ってなさすぎて分からん
379 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:37:05.085 ID:.rAlshJs6lHG
サリオスがG1出走するたび成長力あるから今回は・・・って思ってたな
ジャスタウェイって悪や
380 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:37:08.735 ID:yXeNYQCNhogQ
まぁ●民の種牡馬活躍予想はまともに当たった試しがないので…
382 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:37:31.236 ID:wIgQmbj/y4bK
>>357
やっぱステイヤーだと思われてんのかね
血統的にサンデー系以外には付けやすくていいと思うんやけどな
383 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:37:31.495 ID:K2.R0p9HZUjI
名誉ハーツクライ産駒のプログノーシスさんがいるからな
384 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:37:43.643 ID:J4ZULn3I1/iy
>>371
リスグラとジャスタがド派手やったから言われてるのはあるやろな
最近はバレてきてるけど割と早熟型も多い
385 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:37:49.097 ID:ydJVvp3z9yQx
>>373
ドバイめちゃくちゃ切れてるやんけ
宝塚とかそもそも切れが要求されないレースやし
386 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:38:10.070 ID:Gu67GmrpfzNQ
ハーツ産駒はダンジグ有りと無しで結構あからさまに古馬以降の成長力に差付いてるよな
387 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:38:15.778 ID:pEXiF4QdWZV.
塾長…お前と戦いたかった…
391 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:38:45.993 ID:Wd8cpV/X.e/T
ウシュバテソーロの末脚はキレるっていうのかな?
ダート馬比ではとんでもない切れ味やが
392 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:39:07.569 ID:5ykTD4KqDEyt
https://i.imgur.com/jz5uleK.png
イクイノ軸の馬連3連複で相手これなんやがどれ入れた方がいいとかある?
ドウデュースとの二頭軸は不安やねんな
393 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:39:15.670 ID:um0Fd6yPjato
>>386
ダンジグってそんなに早熟血統やったっけ?
ハーツも混ざると謎の化学反応が起きるんか
394 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:39:22.346 ID:aPGhfVmUN6im
395 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:39:46.426 ID:qeO8/lTroSRS
>>391
芝であれならロンスパになるけどダートならあれくらいでもキレッキレにはなると思う
402 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:40:57.857 ID:QEohPz.TRoIw
シャフリヤールがまだ現役ってのが忘れがち
404 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:41:15.408 ID:.P.GRS/aLOvA
上がり3Fの数字ではキレは分からない
405 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:41:16.788 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>393
>>394
サリオスは有りや
ダンジグが早熟血統かどうかはワイは知らんがハーツ産駒でダンジグ有無を分けると割と明確なくらいに早熟タイプと古馬以降も活躍タイプでわかれてるし
406 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:41:23.901 ID:HspUylwHexcb
グランアレグリアとかいうキレの権化になんでチンポ付いてないねん・・・
407 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:41:44.843 ID:qeO8/lTroSRS
>>399
なんならアーモンドアイですら普通に先行したりしてるしキレるというより長く脚を使う印象なんだがなぁ
410 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:42:24.223 ID:TZHDxGzDgHA0
ウシュバは瞬発力と持続力を兼ね備えた脚やな
412 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:42:29.137 ID:1QOYGQwatmvC
モーリスも一応Danzig入ってるけど種牡馬としてはあんま関係ないのね
415 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:42:58.714 ID:um0Fd6yPjato
>>407
中距離なら普通に先行してあっさり勝つからなあの馬
マイルの流れやとおいてかれるってだけで
416 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:43:05.924 ID:Gu67GmrpfzNQ
キレってエイシンフラッシュとかドウデュースみたいな急加速できるタイプに使う単語だと思ってたわ
417 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:43:14.839 ID:2EgiHPhXxKPO
プログノーシスの疑念点は府中経験がないことなんよな
札幌記念の勝ち馬は基本的に抑えた方が良いけど府中走ってない馬だと普通に飛ぶことのが多い
421 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:43:53.326 ID:qeO8/lTroSRS
>>404
ロンスパ型でも上がり3Fは良いからな
ディープ産駒とかキレると言われるがむしろそのタイプの方が多いやろっていう
422 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:44:41.674 ID:8pdu2ucdBHeN
キレの定義が人によって違うから会話にならないよな
423 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:44:58.386 ID:qeO8/lTroSRS
>>416
ワイの印象だと
最近ではスルーセブンシーズの宝塚とかまさにキレの象徴みたいな感じ
424 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:45:08.292 ID:Wd8cpV/X.e/T
富士ステークスのレッドモンレーヴとソーヴァリアントがわかりやすいよな
キレる馬とジリ脚の馬
425 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:45:45.183 ID:ZP/XLwfwoINJ
こんだけ少ないとメンツ的には楽しみだけど馬券買う気にはなれんな
MCSとかまでに貯めとくか
426 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:45:53.842 ID:h03tQVnfbaHB
モーリスみたいになんかじわじわ伸びる感じの脚なんかようわからんよな
427 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:45:54.545 ID:Aw3I0EbgsycA
デットーリ騎乗停止
メルボルンカップ欠場
https://twitter.com/AtTheRaces/status/1716842512604697075?t=zUdGaGN6iS1_QoKWHrz8yQ&s=19
428 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:46:00.960 ID:a1kEWVbKaX4e
ダービー見て思いついたんやがどうなん?
ワイ「ウオーッ! ユタカ! ぷにぷにおててに出すぞ!」イクイクイクイノックスー!
松島「ひゃあッ!」(ダービー1着)
ワイ「くっ、ふぅ……! す、すっごい時計のが出たぁーッ!」
ユタカ「ほんとうです……で、でもなんで……?」
ワイ「それはね……ユタカちゃんの気持ちが、ワイに伝わったからだよ! ユタカちゃんの日本ダービーを取りたい気持ちが!」
ワイ「そう! だから、テクニックなんて、二の次なんだよ! 手綱しこしこは、上手い人にやってもらうより、好きな人にやってもらうのが一番気持ちいいんだよ!」
ユタカ「す、好きって……はわわ……あ、あの……もうちょっとだけ、調教に付き合ってもらってもいいですか?」
ワイ「もちろん!」
その後、ワイは凱旋門賞に出て疲弊していた。
でもまぁ、その日以来、ドバイも出走取消で春全休でプール調教が多くなったので結果オーライ! 終わり
429 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:46:12.744 ID:.rAlshJs6lHG
よくわかっとらんけど直線短い競馬場で後方から勝てたらキレがあるでええんか?
430 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:46:36.550 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>425
マイルCSにジャックドールは出るのかどうか…
ワイはマイルCSでこそジャックドールは買えると思うんやがなぁ
431 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:46:41.469 ID:qxi4dwy3m87B
JRAさんが解説してくれてるから
これ以外の定義で使ってたら間違いや
https://i.imgur.com/Jz22WAD.jpg
432 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:47:08.860 ID:8pdu2ucdBHeN
プログノーシスはロンスパ型やからむしろキレないタイプやと思うけどな
やから10秒台の足が必要になったカシオペアSではビルゴごときに負けた
434 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:47:14.632 ID:6PohjR5.U1.e
>>416
便利な言葉やから濫用されてしまうんや
でも新馬でキレはなくて長く足を使うみたいなコメントの馬は確実に地雷やから便利
437 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:47:39.052 ID:gIFyk1foKTya
スレでシュネルがキレあるって見て分かってない奴多そうやなぁとは前々から思ってた
あれはズブくてラストやっとエンジンがかかった時の脚が凄いタイプやからほぼ対極
438 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:47:53.071 ID:aPGhfVmUN6im
>>429
エイシンフラッシュ三浦皇成が有馬記念で勝ったときのあの直線の一瞬のキレをキレとよぶんだと思ってる
あとはサリオスの毎日王冠の意味不明な急加速で狭いとこぶち抜いて勝ったあれとか
439 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:47:56.649 ID:zA4MjvoHDbCd
【急募】エヒトが馬券内に入れる展開
441 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:48:24.441 ID:8pdu2ucdBHeN
>>431
そもそもゴール前なんて大抵減速してるんやから
ゴール前の伸びって単語自体若干モヤモヤするわ
意味は理解できるんやけど
442 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:48:43.053 ID:Vs4RzU5nXjxv
キレタイプって要はピッチ走法やろ?
府中って時計かかる馬場除いてストライド走法が強いんやないの?
443 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:48:56.516 ID:yXeNYQCNhogQ
キレって加速するまでが速いことかと思ってた
444 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:49:10.536 ID:qxi4dwy3m87B
瞬間的に加速できる能力はそのまま瞬発力って単語があるやん
445 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:49:10.945 ID:8cvOAUrX/bv8
末脚とかキレってつまるところの脚を余した状態よな
451 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:49:31.381 ID:XV04pC5Q9P89
プログノーシスよりダノンベルーガの方が普通に勝率高いよな
ドバイターフ好走馬は天皇賞秋でも好走するし
452 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:49:34.093 ID:h03tQVnfbaHB
ワイもよう分かってない節があるからここらで自信ある人に討論してもらう
453 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:49:37.419 ID:Q4C3hxfMWJBN
問キレ論争が●でも有るとは
454 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:49:49.858 ID:uVmAEsb9SjA1
シュネルマイスターはドスロー瞬発力勝負になったらキレ負けする
456 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:50:18.371 ID:jDgAQd9fKFoA
ヴェラアズールのJCはキレでいいの?
457 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:50:28.271 ID:h03tQVnfbaHB
ピッチで加速してストライドでそれを維持するみたいなイメージやで
458 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:50:33.257 ID:Aw3I0EbgsycA
ダービーが2500ならイクイノックスはドウデュースに勝ってたよ
459 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:50:38.098 ID:um0Fd6yPjato
キレがあってもすぐ垂れる馬は乗りこなすのが難しいイメージはある
脚の使い所とか
460 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:50:43.046 ID:0a4xkbu0XMHd
3Fって結構長いよね
461 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:51:01.119 ID:tWkZZG./c7Tu
シュネルがズブいなら毎日王冠のラストの伸びはなんなんや
463 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:51:35.627 ID:qeO8/lTroSRS
ゴールドシップは上がり3F最速のレースがかなり多いけどあれをキレるという奴はあんまりおらんやろ
あれは完全にロンスパ型や
だから3Fのタイムでは分からん下手すりゃ1Fのタイムで見ないとあかん
466 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:51:44.164 ID:.rAlshJs6lHG
>>438
上がりで目立たんのレース見んとわからんから厄介やな
ワイはキレを使わんようにするわ
467 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:51:47.314 ID:HspUylwHexcb
シュネルマイスターはズブいけどエンジンがかかったらキレるってことか?
もうわかんないよ
468 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:03.678 ID:Gu67GmrpfzNQ
今年の秋天で一番紛れが起きる可能性があるとしたらハナ切ったジャックドール藤岡が何をトチ狂ったかスロー気味の逃げを展開するパターンやろな
このパターンだけはイクイノックスもドウデュースも直線勝負せず道中から仕掛けに入る可能性が高い
470 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:16.578 ID:rjMjrU1MVEtc
ワイが見てきた中で一番キレを感じたのはタキオンのラジオたんぱ杯
あの一気にトップスピードに入る加速をキレと思っとる
471 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:24.143 ID:daaN2SQvIauC
イクイノもドウデュースも競馬民もジャパンカップ意識しすぎて負ける展開、あると思います
472 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:24.433 ID:lw.ZJ8JuZv62
札幌記念のトップナイフだってまず無理だろって感じだったしカズオマジックに期待しろ
473 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:25.334 ID:np1WprixTTdw
コクのある末脚とは
474 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:32.718 ID:Wd8cpV/X.e/T
競馬は難しい用語が多いわ
瞬発力も本来の意味的にはモズスーパーフレアとかジャスパークローネみたいな出足がいい馬のことを指すはずやろ
475 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:52:39.898 ID:8cvOAUrX/bv8
600mって人間ならどんなに早くても1分15秒ぐらいかかるやろうしそれを1000mとか走った最後に33秒とかで走る馬ってやっぱやべーわ
477 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:53:26.847 ID:np1WprixTTdw
長くいい脚を使うもただの鈍足の言い換えの場合もあるし分からん
479 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:53:44.840 ID:Ajbq3gU9LnRE
何かの間違いでエヒトが突っ込んでくるくらいしか楽しみが無いわ
482 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:21.812 ID:8cvOAUrX/bv8
坂で周りが止まっててその馬だけ別に加速してないけど止まることもなく走ったらありえんぐらい伸びてるように見えるけどそれはキレというのか
ナリブのダービーとか残り200m切ってからフォーム変わってて本気で走ってるんやなってのがわかりやすい
483 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:23.875 ID:LfTPopDHhGNI
明日地震が起きて中山開催になればエヒト飛んできそう
484 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:27.101 ID:jDgAQd9fKFoA
https://i.imgur.com/vaYFvKQ.png
これも思えばキレなんか
485 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:28.660 ID:aPGhfVmUN6im
まぁ馬の名前でキレやら言われたら大体言いたいこと分かるやろみんな
487 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:37.131 ID:pB6fkgbPZsZC
でもルメールが乗るといつもゴール板まで脚使ってるよな
489 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:49.603 ID:qeO8/lTroSRS
>>460
あの直線の長い府中ですら直線に入る前の所から計測してるって考えたら本当に長いよな
490 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:54:57.644 ID:8Fvi5Ds6rxZn
>>474
テンが速いじゃね
スタートダッシュ良い奴に瞬発力あるとか言ってるの初めてみたわ
495 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:56:41.102 ID:rTn55y0H/c.6
キレって例えば東京ならみんなある程度脚が残ってる残り400くらいで同じ脚質に差をつけるイメージ
ゴール前だともうそこは脚が保つかどうかの勝負
496 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:56:54.998 ID:ydJVvp3z9yQx
最高速に至るまでの速さ
最高速そのものの速さ
最高速を持続する長さ
3つ目は持続力で割と通じるけど1つ目と2つ目がごっちゃになりやすい気がする
497 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:57:10.123 ID:Wd8cpV/X.e/T
>>478
人間界での話や
瞬発トレーニングとかも基本は一歩目の速さとか切り返しの速さとかそういうのやん
競馬界では末脚の話になるけど
498 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:57:32.966 ID:1QOYGQwatmvC
シュネルマイスターって加速しててもずっとピッチ走法なんだよな
トップスピードが維持できないのか?
499 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:57:37.661 ID:.rAlshJs6lHG
BC配慮してたけどメルボルンCは乗せません
ってよう考えたらめちゃくちゃ規模でかい話やな
オージー激怒やろ
500 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:57:39.177 ID:.P.GRS/aLOvA
毎日王冠のアドマイヤハダルが上がり3F最速やけど一番キレたなんて思ってる奴いないよな
501 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:01.440 ID:LfTPopDHhGNI
それやと本来の意味ってのがお前さんの印象論やん
分野によって言葉の意味が変わるのはままあることなのに
502 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:02.733 ID:pB6fkgbPZsZC
すごい末脚って言ったらオペラオー皐月グランスプリンターズソールオリエンス皐月が思い浮かんだわ
全部中山やな
504 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:29.738 ID:bCuhpb4ZrXcr
キレって言われると瞬間的にどれだけ速度上げられるかってイメージになるな
最高速になるまでの時間だけしか見ない
505 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:36.799 ID:Wd8cpV/X.e/T
>>494
そうや
競馬界では直線での末脚の話になるが人間で瞬発力あるっていうのは出足の速さのことやろ
506 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:37.229 ID:aPGhfVmUN6im
>>497
人間界なら野球やサッカーのように一瞬で最高速度に持っていけることを瞬発力というからまぁ言わんとすることはわかる
509 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:52.397 ID:um0Fd6yPjato
>>500
アレとアレが意味不明な騎乗してたからな
まあドスローの後方2番手からよく伸びてたとは思う
510 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:58:54.497 ID:qxi4dwy3m87B
1Fの間で一瞬で加速して10秒台とか出せる能力→瞬発力
ラスト3Fくらいで出せる最高速度が速い→切れる
11秒台を他の馬より連続で出せる能力→持続力
こういう定義だと思うけど切れと瞬発力を逆の意味で使ってる人が半々くらいおるんやな
511 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:01.175 ID:Aw3I0EbgsycA
その競馬用語では「テンが速い」として扱われるワードが本来の意味なら瞬発力じゃないのか?って意味じゃないかね
でもこれはヒトなら敏捷性だわ
512 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:04.012 ID:qAaHT8i1S9ub
用語関係なら前本格化というのは後付けでそんなのは存在しないってやつと論争したことあるわ
513 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:29.196 ID:uVmAEsb9SjA1
ワイにとっての持続力はハイペースで上がり35秒台で勝つような馬やな
514 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:29.592 ID:1QOYGQwatmvC
母系ガイジとかいう新種
515 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:36.175 ID:ZlvRbBAEy3uB
アスペワラワラ●スレ民
516 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:44.140 ID:jDgAQd9fKFoA
そう思うと今の競走馬ってロンスパ
ばっかやないのか?
517 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:47.825 ID:Vs4RzU5nXjxv
要はキレがいいっていうのは騎手が押してから反応(加速)するまでが速い馬ってことやろ?
ほんでキレ=上がりの速さではないってことやろ?
518 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:48.266 ID:REwLU..yxsgu
勝つか負けるかは置いといて実績で言えばパレスは相当舐められてるよな
G? 1着1回 2着1回 3着2回 G? 2勝の馬が馬場とか距離とかの適正差があるとは言えG?未勝利のプログとベルーガより想定人気低いし
520 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 00:59:57.827 ID:2HQoQXp7qwRl
逃げ先行が手薄ならジャックドールが割と粘れると思うんよな
522 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:00:15.279 ID:8Ab4PwM15fdP
>>427
そういや武豊をメルボルンカップに出す会みたいのが結成されたらしいけど馬はどうする気なんやろ
現地で適当に見繕うんか
523 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:00:29.450 ID:qeO8/lTroSRS
>>510
瞬発力とキレるってほぼ同じ意味で使ってるわ
そこまで細かく定義分けしてる奴はそんなにおらんやろ
524 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:00:33.552 ID:LfTPopDHhGNI
>>512
本格化イコール晩成やったり、早熟イコール成長力の無さやったりまあ人によるわね
528 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:01:47.496 ID:8cvOAUrX/bv8
早熟の定義を曖昧にする嫌がらせをして来るウイポさぁ
530 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:02:02.694 ID:yXeNYQCNhogQ
キレを説明する時はダービーのサートゥルナーリアとかいいんじゃね
持続力とはまた別の話になるやろし
531 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:02:09.928 ID:uVmAEsb9SjA1
瞬発力ない馬は上がり最速芸
ダンディズム富田とか
534 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:02:50.685 ID:qxi4dwy3m87B
>>523
いや直線短い中山とかだと府中で強い切れタイプが瞬発力も兼備してるか見分けなくちゃあかんし馬の能力見るうえでは大事だと思うわ
535 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:02:57.897 ID:um0Fd6yPjato
>>517
手応え詐欺で有名なトゥザ一家はその定義やとめちゃくちゃキレることになるんやがそういう話は聞かないわね
536 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:02:58.877 ID:QM9yg2d8Evc4
実際文中のキレを瞬発力と置き換えてもニュアンス全然変わらんと思うわ
自信持って言える
538 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:00.946 ID:2EgiHPhXxKPO
てか過去5年振り返っても去年のダービーでのドウデュースの反応に勝る馬おらんよな
539 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:02.175 ID:Vs4RzU5nXjxv
>>496
これならワイの中では1がピッチ走法
23がストライド走法の馬って見解になるけど
540 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:12.735 ID:TZHDxGzDgHA0
まあテンが速い馬と末脚がキレる馬って脚を使うタイミングが違うだけで本質的には同じタイプなのかもしれない 知らんけど
541 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:13.022 ID:8cvOAUrX/bv8
>>522
鞍上決まってない馬が何頭かおってあっちの元騎手のエージェントが頑張ってるみたいな話を見た
ソースは●スレ
542 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:24.092 ID:REwLU..yxsgu
>>496
1は加速力 例)13オルフェの有馬
2は瞬発力 例)アマゾンのクリスタルC
3は持続力 例)ディープの春天
ワイはこんなイメージやけどあっとるか?
543 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:34.003 ID:Q4C3hxfMWJBN
ディープオルフェの4角の加速はいつみても脳が焼けるわ
544 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:39.977 ID:33YFwi7KpEL/
タスティエーラとソールオリエンスってどっちが「瞬発力」や「キレ」があると思う?
やっぱタスティエーラか?
反応の早さという意味では明らかにそっちやし
545 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:40.443 ID:XV04pC5Q9P89
ソールオリエンスってシュネルマイスター感あるよな
546 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:03:48.058 ID:rjMjrU1MVEtc
>>502
直線短くて急坂で前が止まるから余計映えるわな
最近やと紫苑Sのモリアーナは凄かったが速度自体はそうでもないんよな
547 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:04:15.341 ID:8cvOAUrX/bv8
>>538
鞭入ってから田辺に前塞がれるまでのスピード半端なかったな
反応も速さもピカイチやったわ
548 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:04:46.518 ID:Aw3I0EbgsycA
「反応早くてすぐにトップスピードに乗る」と「反応早くてじわじわと加速する」ではまた違うからな
549 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:04:52.273 ID:qAaHT8i1S9ub
キレってこういうことちゃうんか
https://i.imgur.com/Tt70ymj.jpg
550 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:04:53.320 ID:qxi4dwy3m87B
例えばハーツコンチェルトは最高速に乗せれば末脚の切れはあるから府中では強いけど瞬発力がないから中山みたいなところでは絶対走らん
ソールは瞬発力も切れもあるからどっちでも走る
馬自体の能力の違いもあるが
552 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:05:17.781 ID:qAaHT8i1S9ub
あれGIFなってへん
553 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:06:04.306 ID:95hyrBE7Uueb
サトノグランツのダービー上がり最速みたくまわりも同じようなタイムだとキレたとはまあ言わんね
554 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:06:05.324 ID:um0Fd6yPjato
>>550
ソールに問題があるのはそれ以外の部分やからな
直線2000mのレースでもあれば強いんやろうが
556 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:06:22.954 ID:1QOYGQwatmvC
>>532
その「加速し続ける」が問題やと思うねんな
トップスピードはどこやねんっていう
個別ラップ調べたことないからどんなラップしてるのか知らんのやが
上がり3Fは常に加速ラップなんかな?
557 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:06:43.488 ID:h03tQVnfbaHB
手ごたえめっちゃええけど全く動かない馬って何が起こってるんやろな
ミッキーロケット宝塚のサトノダイヤモンドとか
560 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:08:04.648 ID:um0Fd6yPjato
上がり最速やりたいだけならノリポツンしてもらえばええだけやし
561 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:08:09.125 ID:yXeNYQCNhogQ
手応え詐欺の解釈はどうすればいいのかは長年議論が続いてる(多分)
562 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:08:22.457 ID:8Ab4PwM15fdP
サトノフラッグみたいなコーナリング最高速で直線で力尽きる馬には何が起きてるのかも知りたい
普通そこはスピード落ちるし体力使わないんじゃないですかね
563 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:08:24.096 ID:REwLU..yxsgu
リバティのオークスは加速ラップなんやけどあれは伸び続けてるってことよな?
結構恐ろしいことしてるくね?
565 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:09:10.967 ID:8cvOAUrX/bv8
武豊の手応え詐欺(どっちも)はほんまなんなんやろうな
最近脚で反応促してスピード出させてるみたいな説を見たけど
567 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:09:24.046 ID:1QOYGQwatmvC
機動力って表現もあるよな
コーナリングの事っぽいけど
568 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:10:01.616 ID:Wd8cpV/X.e/T
例えばデアリングタクトの桜花賞とか映像で見てたらとんでもない急加速でのごぼう抜きやが実際のラップ的には全頭バテバテの中比較的脚が残ってたって感じやもんな
競馬的にはキレがある瞬発力があるっていうけど本来はスタミナがあるが正しいやろし
569 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:10:09.321 ID:MsOHLZJg48HD
>>556
ワイが個別ラップ見とった配信者が今年消えてもたけど
今でも府中のトップスピードはいつもラスト2F-1Fやろな
570 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:10:15.799 ID:ydJVvp3z9yQx
>>563
あれはラヴェルがラスト2ハロンで失速したからラップ上だと加速してるように見えるだけであってリバティもラスト2ハロン→1ハロンで減速はしてるぞ
572 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:10:49.526 ID:33YFwi7KpEL/
>>567
機動力は取りたいポジション取れるとか行きたい進路を取れるとか捲りたい時に捲れるとか言う部分ちゃう?
操縦性と何が違うのかわからんけど
573 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:10:54.768 ID:.rAlshJs6lHG
手応え詐欺は高松宮19のダノンスマッシュ思いつくな
いけると思った
574 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:10:57.067 ID:0a4xkbu0XMHd
競馬ってもっと細かいデータ見れたら楽しいだろうなぁ
コーナリングでどれだけスピード落としてるかとかそういうのわかればおもろそう
575 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:11:00.696 ID:yXeNYQCNhogQ
たまに使われる器用さはコーナリングとか脚質のことやろか
576 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:11:13.801 ID:rjMjrU1MVEtc
>>563
ちょうど残り200辺りまではラヴェルが先頭やからちゃうな
リバティ自身はラスト2F目が最速やったと思うで
577 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:11:31.277 ID:h03tQVnfbaHB
リスグラシューの有馬もラップ加速し続けていたから
本来もっと馬身差ついたみたいな話もあったな
578 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:11:34.637 ID:5gBDwq59i./N
キレのある末脚っていうとなんとなくNHKマイルのダノンシャンティ思い出すよね
579 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:11:48.731 ID:Vs4RzU5nXjxv
あとワイの中ではキレタイプはコーナリング性能も優れてるイメージやな
コーナーで減速したところから直線に入るときに加速できる馬が直線の短い阪神内回りや中山巧者になるんやろうし
580 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:11:51.478 ID:REwLU..yxsgu
>>567
機動力はコーナーで後方から先団にとりつくやつでコーナリングって綺麗に回る力のことやから全く別モンやろ
どっちか持ってるやつはもう一つも大体持ってるけど
582 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:12:20.872 ID:IRGH8j6yCu/q
持ったままで三角から四角にかけて
急加速&ポジションアップ
→直線追って全く伸びない
こういうのなんなん?
583 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:12:26.017 ID:uVmAEsb9SjA1
ハイペース棚ぼたで勝った馬はタイム良くても割引しないといかんわ
584 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:12:33.419 ID:.P.GRS/aLOvA
まず3F(600m)って新潟以外はコーナーから計測やから内通った馬がタイム速く出たり見た目の印象と違う時がある
各馬の2Fのタイムを表示してくれたら劇的に印象変わる気がする
585 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:12:43.084 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>565
4角でコーナリングする際に脚使って上手く回すんやがそこで詐欺が発生するんやないかとワイは考えてる
586 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:12:53.821 ID:cQ3x1H6mIMza
歩幅とか歩数とか時計とかそのうち動体解析技術は取り入れると思う
587 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:13:08.740 ID:um0Fd6yPjato
>>578
当時あのペースであの上がり使えることにびっくりしたわ
グロリアスソングの孫が日本で走ってることにも驚いたけど
590 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:13:55.305 ID:8Ab4PwM15fdP
まぁどんな恐ろしい上がりを出しても届かなければ無意味な代物よ
https://db.netkeiba.com/race/200908050411/
591 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:14:08.887 ID:33YFwi7KpEL/
>>582
1つは距離で止まるパターンなんやろな
菊花賞とかソールの手応えめっちゃ良くて逆にタスティ手応え悪くて終わってたのに結果があれやし
592 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:14:31.557 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>582
道中使い過ぎのガス欠かラストに坂あるコースやと坂登りながら加速維持する余力がないパターンとか
595 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:15:08.032 ID:Wd8cpV/X.e/T
あらゆる競技がスポーツ科学なり統計学なりで解析最適化されてる中競馬界はまだまだオカルトが幅利かせてそうよな
ノリとか非合理オカルトの権化みたいな乗り方するし
600 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:15:46.360 ID:5gBDwq59i./N
>>593
サンライズプリンスもったいなかったな
あのレース出た馬ダメージでかかったやろな
601 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:15:50.100 ID:MsOHLZJg48HD
>>582
レース運びや適性もやけど1番は折り合いやな
ハミ噛みながらもいい展開迎えたみたいな馬は大概止まる
603 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:16:23.859 ID:.P.GRS/aLOvA
605 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:16:54.418 ID:6qFxGxjwRZu7
アートハウスのオークスはサートゥル並みの瞬発力で抜け出してた
606 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:17:06.839 ID:Q4C3hxfMWJBN
戦犯スミヨン
607 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:17:07.418 ID:qAaHT8i1S9ub
サンライズプリンスは当時見てた人の評価高いけど後から見ると戦績とか見て何がそんなに評価されてるのか温度差がある馬やわ
608 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:17:08.928 ID:ydJVvp3z9yQx
611 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:17:18.859 ID:nQyuM7MZrUwN
アルテミスかなり自信あるわ
スティールブルーだけ格が違うわ
単勝一点で良い
鞍上で舐められるなら全力買いやわ
612 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:17:25.021 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>595
馬は人間じゃないからね…
馬自身が知性で以って科学するなら最適化も進むやろけど馬と意思疎通すら出来ない人間が最適化してやろうなんて傲慢以外の何物でもないやろ
613 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:18:03.859 ID:95hyrBE7Uueb
ウシュバなんて芝時代と今を比較するとコーナリング時の重心移動からストライドから全然違っていておもろいわ
614 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:18:08.732 ID:33YFwi7KpEL/
>>595
馬群で脚を溜めるっていうのがどれぐらい効果があるんやろな
風は避けてるから間違いなくそこの効果はあるんやろうけど
馬の折り合いとかの話もあるからもうわかんねえわ
616 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:18:42.879 ID:uVmAEsb9SjA1
騎手のデータもっと詰めたいわ
番手争いしたら譲るタイプか極端に後ろ下げるタイプかとか
617 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:19:08.504 ID:um0Fd6yPjato
上がりダントツ最下位でもぶっちぎることはあるしな
https://db.sp.netkeiba.com/race/199306040411/
618 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:19:26.536 ID:dxcXLWm5Va77
ダービーの時のイクイノックスの5Fが速すぎって話題になったけど
ドウデュースもかなり速くて位置取りだったりゴール前でアスクに寄られたり抜け出すの速すぎてフワッとしたり諸々の要素を無視して
時計だけでイクイノックスのほうがロンスパ性能高いってのもどうなんや?とは思う
619 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:19:46.330 ID:Wd8cpV/X.e/T
>>613
パワーがあり過ぎて芝で全力で走ったら反発で脚ぶっ壊れるとか本能的に馬が感じてたりするんかね
622 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:20:27.516 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>616
それはキャリアや技術的な成熟で変化していくケースもあるものだからある一定以上のキャリアに限定して定量的なデータ取らないとややこしいことなるで
624 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:21:18.416 ID:h03tQVnfbaHB
ノリは普通に頭おかしいだけ
626 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:21:21.635 ID:Vs4RzU5nXjxv
騎手なり馬にトラックマンみたいなんで解析できる装置つけてスタッツがもっと細分化されるなら馬ごとに見たいデータはたくさんあるな
JRA-VAN頼むわ
628 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:21:38.382 ID:MsOHLZJg48HD
>>595
そもそも獣医学的には8歳やそこらで絶対に肉体的に衰える生物じゃないって言われてるのに
結果を見るこぞって衰えていかに精神面に影響されてるかって結果やからな
ダートや障害の息が長いのはこのメンタル面なのかもな
629 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:21:43.291 ID:1QOYGQwatmvC
ノリはオカルトというかカルト
633 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:22:59.352 ID:Gu67GmrpfzNQ
去年より2?斤量増えてジャックとイクイノックスの差がどうなってるかは少し気になる
634 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:23:22.887 ID:yXeNYQCNhogQ
ダートの逃げ馬なんかも入れ替わりが激しいよな
635 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:23:43.776 ID:8Ab4PwM15fdP
マカヒキ陣営「レース使ってないから8歳だけど馬は若いよ」
この謎理論も獣医学的には合ってるんやな…
636 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:23:51.009 ID:6qFxGxjwRZu7
>>611
新潟の2歳戦で強かったゴドルフィンは過去いっぱいおるけど全部偽物の怪物だったんだよなぁ
637 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:24:44.006 ID:vTJCpnvlzcqe
自転車競技でも引っ張ってもらったほうが空気抵抗要素以外でも楽というし
638 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:24:55.035 ID:6PohjR5.U1.e
>>630
まあスタートダッシュは回転襲歩とか交叉襲歩とかかなり専門的な話になるから素人が予想のファクターに絡めるのはなかなかハードル高めやな
639 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:25:02.229 ID:yXeNYQCNhogQ
>>635
まぁマカヒキ自体も自分なりにやれるだけ走ってたしな
京都大賞典はさすがにかなりきつくてその後に影響したのかもしらんし
640 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:25:05.457 ID:jDgAQd9fKFoA
野球だったら1シーズン通せば
ある程度のデータ取れるけどお馬さんは
そうはいかんよな
641 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:25:31.397 ID:lRNKv82867C6
天皇賞は買うレースじゃないな
642 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:25:39.690 ID:qAaHT8i1S9ub
マカヒキのあのレースよく届いたよな完全にアリストテレスの勝つレースなのに差してるの凄い
643 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:26:07.012 ID:ydJVvp3z9yQx
斤量全馬58キロって多分初よな?
牝馬か3歳いたら駄目やし
644 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:26:29.262 ID:MsOHLZJg48HD
>>632
肉体やないってことはメンタルなんやろなあ
実際引退してもカイバ食いの落ちない馬は馬体衰えてないもんな
645 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:26:51.839 ID:H4VDYsN2zfMk
>>635
マカヒキ関係なくおっさん馬によく言われてるけどホンマなのか分からん理論
馬によるのかな結局
647 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:27:12.218 ID:8Ab4PwM15fdP
イクイノックス「なんかもう全力で走るの嫌になっちゃったンゴ」
こうなったらもう日本競馬が終わるという現実
生き物を扱うのって怖いなぁ
648 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:27:19.580 ID:QEohPz.TRoIw
若い頃は群れの先頭にたってやろうと熱心にやってたけど
ベテランになったらほどほどでみたいな感じやろか
長持ちする馬はそこらのリーダー気質が強いと考えると王様になったカナロアの産駒が長持ちするのもまあ分かる
650 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:27:44.429 ID:Ri7hMryG3Qnq
肉体の衰えと心肺機能とか持久力の低下はまた別の話やから何とも言えんけどな
特に持久力は歳の影響デカイ
筋肉は割と歳とっても鍛えればつく
651 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:27:45.497 ID:6SVsDPlT8Zax
うわキレ味やべーって思ったのはNHKマイルウンブライル
652 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:27:47.594 ID:0a4xkbu0XMHd
競走馬ほぼみんな胃潰瘍なんやっけ🤮
653 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:28:27.475 ID:Wd8cpV/X.e/T
馬もある程度年取ってくると全力出すのアホくさwって理解してくるんやろな
競走馬は9割以上がストレス性の胃潰瘍持ちとか言うし競走が負担なのは間違いないし
654 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:28:54.175 ID:8Ab4PwM15fdP
まぁ実際最近もマイネルプロンプトという珍馬が出てきてしまったので
急にどうしたんやっていう
655 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:29:05.657 ID:h03tQVnfbaHB
いや〜レース関係なく加齢による変化があるしなぁ
3年くらい2歳末から使わずにやってみてほしい
656 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:29:41.091 ID:O/dYmQoK7QWk
ジャックドールは鞍上強化で買いやろ
武豊の下手くそ騎乗で馬柱汚くしたけどかつてのパートナーに戻って好走や
657 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:29:49.988 ID:.rAlshJs6lHG
>>643
https://db.netkeiba.com/race/201805040911/
気になって見てみたら普通にあったわ
658 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:29:55.344 ID:95hyrBE7Uueb
>>628
欧州の障害馬なんてデビュー遅かったりするからな
7〜8歳が平地の2歳3歳相当って聞いた事あるわ
661 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:30:19.389 ID:h/dX9.hMPJa8
2強のレースで12着が2強で決まったG1って最後いつや?
去年のドウデュースイクイノックス以来か?
662 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:30:41.065 ID:CzeZy.pvhjMc
老化よりもレース使うことの肉体的負担やろね
身を削って走ってんのよ
664 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:31:43.896 ID:h/dX9.hMPJa8
去年のダービー1人気ようわからん馬()やったわ
665 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:31:55.908 ID:Ri7hMryG3Qnq
しかし秋天11頭て少ないなここまで少ないと枠の差ほとんどないやろね
666 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:32:04.949 ID:.rAlshJs6lHG
https://db.netkeiba.com/race/200705040911/
全頭58最後これなんかな
667 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:32:14.293 ID:rjMjrU1MVEtc
>>657
牝馬おるやんけとダンビュライト、あっ…が同時に脳内を駆け巡ったわ
ヤエノムテキ勝った年とかおらんかったはず
668 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:32:35.517 ID:h/dX9.hMPJa8
>>663
オッズ的にはベルーガイクイノックスドウデュースジオグリフの4強やったな
記憶改竄されてるわ
669 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:33:41.259 ID:um0Fd6yPjato
>>662
セクレタリアト 3歳引退で21戦
アファームド 4歳引退で29戦
スペクタキュラービッド 4歳引退で30戦
昔のアメリカ馬はさぞ消耗激しかったんやろなぁ
こいつらこれで戦績安定してるからほんまエグいんやが
672 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:35:06.487 ID:um0Fd6yPjato
ジオグリフくん…
673 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:35:24.754 ID:aPGhfVmUN6im
>>595
ノリさんはオカルトとかスポーツ学とかじゃなくて馬と本人の気持ちで乗ってるだけじゃ
674 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:35:52.088 ID:Gu67GmrpfzNQ
>>671
調教師として心配になる見る目の無さやで…😥
いっくんセレクトの馬は大丈夫なんかいな
675 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:35:55.291 ID:h03tQVnfbaHB
今年の帝王賞とか人気3頭決着やっけ
人気順忘れたけどめちゃくちゃ熱かったな
676 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:36:29.623 ID:6qFxGxjwRZu7
ヒシイグアスの前回の秋天はめちゃめちゃ強いレースしてるんよな
叩きで出てきたのに道中ぶん回して5着
同じ進路とったカレブケドは12着
679 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:36:53.729 ID:np1WprixTTdw
肉体は若くてもズルする事を覚えたら水の泡🤪
681 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:37:28.940 ID:Vs4RzU5nXjxv
人気3頭でいうなら秋華賞も複はそうやろ
1→3→2の順番やけど
682 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:37:56.035 ID:qxi4dwy3m87B
2強←どっちか飛ぶorどっちも飛ぶ
3強←なんだかんだ全員来る
のイメージあるわ
685 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:39:45.137 ID:.rAlshJs6lHG
2強やんけ2軸でええやんで失敗はよくあったわ
686 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:39:49.218 ID:V5axEB5fIwJ/
地方なんか平気で10歳以上出てくるしなある程度能力あるから勝ち負けしてくるし
687 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:40:33.608 ID:rjMjrU1MVEtc
4歳4強←ロートルに退けられる
688 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:42:09.412 ID:8cvOAUrX/bv8
@netkeiba
【海外競馬】
2024年の🇸🇦サウジカップデーは1351ターフスプリント(芝1351m)とネオムターフカップ(芝2100m)がG3→G2に昇格。総賞金は150万ドル→200万ドルに。
1351ターフSは今年がバスラットレオン、昨年がソングラインと日本馬が連覇中。ネオムターフCは昨年オーソリティが制しています。
お小遣い増えたらしいわ
689 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:42:11.454 ID:KqZ6xQW1Kcbm
ノリさんは「競馬はギャンブルだ」を自ら体現する競馬関係者の鑑よ
690 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:42:24.394 ID:8Ab4PwM15fdP
???「えーみなさん、イクイノックスとドウデュースのライバル対決を期待されていたのに、空気読まず逃げ切っちゃってすいませんでした(笑)」←言いそうな騎手
691 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:42:37.183 ID:h/dX9.hMPJa8
>>682
3強は割と安定感あるよな
G1だけじゃなくて他の重賞とか平場でもガチガチ人気決着多いし
2強で12着独占はマジでレア
692 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:42:48.621 ID:puG5Z0i9V7bH
獣医学的に肉体的な衰えは云々カンヌンってのも毎日レースの為の調教積んで1分30秒のうちの0.1秒で勝ち負けを争う世界なんか想定しとらんやろ
693 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:42:57.767 ID:6qFxGxjwRZu7
東スポで天皇陛下の本命とか載せてくれんかな
698 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:44:16.334 ID:yXeNYQCNhogQ
2年くらい前の阪神って超高速すぎて上がり31秒代出してなかったっけ
699 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:45:04.680 ID:.rAlshJs6lHG
サウジはサッカーに競馬以上の金出しとるから1億くらいたいしたことないんやろな
700 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:45:05.704 ID:6qFxGxjwRZu7
ソングシュネル馬連民もソールタスティ馬連民も欲を欠かずにワイドなら生き残れた
上級国民DAIGO様ですらワイドなのに身の程弁えるべきや
702 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:45:39.235 ID:Bt4Fg62lliqY
ラヴズのBCはキレ凄いって感じでええやんな?
隙間からすごい勢いで抜けてきたやつ
703 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:45:44.799 ID:95hyrBE7Uueb
マカヒキDマジェサトイモの三強時代って皐月賞後に始まっていつ頃が終焉だったんやろ
704 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:45:47.820 ID:q0JcBe7FeAJZ
帝王賞の3番人気なんやったっけって見たらプロミストウォリアで草
来るわけねえだろこんな雑魚
705 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:45:48.906 ID:QEohPz.TRoIw
SOAが居なくなってもしかして牝馬0になったんか
たまに突然変異が出てくるだけで斤量有利言うてもこんなもんなんやろな
707 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:46:53.010 ID:RAVh.I.Q6tFn
秋天のワイドはイクイドウか🙄
711 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:47:22.718 ID:X56Yost7/U7P
>>693
東「今日はなんとスペシャルゲストに来ていただいております!天皇陛下です!」
天皇「咲良!ガイアフォースを買え!」
712 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:49:32.041 ID:yXeNYQCNhogQ
>>701
>>706
桜花賞辺りの時期だったはずと思って調べたらあったわ
https://db.sp.netkeiba.com/race/202109020510/
714 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:51:56.230 ID:8Ab4PwM15fdP
今の3歳世代もゴリラは牡馬に通用しそうやけどそれ以下はどうなんって感じよな
ハーパーもマスクトディーヴァも普通の女の子やろ
715 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:52:01.837 ID:6qFxGxjwRZu7
「スターズオ゛ア゛ッッ!!」(万札を差し出す)
ワイ「やれやれ、出走取消になったって言ったじゃないか」
719 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:57:03.349 ID:qAaHT8i1S9ub
年度代表馬エフフォーリアになってもうたからなああの年
だったら前の年コントレイルでよかったんちゃうかなあアモアイ3歳の時なってたし
720 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:58:18.093 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルよりエフフォーリアのが強いと思ってるやつなんてディープアンチぐらいしかおらん
721 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:58:37.726 ID:Wd8cpV/X.e/T
>>718
5戦4勝GI3勝(古馬GI2勝)
3戦1勝古馬GI1勝
で直対も前者が完勝してるんだからどう考えてもエフフォが上や
722 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:58:45.261 ID:um0Fd6yPjato
なんやこいつはなびか?
726 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 01:59:25.067 ID:Gu67GmrpfzNQ
年度代表馬はJRAの一存では決められないからね
記者やメディア連中がどう判断するかが求められるわけで
727 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:00:28.246 ID:Ri7hMryG3Qnq
21年はどう考えてもエフフォーリアやろG1を3勝やで
コントレイルは1勝や
728 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:00:56.040 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルのが上や
エフフォーリアはジャパンCでコントレイルがみせたパフォーマンスを一度もみせられてない
天皇賞の結果でエフフォーリアのほうが強いなんて言い出したらアーモンドアイより強い馬一杯おるで
731 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:01:59.136 ID:06J0xfnJkQhh
馬の強さでコントレイル>エフフォーリア
これは常識
732 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:02:15.697 ID:NcIiXwG7HIvB
正直イクイノックスってノーザンが種牡馬でも絶対に成功させようとするよな
733 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:02:36.269 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルよりエフフォーリアのが強いとかコントレイル侮辱すぎるて
734 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:03:00.269 ID:h03tQVnfbaHB
コントレイルは雑魚みたいなレスには反論したくなるけどエフフォ相手は無理なんよ
735 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:03:20.161 ID:06J0xfnJkQhh
エフフォーリアがジャパンCでてもコントレイルについていけそうにないしな
736 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:03:24.117 ID:Gu67GmrpfzNQ
JCでコントレイルが見せたパフォーマンス…?
737 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:03:43.069 ID:yXeNYQCNhogQ
君らも瞬間湯沸かし器的に対抗し始めるのなんとかならんのか
738 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:03:58.012 ID:6qFxGxjwRZu7
外様のキタサンよりイクイノックスに替えたいだろうな
739 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:04:13.638 ID:8cvOAUrX/bv8
併せ馬で抑えられない●民
そら馬券も飛びますわ
740 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:04:25.240 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルはジャパンCでシャフリヤール相手に手前変えずに余裕たっぷりで楽々突き放したからな
742 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:06:22.054 ID:Ri7hMryG3Qnq
>>738
というか両輪で行くやろ
今年キタサンブラックの種付け数300件越えやで😱
イクイノックスが種牡馬上がっても両者ともに200くらいつけられるやろ
743 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:06:23.864 ID:06J0xfnJkQhh
菊花賞からジャパンCでてあの競馬してる時点でコントレイル>アーモンドアイも明確
しかもコントレイルはノーザンじゃないしな
非ノーザンであれだけ強い三冠馬なんてもう出てくるわけないわ
744 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:07:37.090 ID:06J0xfnJkQhh
>>742
クラシック勝ててないイクイノックスの種牡馬としての評価微妙やん
イクイノックスつけるならコントレイルいくやろ
747 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:09:17.266 ID:Q4C3hxfMWJBN
大阪杯が良馬場でやれてたら別の世界線もあったんやろけどな
持っとらんわ
748 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:09:31.712 ID:um0Fd6yPjato
イクイノックスはアーモンドアイとの仔が楽しみ
https://i.imgur.com/cmFh2qe.png
ワイよりルメールとシルク会員のが夢見てそうやが
750 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:10:47.977 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルより強い馬なんてディープインパクトまで遡らないといない
751 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:10:56.013 ID:95hyrBE7Uueb
競馬板からきたんかこいつら
752 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:11:30.056 ID:TZHDxGzDgHA0
最近の●スレ気性難多くない?
753 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:11:42.711 ID:V5axEB5fIwJ/
規制コマンドだけ欲しいな
754 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:11:58.509 ID:0fl0iO7EegKX
コンちゃんって三冠馬の中では異質よな
他はスピードのあるステイヤーなのにコンちゃんはマイラーっぽいし
755 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:12:04.928 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイル咎めてディープアンチ気取りのやつが多いな
757 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:12:30.722 ID:8cvOAUrX/bv8
イクイノックスとジェラルディーナで全兄弟の3×3とか欧州っぽくて見てみたいわ
まあないやろうけど
https://i.imgur.com/pocMq78.jpg
758 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:12:47.988 ID:qQIduLdKRWQ2
>>752
片っ端から去勢すればええんや
運良きゃ一人くらいジョンヘンリーになるかもしれない
759 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:13:09.542 ID:6SVsDPlT8Zax
強さはともかく三冠馬が一度もグランプリ出てこないのはたまげた
760 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:13:26.646 ID:06J0xfnJkQhh
イクイノックス天皇賞負けたら恐ろしいことになるな
762 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:14:02.554 ID:Nk5J/dcZUJsk
お前らコントレイルもエフフォーリアもとっくに引退してんのにまだどっちが強いかで喧嘩してんのかよ…
763 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:14:08.955 ID:bbGdPZHV07zg
スターズオンアース出れんなったんか
766 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:14:47.772 ID:.JfaNAYK0aSB
コントレイルはレイパパレ姉とモズベッロ母に種付け済みやしあとはアーモンドアイとやれば自分に先着した馬へのリベンジ完了や
767 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:14:53.053 ID:aPGhfVmUN6im
コンちゃんはでも一度も馬券外さなかったし3着もあのクソ適正外の大阪杯ぐらいやからなぁ他は連対やろ
大阪杯の2着がモズベッロなのが言われるのに拍車かけてそう
769 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:15:02.189 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルはまさにスピードにスタミナを兼ね備えた怪物
771 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:15:26.197 ID:h03tQVnfbaHB
コントレイルの安田記念見たかったなぁ
でもあの時代のマイル戦線は鬼すぎて無理かなぁドバイターフかな
772 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:15:53.228 ID:06J0xfnJkQhh
エフフォーリアは古馬最低の馬で評価できるポイント何一つない
773 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:16:10.468 ID:8cvOAUrX/bv8
コントレイルはスピードで距離の壁突破したフランケルみたいなもんや
少なくとも1800までならディープより強いってワイは思ってる
774 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:16:22.596 ID:Q4C3hxfMWJBN
距離適性で言えばドウデュースとコントレイルが丸被りやな
775 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:16:32.887 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルがもっとも強いのは2400
777 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:17:09.639 ID:tan4I92Zgl2L
コントレイルの秋天は松山にキレイに蓋されただけやんな、府中であれは致命的やね
778 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:17:14.653 ID:.JfaNAYK0aSB
矢作はコントレイルをドバイターフに連れてきたかった模様
779 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:17:51.173 ID:V5axEB5fIwJ/
四六時中別のガイジ湧くの凄いわそんなに居心地良いのか
780 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:17:57.892 ID:aPGhfVmUN6im
>>768
でもダービーのコンちゃんは今年のダービー出てたら余裕で千切ってるぞ
F4は蹄の問題が本当なら人災だけど斤量増えたのがあれやったんやないかと思うんよな
3歳の斤量だからコンちゃんに逆転できたけどみたいな
同じ58背負って万全でもF4が素直に勝ったかと言われると疑問
781 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:18:23.086 ID:HspUylwHexcb
コンさんの大阪杯始動って春古馬三冠狙うつもりだったんかね
どの道クロノには勝てないか
782 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:18:47.174 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルは種牡馬価値ありすぎて4歳で引退させられたのがもったいなさすぎた
5歳走っても負ける要素なかったし
785 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:19:42.969 ID:h03tQVnfbaHB
コントレイルのダービーってほんま舐め腐った勝ち方してるもんな
786 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:19:59.633 ID:Wd8cpV/X.e/T
2000メートルでコントレイルはグランにクビ差勝ちできる位の関係だからマイルでやったら十中八九ボコボコにされるぞ
787 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:20:17.882 ID:yXeNYQCNhogQ
一応もう引退して2年近く経っとるんやけどなコントレイル…
788 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:20:53.368 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルはグランアレグリアに2回勝ってるし
789 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:20:59.772 ID:8cvOAUrX/bv8
>>781
春天は絶対使ってなかったやろうし安田も矢作が三冠馬じゃなきゃ〜みたいに言ってたから順調でも大阪杯(ドバイ)→宝塚だけやったと思うわ
790 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:21:08.041 ID:6SVsDPlT8Zax
ワイのラヴスコールがバレるまであと3日
792 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:22:07.030 ID:qB1GfSXSxdC1
はなひり3垢くらいあるよな
793 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:22:09.646 ID:95hyrBE7Uueb
4歳コントレはドバイ行ってれば良かったとしか言えん
794 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:22:25.244 ID:Ri7hMryG3Qnq
>>780
2キロの斤量差で半馬身有利とかやろ?
秋天で1馬身差やからエフフォーリアに勝つの無理やないか?
コントレイルが有馬勝つのも想像つかんし
795 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:22:48.736 ID:bmelVnQg67sy
中距離で強いと主張できないからってほぼ走ったことないマイラーってことにするの悲しいからやめようや
796 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:23:43.420 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイル有馬記念走ってたら負けようがない
コーナーリングうまいし
798 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:24:17.429 ID:6qFxGxjwRZu7
>>790
ワイのラヴすこやぞ
デカブスとエアズロック本命で2歳調子ええから一緒に当てようや
799 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:24:29.230 ID:4pe0vhCNaAew
ドバイやったら怪我はなかったかもしれんな
相手ロードノースとミシュリフやし勝てたかはわからんけど
800 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:24:29.502 ID:.JfaNAYK0aSB
ワイのサンセットクラウド君は日曜の古都SでOP入り狙うんやで
801 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:24:40.844 ID:acwWiCCVnSHt
語ることがないのはわかるけどずっと最強馬論争してるのは競馬板みたいでキモいな
答えの出ない論争ずっとやっててよく飽きないよね
802 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:24:42.689 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルにとってマイル走るなんで侮辱でしかないな
マイル=落伍者みたいな扱いの日本
805 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:25:36.822 ID:aPGhfVmUN6im
>>794
斤量56から57になるだけでさっぱりになる馬もおるから単純には言えない気がする
あんだけ4歳になって蹄やらなんやら言うて今度こそ状態ええで!から道中伸びてきそうで伸びないのは走るのが嫌なのか痛いのか斤量的にきついかやと思うわ
あれだけ強く走ってた馬ならなおさら
808 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:27:17.475 ID:.JfaNAYK0aSB
コントレイルもディープインパクトも凄くないよ、ウインドインハーヘアが最強やから
809 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:27:40.559 ID:yXeNYQCNhogQ
最強馬論争と信者の民度論争は多分一生決着がつかない
811 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:27:59.032 ID:06J0xfnJkQhh
史上最強はディープインパクトすぎて語る余地がない
812 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:28:01.275 ID:ZTFokSdObqaQ
20レス超えてる奴麺屋?
813 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:29:11.734 ID:yJCNfAv7r2.Z
長くいい脚を使うって大体は、キレなしズブい馬をオブラートに包んだ言い方だよな
中にはときどき本当に長くいい脚を使って強いタイプはいるけど
デビュー前に調教師からそのワード聞いたら頭抱えるわ
814 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:29:23.547 ID:Ri7hMryG3Qnq
だいたいコントレイルとエフフォーリアの比較話で何で最強馬論争やねん
そんな話ちゃうやろ全然最強ちゃうで
815 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:29:35.252 ID:06J0xfnJkQhh
ディープインパクトからコントレイルの最強馬の系譜が日本競馬そのもの
816 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:29:51.140 ID:IkQYODI1KYC5
そんなことより今日の平和賞買うやつおるか?🤔
819 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:30:59.732 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルのジャパンCいつみて凄すぎる
まったく脚が衰えてない
どこまでも伸びていくようや
820 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:31:09.439 ID:.JfaNAYK0aSB
ディープインパクトもコントレイルも受胎中にG1出て勝てるんか?
ウインドインハーヘアは勝ったぞ
821 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:31:42.237 ID:um0Fd6yPjato
>>801
結局どっちが強いか比べるのが競馬の予想やしエスカレートしたら最強馬議論になるのは避けられんのや
他のスポーツと一緒にしたらあかん
823 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:32:33.140 ID:Wd8cpV/X.e/T
ぶっちゃけちょっと強いタスティエーラ位やろ
今年いてもダービーは得意そうな展開だから勝ちそうだけど皐月菊は負けてる
824 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:33:16.933 ID:dpwBNIlzns/D
コントレイルはディープキンカメハーツドゥラいなくなったのもあり期待されすぎ
初年度から楽しみね
825 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:33:22.044 ID:um0Fd6yPjato
ウインドインハーヘアの評価はレイデオロ次第やな
あいつが大量のハーヘアクロスを作ってるからそれがコケたら終わり
827 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:33:52.730 ID:IkQYODI1KYC5
誰も買わんのか🤔
828 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:33:54.673 ID:yXeNYQCNhogQ
というか最強馬論争は片方持ち上げ片方貶しの極地やから見ててしんどい
829 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:34:13.163 ID:8cvOAUrX/bv8
はなひりが噛みついたのその年のトップって括りやし2021だけなら少なくともF4>コントなのは揺るぎない事実やと思うわ
万全ならコントレイルの方が強いやろうとは思うけど結果で出とるしな
831 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:34:38.300 ID:.rAlshJs6lHG
地方重賞は知っとる馬おったら気になるけど2歳戦は全くわからん
833 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:34:49.811 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイル>エフフォーリアは明確
834 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:34:51.092 ID:dpwBNIlzns/D
レイデオロ産駒の勝ち馬はほとんどサンデー系牝馬よね
835 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:35:17.091 ID:eXy9K54FgZkJ
はなちゃん口調指摘されたら少し猛虎弁混ぜてきてるの草なんだ
836 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:35:50.387 ID:06J0xfnJkQhh
レイデオロは来年種付け頭数急減してそのままフェードアウト
数年後にはそんな種牡馬いたの扱い
837 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:36:23.369 ID:iuIstK37WG/U
イクイは脳死で軸にできるけどドウデュースはちょっと怖いよな
838 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:36:35.471 ID:8cvOAUrX/bv8
去年のセールはサートゥル産駒すげぇ!ってなって今年のセールはコントレイル産駒すげぇ!ってなったけど来年は何の新種牡馬産駒すげぇ!ってポジれるんやろうな
839 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:37:47.335 ID:dpwBNIlzns/D
ドゥラメンテの後継で成功種牡馬でてこい
840 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:37:48.189 ID:Q4C3hxfMWJBN
>>837
ダービーと比べたら馬体にまだ余裕あるしメイチではないっぽい
今週どうせポリ追いだしドバイ前のドン引きするような調教もしとらんね
841 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:37:49.905 ID:06J0xfnJkQhh
ノーザンルメールでやっとこさG1勝っただけで負けまくってるレイデオロはそもそも能力低すぎる
ノーザンでもルメールでもなかったら重賞勝ててたかも怪しい
842 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:38:38.119 ID:NcIiXwG7HIvB
サイン馬券でも考えようや
843 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:38:43.276 ID:06J0xfnJkQhh
ノーザンルメールの種牡馬常に疑っていかないといけない
お前ノーザンルメールじゃなかったら勝ててたのかって
844 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:38:49.214 ID:95hyrBE7Uueb
はなひりはアンチ同士のレスバ会場にしてスレ潰したいんやろ
眠いから誰も付き合わんけど
846 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:39:38.436 ID:Ri7hMryG3Qnq
コントレイルはレースの指標がだいたい高くないから万全でも強いかは疑問
少なくともエフフォーリアの方が万全状態のときのレース指標ええわ
847 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:40:14.897 ID:V5axEB5fIwJ/
笠松在住で●スレで暴れるより巣の競馬板でやれよはなひり
849 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:40:24.038 ID:06J0xfnJkQhh
コントレイルは最強馬や
850 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:40:52.580 ID:Ri7hMryG3Qnq
>>845
ドゥレッツアは菊花賞は強いレースしてるけど中距離のレース指標微妙やからどうやろね
中距離のG1しだいやと思うで
851 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:41:04.606 ID:xrURKEAYpOxc
関テレyoutubeに杉本さん出てたけど
めっちゃ老け込んでてびっくりしたわ
854 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:42:28.636 ID:8cvOAUrX/bv8
>>851
もう90近いしなよくコロナで死ななかったって思うレベルや
杉本と馬場どっちが先に亡くなるかダービーみたいになってる
855 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:42:33.478 ID:qAaHT8i1S9ub
確実に現地にいるワイがその中にいる角度のレースの現地動画見るとなんかエモい
857 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:42:53.628 ID:Q4C3hxfMWJBN
はなちゃんも言うてるけど菊単冠じゃ相当厳しいで
858 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:44:11.837 ID:um0Fd6yPjato
>>857
心配せんでもあと2つくらいはG1勝てるやろ
マックやクリークとフィエールマンのハイブリッドみたいな感じのする馬やし
859 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:45:54.690 ID:dpwBNIlzns/D
クラシックもトライアルも使わないでふざけた競馬で快勝したから底なし感はある
次走が楽しみ
860 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:46:01.200 ID:xrURKEAYpOxc
>>854
馬場さんは前に岡安さん杉本さんで退団した時
あんまり体調良さそうに見えなかったな
861 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:46:14.874 ID:Q4C3hxfMWJBN
>>858
これから次第やわ
有馬の後エフフォーリア何個G1持ってくんやって話しとって結果はアレや
862 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:46:55.040 ID:8cvOAUrX/bv8
@netkeiba
【海外競馬】
今年A.ファーブル厩舎と主戦騎手契約を結びフランスに拠点を置いたB.ムルザバエフ騎手は、来年はドイツのP.シールゲン厩舎主戦に戻るとのこと。
ムルザバエフクビになったらしいわ
これでまた安心して日本来られるね
863 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:47:05.414 ID:06J0xfnJkQhh
ドゥレッツァは社台SSに入れない
過去1年のJRAG1馬で内国産種牡馬産駒はすべて社台SSの種牡馬
どんな種牡馬も社台SSにいないと後継種牡馬とは言えない現状
864 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:48:40.182 ID:95hyrBE7Uueb
馬場さんもあんなヤバい太り方になってるとは思わなかったわ
865 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:50:13.224 ID:Ri7hMryG3Qnq
>>862
ふぁっ?フランスの成績よくなかったけどそんな扱いなんか
もう日本語覚えて日本来てくれんかな
あのクリーンな騎乗は日本あってるで
866 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:51:51.667 ID:33YFwi7KpEL/
ドゥレッツァってわりとバケモンよな
もし最初から折り合って最初からあの位置で競馬出来てたらもっと良い脚使ってもっと着差付けてたってことだろ
あのめちゃくちゃな競馬が少なからずロスは生んでるだろうし
867 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:52:11.852 ID:06J0xfnJkQhh
社台SSに入れないと種牡馬として大成はない
868 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:52:42.569 ID:qAaHT8i1S9ub
青嶋って死に際にやっぱりいきなり橋を渡るっ!幅250の三途の川試練の川とか言うんやろか
869 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:53:05.957 ID:mlS2LoCXe6EQ
西山どんな反応してるかツイッター見に行ったら30歳の子持ちグラドルもどきみたいなのを引用リツイートしててそっと閉じたわ
870 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:54:12.340 ID:5xmWydvOe6r8
杉本清ワイが競馬始めた頃から爺やったのに元気やな
871 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:54:13.740 ID:06J0xfnJkQhh
ドゥレッツァってこれからも使い分けでしょーもないレースしか使ってもらえそうにないしな
しかもそこで負けたら評価下がるだけ
872 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:55:22.666 ID:06J0xfnJkQhh
>>861
競馬マシーンとかいって気持ち悪い画像はってたのほんと気持ち悪かった
ただの敗北マシーンだった
873 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:56:39.062 ID:um0Fd6yPjato
>>868
さあ真っ向勝負…………負けられないぞ!負けられないぞ!負けられないぞ!
真ん中に……鬼が!?
渡りキッター!しゅごい……!
874 坂本先生◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/10/25(Wed) 02:57:39.002 ID:t0FXpnLElrt1
ドレッツァ32秒の脚あるしヨーイドンなら古馬ともひけをとらないと思うで
876 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 02:59:08.781 ID:Q4C3hxfMWJBN
>>872
お前の自演失敗の方がグロいわ
https://i.imgur.com/mpd4YK3.png
880 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:07:26.497 ID:Om.1vmjUCK/S
ルメールの喜び様を見ただろ、「新しいお手馬!」って感じの笑顔
強い馬に乗ると騎手は露骨に頬が緩む(武がドウデュース語る時とか、レーンがレーベンスティール1勝クラス勝たせた時とか)
ドゥレッツァはイクイノックス引退後のルメール一番手決定だよ
881 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:08:11.564 ID:Q4C3hxfMWJBN
>>879
それでアフィだか飯の種になるなら動機として理解できるんやがほんまに無償で対立煽りやってそうなコイツとかどうなるんや
883 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:22:32.728 ID:cYuiRbYzXsEh
ドゥレッツァ持ち上げられまくっとるが中距離走れんかったらただの菊馬やろ
尚早過ぎやしないか
884 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:23:07.150 ID:06J0xfnJkQhh
ドウデュースが馬鹿にされる存在になってて草
886 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:23:22.666 ID:XvUnCwb.CyiF
ドゥレッツァは有馬行くんか?
889 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:26:08.142 ID:IPthmGp3SJ/M
ドゥレッツァ逃げて上がり最速なんやから毎回それすれば勝てるやん
890 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:26:50.952 ID:95hyrBE7Uueb
ムーアってあんまりにも顔に出さんから強い馬乗りすぎてそういう感情ないんか思ってたけど
モーリスの引退レースではなんだか寂しげに笑ってたな
891 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:29:00.285 ID:La2EUW5Tg9w8
去年の秋天はジャックドールがイクイノックスを負かしてた可能性もあると思ってるから今年もワンチャンあるのではないか
892 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:33:06.395 ID:95hyrBE7Uueb
ジャックはここ使ってタッケで香港リベンジが本線やろ
894 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:44:19.620 ID:SQzbTfJWBSJA
去年の秋天でジャックドールがイクイノックスを負かしてた可能性がある???
895 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 03:54:35.468 ID:95hyrBE7Uueb
まずどう乗ってもパンサに先着できんからなあ
際どい3着はあったかもしれんけど
896 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:17:25.589 ID:dpwBNIlzns/D
秋天はスで終わる馬名が勝つ
897 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:20:07.676 ID:qAaHT8i1S9ub
天皇の来た時の勝利ジョッキーが松永、ミルコでMの法則で松山とか言ってたやつ草生えるわ
898 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:26:47.329 ID:BSl/dUZBytoT
天皇陛下来るんやってな
ワイめっちゃ愛国者やねん今東京競馬場って普通に入れるんか?
899 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:29:17.449 ID:w61QkshLmkmd
競馬板民ずっと最強議論してて怖い
900 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:32:45.706 ID:BSl/dUZBytoT
モーリスとイクイノックスってどっちが強いかって議論が出来そうなくらい格上がったかなイクイノックス
902 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:34:33.580 ID:qAaHT8i1S9ub
南門閉鎖したの腹立つからJRA理事長がハゲる呪いかけてやろうかと思ったがググッたらその必要なくて草生える
903 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:43:31.711 ID:GYValqe/wFdm
日本人にモンジューが舐められがちなのって何が理由なん?エルコンとスペシャルの方が本気で強いって思ってる奴多すぎて引くんだが
904 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:55:26.218 ID:WaP2Ed4Wbr42
F4って秋天は1番手ノリ2番手和生でクソペース作ってる時点で有馬のほうが評価できるだろ
905 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 04:57:15.947 ID:au0w/uPoCgAh
パレスは有馬なら買えるとか当たり前のこと言ってるやつは絶対トータル負けとるわ
910 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 05:22:07.049 ID:M2AtmkUdEe8t
モンジューもエルコンドルパサーも弱いやん
911 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 05:23:15.909 ID:UxuPOaXt7iDd
パレス武史が前付けするならワンチャンあるけどなあ
ナミュールもそうだったけどキレないのに
後ろで溜めても届かんのよな
912 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 05:25:06.285 ID:M2AtmkUdEe8t
ジャスティンパレスはキレる
913 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 05:26:28.137 ID:BGRR2hIeLrFC
府中のパレスはいらーんする方向になったわ
914 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 05:46:41.669 ID:nfeuAeY9J9gE
1番硬いG1
イクイノとドウデュース2頭軸でええ
915 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 05:58:40.431 ID:F0PdKbfwDTIy
スターズ消えたおかげでイクイノ、ドウデュース、プログノーシスだけで良くなったわ他はいらん
917 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 06:07:14.269 ID:F0PdKbfwDTIy
モンジューとエルコンドルパサーは明確に強いやろ
スペシャルウィークなんかをこいつらと並べるのは意味わからんが
スペシャルウィークとかエルコンドルとグラスワンダーがまともにレース出れたらGI1勝馬やろ
918 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 06:11:54.900 ID:v7IU2lT.Mkjz
00:00:00.xyz
x着=ジャスティンパレス
y着=イクイノックス
z着=ドウデュース
919 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 06:35:17.867 ID:IkQYODI1KYC5
この時間帯になると過疎るって事はお前ら意外とまともなんやな🤔
922 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 06:49:00.201 ID:C8tdaZDazmfl
サイレンススズカかメジロマックイーンか
923 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 06:56:28.829 ID:rN664C1Ld./0
菊花賞3着だったソールオリエンス(牡3歳、美浦・手塚)は26日に放牧に出る予定。「次走については、オーナーや牧場と相談して決めたい」と手塚師。僚馬のキングズレイン(牡3歳)は、ステイヤーズS(12月2日・中山、芝3600メートル)へ。
しれっとキングズレインステイヤーズステークスで草
925 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 06:58:20.465 ID:MXpURVKTC58N
東「天皇陛下、これを買え!」
プログノーシス
926 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:03:43.831 ID:jMhpspbyMyHR
プログノーシスは弱いやろ
札幌記念は洋芝あってただけやろ
927 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:09:25.942 ID:IkQYODI1KYC5
東はもっと人気ないの指名するやろ🤔
929 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:12:14.272 ID:gAG5eZWd6/f3
これだけイクイノックスドウデュース騒がれてるとプログノーシス川田が掻っ攫っていきそうな気がしてきた
930 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:15:33.292 ID:hMUeSGnkoxck
>>203
この前はドゥラメンテ≒ディープとか言ってなかったっけ
それでスタオン推しって一貫性なさすぎやろ
932 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:16:31.094 ID:K2.R0p9HZUjI
秋天のディープ産駒は二着までだろ
量産ディープでもないコントレイルジェンティルドンナフィエールマンですら1着来れなくて、その1着とイクイノックスは遜色ない強さあるし
933 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:17:28.805 ID:9jt7lCWWMkTe
無能TVはどうしても買いたいとキャラ設定無視するとこあるから
指数ハゲとか開き直ってて草生える
935 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:18:08.454 ID:utmd5GvwJ83r
西山の件じわじわ燃えだしてて草
936 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:18:25.789 ID:gAG5eZWd6/f3
>>933
秋華賞はラヴェル買いたいから買うって言ったのに、菊花賞は反対のこと言っててほんま草生えた
938 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:22:08.871 ID:ZB3z0WyIocK/
イクイノックスとドウデュースが叩き合いしながらジャックドール飲み込んでさらに突き放すところみたいけど
去年勝ってるイクイノックス今日と復帰戦強い競馬みせたいであろうドウデュースって考えるとどっちかはソコマデムリセンノカナ
939 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:22:43.017 ID:kX09.V45ROeV
イクイノックスドウデュースの馬連に10万いくかぁ
940 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:28:32.845 ID:ZjrgmKjt1R9D
フィエールマンのキレッキレの末脚に度肝抜かれたからジャスティンパレス買っちゃうかも
何回かやればアーモンドアイ差してたかもしれんよな
943 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:32:57.907 ID:ZB3z0WyIocK/
なにかの間違いで親猿勝って天ちゃんに投げキッスするところみたい
944 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:34:24.931 ID:GwZhJWg8jmk6
ハゲ兄が勝って天皇様にピカピカのオデコでお辞儀するとこ見てみたい
945 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:37:13.718 ID:utmd5GvwJ83r
空気読まずにモレイラが勝ったら天皇居ても特に何もしなそう
946 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:37:19.157 ID:rN664C1Ld./0
パンサラッサが大逃げし、それを怒とうの勢いで直線追い上げたイクイノックス――。府中が興奮のるつぼと化した昨年の熱戦でジャックドールは?取り残された?。直線に入っても好位で持ったまま。誰よりも仕掛けが遅かったアクションが「馬の持ち味を生かしていない」と一部で批判された。4着だから一定の結果は残した形だが、よどみないラップで後続を圧倒する走りを期待していたファンからすれば確かに拍子抜けするような競馬でもあった。
あのレースを最後に、藤岡佑は乗り替わり。今年の大阪杯では武豊を背に華麗に逃げ切り勝ちを収めた。その武豊がドウデュースに騎乗することで、藤岡佑にチャンスが巡ってきた。しかも、その一戦が因縁の天皇賞・秋というのだから興味深い。
一部ってどこのことなんですかね
951 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:44:53.914 ID:r1qYjlBRFN.E
リベンジをかけた藤岡が完璧に乗って、イクイノックスを見事に封じ込んだ外からやらかしたもう一頭のプログノーシスに差し切られる展開
あると思います
952 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:45:06.889 ID:fG/p0l2mdoLs
ジャックドールの厩務員のおっちゃんが「天皇賞秋は悔しくてレースを見てない」って言ってたあたりで察したわ
953 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:46:25.945 ID:yuWlnPnlE365
??「あれが天皇ですよ、お嬢さん」
954 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:47:41.937 ID:9jt7lCWWMkTe
🐵「△○×〜」
😎「この子とG1勝ててよかった」
モレイラ「AHHHHHHH」
955 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:48:33.199 ID:reeZCF9qFsD.
タスティエーラもソールオリエンスも自信満々に馬券絡まない言ってた人どうなったんや
って聞いたら「そんなレース記憶から既に消えて次のレース考えてるで」とか返ってきて便利だなって思った
957 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:50:33.997 ID:7YYxxYIOIt7E
競馬板掛け持ちは存在しない
959 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:50:58.274 ID:MmYjBC34nrRf
当時はクソ叩かれたけど安田で普通に逃げたら絶対に直線で捕まるってのは証明されたからなジャックは
今回普通に逃げたら掲示板が精々
960 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:51:30.895 ID:g213XWgFo4mA
万が一イクイノックスもドウデュースも馬券外に沈んだらみんな「エリザベス女王杯に切り替えていく」とかになるだろうから・・・
961 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:51:31.178 ID:q0JcBe7FeAJZ
親しみを込めてハゲニイと呼ばれてた頃にはもう戻れんのやな
964 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:52:22.321 ID:jxR0YSAr/533
群青のファンファーレ総大将のイクイノックスが完勝するよ
ウマ娘に魂を売り渡した武豊の乗るドウデュースは長期休養明けでまだ腹回り緩くてダービー程の仕上がりでもないから来ても2着だろうね
965 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:52:33.810 ID:sTTtRZvGWttp
外したレースをしっかり見直して敗因を分析しないと当たるようにはならんのや
分析しても当たらんけど
966 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:52:50.949 ID:ZB3z0WyIocK/
平和賞
ピンフ賞🙄
967 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:54:08.465 ID:Hzyhe9AhsiMA
ダートで上がり3f33.9って凄いよね
968 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:55:11.092 ID:UnaAOfq8BOmi
ただ語っても最強馬なんて決まらないから条件を分けて決めたい←この考え方すき
結局オジュウとカフェとアモアイ以外荒れるのもっと好き
970 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:56:42.347 ID:OiVqSaflgdsu
ジョッキーカメラは敬礼するところまでアップしてくれれば文句なしやな
971 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:57:50.214 ID:reeZCF9qFsD.
でも歴代3冠牝馬で1番かわいいのってアパパネで異論無いよな
972 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:58:09.879 ID:IkQYODI1KYC5
974 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:59:23.471 ID:OAR2OIaL/XTG
ウシュバテソーロは頑丈そうだけどさすがにBC後は年内休養、サウジ→ドバイじゃないの?
ミックファイアと激突するならドバイやと思うで
976 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 07:59:53.802 ID:v3lforq3Ix.O
イクイノックス乗るとかめっちゃ緊張してゲロ吐きそうや
ルメールのメンタル内心ヤバいやろな
979 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:00:25.002 ID:ZB3z0WyIocK/
カフェファラオちゃうんか
980 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:01:20.396 ID:rd6BRDERqGde
カフェファラオに最強要素あるか?
981 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:01:34.676 ID:OiVqSaflgdsu
マンカフェもイーグルカフェもおるしカフェで略すのは無理がある
986 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:03:25.709 ID:ZB3z0WyIocK/
条件絞って最強を決める前提で馬名にカフェがつく馬と考えるとカフェファラオしかでてこんかったわ
987 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:03:27.882 ID:UnaAOfq8BOmi
条件分けで最強って文脈で充分伝わると思ったんやすまんご
990 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:06:48.751 ID:IkQYODI1KYC5
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1698188769/
一応建てといたで
992 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:12:08.359 ID:Nk5J/dcZUJsk
でも宝塚のルメはクソ騎乗だった気が…
最終直線で内心ドキドキやったやろなぁ
994 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:14:29.046 ID:JOZeJIR2uccl
スプリントはバクシンオーカナロアの二択という風潮
998 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:16:48.462 ID:bCuhpb4ZrXcr
グランドマーチスは古すぎてオジュウチョウサンと比較ができんな
1000 エッヂの名無し 2023/10/25(Wed) 08:17:04.774 ID:.P.GRS/aLOvA
1000ならジャックドール天皇賞春制覇