【急募】テニスの王子様で「ん?」となり始めたシーン (122)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:09:58.464 ID:Qf9tE./XJ

どこやろ

2 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:10:14.476 ID:fyVsgGwm8

でかすぎんだろ…

3 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:10:46.723 ID:zI0Fo/nfF

菊丸が分身したとこ

4 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:12:19.410 ID:9Te4qvIVd

無我の境地

5 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:13:08.321 ID:lgDUoATAW

ダンクスマッシュで気絶

6 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:14:02.189 ID:IjpyPVdRH

手塚ゾーン

7 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:14:13.626 ID:il7LSjLL6

手塚ゾーン

8 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:14:24.977 ID:PJspo2o4N

大体のひと菊丸の分身が挙がる説

9 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:14:45.133 ID:Yjx5ea4r9

フットフォルト

10 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:16:00.635 ID:297hvIWlU

ドイツ戦のデカすぎんだろ…

11 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:16:09.304 ID:uWb2S6Urg

桃城と海堂の2人が初期やとおかしいよな
ダンクスマッシュ跳びすぎやしスネイク曲がりすぎやし

12 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:18:16.710 ID:fhXg4JH/x

ドライブB

13 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:18:45.107 ID:mTJ5vwnaT

サムライドライブ

14 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:19:16.860 ID:RU9Eq1wYc

ドライブB

15 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:19:19.536 ID:n989Bk/pG

分身

16 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:19:58.609 ID:vZGAqFfV5

ワイはこれ
https://i.imgur.com/PAg8hRr.jpg

17 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:20:01.164 ID:iehW.y5my

極みって単語

18 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:20:02.564 ID:j5/quLRzk

樺地のコピー能力

19 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:22:50.754 ID:2hfJDw/Fn

今思えばツイストサーブの時点でね

20 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:23:02.841 ID:RKaiQ.2fR

能力者バトルの記憶しかない…

21 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:24:34.843 ID:eCvkRJlz3

菊丸

22 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:24:47.033 ID:TTK9CWZDy

スネイクがヒンギスの得意ショットという風潮、一理ない

23 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:26:00.102 ID:nqodFF3sk

大和先輩のイメチェン

24 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:26:47.987 ID:w3BtSl0Hf

手塚ゾーンは段々吸引力が上がってったな

25 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:27:04.153 ID:GxjT8.MED

セルフアウトマンにライン上にボール止めて見せたところ

26 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:28:20.617 ID:/6XYjsAsI

相手がパンティを付け始めたとき

27 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:28:56.184 ID:tuuvpYKmh

分身

28 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:29:37.094 ID:0zJ82f/yo

自死を命じられた樺地がなんの躊躇いもなく舌を噛み切ったとこ

29 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:30:32.806 ID:ozjWo40fj

不二がトリプルカウンター始めたところ

30 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:31:15.896 ID:lg/un8Jq/

手塚ゾーンで恐竜が絶滅

31 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:31:18.227 ID:XKmQrOFiH

分身定期

32 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:32:31.313 ID:lq5ylCl92

>>11
ギリテニスやってたからセーフ

33 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:33:05.416 ID:w3BtSl0Hf

分身とほぼ同時だけど縮地法が気づいたらただの瞬間移動になってたのも面白いわ
最初は理由付きで錯覚だって説明してたのに

34 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:33:23.328 ID:mu6RhRl/S

分身

35 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:34:57.722 ID:b4/41wZ.l

お頭

36 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:35:26.721 ID:KzBYzd8EA

菊丸の分身が明確にぶち壊した

37 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:35:45.290 ID:unUJtGufk

全方向の縮地

38 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:36:30.787 ID:laU9Nf9Ux

つばめ返し

39 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:38:47.381 ID:9rUg27RDw

手塚に負けたところで戸惑ったわ
片足スプリットステップを使えるリョーマと赤也の2強だと思ってた

40 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:40:12.964 ID:7d6tD2GYr

>>33
縦方向の縮地法は錯覚を利用しているとか解説してたのに横方向の縮地法は抜群のバランス感覚とやらでゴリ押ししてたしむちゃくちゃやで

41 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:40:29.305 ID:yAlbTKSIg

ボールが2つに割れたところ

42 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:41:53.447 ID:MHRi0klkR

なんか超サイヤ人みたいなオーラを纏い始めたところ

43 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:43:47.516 ID:9rUg27RDw

>>41
ボール2つで思い出したけどリョーマは金太郎に負けてた気がするんだよな
リョーマが半分しか返せなかったんじゃなかったっ?

44 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:45:09.413 ID:tQxjAROE5

>>43
ルールブックに半分しか返せんかったらダメってあるんか?

45 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:46:31.608 ID:I4jxItTny

これでこいつに点が入った時
https://i.imgur.com/8j3IV1W.jpg

46 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:46:57.437 ID:swFCc72LY

鳳凰返し・白龍・麒麟落としあるのにヘカトンケイル連投は作者が負けさせようとしてるの見え見えであれだった

47 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:47:02.208 ID:9rUg27RDw

>>44
確かにそもそもボールが途中で割れたらやり直しだよな

48 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:48:07.858 ID:XO7dOxnOk

越前がアメリカ代表から離脱したとき

49 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:48:28.763 ID:v6.cnbdEX

避けらんねえの奴あのあと勝ってるっていうね

50 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:48:35.063 ID:ndqmy7gDv

ハブと分身ってどっちが先だっけ?

51 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:51:25.712 ID:L7pfQUWs0

そもそもなんで途中からあんなギャグ漫画みたいになっていったんや?
人気あったやろ

52 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:51:44.192 ID:gZFFj8Zlt

キックサーブで怪我するやつ

53 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:51:45.946 ID:v6.cnbdEX

2016年12月13日
週刊少年ジャンプ2017年2・3合併号(読切『頭突け‼横浜謳歌高校生XXxX部』)
https://i.imgur.com/Je1UTup.jpeg

54 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:52:46.764 ID:9rUg27RDw

スポットは結構衝撃だった
五感奪うとかはも最早傷害事件なのでは?

55 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 20:56:26.257 ID:VcS/YJc71

初期はふつうにテニスしてたってほうが衝撃やろ

56 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:00:05.023 ID:tCHv5lZdK

手塚と跡部が勝負してた頃はまだ普通だったやろ

57 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:00:24.317 ID:e0lTCFuo7

波動球で河村が吹き飛んだ時

58 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:00:58.569 ID:w3BtSl0Hf

>>40
そもそも上から試合見下ろしてる奴らが縮地法の錯覚喰らうわけないしな

59 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:01:27.486 ID:pI6ikzyIK

許斐剛がソロコンサートやった頃

60 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:03:41.067 ID:RKaiQ.2fR

>>53
ギャグ漫画のプリンスらしいコメント

61 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:07:48.333 ID:KDRdsYnFJ

零式ドロップ

62 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:07:58.047 ID:T.k4GWKbE

>>30
なんやこれ草生える

63 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:08:43.797 ID:T.k4GWKbE

>>53
はえ〜テニプリの前にも漫画書いてたんやね

64 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:15:38.599 ID:7d6tD2GYr

>>54
今の戦ってるスペインの狙撃手ってやってることスポットと対して変わらないよな
伊武ワンチャン世界レベルあっただろ

65 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:22:22.018 ID:FLq7NAgUB

スペインのスナイパー男って無理あるやろ

66 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:30:52.198 ID:kzD5Ccldn

ガット2本の奴が出てきた

67 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:33:37.827 ID:0x1zCJlTi

>>64
伊武はラリーしなきゃだめやん

68 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:36:12.868 ID:542r8p4Kl

作者が取材受けるために休載した時

69 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:37:33.676 ID:eHqn8nmM0

不二「その打球、消えるよ」

70 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:40:09.656 ID:PrSLterPn

能力バトルをスポーツで大真面目にやっとっておもろいわ
振り切っとる
他の漫画だとバカにされるけど

71 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:40:24.492 ID:AGt2CQA.V

>>3
これ

72 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:46:35.106 ID:rHmatatfJ

>>70
最初はバカにされてたけどあまりにも突き抜けすぎたが故に万人に受け入れられるようになったって流れじゃなかったか

73 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:46:53.897 ID:T/tEL2V1B

自作の歌の詩が書かれた中での胴上げ

74 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:47:38.638 ID:JuArMUEOT

正直スペイン戦つまんなくない?
つまんないは言い過ぎかもしれんけど少なくともドイツ戦のが盛り上がった

75 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:50:41.615 ID:d2HanjcMD

ブーメランスネイクの時点でたいがいやろ

76 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:50:46.241 ID:0rmjHaN5J

でかすぎんだろ…

77 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:52:11.567 ID:fp0BF1G5J

千歳千里って才気煥発を使えるのに不遇だよな

78 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:55:01.152 ID:dikPaPIWp

>>77
無印時代は跡部不二白石以上だった男
今や柳にも勝てるかわからん

79 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:58:20.027 ID:PrSLterPn

>>74
仁王があそこまで強くなったのは読めんわ
高校生お頭がプロの最強格と戦える理由分かったのもええ
あれが能力の上限や

跡部あのビジュで根性泥臭で最強なのかっこええやん
てかリューガいつ戦うねんガチで10年近く焦らしとるやろ

ただまだ試合中作者の詩挟む奴理解出来ん頭狂っとるやろ

80 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:58:54.562 ID:gDlPHC4.I

https://i.imgur.com/w1b6700.jpg

81 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 21:59:03.658 ID:swFCc72LY

才気煥発自体扱い困るやろうからな
あれ相手発動したら五感奪ってズラすかこっちも才気煥発で被せるか以外に勝てなくね?

82 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:00:03.574 ID:FQXQWcsU.

ドライブBって何してるのか未だにわからん

83 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:00:27.674 ID:DUKO59n9D

リズムに乗ったところ

84 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:01:47.946 ID:sPozUsxke

ロブでライン上にボール止めたとこ

85 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:09:14.849 ID:Opp.84GhD

アブソリュートゼロで雪降り始めた頃

86 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:11:06.612 ID:Opp.84GhD

>>80
聞こえる聞こえる…

87 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:12:24.383 ID:tQxjAROE5

>>80
作曲家天才やろ

88 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:14:25.415 ID:ozjWo40fj

>>81
あれ実力負けてたら普通に自分が負けるとこが見えるだけの雑魚ちゃうん

89 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:15:52.104 ID:UDGESyhHR

スプリットステップ

90 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:16:38.408 ID:H35RKNhLn

九州2翼はもっと強くても良かったやろ

91 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:19:59.534 ID:kyEV5FowO

分身した菊丸を前後に配置するのが当たり前だったところ

92 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:20:44.484 ID:jWG7odljk

>>82
スライディングしてそのままの勢いでジャンプして球に強烈なドライブ回転をかける技

93 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:21:15.224 ID:HrvLk8JWL

訳わからん能力なんかよりブーメランスネイクだけで世界取れるだろ

94 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:22:57.369 ID:RDaxBxEMS

クラウザーが磔にし始めたあたりから流石にね

95 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:26:33.321 ID:Ci.2oHOIO

>>74
越前いるから勝敗予想つくしな

96 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:29:37.809 ID:EcWB9Bp/H

>>80

97 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:30:50.838 ID:ikXo9k47w

スネイク

98 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:31:04.668 ID:OX2Tn..as

越前と跡部がダブルノックアウトして先に立った方が勝ちみたいなところまでは割とよくある少年漫画じゃない?

99 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:39:17.612 ID:RUYt9oj1F

真似はしたよね
https://i.imgur.com/XoWm4FH.jpg
https://i.imgur.com/uz3pgkK.jpg

100 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:43:13.210 ID:SktwBmLWW

>>99
モブの動体視力とレスポンスが良すぎる

101 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:43:40.093 ID:JUQzMCZFz

>>99
真似してラケットザリザリにしたやつも多そう
https://i.imgur.com/qinMAil.jpg

102 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:48:09.226 ID:w3BtSl0Hf

>>77
全国大会の時点で手塚が百錬と才気使えるし真田が陰で才気を完封できるからな

103 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:52:31.999 ID:h1GMkMQUE

比嘉中戦のハブが人体もラケットもよける軌道のスネイクだった時
その上ショットの原理の解説すら放棄されてた

104 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:52:51.717 ID:W2eVvKDfu

やっぱ波動球でしょ

105 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:54:46.581 ID:pyYJ14EOK

1話のヤンキー相手にロブをライン上で止めたところ

106 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 22:58:40.732 ID:A/Aa/SsW8

汚えおっさんの命令で酒を盗みに行ったところ

107 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:00:26.493 ID:4xM/B4kJk

氷帝戦くらいまではギリギリセーフ
立海戦から完全アウト

108 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:05:20.549 ID:hTvlYXhop

>>62
一作目の映画で豪華客船の上でテニスしたんやけど手塚の試合中に相手が見た幻覚が
巨大なテニスボールが古代の地球に衝突して恐竜が絶滅するって内容なんや

109 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:06:36.359 ID:A6cstBhB.

>>80
動画消えたってマジ?

110 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:07:49.957 ID:2E9Gl6sXa

羆落とし

111 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:16:37.181 ID:qzjI.IVS/

>>80
音の出る漫画

112 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:18:41.371 ID:KDRdsYnFJ

>>70
ドカベンとかキャプテン翼も真面目にふざけてないか?

113 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:20:17.445 ID:qzjI.IVS/

新になってネタ漫画化加速したみたいに思われるけど直近のドイツ戦だけでも結構普通のテニス要素あったぞ
覚えてるだけでも
・サーブが早すぎて返せないからめちゃくちゃ後ろに下がったレシーバーに対してアンダーサーブで不意をつく
・相手の回転を左手で返すことで無効化する
・タイブレーク合戦になるから手の内隠して初見のサーブで優勢に立つ

114 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:22:25.859 ID:TWaSOCiWL

>>80
音が鳴る漫画発明するとか天才やろ

115 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:24:20.285 ID:/66w15PkS

>>80

116 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:28:59.720 ID:CeCKOPHv8

わりと初期だけど波動球関連でなんか違和感はあった
リアル系ではなさそう感というか

117 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:33:19.989 ID:WKZdYtJsq

http://coffeewriter.com/170513.html

2017年のブログだけど大体手塚ゾーンあたりから凄まじいインフレ起こしてんな

118 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:33:25.477 ID:bc9UzJ1SU

>>113
チャレンジで決着とか時々テニスはじめるよな

119 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:37:42.401 ID:5dwfhYzwn

>>113
手塚と幸村は普通に熱くて良かった

120 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:38:57.139 ID:tJElKu/Gl

なんか作者が夏場玄関に出た蚊と再戦を誓うコメント出してた時

121 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:43:02.244 ID:vs8FlBTdE

対戦相手が越前の背後に越前父の幻覚?見るやつ
今考えると全然まともな頃だったわ

122 - エッヂの名無し 2023/11/17(金) 23:44:06.723 ID:o89FplRFl

>>74
ドイツ戦が面白すぎたわ