【朗報】仮面ライダーの面白さランク付け、完了wwwwwwww (133)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:21:27.934 ID:lQJQofoNQ


SSS クウガ、龍騎
SS アギト、アマゾンズ、W
S オーズ、電王、ガヴ
A ブレイド、鎧武、エグゼイド、ギーツ、555
B キバ、フォーゼ、ドライブ
C ビルド、ジオウ、ガッチャード
D ウィザード
E 響鬼、カブト、ゴースト、ブラックサン
F ディケイド、ゼロワン、リバイス、セイバー


ほーい

2 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:21:40.786 ID:lQJQofoNQ

納得感あるやろ?

3 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:21:49.455 ID:lQJQofoNQ

ちな昭和は見てないので除外な

4 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:22:03.215 ID:lQJQofoNQ

なかなか納得やろな

5 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:22:34.851 ID:qJq84e0my

全部見たんか!?

6 エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 09:22:38.134 ID:PpOlaxnYc

ガヴ地味におもろいよな

7 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:22:44.870 ID:RUNJvODuD

アギト1ランク上げろ

8 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:23:21.206 ID:RUNJvODuD

令和の糞3兄弟ほんま草

9 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:23:50.567 ID:JvxFI/qLt

>>6
ド派手におもろいやろ

10 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:24:24.584 ID:QsWrj5wF7

ガッチャードはEでいいだろ

11 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:24:55.814 ID:vCnZFSrsU

アマゾンズそんな高くねーだろ

12 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:25:10.208 ID:MfPuHIQ3g

龍騎は過大評価や
終盤酷い

13 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:25:17.046 ID:F1xF/LZba

ギーツ令和の割にやるやん

14 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:25:41.110 ID:MfPuHIQ3g

>>11
アマゾンズは1期と2期を分けるべき
2期ならこのランクでもええ
1期だけBくらい

15 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:25:51.419 ID:NCPAtvF/5

龍騎の人気って不思議

16 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:26:25.189 ID:MfPuHIQ3g

>>15
まあバトロワの金字塔だからな
まどマギとかもがっつりパクってるし

17 エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 09:27:07.475 ID:XyAqQX9qs

オーズ高すぎやろ
エグゼイドと入れ替えろ

18 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:27:11.316 ID:U75ueoISC

ガヴは令和ライダーとは思えない完成度や
アクションに関しては過去最高まである

19 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:27:11.355 ID:7YynzTOqI

ブラックサンとかいうエッヂで実況したら安倍晋三だけで1000レス埋まりそうなやつ

20 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:27:31.557 ID:VQQrOpEvw

いい年して平成〜令和の仮面ライダー全部観てるの…?

21 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:27:34.243 ID:NCPAtvF/5

>>16
仮面ライダー好きだからあまり言いたくないけどずっと同じ事繰り返して夢オチのイメージやからなんか

22 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:27:38.900 ID:Q.XpmfKwu

>>19

23 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:28:07.547 ID:U75ueoISC

ゼロワン、セイバー、リバイスの糞三連発すっげぇキツかったゾ〜

24 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:28:12.853 ID:7YynzTOqI

フォーゼはSでええと思うんやが
あそこまでテーマ貫き通しとるライダーなかなかないやろ

25 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:28:22.464 ID:qJq84e0my

これのウルトラマン版作ってくれ
久々に見たくなった

26 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:28:52.492 ID:BXRS7B3Gu

これTV版だけの評価でいいよな?

27 エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 09:28:52.584 ID:A7ltT3YXD

カブトとキバしか見た事ない

28 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:28:56.647 ID:T3dEE8joi

1年ものやろ?ようそんなに見れるな

29 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:28:58.852 ID:iRu0hV1Jj

クウガと龍騎が同格ってアホなん?
龍騎が2ランクくらい落ちるわ

30 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:29:11.269 ID:KNpINS00c

>>15
ヒロインの演技力も微妙だしな

31 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:29:18.195 ID:HydG0K4fN

ムクガイジの好きな作品じゃんw

32 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:29:53.014 ID:U75ueoISC

>>25
ウルトラマンは昭和も入れなきゃいけなくなるから大変そうやな

33 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:30:02.195 ID:ZpgW/YGHv

>>19
これ

34 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:30:06.892 ID:PSns2wada

エグゼイドあたりからパワーアップフォームが多すぎひんか
強敵に対抗する新アイテムを作ってはまた強敵が出現しての繰り返しやん

35 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:30:07.758 ID:Szo8VD4Uf

SSSとかSSとか頭悪そうだからやめろよ
普通にABCDEFでええやんけ

36 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:30:36.261 ID:lgHzTQTSs

龍騎ってライダーいっぱい出てくるから子供ウケは良いんだよな
シナリオは555ブレイドのがよく出来てると思う

37 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:31:03.889 ID:7rWP1M3Gr

まあ妥当やな

38 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:31:21.791 ID:wSedsRBQz

アギトのミステリー感が好きなんよな
謎と伏線が散りばめられてて
そういう意味ではガヴは結構アギトっぽい

39 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:31:31.210 ID:iRu0hV1Jj

>>36
それは流石に違うわ
シナリオはどう考えても龍騎の方が上

40 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:31:35.662 ID:Q.XpmfKwu

>>25
ゼットデッカーブレーザーアーク
令和はどれもハズレ無しやね

41 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:32:12.636 ID:wSedsRBQz


>>36
さすがに555はない
アクションとデザインで誤魔化してるだけでカブト笑えないグダグダ感あるやろ

42 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:32:12.796 ID:F1xF/LZba

>>40
トリガー…

43 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:32:48.378 ID:iRu0hV1Jj

ウルトラマンはマン セブン ティガ ガイアだけ見とけばいい
ネクサスとかゼットとかエックスとかもそれなりやけど数段落ちる

44 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:32:51.152 ID:Q.XpmfKwu

>>42

45 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:33:18.941 ID:wSedsRBQz

>>43
コスモスは見たほうがええやろ

46 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:33:39.798 ID:iRu0hV1Jj

>>45
おもんないやろ

47 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:33:56.352 ID:DtHQgJVfL

エグゼイドはゲストお悩み相談やりながら本編も進めるから話の濃度高かったわ

48 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:33:58.549 ID:s/QnSIGen

ガヴおもしろいんか?

49 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:34:08.164 ID:wSedsRBQz

>>46
えーコスモスおもろいやろ
怪獣倒さないの斬新ですこやったわ

50 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:34:36.240 ID:BXRS7B3Gu

>>43
エースは大人の事情込みで見てくとかなり面白いぞ
歴代最強の敵続出やし

51 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:34:38.978 ID:wSedsRBQz

>>48
おもろいで
平成込みでも上位に入ってくる

52 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:34:45.468 ID:XBBmLXf9B

総合点でWが1番高いとは言える

53 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:35:04.865 ID:7YynzTOqI

>>40
アークめちゃくちゃ名作ってわけやないけど大好きやわ
正体バレと最後の変身については歴代屈指やと思う
映画はホモすぎて草生えたけど

54 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:35:48.256 ID:PSns2wada

ワイはダイナ派や
明るくて好き

55 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:35:56.563 ID:WeSq6MgIk

ワイら視点の評価やとそうやろうけど
言うほどクウガアギトってキッズが見ても面白いか?

56 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:36:16.671 ID:PyqTPoyO1

中国人「歴代最高傑作はセイバー!セイバー最高!」


これ意味わからないんやけどやっぱちょっとおかしいんか?あいつら

57 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:36:57.635 ID:PyqTPoyO1

>>55
アギトは歴代最高の視聴率やぞ

58 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:37:17.490 ID:qCWsVsKU6

>>56
セイバーしか観たことないんやろ

59 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:38:02.016 ID:PyqTPoyO1

中国人ってなろう作品大好きだったり日本人っと明らかに好みが違うよな

60 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:39:32.774 ID:J7jwsKMuc

龍騎はもう半年必要やったな
エンディング変わる特番とか面白かったわ

61 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:40:00.218 ID:PyqTPoyO1

ガヴのアクション力入ってるわ~
アクションしっかりやってるだけで好感度上がるわ特撮だし

62 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:40:38.673 ID:Q/oOrMGHe

真の過大評価は555よな

63 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:40:54.082 ID:B4lRFwL0b

昭和見てないカス

64 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:41:38.315 ID:iRu0hV1Jj

ウルトラマンと違って昭和ライダーはマジで見るの苦痛やから…

65 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:41:48.847 ID:T3Z51dCdn

ディケイドWオーズがちょうど世代だったわいは本当に運がいい

66 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:42:46.632 ID:7YynzTOqI

>>65
子供ながらにディケイドの最終回くっそイライラした記憶あるわ

67 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:42:49.219 ID:Q.XpmfKwu

ゼロワンはどのキャラも心情が理解できないのすごい
不破さんも夢思想に染まってしまったし

68 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:42:54.979 ID:8YaJW66gU

なんだムクガイジ
我慢出来なくなってライダースレ立てちゃったんか

69 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:43:07.229 ID:Q/oOrMGHe

>>65
それよりクウガアギト龍騎世代の方が勝ち組感ある
ウルトラマンはティガやし

70 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:43:10.416 ID:O68pMuzSB

クウガはアクション酷すぎない?CGとか抜きにしても
次のアギトでいきなりかっこよくなってびっくりする

71 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:43:14.215 ID:SY//yQ4Z8

ワイw、オーズ、アマゾンズしか見てないんやがあとはそれより上のランクのやつ見るだけでええか?

72 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:44:14.788 ID:DtHQgJVfL

ギーツはやっと令和で失速せずに見れた補正が強いわ

73 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:44:15.542 ID:Q/oOrMGHe

>>70
まあ手探りだったんやろ
初代やしその辺は許したれ

74 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:44:27.211 ID:VOsT339RO

>>69
その世代的はティガよりガイアやろ

75 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:44:29.370 ID:dY7nv6pLL

害獣ム・ク一体の討伐スレ

https://i.imgur.com/sIKkJWN.png
https://i.imgur.com/vOqaNuO.png
https://i.imgur.com/9UaaNzm.png

76 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:44:34.672 ID:5CjAK3yl3

電王とWはSSSやろ
あと令和ではマシな方やったけどギーツとエグゼイドが同ランクはないわ

77 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:45:14.103 ID:h39OKX76i

ワイリバイスしか見たことないんやが最下位なんか
前半は面白かったけど中盤くらいでボス倒してからつまらんかったしな

78 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:06.724 ID:vx6BDSma2

龍騎は今見たら演技ひどすぎて耐えられない

79 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:08.486 ID:12x58TkC3

ギーツのアクションとライダーデザインはかっこいいけどストーリーは少し落ちる感ある

80 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:08.608 ID:exjZJ/5NI

2002年はガンダムSEEDもあるしあの辺はほんま黄金期やな

81 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:16.503 ID:/uXhLD1PA

ランク付けでSSとかやる奴の無能感は異常

82 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:38.439 ID:w9e2LUJSH

こういうの結局思い出補正次第やないか

83 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:47.208 ID:7YynzTOqI

>>77
全部の設定が肩透かしなんよな
そして最後にキングカズ

84 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:53.701 ID:Vi1.hnb.W

ギーツは主人公がちゃんと強くて格があるから好き
変なギャグやらせようとしないし

85 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:46:57.840 ID:exjZJ/5NI

>>77
ゼロワンセイバーリバイスの令和3馬鹿は文句なしで最下位クラスや

86 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:47:04.626 ID:Q.XpmfKwu

>>77
主人公がここまで空気な作品はさすがにシリーズ初やった
闇落ち展開とか諸々全部大二にふったんやろなって
その大二闇落ちも見てられんかったし

87 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:47:10.772 ID:8YaJW66gU

イマジナリーフレンド(自演)とのレスは楽しいか?
お前とライダー語るエッヂャーなんておらんで

88 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:47:20.051 ID:5CjAK3yl3

https://i.imgur.com/EcBzvh3.jpg
結局基本的にはこのランキング通りやろ

89 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:47:51.671 ID:exjZJ/5NI

>>78
それ言うたらアギトもな
氷川くんが初期は相当ひどくて笑う

90 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:48:15.827 ID:VOsT339RO

アマゾンズとか過大評価やろ

91 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:48:26.529 ID:t75VD02vK

>>82
普通に大人になってから見たけどこの通りやと思うわ

92 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:48:34.496 ID:JpMeKnr9v

これムクスレなん?
ワイ素直に仮面ライダー語りたいんやが
やだなームクスレとか

93 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:48:36.089 ID:exjZJ/5NI

>>88
ゼロワンがこの位置の時点で話にならんやろ

94 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:48:38.664 ID:7YynzTOqI

>>87
ムクガイジのレスは内容薄いからだいたいスルーされてるの草

95 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:48:54.443 ID:7YynzTOqI

>>92
ワッチョイで立てたらいくで

96 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:06.462 ID:06/Z9LV8S

ゼロワン一話だけしか見てないけどそこだけなら面白かった

97 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:15.768 ID:Ln8ZkhKNJ

龍騎も555も中盤以降グダり過ぎや

98 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:28.492 ID:t75VD02vK

>>93
ゼロワン普通におもろいけど、コロナの影響がデカすぎる

99 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:39.439 ID:4/lQJNJJG

昭和ライダーって見る価値ある?

100 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:43.843 ID:exjZJ/5NI

ゼロワンはまず設定の時点で破綻してるわ

101 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:49.530 ID:e81z7LOUv

龍騎はAぐらいでええやろ

102 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:49:52.502 ID:SDgkMCZvM

これ楽しみ
https://i.imgur.com/UDHuM07.png
https://i.imgur.com/ANbeTqY.png
https://i.imgur.com/MuCiq9V.png

103 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:50:06.054 ID:exjZJ/5NI

>>99
ないぞ
昭和ウルトラマンは見る価値ありやが
ライダーに関してはガチで今見ても虚無や

104 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:50:06.304 ID:t75VD02vK

>>99
時代劇とか好きなら

105 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:04.076 ID:PSns2wada

龍騎好きやけど1年やるにはグダってたやろ
全然ライダー死なへんやん

106 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:04.947 ID:Tmbi35pCT

1番エロ可愛いフォーゼはもっと上でAや

107 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:06.645 ID:JpMeKnr9v

>>95
ライダースレはワッショイつけてほしいわ

108 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:10.293 ID:qCWsVsKU6

>>102
なにこれ

109 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:11.655 ID:uDeh0Q2dm

ジオウはAくらいでもいいけど他は大体納得

110 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:22.342 ID:DtHQgJVfL

ゼロワンはお仕事でリバイスはギフ様復活辺りからの失速がね…
セイバーはもう元のノリから合わんかった

111 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:24.618 ID:iRu0hV1Jj

龍騎はサバイブを持て余してた感がある

112 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:27.845 ID:sbxNQMzeC

ゼロワンに限らず高橋脚本ってキャラが動いてストーリーが動くんじゃなくて
あらかじめ決められた展開・シーンのためにキャラが動かされてる感が強いから
基本的に皆何考えてるのかピンとこなくて感情移入しにくいんだよな
その点はエグゼイドもかなり酷かった

113 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:28.209 ID:/eVlJPvkU

オダギリジョー「へーーーーんしん!!とかダサすぎる。変身ッ!ならやりますよ」


こいつ有能すぎへんか?

114 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:51:34.396 ID:Q.XpmfKwu

セイバーは最後まで見きれば割と嫌いじゃないわ 序盤だけならぶっちぎりワーストやが
ゼロワンとリバイスは最後までみて酷かったという結論になったけど
リバイスは終盤無感情やったし
ゼロワンは終盤ムカついてた

115 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:52:11.144 ID:BY1Z04c4U

オーズ、ディケイド、ゼロワン、ジオウしか見てないわ

116 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:52:26.879 ID:F1xF/LZba

ゼロワンは中盤のラッパーが余りにも異質すぎるわ

117 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:52:28.715 ID:5CjAK3yl3

今また人気投票やったらガヴは作品部門でもキャラ部門でも割といい線行くんやろな

118 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:52:55.114 ID:LgGdyEcFq

まずゼロワンは敵が自社商品ってなんやねん
それヒーローちゃうやん
ただのマッチポンプやん

119 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:53:10.305 ID:iRu0hV1Jj

>>106
相棒役が引退してヒロインが千眼になって2号ライダーが売れすぎて二度と復活できないシリーズ

120 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:53:44.549 ID:8YaJW66gU

まだ100レスなのにID数おかしなことになっとるで
やり過ぎや

121 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:53:47.554 ID:0WmqC.FUw

>>116
あいつ居る時点でヒューマギア作ったらアカンよな

122 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:54:13.520 ID:LgGdyEcFq

>>116
汚ねえ人類は滅びろ!

123 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:54:40.704 ID:jvn8y6Hp8

>>119
ジェイクの土屋シオンも引退するらしいな

124 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:54:49.484 ID:JpMeKnr9v

令和ならギーツは過大評価気味だしセイバーは過小評価されがち
セイバーは中後半からかなり面白いと思うぞ

125 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:55:15.301 ID:sbxNQMzeC

>>18
まあ仮面ライダーのコンセプトが同族殺しだからそこはまだいいけど
仮にも企業の社長が「ヒューマギアは夢のマシンなんだ」botと化してるのが最高に扱いミスってる

126 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:55:39.136 ID:0WmqC.FUw

>>119
なんなら吉沢亮もこの前一騒動あったしな

127 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:55:43.389 ID:sbxNQMzeC

>>125
安価ミス >>18>>118

128 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:55:48.580 ID:Q.XpmfKwu

>>116
・汚ぇ人間は滅びろ!
・どうしたチェケラ
もう三周くらい回って草生える

129 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:55:50.654 ID:/jf.ZWdP.

評判聞いてガヴをアマプラで一気見してるんやけど面白過ぎるやろこれ
令和ライダー外れだらけだったのに何で急にこんな面白いのつくれたんや?

130 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:56:38.286 ID:LgGdyEcFq

>>129
ガチで謎やな
いきなり覚醒でもしたんかね

131 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:56:40.448 ID:9RU3NXeM9

じゃあデザインが1番かっこいい仮面ライダーは?

132 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:57:08.022 ID:0WmqC.FUw

カブトって序盤はガチで面白いよな

133 エッヂの名無し 2025/04/02(水) 09:57:40.130 ID:iRu0hV1Jj

>>132
4話まではおもろい