1 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:31:58.490 ID:opC39Act3
完成予定図
http://i.imgur.com/YAaEpc5.jpeg
http://i.imgur.com/Yj58tlp.jpeg
完成図
http://i.imgur.com/vAt0f9r.jpeg
http://i.imgur.com/pVw9gJL.jpeg
2 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:32:38.625 ID:5x50zG.tE
結構よくて草
3 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:32:44.241 ID:Jsy3Lgr9N
どこで休憩するんや
4 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:33:04.845 ID:uMA.2VYHe
ショボくね?
5 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:33:09.598 ID:W3nJH/PZa
行きたい
6 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:33:18.708 ID:3fSNlJ7Fs
アフィカス毎日万博スレ
7 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:33:20.902 ID:yl8uSnWtc
最初からその横の蔦張り巡らせればええやんけ
8 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:34:02.253 ID:babqVVeha
これで暑い日もいけるやん!
9 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:34:23.191 ID:FoAF7.4E4
信用できないね
10 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:34:33.077 ID:FJnBuMu4W
肝が冷えるな
11 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:34:43.712 ID:1GYW9jT67
もうあとは死亡事故さえ起きなければエエわ
まじめに今の日本なら起きてもおかしくない
12 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:34:44.012 ID:xgq/EW4Ki
パソナが痛い目見るならアフィカスでもなんでもええわ
敵の敵は味方
14 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:35:29.246 ID:Z2mKC6K2i
やっぱ日除けになってねえじゃねえか
15 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:35:49.858 ID:5PS1N5hNO
何が目的なんこれ?
16 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:36:09.086 ID:.sC0H1SS7
大して日陰できて無くて草
17 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:36:31.749 ID:K3wRQfCYd
落石注意
18 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:36:54.725 ID:g7mSnp2B/
江戸時代の建築家も苦笑いしてそう
20 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:37:07.345 ID:YDVRE2co/
完成予想図の時点でなんの期待感もないの凄いな
21 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:37:17.268 ID:8pvYRlB5t
落石トラップ
23 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:37:46.603 ID:tB7V5ZRxV
イワーク定期
24 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:37:59.185 ID:UCWiwdKDv
本物の石である必要性をまるで感じない危険性が上がっただけ
25 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:38:14.006 ID:Z2mKC6K2i
リングの土台崩壊したりで落石もないとは言えないのがね…
たった半年しか使わないのに
26 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:38:15.577 ID:nVpMRHtUt
発泡スチロールのが良さそう
29 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:38:50.047 ID:SAUGrdUzJ
度胸試し
30 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:28.634 ID:emOWBqJUg
ええやん
海外にあると絶賛してるやろ
31 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:32.139 ID:BM/ENA67D
藤棚でも作ったほうがマシだったのでは?
32 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:37.890 ID:V2QpZBCbT
万博で一番有名なスポット
33 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:38.556 ID:EK2ayBv0d
施工に問題なくても叩き割ろうとするガイジも入ってくるやろし
何事もなく終わるのを祈るだけやな
34 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:43.383 ID:ka5X/jn7v
吊り荷の下に入るなって教わらなかったの
35 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:49.298 ID:y/E1amYqO
個人情報万博
https://imgur.com/uw2uLfs.jpeg
https://imgur.com/rDhIptJ.jpeg
36 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:39:52.941 ID:03ntyIoDd
また日本がやりやがった!
37 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:21.370 ID:prz2uf6tg
技術とかコンセプトとか知られなくていい
自然と人が集まって心地よい空間が作れれば良い
の真逆
38 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:26.807 ID:lU2GgL5q2
モンハンの落石罠定期
39 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:27.568 ID:xctZHqv/r
吉村が通る時に落とすんか
40 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:41.125 ID:2mbIxfVf0
バスが着いてリングの入り口までの通路やからね
ハラハラ感と非日常感を高めるにはピッタリや
プレスで観てきた友人に聞いたら実際通るのちょっと怖いらしい
41 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:41.401 ID:8jJfc/FiS
ゴミの博覧会で草
42 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:43.168 ID:NxmwwUDal
1枚目の水色状態で石じゃなかったらウケ良かったやろ
なんで汚い石オンリーやねん
43 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:48.639 ID:8jJfc/FiS
中抜ありがとう
44 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:40:57.473 ID:dvyQZ8Z/b
体が冷える
熱中症対策やな
さすが吉村はんっすわ
45 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:41:00.917 ID:nsIrIm9RT
何がしたいのかわからない
46 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:41:22.245 ID:cXGqNOQk.
ワイ万博関係者で出入りした事あるから敷地内のとある施設にこの岩のことレビュー付けたら数日後消されてたわ
47 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:41:41.385 ID:dcOVwROjb
死人出てほしい
48 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:41:46.041 ID:c0CtmWflM
いまです!
B B B
🪨🪨🪨
💥💥💥
😭😆🤕
49 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:41:50.667 ID:lE8l1Oqp2
要人暗殺、HITMAN定期
52 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:02.191 ID:KdgTRxwq7
事故起きてほしいわ🥹
53 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:09.254 ID:2pBO2pmWk
蔦だけで良くない?
54 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:35.373 ID:Nj.Ove1w6
怖い
55 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:38.517 ID:FHrIddiYo
岩はモックやろ?100万有ったら余裕で出来そう
56 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:48.993 ID:g7mSnp2B/
入札したゼネコンの息子が作ったゴミ
57 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:50.128 ID:ldCBnjtjS
緑で隠してて本当にトラップみたいになってるやん
58 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:51.658 ID:QXexIkBXU
そもそもこんな馬鹿なことが通るのがおかしいやろ
59 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:51.763 ID:2mbIxfVf0
そんな1週間しか持たんもんでどう半年開催すんねん
60 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:42:54.783 ID:QioO6/zjz
無限鳥取砂漠とかもそうだけど予想図と現実のギャップがエグすぎて無情さが際立つんだよな
61 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:01.501 ID:Gazy/vg/j
結構ええやん、近くで見たら変わるかも知れんけど
62 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:01.900 ID:eqdHR0Hgf
割れて落ちてきそう
63 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:05.654 ID:FdGUfYuFh
岩天井(永続罠)
このカードは発動3ターン後のスタンバイフェイズに破壊される。一度のメインフェイズに3体以上のモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、または1度のバトルフェイズの3回目の戦闘のダメージ計算終了時にこのカードは破壊される。このカードが破壊された時、以下の効果を適用する。
@フィールド上の全てのモンスターを破壊し、お互いのプレイヤーにこの効果によって破壊された自身がコントロールしていたモンスターの数×1000ポイントのダメージを与える。
65 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:21.473 ID:LxDw.Nggs
石だけじゃまともに日陰ができなかったんだろうな植物で日陰作ってんじゃねえか
66 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:25.919 ID:O3lgvMHrg
これより木のリングどうなったん?
67 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:27.692 ID:GnEksCxR4
結構予定そのままやん
だから何って話やが
68 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:34.671 ID:3WtesocbT
それこそ石やなくて木材のブロックでよかったんちゃうの
69 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:44.426 ID:VuOdc844t
石の上にも三年って言うからね
71 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:54.215 ID:pd9oug7Tf
72 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:43:56.729 ID:wBMUKLIN3
室内も日差しうざそうなスケスケで草
73 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:44:02.717 ID:uSD1O97w0
74 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:44:19.343 ID:2pBO2pmWk
肝心のパビリオンが間に合ってないのに休憩所とトイレだけ完成させてんのか
75 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 11:44:40.337 ID:nr3PAE/IF
本来のパーゴラってブドウとかの蔓植物を上手く使って日陰を作るものだからな
石いらなかったよねってなるな
76 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:44:47.450 ID:gHnWBOki5
イシツブテが捕獲出来そう
77 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:44:49.460 ID:GkfwuI.an
まあまあええやん
オシャレやし
78 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:45:02.371 ID:K0.TK9.eM
草つけたらマシになったな
80 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:45:12.500 ID:DVXE3NzPc
関羽と張飛が心変わりする展開きそう
81 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:45:13.239 ID:sIoq3bW.J
チェンソー持ち込んでリングの柱叩ききったら、万博の失敗で吉村引退するかも、みたいなヤバイ奴も前おったな
アンチ万博ってなんでそこまで大阪を憎むんやろか
82 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:45:30.236 ID:DUSjzHx.m
思ってたよりかはマシだわ
83 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:45:39.719 ID:gGZbo8mpL
子供が悪さしても壊れないんか?
84 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:45:57.118 ID:UTVZvxk39
どういうコンセプトでこうなったんや
85 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:46:11.719 ID:pJDBq2Xtp
中抜きと癒着の見本市
86 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:46:25.185 ID:dZ4OkjTpR
ワイヤーが切れることはほぼ無いんやろうけど開けた穴から石割れたりせんのやろか
88 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:46:57.544 ID:GvqvYWL9p
親御さんは避けて通りそう
89 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:00.102 ID:zsUlP8MoH
葉っぱのおかげでまあましになったやん🥺
90 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:11.989 ID:L.GwcnxqW
なんで広告会社に個人情報渡されるの?
91 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:20.492 ID:h6VF7pSAY
準備は一任するわ
93 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:23.902 ID:.GjAF.BYl
思った以上に見た目ええな
テーマパークみたい
94 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:30.737 ID:.f.87F1h9
暑そうという感想しか出ない
95 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:34.097 ID:mcFHLtMdg
万博会場がBFのステージだったら面白そうと毎回思ってしまう
96 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:47:58.820 ID:lVEXo.feP
ワイヤーの点検毎日やるんか?
97 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:08.124 ID:nVpMRHtUt
ネタ抜きに地震起きたらどうなるんやろなあ…
98 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:15.607 ID:ezMa0R8rt
ダモクレスの剣定期
99 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:18.444 ID:IKgNLoZoC
これ発泡スチロールでよくね?
100 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:20.170 ID:.GjAF.BYl
自然の石だとすると安全面怖いよな
加工してヒビが入ったり割れるってあることやし
水の浸透などでも割れる可能性が出る
102 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:42.432 ID:dcIFZOx.9
ほんま怖い
ワイは行かないからええけど事故起きなきゃええな
103 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:48.259 ID:7YynzTOqI
モンハンコラボ定期
104 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:50.568 ID:lVEXo.feP
石材の温かみを感じろ
105 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:48:57.743 ID:8me4A8e.r
影牢ごっこできるやん☺�
106 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:49:01.073 ID:zvimOsEx0
近所の大きめの公園にこれくらいあるやろ
107 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:49:04.112 ID:GvqvYWL9p
雨の日とか気をつけたほうがええで
108 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:49:16.132 ID:V6RPF9ebh
孔明の罠定期
109 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:49:29.374 ID:OsYdi8v56
この動画コメント欄も統制されてて異様なんだけどあっちゃん金貰った?
https://youtu.be/fwWlu7saGCU
110 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:49:54.015 ID:.7zyibMjm
休憩するほど見どころあるの?
111 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:49:58.851 ID:zGWGLj1Lf
メタンガス、納期遅れ、木が腐る、土台ガバガバこんなやらかし続きで信用できるかの
112 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:02.447 ID:NkM.4Ek1x
これ4億って
113 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:05.159 ID:u5wWvenGt
まあ怪我人出ても日本人なら維新アンチが維新の評判落とそうとしてるとか言えば大阪人は誤魔化せるやろ
外国人やったら終わりやね
114 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:10.366 ID:1GYW9jT67
どうせこれもアホみたいな予算出してしょうもないところケチってるんやろな
115 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:14.946 ID:dFQSyP4OX
男塾で出てきそう
116 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:21.841 ID:KmsAJZ7Iz
これ本物の石で作る必要あったんか?
117 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:23.418 ID:7YynzTOqI
モンハン側もすり寄ってきた模様
https://i.imgur.com/x8YtUnM.png
118 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:34.533 ID:FyiPLXyqu
この下通るの勇気いるな
119 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:34.914 ID:IZy7zz7Co
ディズニーランドにもっとクオリティ高い似たようなのありそう
120 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:38.323 ID:tYpm.RgGx
風強い日でも安定してるんかな
121 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:41.232 ID:R.I2Xr1pe
これを世界に自慢すんの?
122 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:43.077 ID:Dw30Fd/hc
罠定期
123 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:43.984 ID:7YynzTOqI
そもそもこのデザイナーかなんかが万博に関わってる企業の社長の息子なんやなかったっけ?
124 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:45.384 ID:SAUGrdUzJ
ワンチャン死ぬという恐怖が味わえるのがこれの魅力やろ
125 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:50:49.093 ID:zU5ssVWke
落ちるの楽しいや
126 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:05.597 ID:iW/gWGBxK
中抜きと芸術家気取りを表現した素晴らしい作品
128 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:13.119 ID:LCDq1ALXD
危険ちゃうんこれ
貫通させた岩が割れるかわからんやん
129 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:33.512 ID:zGWGLj1Lf
ビルドエボルト無くしたり、師匠掘り下げたり、内海扱いまともにしたり玄徳まともなヒール役するビルドが見てみたいわ
130 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:39.611 ID:i4qzinOB6
中抜きされたみたいにスカスカやんけ
131 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:43.196 ID:HYURUo08x
日除とは
132 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:45.123 ID:o/THOiXnV
休憩する場所どこ...?
133 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:51:54.015 ID:gs.l4oQh6
罠やん
134 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:08.119 ID:HfN02nFpG
スリンガーで落石起こせそう
135 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:08.550 ID:PpyvYssII
花崗岩とかは割れやすいから危ないっちゃ危ないと思うけど当然チェックはしてるやろうし少しの期間なら大丈夫やと思うけどな
136 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:09.289 ID:cXGqNOQk.
手始めに松尾と田沢あたりが岩落とし食らってえらい目に遭いそう
138 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:11.221 ID:OLA0KZFUc
悪くないやん
綺麗だしなかなか緊張感あるし
たまに落ちそうになる仕掛けとかも欲しいな
139 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:12.867 ID:SFh2IHhVE
トラップやん
140 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:27.738 ID:2mbIxfVf0
周りに幾つか建物があるやろ
それが休憩所や
141 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:34.173 ID:.xuk1D9Uc
殺意が高すぎる
142 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:36.101 ID:57RkJabEh
実は発泡スチロールなんやろ?
143 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:50.931 ID:CDdmWA54O
すまん普通に木かなんかで屋根作れば良くね?太陽光も雨も遮れるし
何で石なんや
144 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:52:56.588 ID:rdpGXxWLa
休めねえだろこんなん
145 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:02.163 ID:Wa.lLWg0b
タダでやってる方がどうかしてるやろ
147 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:31.435 ID:9p12Za/5U
普通に木張でいいよね
148 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:48.024 ID:FdGUfYuFh
男塾名物求刑処は草
149 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:50.611 ID:LwTVD6ZvQ
モンハンで草
150 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:50.674 ID:u/fae76EG
見た目が物々しくて怖い
151 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:51.713 ID:57RkJabEh
結局見どころはなんなんや?
152 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:53:53.271 ID:EK2ayBv0d
影が長いし朝方の撮影やろこれ
石の影になってるとこは結構日陰になっとる
153 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:11.227 ID:rcv4XDidS
暗殺用やろ
154 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 11:54:12.320 ID:SH925zxLb
オトナ帝国のひろしの回想が終わったら万博パビリオンの部屋がただのハリボテのジオラマだったシーンがあったが
寧ろそっちに感動したんだがおかしいんか?
155 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:21.583 ID:vceBMlmwp
割と面白いんやが
156 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:28.751 ID:xbxjPEak7
逆にアフィじゃないスレって何や?
157 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:30.505 ID:b18UR.tC8
まじで下歩きたくないな
時間なくて雑に工事してそうだし
158 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:35.591 ID:ITdQye/vz
吉村「これが石の屋根でっか〜!!めっっっちゃええでおまんがなァ〜ッッッ!!!」
👤✂️「オラッ!死ねぇ!!」プツッ
川川川川川
🪨🪨🪨🪨
吉村「う、うわぁぁ〜〜〜!!!なんでやねーーーーん!!!!!」死亡
159 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:37.814 ID:FP0To5umG
こういうの好きな人はジェットコースターとかフリーフォールが好きな人か
160 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:56.164 ID:R9yVkzBLN
原始人の休憩所
161 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:54:59.576 ID:V44Y5cH2T
出ますよ ダモクレスの剣が
162 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:55:06.558 ID:XOAkZBV5c
ワイ会社からチケット貰ったけど指紋とかなくても大丈夫やったで
163 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:55:34.516 ID:g1tiKW2/E
めちゃくちゃ金かかってるぞこれ
164 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:55:37.846 ID:dWUmauLmT
親が万博行くらしいからこれには近づかないでって言った🥺
165 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:55:41.510 ID:vceBMlmwp
えこれ実際の石なんか?
重くない?
166 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:55:45.852 ID:41obVykW1
あんまり人来ない想定なん?
168 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:56:26.766 ID:CaOf11/SX
予想図に大体忠実じゃね?
そもそも石の休憩所ってなんやねんって話やけど
169 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:56:28.739 ID:Gazy/vg/j
怖いとか言ってる奴は繁華街とか歩かん人なんかな
正直その辺の店の二階とかにある外看板の方がメンテナンスゼロでよっぽど危険やと思うんやが
171 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:56:51.253 ID:5Wd.wRkLL
これは「石」やな
172 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:56:51.343 ID:sLNEjWVV9
モンハンでモンスターを引きつけたタイミングで綱を切って石を落とすギミックにしか見えない
173 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:57:03.137 ID:LxDw.Nggs
夏場の気温差でワイヤー通している穴からヒビ入ったりしてな
174 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:57:22.485 ID:Rj227HS/E
マジで何を考えてこうなったんや?
175 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:57:31.047 ID:babqVVeha
空飛ぶクルマは飛ばないって事で
なんとかしてトランプをここへ連れて行ってほしい
176 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:57:35.082 ID:c0CtmWflM
富樫が必死の形相で石の下で胡座かいてそう
177 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:58:11.367 ID:XOAkZBV5c
石はあれやけど草は結構ええな
178 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:58:13.688 ID:PqNwQ3Ybp
日陰スカスカなんやが大阪は夏涼しい地域になったんか
179 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:58:22.255 ID:vnzxP8ivm
しょぼい…
180 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:58:23.488 ID:vb3TgxCCU
実際のとこは知らんがやっぱ超危なくないかこれ
石が実は発泡スチロールでしたとかなら別やけど
181 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 11:58:34.678 ID:nr3PAE/IF
植物のおかげで少なくとも見た目だけは悪くなくなったな
怖くて下に入りたくないというのは最後までぬぐえんだろうけど
182 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:58:37.107 ID:YDVRE2co/
安全性は流石に大丈夫だろ
問題なのはこの岩の屋根見ても何も面白くないところ
183 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:58:46.081 ID:j0D6qfVYG
ドシャグマをこの下に誘導するんやろ
184 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:59:16.008 ID:7ydQlQArC
いい加減にしてくれよジャパニーズ
185 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:59:24.178 ID:PqNwQ3Ybp
草はいい感じやから石やめて木にしてもっと草増やせ
186 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:59:34.435 ID:wJNg8kbsY
中央線ダイアカツカツなんやけど
187 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:59:36.832 ID:TjJFBQbVA
要人が通りかかったらスリンガーでワイヤー狙えばええんやな
188 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:59:51.522 ID:FHrIddiYo
大阪やぞおもろさ重視やねん
189 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 11:59:52.263 ID:mG6uyMu4d
安全性は大丈夫やとしても、石が直射日光でアチアチになって下にいる方が熱いみたいなことにはならんか?
190 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:00:38.113 ID:njcgrkMZO
絶対何か起きるだろうからクッソ楽しみ
191 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:00:43.467 ID:p1KP8d1Yb
モンハンコラボやろ?ええやん
193 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:01:23.007 ID:KZxVM7TAk
何が目的である
194 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:02:05.387 ID:6zWdWJHVP
そもそもこんな所で気が休まらないだろ
195 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:02:40.838 ID:uITKebp1y
でも万博にはアミューズメント施設があるから行きたくなるよね
https://i.imgur.com/Df2cB7S.jpeg
197 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:02:48.835 ID:CbP.nf85A
大阪って偉そうにしてるくせに何も出来ないな
198 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:02:58.331 ID:pd9oug7Tf
最初こそ「バカじゃないんだから強度計算とかしてありますから😅」
って反論したけどその後だんまりだったよね
199 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:03:08.184 ID:V6THdgkto
しょっぼ...
200 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:03:17.858 ID:DHZvirWnB
というか日差しでくっそアチアチになって日陰は出来ても暑さは凌げなさそうじゃねこれ
201 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:03:22.373 ID:FHrIddiYo
近所の公園やでほんまええな
202 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:03:47.192 ID:349RotTli
こえーよ
203 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:03:50.274 ID:9qWRWE27Y
これなら隈研吾に任せて木の板並べるほうが良かったやろ
半年なら雑でも保つで
204 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:03:57.877 ID:x6cBV9kQp
事故の元やろこれ
205 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:03.434 ID:hmeQCG/4G
落ちてきそう
206 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:15.869 ID:89b8f5Qtj
うおw
207 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:18.529 ID:tyXAJB/NE
なんで石なのか理解出来ない
208 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:33.836 ID:4XX6EGhDK
日本昔話にこんな話あったな
屁で作物育てるやつ
209 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:35.878 ID:prz2uf6tg
想定外で壊れたとかまだメタンガス爆発と盛り土崩壊ぐらいやし
全然大丈夫
210 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:41.397 ID:ruIwnTTKl
梅雨なめてんのか
211 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:46.549 ID:9q1V.Azmi
これもちろん発泡スチロールとかなんよな?
212 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:48.731 ID:.0xj9YFJd
これで休憩場所には困らんな
213 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:51.127 ID:0xRgV.fJs
こんなん怖くて休まらんやろ
214 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:52.512 ID:x6cBV9kQp
言うほど日差しを防げてるか?これ
215 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:04:59.967 ID:Hl4HhuwG6
機能性を伴わない建築物ってほんまにカスやと思うわ
216 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:07.591 ID:YNm8ONUSz
地震起きて潰れねえかな
人ごと
217 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:13.892 ID:9FIc90.pB
なんのために作ったんやこのゴミ
218 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:30.007 ID:sLNEjWVV9
なんか巨大な立方体とか謎の滑らかな金属が上空に釣られてれば
「こんなのどうやって支えてるんやろすげーな」みたいな技術の展示になるが
ただの石がワイヤーで釣られてるとなんか美的にあるんか?
まあ素人には分からない深遠なメッセージ性とかあるのかもしれんけど
219 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:35.781 ID:cBNYKsIzq
夏場クソ暑くて休憩にならんやん
220 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:38.691 ID:QUmdjEZTJ
ここまで怖いとインスタで流行るやろ
221 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:48.194 ID:4jhjxPG3G
おお
222 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:48.575 ID:4xwSk1/lx
日陰にもならない謎オブジェ
223 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:53.679 ID:5Lhqk5va/
タコさんの方がいいよね
224 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:54.715 ID:t.JH0HugZ
実際問題岩を吊るしてなにをしたいのかがわからんのが一番怖いわ
225 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:57.493 ID:uOgMLIz3p
youtuberが上に乗ってみたで落ちて炎上やろなあ
226 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:05:59.700 ID:MzaqxhC.F
ロープテンション、ヨシ!
吊り荷の状態、ヨシ!
227 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:01.105 ID:vZAX8QybR
建築家のオナニーはおもろいなら許せる
これはダメや
228 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:15.984 ID:YNm8ONUSz
これ普通の岩だろ?
ワイヤーとの接触面もかなり小さいし、今は大丈夫でもヒビ入って幼女潰れたりとかしそう
229 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:33.598 ID:xvW.HwAxQ
負の遺産として世界遺産登録申請すれば通りそう
230 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:35.726 ID:LJa.c2jvp
地震来たら嫌やな
231 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:37.007 ID:7UDFmPyWP
誰も下で休憩はしなそう
232 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:45.022 ID:M6snqop99
安倍晋三
233 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:54.901 ID:MxORm308w
石の休憩所がクソな理由
・そもそも重量物の下に人が入るのが危険
・さらに材質が均一でない天然の石を使っているのでなおさら危険
・石の塊を吊るしているだけなので雨は防げない
・実は日差しも防げない(影を見ると隙間から日差しが入っているのが見える)
・建設費4億円
234 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:06:57.304 ID:kIkoteSIv
気が休まらない
235 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:07:06.974 ID:LpWEN2Eu9
本物の石に見えるイミテーションとかの方が万博っぽいやろ
ただの石ぶら下げてどうすんねん
236 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:07:32.320 ID:p1KP8d1Yb
簾風でええわなその方が日差し避けになるし
237 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:07:34.195 ID:5Lhqk5va/
これワイに任せてくれたらもっと良いの作れたと思う
238 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:07:38.801 ID:n3D2P6SJq
君写真と違くない?
239 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:07:43.081 ID:8sWU58cAY
万博をイベントがなんかだと思ってるやつ多すぎる
万博は一般人に最先端を見せるようなところじゃなくて各国のビジネスマンが最先端技術を見て商談する場やからな
一般ピーポーが来ても面白くないと思うし運営からしてみれば邪魔や
240 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:07:48.774 ID:sLNEjWVV9
巨大な石が釣られてたらすげーだろ!みたいな話だとしても
石もなんか小さいし
接触するとやべーからなのかスカスカやし
そこは技術でなんかしろよ
241 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:01.183 ID:F74B5u4TP
ヒットマンの暗殺アイテム
242 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:03.649 ID:j12ze/jIG
休憩所要素どこ?
243 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:25.668 ID:YNm8ONUSz
このデザインを安全面考慮して実現するなら岩の下にフェンスは設置するわな
244 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:39.557 ID:5Lhqk5va/
最先端技術が石の屋根ですか🤔
245 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:43.771 ID:njcgrkMZO
どう見ても余裕をもって完成させたと言うよりは突貫で終わらせた感が強いんよ
246 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:46.967 ID:9AbnV5e3u
モンハンの落石定期
247 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:50.965 ID:ckr4l8otH
クッソ怖い
度胸試しには良さそう
248 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:08:57.762 ID:bctVacZX3
数ヶ月後にニュースなるの心待ちにしてる
249 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:09:05.548 ID:AiBaIeOwf
邪魔なら一般人追い出せばええやん
250 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:09:13.068 ID:9y/GxzUKA
日陰どこ…?
251 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:09:17.159 ID:babqVVeha
でっかい回転寿司でシコりあうビジネスマン見たい
252 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:09:28.386 ID:5Lhqk5va/
予言するガキやアホの外人が登るで
254 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:01.229 ID:5Lhqk5va/
ほんでどんな最先端技術があるんや
255 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:02.310 ID:dkhJw/PdE
怖すぎるわ
256 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:11.370 ID:p1KP8d1Yb
鳥取砂丘の砂見ながら商談するのええな
257 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:15.123 ID:SwkZ55pQB
石には四季あるんか?
258 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:20.764 ID:7YynzTOqI
じゃあなんでvtuberやらなんやらのライブするんですかね…
259 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:32.167 ID:ZBicpjcnF
座るとこほぼなくね…?これで休憩しろと?
260 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:39.325 ID:hoDkPbbVf
下からキッズが傘なりで突ついてマッマに怒られるやつかな
261 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:45.587 ID:5Lhqk5va/
そりゃVtuberのライブは最先端技術やろ
262 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:10:59.767 ID:E1uWSO6sX
これ4億ってマジ?
263 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:11:03.483 ID:1Wv5QQRo8
こえーよ
264 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:11:06.829 ID:sLNEjWVV9
せめて触れるなら石である意味あるが…
265 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:11:10.717 ID:y/E1amYqO
266 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:11:20.462 ID:Nhv9uH67Y
大阪の市役所も屋根とってこれにしようや
267 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:11:44.259 ID:1OdEMwYdj
これ地震きたら崩れる?
268 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:11:49.026 ID:ggKy/7Kwc
将来へのし掛かる不安を表現してるんやろこれ
269 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:12:03.158 ID:70q5NkpKF
落石トラップ定期
270 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:12:34.745 ID:M6GRVWLg8
それは各業界の展示会行った方がはるかにええやろ
万博は一般人向けパフォーマンスや
271 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:12:44.994 ID:nUCFvLgA0
これ石無しでグリーンカーテンだけでよくね?
272 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:12:45.478 ID:w/.wjxmpm
石器時代とかの罠
273 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:12:52.789 ID:UFHPMWYTs
石の穴は直線でもワイヤーは弛みで曲線状になるから穴のフチちゃんと面取りしてないと擦れてワイヤーにダメージいかないかな
274 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:07.010 ID:o.g2GjqPg
正直な話なんかしらの法律に触れてたりしないの?
安全性とか問題ないんかこれ
275 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:08.890 ID:9AbnV5e3u
やっぱ安心安全の異世界バスだよね
https://i.imgur.com/C9WWl3Z.jpeg
https://i.imgur.com/3Ge2dXS.jpeg
https://i.imgur.com/G5FBT1q.jpeg
276 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:11.375 ID:Erh5KBPHi
こええよ
277 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:22.695 ID:A6BS9Z3b/
思ってたより雑で草
278 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:13:24.087 ID:1SK4e2NZ7
NTTのパビリオンで2030年実装予定の通信技術の体験ができたりヘルスケアパビリオンで未来の暮らしを体験できたりもできるで他にも色々あるけど
279 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:28.457 ID:2xzjFK3Yf
あんなクソショボで商談とか流石に草
280 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:13:29.437 ID:kq2txW0X2
安全対策はバッチリなんだが
なんで文句言ってんの???
https://i.imgur.com/6Tz5E1p.png
https://i.imgur.com/zhFiM8L.png
削岩機での孔あけは、石を打撃することで孔をあけるため、内部にクラックが入っている石は孔あけの最中に割れることになり、
孔あけと検品を兼ねることが出来るメリットがあります。
281 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:34.211 ID:ZDUDboyKj
282 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:37.403 ID:euqbuHJ/R
会社にいくらでもベタベタ残ってるから大丈夫
283 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:13:50.449 ID:nr3PAE/IF
YouTubeで面白デザイナーズマンション内見動画みたいなのよく見るけど面白いを通り越して腹立ってくるようなの多いな
そういうのが賞をとってたりするのがまた
284 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:13:56.126 ID:NnI1hkzxi
285 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:14:02.382 ID:qUJolWUZF
この下で休憩しろって罰ゲームやんけ
286 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:14:04.792 ID:8TDMih/wq
台風が来ても安心やね
287 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:14:05.382 ID:7UDFmPyWP
頭吉村おるね
288 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:14:26.764 ID:oFFqe71/Y
高校生の文化祭でももうちょい内装凝るやろ
289 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:14:48.004 ID:y/E1amYqO
人が履いて浮くこと出来ないし特殊床の上でしか浮けない空飛ぶ靴があるだろ
https://i.imgur.com/IPaQZpY.jpeg
290 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:14:52.702 ID:MuzPDMCj1
ゲームのギミックにしか見えない
292 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:02.083 ID:IhmhbRnX0
じゃあ展示場でやれや
293 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:05.080 ID:JYMGEKLyC
すまん、石吊るしてなんの意味が?
294 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:18.093 ID:VeeXQnBxL
ガイジ
295 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:25.236 ID:IhmhbRnX0
自分に都合の悪いスレだけアフィ認定してそう
296 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:25.857 ID:QCgKB5I6Y
沈没危機の島
火災不可避の木製リング
岩石落下休息所
メタンガス攻撃
デストラップ満載のアトラクションや
297 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:31.007 ID:Bvvjh2yH5
怖すぎて草
塗装した発泡スチロールとかじゃあかんかったんか
298 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:31.955 ID:k2mMgrnra
土人
299 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:35.112 ID:agIYZcq08
意味のない場所だよ
300 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:36.184 ID:D1B7d/3ZG
CAPCOMブース定期
301 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:39.660 ID:kg.CsbGh3
落ちつくぅ〜
302 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:46.099 ID:qUJolWUZF
なろう系で初めて磁石が出てきたところか?
303 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:50.421 ID:bWDucXsWF
休憩所って心理的な安心感求められるの安心出来ない設計
304 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:15:53.082 ID:Gv6QMfxM7
お前らまた音符さんに負けたの?w
305 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:16:03.028 ID:7OKVA8U/R
ワイが学童のバイトしてた頃に子供が作ってたやつみたいで可愛い
306 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:16:50.346 ID:nr3PAE/IF
ワイの会社バンダイと取り引きあるから社長が今日招待されて例のガンダムを見学しに行っとるわ
307 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:17:30.507 ID:huUrJNBiQ
浜田とU氏は大使を辞退したけど
吉本は何をやりたいの?
308 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:17:33.344 ID:cllCNkntb
ヘルメット持っていくわ
310 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:17:39.741 ID:tYXjwNPiY
ベンチ無いのか
日陰にも雨避けにもならんし何の意味があるのかわからん
311 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:17:47.103 ID:0tSaVjKU3
完全に落石罠
ワイヤー切って攻めてきたやつに降らせるやつや
313 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:11.189 ID:DLYW35TT5
なんかこの理屈国葬のときにも見た気がするんやが🤔
314 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:20.544 ID:QIaGXr.lN
アウトレットの屋上かよ
315 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:23.527 ID:QUmdjEZTJ
休憩というより拷問にふさわしい
316 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:24.444 ID:IxLOwH8jv
落石の増殖が観測されました
317 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:28.163 ID:QCgKB5I6Y
だったら国費使うな
318 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:18:28.909 ID:nr3PAE/IF
あの無限砂丘とかいうやつも最先端のプロジェクションマッピング技術かなんかで無限に広がってるように見せるならともかく壁を鏡張りにしてるだけなんよな
319 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:38.070 ID:V3eyNajZD
屋根でおおってくれや
日陰にもならんし雨宿りもできひんやん
320 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:40.186 ID:cWKbwbHxM
はえ〜ジャップってこんな土人みたいな生活してるんだ
321 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:46.140 ID:qgpk1TSWz
でも大阪万博には中国産の最先端技術
空飛ぶクルマがあるから、、、
322 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:51.928 ID:ZBicpjcnF
ガキにチケ配りまくっておいてそれは草
323 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:52.719 ID:0xRgV.fJs
この前テレビでオーストラリアだかのパビリオン映してたけど
そこらの科学館レベルで「おお、もう・・・」ってなったで
324 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:53.557 ID:6ega9hWoL
リスクしかないんだが
325 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:18:58.206 ID:p1KP8d1Yb
文化祭レベルなのに1000倍くらい費用かかる謎
326 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:19:05.005 ID:AwNQ4eUc5
穴あけする事で内部にクラックが入る可能性は……?
327 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:19:16.416 ID:BAGCbhJhn
25%しか外装出来てなかったけど工事進んだんか?
328 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:19:33.056 ID:rWymtwdlv
ネトウヨイライラ
329 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:19:47.071 ID:GvqvYWL9p
早めに行くと割引らしいが要はこれ未完成なのがあるから誤魔化してるだけやん
330 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:22.074 ID:3yQIpDOH7
100歩譲って遠くから見たらいい感じやんてなってもそこで休憩したくはないわ
331 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:33.534 ID:p1KP8d1Yb
模型展示に変わったんだよね...
332 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:35.014 ID:R/gAPZlGS
暑そう
333 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:43.325 ID:5k0qfCBfk
安倍晋三
334 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:51.292 ID:pl5XMD11A
もう中抜きのために金かけるにはこうするしか無かったの
335 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:55.483 ID:wqoE.JxgZ
こういうので良かったのに
https://i.imgur.com/tXmRZum.jpeg
336 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:20:57.842 ID:pv5uqFUmu
ゲーミングバスじゃん
337 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:21:22.714 ID:a6n.R/qXB
暑そうで草生える
338 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:21:32.029 ID:R/gAPZlGS
石じゃなくて発泡スチロールにすればよかったのに
落ちてきても怪我しない
339 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:21:58.671 ID:JWacfo0CH
地震があったら石同士がぶつかった衝撃で割れるやろ
340 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:21:59.860 ID:pl5XMD11A
既存と同じような屋根作ると値段分かるから中抜き出来ないじゃん
341 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:02.065 ID:H7w6Ipnfa
現代アートってほんまクソやな
342 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:28.215 ID:r9kUHG3jP
ビッグサイトとか幕張メッセで割と頻繁に企業向け展示会が開催されてる事も知らなさそう
343 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:32.195 ID:pNkVGSS/H
思ったよりトラップ感出てるな
344 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:37.156 ID:R/gAPZlGS
石どうしがぶつかったら割れるリスクがあるからスカスカにするしか無かった
345 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:42.505 ID:rWymtwdlv
俺の血税返せ
346 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:44.441 ID:y/E1amYqO
ヘルスケアパビリオンの内部らしいけど小中学生が社会科見学でいくような科学館で草
https://www.youtube.com/watch?v=TmnzLHtIA3U
347 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:49.707 ID:DjU6FQD0F
吊り荷に近づかないヨシッ!
348 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:22:49.998 ID:lU2GgL5q2
スリンガーで弾当てればモンスターに大ダメージ与えられるやん
349 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:23:04.114 ID:IWNzzW7xB
ワイには良さがまるで分からんな
350 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:23:15.774 ID:QCgKB5I6Y
衰退ニッポンのリアルが見れるね…
351 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:23:32.267 ID:8Dlx5uNLH
石だからなんなん?
352 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:23:32.312 ID:bmvW7AUyp
見た目は言うほど悪くはなさそうではあるけど石である意味もなさそう
353 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:23:43.702 ID:ggKy/7Kwc
獣狩るやつやん
354 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:23:48.939 ID:uIQJPriLU
これ軽石やろ
355 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:24:00.192 ID:njcgrkMZO
ワイの地元の青少年科学館行ったほうがまだ楽しめそう
356 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:24:02.145 ID:QSLueBtj4
危なそうとか置いといて普通に良くないか
草って大事やな
357 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:24:20.273 ID:BYKgWrfFA
モンハンの落石やん
358 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:24:40.826 ID:70KlVRTcB
草だけでよかったやろ
359 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:24:55.866 ID:Yh1oxvAcX
モンスター(万博)
360 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:24:59.659 ID:xxh1w1KG4
石である意味あるか?
グリーンカーテン的でええやろ
361 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:25:14.867 ID:b18UR.tC8
すげえ
まるでソアリンじゃないか
362 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:25:21.138 ID:NnI1hkzxi
花崗岩やぞ
363 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:25:34.662 ID:5x4vbM6xT
これ毎回必ず大量にレス付くの草
364 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:25:36.085 ID:z41wNW9lC
PS3で見るやつ
365 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:26:02.688 ID:/pmbGxxLY
アホがジャンプして石タッチとかして糸切れるに100円
367 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:26:22.925 ID:tYXjwNPiY
万博で一番話題なったのがこれなの草
369 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:26:33.208 ID:1SK4e2NZ7
雰囲気は科学館かもしれへんけど赤外線とかAI使って体を測定して未来の姿を予測するっていうのは普通の科学館では体験できひん技術やろうからええやろ
370 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:26:34.611 ID:LxDw.Nggs
メタンガス引火し爆破、その勢いで岩石の支柱破壊、メタンガスの引火でリング大炎上、この3連コンボで大阪万博阿鼻叫喚だな
371 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:26:36.528 ID:8tpNFFjUD
HPの割合ダメージ定期
372 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:27:23.902 ID:cqbGzU24V
時々岩が落ちてくるトラップみたい
373 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:27:30.224 ID:nrr.HRj5B
やっぱり関西人ってやべえやつ多いんだな
阪神ファンに兵庫のあれといい
万博がこの様になるのも当然か
374 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:27:53.498 ID:/9XH6WyiS
モンハンの落石トラップホンマ草
375 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:10.154 ID:V6THdgkto
万博関係で働いてる奴からちょいちょい話聞くけどエグすぎて笑えないわ
376 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:13.662 ID:Tam3fbYxA
よくわからんのやけどこれ石だとなんのメリットがあんの?
377 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:16.400 ID:wz6sN5p/V
万博でけんとのジャングルジム作って世界にアピールしろ
379 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:27.401 ID:EB3JNUzj8
大して日陰になってねえやん
380 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:32.909 ID:zJb2iTisn
このオブジェに税金使うならお米安くしてほしいんすよね
381 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:36.169 ID:DsSL87LfO
技術的に凄い訳でもないし、石の下が涼しい訳でもないし、デザインも良いわけでもないし、結局なんなんコレ?
まだ普通の屋根に隈ちゃんシールペタペタ貼る方がましな気がする
382 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:37.598 ID:0clgU8Xtz
下に点字ブロックあって視覚障害者を誘導しているのも怖いな
目見えない人はまさか自分の上に石が宙吊りになっているとは
思いもしないだろう
383 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:39.075 ID:y/jZn53qH
何が目的である?
384 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:39.623 ID:zv3nicFBo
アルシュベルド
385 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:28:40.781 ID:Oz1ixgoCd
絶対事故起きてほしい
386 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:29:46.443 ID:S.6raKDZ9
心が休まらない
387 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:29:50.543 ID:Yf6MndYUb
こういうのが外国人から大ウケでSNSでバズって東京メディアが悔しそうに報道するいつもの流れやな
めっちゃ行きたい
388 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:29:58.180 ID:/pmbGxxLY
ぶら下がって壊れないチャレンジとかするアホ出てくるだろ
半年やるんだろ?
バズり目的で何でもするガイジ多いのわかってねーわ
389 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:30:18.916 ID:TKTwW7yQ9
金網の檻の上に石置いた方がええんちゃうか
390 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:30:26.993 ID:qUJolWUZF
そういや新国立で現場監督が死んだみたいなのは万博でもあるんやっけ?
391 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:30:28.275 ID:SVFZNQ.iR
バレバレのトラップやわ
392 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:30:32.893 ID:C6Sny58a9
イワークの天日干し
393 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:30:35.083 ID:lFUhWUObK
本物の意思ではないのよな?ならまあ。。。
夏は暑そうやけど
394 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:30:53.986 ID:RT/dsay5M
お前ら冷やかしでも行かないの?
395 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:31:06.535 ID:W5js3R6nG
HITMANで使うギミック
396 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:31:20.231 ID:rFmfyUzmD
ワイいつも風俗では小沢一郎だけど万博は偽名無理なん?
397 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:31:21.210 ID:sIoq3bW.J
大阪万博は地方差別を加速させるやろな
大阪人は経済界ですら、赤字でも税金で子どもを楽しませたら一番いい、なにもしないよりイベントやる方がずっと良いって雰囲気なのに、東京との温度差が強い
つまり、万博が終わったあとも、大阪人は深い満足を持ってるが東京メディアから批判されることになる、大阪人は地方差別だと受けとる
地域分断が進んで、日本人との一体感が薄れることになるやろ
398 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:31:23.057 ID:tqzgJgfNi
デザイン優先して日陰の効果薄すぎやろ
399 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:31:50.218 ID:rFmfyUzmD
終わる頃に行くと思う
400 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:31:52.912 ID:VpbggDUSO
これマジで無駄だよなあ
石っぽい軽い素材でカモフラージュしたほうがマシじゃね
401 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:32:03.347 ID:sxfG0WPFK
ヴィジュは意外と悪くないな
402 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:32:31.490 ID:Tam3fbYxA
凄い凄くないとか以前に石を吊るす意味やメリットがわからなすぎて怖いんやけどこの展示
関係者たちはわかってるんかな?
403 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:32:33.762 ID:mQWEehp4a
いつか落ちてくるんじゃないかって怖さしかない
404 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:32:55.683 ID:qUJolWUZF
本物に決まってるやろ
万博を舐めるなよ
405 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:33:05.263 ID:9/mvkBpQ2
🌏️「ほな大地震起こすで」
406 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:33:09.185 ID:9f2yOs63z
ツタが素晴らしいね 石は怖いからどけてほしい
407 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:33:23.390 ID:tYXjwNPiY
半分も完成してないユルさで死ぬわけ無い
408 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:33:25.346 ID:0Vmosg5eh
日差しも雨風もしのげないだろこんなんじゃ
409 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:33:44.911 ID:pnlWqivRW
このトラップで要人暗殺できそうやな
410 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:33:48.568 ID:lFUhWUObK
ええ...地震来たら怖くね😱
411 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:34:04.944 ID:TtfYqS/PZ
だからなんなんや?
412 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:34:12.915 ID:nS2wazKDs
まぁ日本なら大丈夫やろ
シナカスだとビルみたいに倒壊しそうやけど
413 - エッヂの名無し (sage) 2025/04/02(水) 12:34:38.113 ID:nr3PAE/IF
地震が起きるにしても軽いのだけだといいな
大地震起きたら失敗の理由を全部地震のせいにされる
415 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:34:43.339 ID:bF0YXSZAy
コンセプト倒れというか、シンプルにショボくね
416 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:34:55.409 ID:Xkl9UfYhL
普通に休ませてくれー😭
417 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:35:01.606 ID:HSqy.Kbug
ロシアンルーレットってマジ?
418 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:35:32.458 ID:qUJolWUZF
国の威信をかけて開催する万博の会場が地震に襲われるなんてあるわけ無いだろ
日本を舐めるなよ
419 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:36:21.997 ID:cjgLC38Kl
落ちてきそうで怖いわ
420 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:36:31.640 ID:C6Sny58a9
ワイヤーは十分な強度があるんやろうけど
石が割れることはないんか?
421 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:36:40.140 ID:t5IlVNIJi
来場者の個人情報博覧会や
422 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:36:41.274 ID:QhQwcH0Rg
梅干しつけて25年後に食べにくるイベントwwwwww
https://www.tokyo-np.co.jp/article/392640
423 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:36:46.300 ID:CKSKgq9pR
見栄えがなぁ
何が目的か知らんけどリスクに見合ってへんわ
425 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:37:25.137 ID:qgpk1TSWz
ええ、、、
426 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:37:42.240 ID:RYV23ckiS
石工ワイ、とても下で休憩する気にならない
427 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:37:46.974 ID:WJotKEOk1
ええやん
道の駅みたいで
428 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:37:53.516 ID:ZJRQkCBDm
遺跡?
429 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:38:02.036 ID:lY91H.ip0
???「準備は一任するわ」
430 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:38:24.470 ID:XOAkZBV5c
まあ国には戸籍で個人情報なんかほぼ知られとるし別にええやろ
431 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:38:49.069 ID:x0vKpePZ0
これがまさか本物の石だなんて…震えるわ
432 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:38:56.024 ID:QhQwcH0Rg
空飛ぶ車展示断念するけど事業化は継続して税金チューチューするやで〜w
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b4150d453f88cb95ad453d1d570ed8bb325f09
433 - エッヂの名無し 2025/04/02(水) 12:38:56.856 ID:lh0LPWRaL
これがモンハンワイルズの展示ですか?