1 三木谷浩史 ★ 2022/02/02(水) 17:14:10 ID:???
とりとり
2 一般UN-LIMIT VI利用者 (sage) 2022/02/02(水) 18:22:26 ID:rPVIDtcz
鯖会社
Privex(マヨケー)
FlokiNET(コロケー)
WebCare360(漫画村)
OffshoreDedi(フリーブックス)
BlueAngelHost(漫画関連)
Virtual Systems(告発24)
FranTech Solutions(マルウェア)
offshoreRacks(子共連合軍が利用)
3 三木谷浩史 ★ 2022/02/02(水) 19:20:45 ID:???
0ch+のログインページにbasic認証を入れる方法
admin.cgiがあるフォルダーに.htaccessを作成、以下を記入
<Files admin.cgi>
AuthType Basic
AuthName "idとpassを入力してくださいを"
AuthUserFile .htpasswdのパス
require valid-user
</Files>
.htpasswdを生成する方法は以下参照
https://www.luft.co.jp/cgi/htpasswd.php
4 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 20:29:28 ID:kFSywCNC
ラヒケーは共有鯖とVPSのどっちを使ってるんやろうか
7 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 20:38:10 ID:mXCY5JGC
internetprivatehosting.com
ここ使ったことある人いますか
8 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 20:53:39 ID:5/kMRtUH
frantechは漫画BANKも使っていたっぽいナリね
9 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 20:55:40 ID:nrW8tfw4
ロシアやウクライナでbtc対応の防弾鯖を探す際はinterkassa対応の所を探せばbtc決済できますっを
10 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 20:59:10 ID:nrW8tfw4
当職が見つけた鯖会社
https://fitserver.ru/
https://www.robovps.biz/en/
11 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 20:59:22 ID:ABPWuTmG
ロシアで仮想通貨って禁止されたってgigazineで見たことがあるのだが、記憶違いかな
12 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 21:02:41 ID:nrW8tfw4
>>11
これから規制を行うみたいですを
尚interkassaはウクライナなので影響は無い模様
https://www.sankei.com/article/20220202-T4LS3ALPKRPQJKRPDPVGX6JPGU/
14 ◆ZIE5Pvf0D. 2022/02/02(水) 21:11:56 ID:qh6hwH5N
Registrar URL: http://tucowsdomains.com
Registrar: TUCOWS, INC.
Domain Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientUpdateProhibited
Registry Registrant ID:
Registrant State/Province: Charlestown
Registrant Country: KN
Registrant Email: https://tieredaccess.com/contact/3a496815-f99b-4208-9c59-9b73be2cee10
16 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 21:16:40 ID:mXCY5JGC
ddosguardを通せば非防弾鯖も防弾に出来るというのはガチなのですか?
18 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 21:29:31 ID:zM1D3yWC
cryp70k1dd13師のtwitterに載ってた鯖会社
https://cloud-shield.ru
https://pq.hosting/en/
https://swisslayer.com/
https://majorhost.net/
https://exservers.net/
https://bpnode.host/
https://intersect.host/en/
https://gohost.kz/
https://4server.su/
https://qhoster.com/
https://inferno.name/
https://www.kingservers.com/
https://hostsailor.com/
19 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/02(水) 21:42:59 ID:EiaP8/YH
offshoreracksって耐性どれくらい?
唐澤砲にabuse撃った芋いないかな
20 三木谷浩史 ★ 2022/02/02(水) 23:24:45 ID:???
子供連合軍の唐澤砲をブロックする方法(cloudflare編)
cloudflareのファイアウォールに
フィールド→AS Num オペレーター→等しい 値→15169
フィールド→AS Num オペレーター→等しい 値→396982
をセットして「以下の実行」にブロックを選択して保存
この設定のままだとgooglebotもブロックしちゃうので
フィールド→送信元のipアドレス オペレーター→次にある 値→66.249.64.0/20
をセットして「以下の実行」に許可を選択して保存
他にもこの設定のせいでブロックしちゃうのもあると思うので、アクティビティログを調べて自分で許可の設定をしてくださいナリ
21 三木谷浩史 ★ 2022/02/03(木) 11:03:35 ID:???
子共連合軍の唐澤砲をブロックする方法(htaccess編)
サーバのindexがあるフォルダーに.htaccessを作成、以下を記入
order allow,deny
allow from all
deny from 34.
deny from 35.
これで唐澤砲のほどんどをブロックできるナリ
23 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/03(木) 15:50:40 ID:f7U9vznj
https://weboas.is/media/host.pdf
https://weboas.is/media/host.png
26 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/05(土) 11:18:27 ID:4oMGAU2M
ドメイン取得はTucows Domains Inc.がおすすめナリ。
28 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/05(土) 13:16:33 ID:2GX8j3Xy
>>26
この掲示板もTucows Domains Inc.でドメインを取得したからですを
29 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/05(土) 13:19:43 ID:tGqTLtw2
ドメインならnjallaかnicevpsかsibyl.liがいいと思う
tucowsは知らなかった
30 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/02/05(土) 13:22:00 ID:SgDjsohc
ホスティングは8chanをホストしてるVDSinaが良いナリ
Interkassaを使えばBTC決済が可能ナリ
https://vdsina.ru
https://nitter.net/vdsina/status/1191509080420093952
https://lenta.ru/news/2019/11/05/8chan/
32 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/03/29(火) 16:28:09.73 ID:3cUgHAGb
https://www2.computable.nl/uploads/pdf/brief-en-waarschuwingslijst-.pdf
38 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/03/29(火) 17:31:28.22 ID:1C55g47t
れおうーん=腐パン?
40 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/03/29(火) 22:25:16.30 ID:A+oLMbCM
>>37
スクリプト荒らしはCloudflareで対策済みなんだよね・・
まあ頑張って、どうぞ
43 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/04/01(金) 10:47:19.15 ID:o2B+URZa
恒心教が唯一子共連合に負けるのは鯖の強さなんよな Discordは検閲されまくるクソサービスだが鯖は強い
44 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/04/02(土) 09:50:33.88 ID:8i0CFb5T
そら子共連合の作った鯖じゃないからなあ
45 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/07/15(金) 08:09:07.60 ID:HeLONZ9j
ヤバケーを立てる際は荒らしに注意
ごちうさ関連のワードを規制するだけで特大効果あり
46 一般UN-LIMIT VI利用者 2022/07/16(土) 10:08:35.38 ID:IVxw9pCl
へきへきの時みたいに文字置き換え出来るといいね