113 - 森園の借金への姿勢 (あ) 2016/07/27(水) 00:05:12.04 ID:aEFmLA7i0
748 : ◆nan/S6m7YQ :2006/11/10(金) 21:52:22 ID:woO1p6EM0
そう言えば居間の借金の内訳書いてなかった。
オリコ3万。オリエント2.5万。元々家賃は4.5万と安いので(2LDLです)
プラス3万なら許容範囲内。オリエントが余計だった。
つい財布代わりに使いすぎた結果、こうなってしまいした。
懲りてないのね俺も。前に三社踏み倒しているっていうのに。
ちなみに踏み倒した三社は未だに、月に一度どっかの会社でまとめた通知が来ます。
目を通さずにゴミ箱直行ですけど。
750 : ◆nan/S6m7YQ :2006/11/10(金) 22:00:48 ID:woO1p6EM0
説明が足りませんでした。最初から5.5万だった訳ではないです。
借りる額が多くなると返済額も増えていきます。最終的に今、5.5万返している訳です。
まぁ一社逃げてももう一社返していれば、なんとかなると思っているのですが…
本当にやばくなったら、その特定調整を受けてみます。とにかく今をなんとかしたいので…
ちなみに事故にあった時の医療費、全額俺の所に請求が来てたり。
今は延滞料込みでたぶん600万〜700万超えてるかも知れません。
特定調整。後で調べてみます。
757 : ◆nan/S6m7YQ :2006/11/10(金) 23:50:37 ID:woO1p6EM0
健康保険は届ければ適用されます。俺も適用されたんですけど…
入院していた時の三か月分は、適用外だったんですよw
もちろん払ってません。どうしても欲しけりゃ加害者から取れと言って逃げてます。
これだけの借金があるんですから、いまさら50万ばっくれても痛くないんですが…
俺は逃げられれば逃げたい方なので。任意整理するにも特別調停するにも金は掛かります。
四万で済むとは言ってますが、俺にとってはその四万すら出せない。
何年か後に切羽詰ってどうにも出来なくなったら、その時動こうと思ってます。
とにかく今は貯金。金貯めないと。派遣もずっと続けられる仕事じゃないですから。
いつ首になっても、最低一ヶ月は生き延びれるよう、払う金を貯金に回します。
どうせ財産も何もない身ですから。65歳まで生きられればいいんですしw
>スーパーDQN様。
ここはてっきり借金を踏み倒すスレかと思ってました。どうやら俺のいる所ではなさそうですね。
別スレではオリコを飛ばした奴もいるみたいですし、俺も飛ばせるもんは飛ばします。
情けないけどこれが俺の出した結論です。月25000円浮けばかなり助かるし…駄目街道まっしぐら・・