初心者の為の質問スレ★2 (621)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

109 がん患者さん 2016/09/12(月) 18:41:31.78 ID:DVtyqzE00

ワイもトロイの木馬bot路線やったけど
botつくってフォロー集めんのは趣味をネタにすればええし簡単
ただネタばらしした後何するかが難しい

110 がん患者さん 2016/09/12(月) 18:45:15.51 ID:TTRKNJvU0

botの内容に恒心要素追加すればええだけちゃう
それ以上やってもハッキングされてカラコロされたとか変な方向にしか行かないし

111 がん患者さん 2016/09/12(月) 19:29:57.66 ID:sjSN21vL0

>>106 ガチの知識持ってる人よりライトユーザーの方が取り込みやすいってのは確かにいい考えやな
ライトユーザーって大抵他ジャンルに手を伸ばしてること多いし

ちなみにワイも完全にbotにはせず、中の人がある程度出る形で運用しとるで。「そういえばこの前調べたアレ、もっとよく調べてみたら〜……」とか「前紹介した◯◯について、すっごい分かりやすいサイト見つけたので貼っときますね!」とか
こんな風に中の人がちょくちょく出るタイプにすると、その内フォロワーさんから「長谷川さんって◯◯についてどう思います〜?」みたいなリプライが来ることもある(=フォロワー間での双方関係強化ができる。botでは有り得ない)
こうすることで、ずーっと同じbotを垂れ流すより、よりリツイートやいいねが来るようになる
ただ、一口にbotといっても、ループ間隔が長いものだったら一応セーフになる
それから「面白いなぁ」って思ったのは「5%の確率で性器を露出するドラえもんbot」やな。これただひたすら秘密道具を言うだけなのに、チ◯コ露出した瞬間爆発的なリツイートが及ぶ

ただ>>109の通り、いくらフォロワー獲得してもどうやってネタばらしするか、どんなネタばらしなら教徒化できるかが難しいですね