【唐澤貴洋殺す】雑談★65【情報ネットワーク法学会】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

117 - がん患者さん 2016/11/12(土) 22:21:51.29 ID:hhjTxpdT0

こっちでも報告きてる


情報ネットワーク法学会 第16回研究大会スレ
http://gotanda.xyz/test/read.cgi/simonton/1478680211/

18 がん患者さん 2016/11/12(土) 21:39:05.78 ID:5fMB6Dgb0
席の並び順は(唐澤)(平津)(司会)(清水)(中澤)(神田)の順番で座ってた

冒頭から書いて行く

司会「今日は恒心教の方が来るという書き込みもあったようですね」
司会「恒心教の方がいたら手を上げてください」
(一同笑う)
司会「えーまたこちらは録音の方禁止となっておりますのでそのような行為が発覚した場合退場していただきます」
司会「この学会初の退場者が出ないようにしましょう」


19 がん患者さん 2016/11/12(土) 21:51:34.15 ID:5fMB6Dgb0
尊師以外のパカ弁は早口で一部とぎれとぎれになってる部分があるから参考程度にしてください

神田弁護士
検索結果削除の論点をめぐる判例を上げながら説明
媒介者論についてはGoogleもYahooも検索エンジン側からは明言がない 平成27年7月7日の東京高裁は肯定 それ以外は基本的に否定
表現の自由に関しては東京高裁平成28年7月12日判例「掲示板であるから事実の指摘あるいは意見がある」「表現の自由を生じさせるものと認められる」

清水弁護士
ログイン投稿はタイムスタンプ・IPが記録されない、ログインしなければできない投稿
匿名掲示板に対して特殊な投稿であるという説明をする

当該の論点について
プロパイダ責任制限法第4条には大量の当該が使われており当該の解釈が問題になってくる
ログイン情報の送信は特定電気通信ではないか等

特定電気通信=ツイート
開示関係役務提供者=媒介したプロバイダ
IP記録なし→経由プロバイダ不明