なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

認証システム、遂にバグ修正 (354)

1 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 02:15:57 ID:2ibr0HR1
もう1日に何十回も認証しなくて済む模様

325 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 19:01:33 ID:IyxVY9I7
ま、?

326 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 19:26:06 ID:6mSmRmQw
あほくささ

327 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 19:28:31 ID:A5UpEOMX
うせやろ?

328 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 19:33:48 ID:quIfA67l
ある

329 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 19:36:27 ID:w7KvZHwV
ほんまか?

330 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 19:46:05 ID:eGC1e6ey
IPが違うとか言われてだいぶ長く失敗したわ😡

331 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 20:21:16 ID:86Cw8Yux
tesu

332 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 20:21:56 ID:fbbWFouN
unchi

333 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 23:08:26 ID:zwXrfbqD
Maeで何回やっても認証求められて書き込めへんわ
もうMaeは無理か

334 エッジ上の名無し 2023/09/19(火) 23:08:37 ID:zwXrfbqD
いけたわ

335 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 02:09:01 ID:AeIOFEhs
ちんくるだとカタログのスレが古いまま更新されないのはおま環なんかね
なんか時間置くと新しくなるけど

336 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 07:32:01 ID:TYpTrOv6
うんこ

337 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 09:41:00 ID:tVKXMYW4
てす

338 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 10:28:23 ID:MUOmKnkq
おまんこ

339 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 10:32:23 ID:KrNmXYaF
てす

340 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 10:53:22 ID:KrNmXYaF
ちょっと前になんでも実況Eの認証ができず
Xenoから書き込みできない問題を質問した者だが
完全に解決を見つけ出したから必要な人用に書いておく
xenoを起動してたら閉じる
「Jane2ch.exe」があるフォルダと同じ場所に
「SimpleCookiePermission.txt」というテキストファイルを作る
そのテキストファイル内に「d1ch.cc」を書き込んで保存する
xenoを起動して
どのスレでもいいから、なんEに適当に書き込む、そしたら「xxxx(認証コード)」が発行される
https://d1ch.cc/auth」に飛び認証コードを入力する

341 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 10:53:31 ID:KrNmXYaF
>>340
ここでipアドレスが一致しないって出る場合はipv4よりipv6が優先されてるからipが不一致になる
なのでPowerShellを使ってipv4のほうが優先になるようにコマンドで変える

netsh interface ipv6 show prefixpolicies

上記のコマンドを確認すると::ffff:0:0/96が1番上に来てないと思う
1番上じゃない場合は
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::1/128 50 0
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::/0 40 1
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::ffff:0:0/96 100 4
netsh interface ipv6 set prefixpolicy 2002::/16 30 2
netsh interface ipv6 set prefixpolicy 2001::/32 5 5
netsh interface ipv6 set prefixpolicy fc00::/7 3 13
netsh interface ipv6 set prefixpolicy fec0::/10 1 11
netsh interface ipv6 set prefixpolicy 3ffe::/16 1 12
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::/96 1 3

をすべて入力してipv4の優先度を1番上にする

netsh interface ipv6 show prefixpolicies

上記のコマンドを再度入れて確認する::ffff:0:0/96が1番上に来ていると思う
そしたらまた「https://d1ch.cc/auth」に飛び認証コードを入力する
認証できるようになってると思う 
Xenoから、なんEに書き込みたいなら自己責任で試してみると良いよ
まあ2回いうけど自己責任でね

342 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 10:56:46 ID:7yxkEOHU
IP不一致ってv6が原因だったんか

343 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 11:04:49 ID:lN6dlG8m
てす

344 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 11:10:05 ID:5gcOx1Ik
テストです

345 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 11:11:11 ID:5gcOx1Ik
こっちからテスト

346 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 11:30:19 ID:OOouHyZ0

347 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 11:44:29 ID:5gcOx1Ik
今はほとんどがipv6なわけだから
管理者側がクッキーipv6で認証させるように設定書き換える方が先な気がするけどね

348 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 12:21:41 ID:8jS8sZ2G
キャリア回線がIPv6で固定回線がIPv4だとWi-Fi切替時にアドレスがバグる
故にキャリアでIPv4になったりIPv6になったりする現象が起こる

349 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 12:44:15 ID:5TPTeGCQ
おっほ

350 開発者◆MMIgCMNa2F 2023/09/20(水) 12:48:06 ID:FGShYozV
ご不便をおかけしてます
Jane Xenoは5chのipv6騒動でこちらもなるほどなあと思いながら見ていました
ipv4とipv6の差異を吸収するのはcloudflareでやるのが少々難しいので
Jane XenoやLive5chなどの認証が難しかったりCookieを保持する機能がない専ブラに関しては、近いうちに別の端末で認証して、そこに表示されるトークンを名前欄に入れると認証されたCookieを入手できたり、Cookieの代わりとして使えたりできるコマンドを用意しようとしていて、それによってサポートできたらいいなと考えています

351 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 12:50:00 ID:8jS8sZ2G
>>350
レンタル掲示板がそれやね

352 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 14:32:29 ID:E0yZtnry
これマジ?

353 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 15:55:55 ID:GXlj67td
てす

354 エッジ上の名無し 2023/09/20(水) 16:09:57 ID:Gxi6VDke
てすつ

30KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる