1
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 10:32:41 ID:BwOKaOrY
「立浪監督は上下関係の厳しさで知られるPL学園の出身ですから、選手に対して、厳しい対応をとることが多いです。選手が監督の話を聞くときは直立不動。選手に対して『対話』というよりも『監督の考え』を一方的に話す。それに対して何か反抗的な態度を見せようものなら、“干される”と感じている選手が多いようですね。その一方、一部の実績がある選手に対しては、特権を認めることがあります。こういった方針は、立浪監督だけではなく、PL学園の同級生である片岡篤史二軍監督にも見られますね。選手からは『ここはPL学園かよ!』という声も出ており、仮に清原さんのようなPL出身者がさらに入閣すれば、彼らの不満はもっと大きくなるでしょう」(球団関係者)
中日といえば、シーズン途中に選手に対して突然、白米の提供がなくなったことで「令和の米騒動」と大きな話題となった。だが、選手に対してどうして提供をやめるのか、具体的な説明がなかったという。
監督や先輩の言うことは絶対で、理不尽なことに対しても耐え続けるしかない――。これは、まさに昭和の野球界の“悪しき慣習”だ。「ここはPL学園かよ!」という不満の声は、それだけ監督と選手の間に溝が広がっている証拠だといえる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11da85d3d3648103d5edd97d80045f192ba9a3df
248
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:13:03 ID:B3TT5i4R
249
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:15:40 ID:wKYOJoZQ
こじはるパイパン理論ズ
250
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:29:55 ID:qEaPLbbO
251
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:30:52 ID:hHzKDQN6
PL学園最近聞かんと思ったら名古屋に移転してたんやな
252
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:39:26 ID:wrES094T
253
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:42:28 ID:uFe7h1zF
ロッテ二軍でサブロー晒し投げさせてて草生える
254
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:44:38 ID:uFe7h1zF
>>248 中川←PL→小窪←青学→吉田杉本
みたいな一発でわかる写真すき
255
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:46:50 ID:a6UmqGpp
今のチュニドラと全盛期のPLってどっちが強い?
256
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:55:49 ID:K6pauUY2
元のPLって一人野球部加入者が入って来て
来年から復活出来そうと言ってるらしいけど
257
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:58:45 ID:Q0hBo3rv
258
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 14:59:13 ID:IRk3VvRm
野球選手にならなかった元PL学園野球部の奴絶対会社でパワハラしてるよな
259
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:04:06 ID:J9PTKpIS
>>256 なんで復活できるようになったか見てみ
とても将来に期待できる話じゃないぞ
260
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:04:14 ID:VItviwI7
>>258 選手になった奴もパワハラしてるからなw
261
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:04:28 ID:acuchpVk
来シーズンは立浪教団どうなんや?
新人の出場機会は増えてるから希望はあるとか言ってるが
262
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:05:24 ID:ZaTwfq4j
所英男もチュニドラファンらしいな
263
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:08:36 ID:yYsM2rVQ
264
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:12:27 ID:3bo901Ca
>>246 創価大学は入ろうかなってなってもPLに入ろうかなとはならないよね
265
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:27:00 ID:MZMz0ccn
266
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:37:19 ID:xJeug3PO
267
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 15:55:25 ID:40BBTHnZ
268
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 16:13:05 ID:baaX5hqr