なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【悲報】旧Twitter、もう滅茶苦茶 (462)

1 エッジ上の名無し 2023/09/24(日) 22:17:57 ID:awHSEpjQ
終わりだねこのSNS

279 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:44:48 ID:fBiQB0yQ
ここ1.2年でちゃんと見るようになったけど日本っていつもトレンドキモくない?
ゲームかアイドルかアニメかこんなんばっかりやんけ
世界じゃ話題の時事とか全然無いのな

280 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:46:12 ID:IlYhalU4
>>279
それだけ日本は平和なんや
日本も地震か台風が起きればトレンドはそれに染まるので…

281 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:47:32 ID:FbFqACNq
>>279
野球とか戦争とか普通に時事も入るやん
お前が見るタイミングやろ
あとは人間って不甲斐な事こそ印象に残るもんやし

282 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:47:57 ID:eS09ksw9
>>279
マジレスするとそれだけ平和なんよ日本って

283 CQsHAg0MBQUGCA0LBAsFBA 2023/09/25(月) 02:52:00 ID:gayuPpeq
>>261
あとそもそもSNSとはなんたるかを根本的に分かってなさそうやしな
たぶん4chanとかredditとかの延長か何かやと思ってそうやし

284 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:54:42 ID:ytAF3B7G
>>273
ヤフコメはある程度浄化したけど本体のニュースがどんどんクソ化してるよな
あとエキスパートとかいう公式コメントも質が低いのが多い

285 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:56:04 ID:eS09ksw9
Twitterのトレンドって自分がよく見ているジャンルも混ざるんやなかったか?

286 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:58:37 ID:lYRxBdSe
5chもそうやけど、SNSは自殺癖でもあるんか

287 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:00:29 ID:yV32BPen
>>277
トランプ支持者のイーロンを左翼が歓迎するわけないやろ

288 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:02:26 ID:ICOEmJPl
マジでクソ化してるな
イーロンは日本のTwitterの状況とか認知してないんやろな

289 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:03:48 ID:bcglAd2Z
青バッチばっかりや

290 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:08:19 ID:mDMn10XT
mixiはソシャゲで楽に稼ぐ快楽を忘れられないから無理やろ

291 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:12:30 ID:2wiw7oa2
検索から名前とIDを除外してくれるだけでええんや

292 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:13:00 ID:86Y0iob2
>>279
イギリスとかやとサッカー、政治、音楽、サッカー以外のスポーツ、ってイメージやわとにかくサッカーが強い
フランスは政治政治政治政治政治政治って感じ
アメリカはあんま見ないからわからん

293 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:16:32 ID:ytAF3B7G
ワイが一番嫌なのはTwitterが私刑の温床になってことやな
気に入らないやつがいたらTwitterで晒して私刑にするみたいな
しかもマスコミがそれを報じて加担するからたちが悪すぎる

294 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:18:48 ID:JbL5AXF7
まあ遅かれ早かれ完全有料化に近いことはすると思う
イーロンは課金者すれば優遇するつってるし
ただ全員課金したら優遇のクソもないから従量課金みたいな仕組みを入れるのがありえるかもしれん
ついでにヘイトスピーチ対策として身分証提出義務付けたらええんや

295 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:20:15 ID:bPFt6Zi4
ネット民というより大多数の人間は分かりやすい勧善懲悪が好きなんやろ
やなかったら私人逮捕系youtuberなんて出てこんしな
ワイも今の状況は異常だとは思うけどまあもう止められないやろ

296 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:23:20 ID:rY7ADPmQ
>>5
おすすめは日本の見せてくるら意味ないんだよなぁ

297 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:34:17 ID:E9gxhirm
リプにはインプレ稼ぎの外人が蜘蛛の糸のように列挙しトレンドを見れば動画の無断転載や無関係な動物の動画を載せてトレンドワードをひたすら書き並べるスパムばかり
終わりを感じるわ

298 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:35:01 ID:nDISveSv
>>44
これほんまカス

299 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:37:11 ID:8tW8eONl
>>38
@〇〇好きと繋がりたい!みたいなの名前に付けてる奴この世から消したい

300 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:46:33 ID:bF0QK0Hc
SNSはグーグルですらグーグルプラスとか言ってえげつない失敗してたしな
必要な素養がまた違うんやろ

301 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:49:00 ID:yCF2no5e
Twitterフォロー21人フォロワー12人なんだが、どんなイメージ?

302 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:59:18 ID:hhD0O7AK
>>38
あれクッソ邪魔やわ

303 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:06:44 ID:sI1r6itd
ワイうつ病やから長文読めんくてTwitterの相性良すぎんねん
多分同じ病気のやつおるやろ

304 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:10:52 ID:j6llpRbM
>>300
アップルも音楽系SNSやってたな

305 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:11:37 ID:Gpb3v4fR
>>300
AKB48がぐぐたす選抜とかやってた思い出

306 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:15:43 ID:cIYp5DJ2
金が絡むとゴミで溢れるのはネットの歴史が証明してる

307 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:26:24 ID:rwzfDyRt
イーロンはxを金融とか決済アプリにしたいらしいけどお前の思いつきで仕様変更しまくるアプリに金なんか預けねえよ

308 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:35:01 ID:Czm4PP8z
収益化できると思って青バッジにしたやつから巻き上げるスタイルは頭良いと思った
あれだけ煽られてるのに青バッジつけるやつ山ほどおるもん

309 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:40:46 ID:e4dCap8e
>>303
ほぉ
ではわが長文を受けてみよ!!

310 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:41:29 ID:Gil5gVvr
#みんな地震大丈夫?
(自慢のペット動画)
こんなんばっかで激萎え

311 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:50:26 ID:DxB8eF3b
>>310
ちょっとしたトレンドも全部業者に吸われてるからもうトレンドまるで意味ないわ

「増税だって!?◯◯なら稼げる!#増税#推しの子#中日ドラゴンズ」

こんなん誰がトレンド確認するねん

312 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 04:52:58 ID:TJo0U44N
ツイッターだけじゃなくGoogle検索も終わってね
商品型番検索とかしたら3番目〜詐欺サイトが出てくるくらいヤバいわ
5chもそうだが無料ネットサービスがどんどん糞化してるわ

313 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:04:35 ID:qwp08jvI
もしかして五条悟のネタバレくらって発狂してる?

314 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:14:23 ID:kzdOaU60
ウーロン…どうして…😭

315 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:25:07 ID:dToo0pON
blueskyの招待コードほしいやつおる?

316 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:26:09 ID:ps8k7w0p
Xってネーミングクソダサいんやけど外人の感覚的にはイカす名前扱いなん?

317 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:27:02 ID:MMc2WMWG
Twitterを選ばれてる理由なんて人がいるからってだけ
UIに魅力感じてるTwitterやってるヤツなんて皆無だろうし仮に有料化して大多数派の無課金が消えたらそのまま課金者も消えて廃墟と化す
こんな簡単なことをイーロンが理解できてない可能性は十二分にあるからな

318 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:29:35 ID:CgTCnXpX
>>315
なんやそれ

319 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:29:51 ID:lBNpLeB3
ji

320 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:37:21 ID:Idmwr9wP
>>312
そんなん可愛いもんやで
検索トップに出てくるプロモーションサイトがマルウェアばら撒いてるサイトだったりするからな
Googleろくに広告審査しないからガチで無法地帯や
OSSとか結構狙われててウイルス仕込まれたツール配布してたりするから注意したほうがええで

321 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:48:40 ID:o7taf3oJ
イーロンは金稼ぎ特化のインキャやからエンターテイメントのことなんかわからんねん
せやからスパムとbotの天国なってるんや

322 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:54:59 ID:dNe0HHyt
イーロン「ほーん、でもキミら代わりのサービス無いやんw公共サービスからイベントの発表、その他諸々の公式アカウントは殆どがTwitterやw」

323 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:00:43 ID:gBO0tn6L
ついっとぺーん返して

324 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:02:13 ID:kvips1Fo
>>316
欧米でも日本で言う中二病扱い

325 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:07:45 ID:awHSEpjQ
使っててクッソイライラすんのがワード検索して存在するツイートが出てこないことだわゴミすぎんだろこの検索機能

326 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:08:21 ID:SN6D0kxn
>>323
ほんこれ

327 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:14:18 ID:W0dVubYA
>>225
🦊…

328 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:17:26 ID:awHSEpjQ
マジであらゆる機能がクソすぎてイライラするわ

329 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:17:29 ID:WbDd59M2
>>143
エロに慣用じゃない時点でゴミ

330 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:18:29 ID:XAXZW5Wt
>>225
もうあそこはサブスク宣伝イラスト掲示板や

331 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:21:02 ID:WbDd59M2
まずTwitterってアプリが使いにくすぎるんよな
サードパーティアプリ使えなくしたのマジで死ぬほどゴミすぎる

332 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:21:08 ID:aAiMi4G1
公式アカウントについてるリプとか見る価値ゼロになったよな
これでイーロンは「X盛り上がっててええな!」って思ってるのか?

333 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:21:44 ID:3BnFXFE2
普通に次の派遣はthreadsやろ
activityhubにも繋がるんやろ?

334 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:26:56 ID:MMc2WMWG
ナードチー牛の集合写真を絶賛してたヤツいたよなw
今でもイーロン肯定してるんかな?

335 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:32:16 ID:TQCuyNF1

336 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:34:11 ID:awHSEpjQ
>>331
ホンマクソよな

337 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:34:53 ID:NnqG8fuF
なんかの漫画のアシが描いた背景の化粧品の描写がおかしいオタ臭い描いたやつ女!?ww絶対ダサいって引用で700件くらいバカにされてるのが流れてきたんやが人格否定レベルにフルボッコで怖い

338 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:39:04 ID:XoK93Bn8
今までのTwitterってわりとよくやってたんだな

339 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:49:29 ID:tRYHSofC
イーロンはイーロンくん係おらんとすぐ暴走するからな

340 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:50:03 ID:H9Fsv9Ao
>>338
陽キャだらけのTwitterと陰キャだらけの中にイーロンがいる現体制の比較画像で
陰キャたちが素晴らしい素晴らしいとキャッキャしてたのほんま笑うわ

341 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:51:51 ID:H9Fsv9Ao
>>339
子供の頃からマジで着替えが出来ない子やったそうやからな
着替えてる間に何かおもろいこと思いついたらそれをやらずにはいられなくなるとか
有能ではあるんやろうけど大人になって力を得たらこうなるんやね

342 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:54:41 ID:TPnHpUjm
>>25
金儲けは有能
経営者としては人の心が理解できんアスペやし無能

343 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:00:48 ID:gayuPpeq
>>43
逆にひろゆきが2chの運営を上手く出来たんはそういう事なんかな

344 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:01:29 ID:TPnHpUjm
>>66
blueskyは招待制コードで数ヶ月待たされるていうからな
それがかえってXしか使えんフラストレーション化しとる

>>141
収益化botやエロbotに侵食されて使えん

345 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:04:59 ID:gayuPpeq
日中関係が冷え込んでる今こんなん言うのもアレやがweiboの日本語版をリリースするのもアリな気がしてきたんやがどうやろ

機能的にもビフォアイーロンのTwitterより優れてるっぽいし

346 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:06:30 ID:aLBWyFJu
公式垢のツイート欄見てても広告挟まるのマジでゴミ
検索とかタイムラインに一々広告出て来るのマジクソ

347 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:07:37 ID:TPnHpUjm
>>285
それはおすすめトレンドやな
bot汚染と政治クレーマー汚染

348 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:11:06 ID:TPnHpUjm

>>318
それがあればblueskyにアカウントとパスワードを作る権利を貰えるんや
殺到しているから数ヶ月待ち状態やけどコード乱発しとって欲しければ貰える

349 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:11:40 ID:aAiMi4G1
>>345
絶対ネトウヨは来ないから平和かもしれないな
どれぐらい言論統制されるかが怖いけど

350 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:17:35 ID:GLzWaMMu
もう終わりだよ

351 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:30:51 ID:gayuPpeq
>>332
文字通りの裸の王様でしかないよな

352 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:32:50 ID:Uhj1S8Cw
イーロン・マスクは人類史上最も天才ではあるやろ
イーロン・マスクの考え方が理解できないのは自分がアホと言っているのと同義なんだが……

353 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:33:06 ID:TK8mcR3Z
ガチで金絡むとこうなるんやなって

354 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:34:26 ID:awHSEpjQ
Bluesky使ってみたいけど招待制とかいう意味わからんことしとるせいでやれんわ

355 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:35:24 ID:j68gutgq
イーロン「株価操作して遊んでたら訴訟起こされてむりやり買収させられたンゴ…」
こいつに経営改善期待してたやつwww

356 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:39:03 ID:WQhsdzng
金が絡むとコンテンツが腐るの典型よな今のX
収益化のせいでクソリプだらけになったし昔のネット民ってなんだかんだでよく考えとるわ

357 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:47:55 ID:cr0XWZdJ
成熟してるコミュニティをぶっ壊して気持ちよくなってるやろなぁ

358 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:55:54 ID:TPnHpUjm
>>332
下にスクロールしないとまともに読めるリプがない

359 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:00:02 ID:3g3m33hT
5chもそうだが
何で一般ユーザーが規制されてスクリプトやインプレ稼ぎみたいなゴミ共を規制出来ないんや

360 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:00:43 ID:sfiDt667
Blueskyの招待コード余りまくってるけどさすがに知らんやつにはあげられへんわ

361 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:04:22 ID:TK8mcR3Z
重大な事故とか事件にso coolとかリプしてる外人はちょっとだけ草生える

362 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:04:26 ID:mq04U6s5
イーロンはクソやけど逆にそんなイーロンしか買い手がつかなかった時点で色々お察し
儲かる仕組みになってないんやなって

363 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:05:33 ID:awHSEpjQ
>>360
同じなんG民やんか

364 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:06:41 ID:gLoOrDt2
トレンドからの検索が機能してないのほんまクソや

365 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:08:13 ID:hcfvu7jw
Twitterに限らずネット全体が馬鹿と金の亡者によって低俗化しとるわ

366 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:09:18 ID:TPnHpUjm
なんで収益化ガイジにグエンが多いんや

367 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:09:54 ID:E99T7amA
要らん機能マシマシにして衰退していくの日本の家電メーカーみたいやね
安くてシンプルで基本機能は強い他のサービスが台頭してきて欲しい

368 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:10:22 ID:aAiMi4G1
>>366
Youtubeでもベトナムの水ダウ違法アップロードアカウントとかよくあったし
多分ネットで稼ぐの流行ってるんやろ

369 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:10:26 ID:R8yYedsc
インプレ稼ぎガイジばっかになって終わった
見づらすぎる

370 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:11:31 ID:20XJvKq2
ツイッターアカウント自体は相当前から持ってるけどめちゃくちゃ使いこなしてないからみんなが不満に思ってること同感できねえ
ガチ勢からしたら不満爆発なんだな

371 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:13:22 ID:3g3m33hT
そもそもなんだよXってダッセぇ名前だな

372 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:17:08 ID:TPnHpUjm
>>371
クソガキ発送やけどイーロンの思考やから

373 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:18:02 ID:J25x7ZRo
あのトレンドワラワラ垢って実際収益化に使えるんかな
微々たるものとしか思えないんやが

374 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:19:31 ID:S7NKocZh
ちいかわの最新話のリプとか地獄すぎやろ

375 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:19:37 ID:TPnHpUjm
>>373
通貨価値低い国にはチャンスやろ

376 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:30:01 ID:UtYLY0B5
Twitterでイーロンとプーチン持ち上げてたオタクは今何してんだ

377 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:31:01 ID:xMCKj5DM
公式アカウントとかみんなリプライ禁止の設定にしたほうがええんちゃう?
外人の謎リプばっかや

378 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:32:09 ID:UescnuSQ
TwitterもそうやけどUnityもこんだけシェア獲得してるのに大赤字ってどんなビジネスしとったんねん
Unityは取り下げたけど結局本体が大赤字なら遅かれ早かれやろな

379 エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:32:54 ID:fBiQB0yQ
ネットコンテンツって儲けが絡むと途端にゴミになるのが改めてよく分かるな
ネットの世界はずっとそうだわ動画投稿といいブログやウェブサイトといい
それこそ掲示板もそうや
SNSもそのフェーズに来たって事や

66KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる