1
エッジ上の名無し
2023/09/25(月) 22:35:53 ID:lyvJm7oX
お前らがワイに
79
エッジ上の名無し
2023/09/25(月) 23:57:53 ID:KNAfbWIc
図解見てもガチでようわからん
なんで攻撃に強いんや
80
エッジ上の名無し
2023/09/25(月) 23:59:59 ID:I2fWN7s5
>>78 でもワイらがエッチさ計算してもは何の役にも立たへんやん
81
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:00:10 ID:Gd8VCgyY
>>79 分散だと負荷に強いというのは多少あるけど
攻撃に強いのはあくまでCloudflare使うとDDoSブロックや認証など各種セキュリティ機能もセットで使いやすいからという方が大きい
82
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:03:41 ID:w1sZTXq2
>Cloudflare D1は一言でいうと「エッジロケーションで利用できるSQLiteベースのリレーショナルデータベース」です。
>CloudFlareのグローバルネットワークを活用して、データの読み取り専用のクローンがエッジロケーションに自動的に配置されるとのことなので、なんか凄そうです!
わいは知らんうちに未来に生きてたのか…🙄
83
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:04:58 ID:KTflICon
よくわからんがcloudflareが超有能なんは知っとる
84
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:05:08 ID:5rb9wK4e
なるほどよく分からん
85
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:06:50 ID:Gd8VCgyY
SQLiteがよくあるデータベースと根本的に違うことを理解してないとD1の便利さは分からんと思うわ
と言っても大したことなくて
単に1ファイルのDBだからコピー&ペーストすればレプリケーション終わりという(ユーザー目線だと)すごく単純な構成だからという話に過ぎない
Oracleみたいに数GBあるDBMSをインストールする必要なんてない
ものすごくフットプリントが小さい
Cloudflareがこれに目をつけて
「工夫しながら世界各地のサーバにファイルをコピーすれば性能も上がるしただのファイルだから安上がりだしめっちゃ便利じゃね?」
って言い始めたのがD1
86
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:07:45 ID:yVEArlB5
cloud flare にボットネットに使われてるIPのデータベースとかあったりすんのかな
87
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:09:53 ID:0UkNJy9v
とりあえずcloudflareの株買えばええんやな
88
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:12:19 ID:yOlzxHz6
>>85 発想がすごいよなあ
node使えない以外のデメリットはファイルサイズ制限くらいか
89
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:13:41 ID:CNxFqx2l
>>85 cloudflareが目付けたというかLitestreamの開発者が凄いんや
この人がsqliteに革命を起こした
90
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:24:35 ID:eBRqUqBD
簡単に言うと最新セキュリティを施されたサーバーからデータコピって運営されてるってコトなんか?
91
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:25:13 ID:yw38AA2G
92
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:36:48 ID:Gd8VCgyY
>>90 簡単に言うとCloudflareがサーバー運用のめんどくさい部分を一手に引き受けてくれるから
作者はCloudflareの使い方とアプリの機能部分の作り込みだけ勉強すれば済むんや
サーバーが落ちるとネットワークに原因があるのか攻撃されてるのかサーバーが壊れたのかとか色んなこと調べてゲロ吐きながら復旧するハメになる
それがCloudflareがこう言ってるからムリですで済むようになる
93
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:42:01 ID:I2fWN7s5
SQLiteでマルチマスターも面白かったけど皆が本当に興味あるのってcloudflareのセキュリティ対策かもな
商品だし何してるか分からないけれど
94
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:48:46 ID:bVyBc5Ds
クラウドサーバー
↕
エッジサーバー←ここで頑張るのがエッジコンピューティング
↕
エンドデバイス
95
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 00:50:23 ID:Ce14yuKG
このスレの頭脳を集めればそこそこの企業作れそうや
96
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 01:04:08 ID:xbwsBKV6
無料で遊び倒せるなら色々やってみるのも面白そうやね
97
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 01:32:19 ID:pQH0XQjX
え?じゃあイケメンだったはずのワイはクラウドサーバにいるけど
エッジコンピューティングのせいでブサメンのワイがこの世に生きてるってこと?