1
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 01:39:24 ID:iY9jt1RD
21
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 02:22:05 ID:iY9jt1RD
22
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 02:36:04 ID:XLHOGMvZ
>>21 うーわこれガチな情報やったん?
便利なものがあるんやな
23
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 02:52:02 ID:1k5W9RuG
>>21 AI相手に丁寧すぎない
なにかに怯えてるんか
24
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 02:57:30 ID:qqy4aLY1
丁寧な方がいい結果が帰ってきやすいみたいなやつあるし悪くはないやろ
最近深呼吸してくださいって言うだけで正答率上がるみたいなやつもでてたし
25
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 02:58:46 ID:1k5W9RuG
26
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 03:02:24 ID:liYA2Lnv
今どきAI使ってないやつとかおるんか?とか思ったけどGoogleChromeのシェア率考えたら使ってるやつの方が少数派か
27
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 04:14:21 ID:r1UsckXo
画像も読み込ませることできるんや
28
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 04:15:25 ID:r1UsckXo
ワイはフォトショの操作方法聞いてる
自分の作業内容にピンポイントの教え方してくれるからネットで調べるよりええわ
29
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 04:30:39 ID:68mXmfQv
、
30
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 04:37:50 ID:9RgE6aAN
>>24 過去の質問回答を参照する比重下げるとかなんかあるんかな
31
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 06:34:23 ID:679bcQmf
計算能力落ちたってまじなん?
32
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 06:55:44 ID:nweCdkxF
>>21 楢山節考て考察なんか?
印象深い小説ではあるが
33
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 07:44:00 ID:Ce14yuKG
ワイの専門分野のこと聞くと当たり前のように嘘ついてくるし
アニメ漫画に歴史関係聞くと意味のわからないストーリー勝手に生成してくるの草なんだ
34
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 07:52:47 ID:uS8fMG6b
エロチャットにしか使ってへんわ
35
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 08:00:13 ID:wriKCsFP
知らないこと聞くってより自分が時間かかる作業をやらせて最後確認するって使い方がええやろ
新人くんみたいな感じや
36
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 08:08:24 ID:OOVYimQ6
ググった程度では出て来ない情報漁るのには向いてる‥時もある
37
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 09:19:46 ID:DpqWc3AO
ファクトチェックはまじで必要
論文みたいな参考文献検索にはまじで役立たずや
PythonやRのスクリプト作成にはめちゃくちゃ使える
38
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 09:21:44 ID:klTEagBm
>>30 独創性を無くして正確に説明させやすい
bingaiを想像したらわかりやすいかも
39
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 09:24:14 ID:dBSGlo7W
どんどん馬鹿になってる問題どうなったんや
40
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 09:33:21 ID:1ovMzU2f
音声で会話相手になるなら課金しようと思ったのに
月額2700円でビビった
41
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 09:57:04 ID:bPfupC06