1
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:20:39 ID:tKagZS33
なるほど告知欄じゃねーの |
1ドル149円突破セレモニー会場 (105)
83
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 17:52:22 ID:PF3jMrKZ
まあ日銀の気持ちもわかるやろ
利上げしたら何がどうなるかわからんで
利上げしたら何がどうなるかわからんで
84
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 17:53:34 ID:utcUEZYu
>>83
いまの状態が異常やし…そこそこ金利あるのは平常やろ
いまの状態が異常やし…そこそこ金利あるのは平常やろ
85
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 17:54:03 ID:c62mLlkK
86
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 17:58:38 ID:HA45VyVC
日本が大量に抱えてる米国債を売りまくって得たドルで円を鬼買いしたらどうなるの?
87
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 17:58:54 ID:u5T2iFny
ゴールドマン・サックスが155円までいくって言ってたからまだ焦るな
88
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:00:15 ID:wVxJ2EZC
>>86
まずアメリカにぶち殺されます
まずアメリカにぶち殺されます
89
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:02:27 ID:c62mLlkK
>>86
思想が右の人も左の人もそれよく言うな
米国債はバランス的に一定量買わなアカンドル建て資産の中でも有用やから
買ってるだけであって無理矢理買わされてるのとちゃうで
仮に売るとしても別のドル建て資産にするだけや
思想が右の人も左の人もそれよく言うな
米国債はバランス的に一定量買わなアカンドル建て資産の中でも有用やから
買ってるだけであって無理矢理買わされてるのとちゃうで
仮に売るとしても別のドル建て資産にするだけや
90
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:04:06 ID:lCAiSFyB
もう円は終わりの結論でええんか?
91
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:10:25 ID:UYlTL0Uw
すまん、ここでフルレバショートしとけばええの?
92
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:15:07 ID:c62mLlkK
財務省のせいで増税されてる!
米国債は無理矢理買わされてる!
右の人も左の人も頼むから中学校の公民の教科書読むことから始めてほしいわ
米国債は無理矢理買わされてる!
右の人も左の人も頼むから中学校の公民の教科書読むことから始めてほしいわ
93
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:18:22 ID:lCAiSFyB
94
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:23:48 ID:wVxJ2EZC
95
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:28:47 ID:lCAiSFyB
96
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:33:09 ID:wVxJ2EZC
97
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:35:31 ID:K975tgAu
財務省の権力強いことを認めてて草
98
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:35:48 ID:c62mLlkK
99
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:37:09 ID:K975tgAu
毎回毎回財務省の鬼説得で増税路線に持っていってるだけだろ
100
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:37:27 ID:lCAiSFyB
>>96
はえー、やっぱり内閣に官僚の人事権持たせたらアカンかったんやな
はえー、やっぱり内閣に官僚の人事権持たせたらアカンかったんやな
101
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:48:19 ID:Zj6WOPXa
102
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:48:35 ID:wVxJ2EZC
103
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:52:21 ID:D4MT3P3z
差が
さり?
104
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 18:53:12 ID:bsNKCEbk
平均128円で買った1万ドルあるけど、3年以上かかって+20万円とか思いの外しょぼい
円で預けっぱよりはマシだけどさ
円で預けっぱよりはマシだけどさ
105
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 19:01:25 ID:I1xZ8xyr
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる