1
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 13:36:18 ID:cQoiegiB
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
【悲報】アジア人の英語、いくらなんでも聞き取りにくすぎるwwww (59)
		41
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:16:38 ID:dY8ogMU1
	
	
		 >>39 
そもそもジャパニーズアクセントに文句言ってんの日本人だけやわ
そもそもジャパニーズアクセントに文句言ってんの日本人だけやわ
		42
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:19:34 ID:1nQ7mKip
	
	
		 >>41 
国内での共通語じゃなくて外国人との意思疎通のために英語使うんだから通じるようにアクセント直そうとするのは当然では
国内での共通語じゃなくて外国人との意思疎通のために英語使うんだから通じるようにアクセント直そうとするのは当然では
		43
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:19:44 ID:LF0Hd2QQ
	
	
		44
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:20:48 ID:WoGUZJHt
	
	
		 音素が間違ってようが全然構わんけども音節数だけは守ろう 
	
		45
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:25:49 ID:LF0Hd2QQ
	
	
		 相手に通じるようにこっちが合わせるってのが日本人らしいと思うわ 
英語通じない国だと何故か自分等のマイナー言語がワイらにも通じると思ってるし逆にネイティブは難しい表現減らしたりゆっくり喋ろうともしないのが結構な頻度でいる
最近だと英語出来ないから指定席に座っている外人に何も言えへんかったって言うネットニュースが国民性際立たせてた
英語通じない国だと何故か自分等のマイナー言語がワイらにも通じると思ってるし逆にネイティブは難しい表現減らしたりゆっくり喋ろうともしないのが結構な頻度でいる
最近だと英語出来ないから指定席に座っている外人に何も言えへんかったって言うネットニュースが国民性際立たせてた
		46
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:28:03 ID:kNt3fUax
	
	
		 中国人より韓国人の英語の方が聞き取りづらいイメージあるわ 
	
		47
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:32:54 ID:FA7OdiS9
	
	
		 ジャパニーズイングリッシュも極めると立派な個性やと思うけどな 
	
		48
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:34:28 ID:Kj8iclkb
	
	
		 高市早苗の英語は吹いたわwww 
	
		49
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:41:08 ID:dN7ubsUr
	
	
		 他人の英語を笑うなカス 
	
		50
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 14:52:09 ID:fCH1N6BK
	
	
		 >>15 
赤ん坊の人体実験で言葉喋れないレベルの赤ん坊で日本語の赤ん坊とか英語の赤ん坊とか色んな言語の赤ん坊に人工的に作った意味のない文章を何個も用意して聞かせる人体実験で日本語とか英語とか自分の言語ににない音素の混じった文章より自分の言語っぽく聞こえる音素でできた文章の方がより耳を傾けて聞き取ろうとする反応するらしいで
言葉しゃべる以前の段階で既に音素によって聞き取る必要あるとか必要ない雑音として処理するか取捨選択をしてるってことや
赤ん坊の人体実験で言葉喋れないレベルの赤ん坊で日本語の赤ん坊とか英語の赤ん坊とか色んな言語の赤ん坊に人工的に作った意味のない文章を何個も用意して聞かせる人体実験で日本語とか英語とか自分の言語ににない音素の混じった文章より自分の言語っぽく聞こえる音素でできた文章の方がより耳を傾けて聞き取ろうとする反応するらしいで
言葉しゃべる以前の段階で既に音素によって聞き取る必要あるとか必要ない雑音として処理するか取捨選択をしてるってことや
		51
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:02:57 ID:VYlJ2VUf
	
	
		 >>42 
これどういう意味?
これどういう意味?
		52
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:13:29 ID:hFwGUwns
	
	
		 戦中にディズニーが作ったプロパガンダアニメYoutubeで見れるけど日本人英語完璧すぎて草生えるで 
	
		53
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:15:54 ID:M5KFo9BI
	
	
		 LとRだけ区別できたらジャパニーズ英語でもいけるで 
ミナサンコニチハーと一緒や
ミナサンコニチハーと一緒や
		54
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:16:22 ID:o7UImq0X
	
	
		 大学に日本語話す中国人の准教授おったけど、そいつの場合日本語の発音が酷すぎて英語の方がコミュニケーション取りやすい逆転現象起きてたわ 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:25:08 ID:oF94FMri
	
	
		 こいつ超うまいやんけ 
絶対英語圏で産まれてるやろ
中国訛りもできてるし
絶対英語圏で産まれてるやろ
中国訛りもできてるし
		56
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:42:52 ID:res5klSf
	
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:51:31 ID:res5klSf
	
	
		 インドはハンバーガー→バルガル 
みたいな感じでRを強く発音するで
水はウォタルや
みたいな感じでRを強く発音するで
水はウォタルや
		58
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 15:52:34 ID:VYlJ2VUf
	
	
		 >>57 
バーバーはバルバルか?
バーバーはバルバルか?
		59
		エッジ上の名無し
		2023/09/27(水) 16:07:22 ID:ztUfHyhg
	
	
		 ジャップ「Today is Friday in California」 
↑
これアメリカ人に大ウケらしいな
↑
これアメリカ人に大ウケらしいな
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる