1
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 14:40:40 ID:iIa75jI9
まあまあ最低限か?
40
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:31:40 ID:0GDG6mWg
六大学のドラ1で最近当たったやついんの?
41
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:34:32 ID:aX5Svbns
42
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:35:26 ID:oyGy0IdB
楽天比では普通に戦力になるけどスペ体質なのがきつい
43
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:37:15 ID:2xJFtV63
44
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:42:18 ID:gkSfeq9P
同じ4球団競合なのに10年に1人と言われた早川より消去法No.1とか言われてた隅田の方が圧倒的に良いという
45
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:46:58 ID:2Ui9kyIv
貴重なロッテファンなのに…
46
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:47:01 ID:HbOfn2Dm
1年目は競合ドラ1にふさわしい投手だったし
同じく1年目から活躍してるW伊藤とかは普通に通用し続けてるんだから
育成の問題だろ
47
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:53:45 ID:wdhnJ4v1
1年目で体力切れてフォーム崩したらそこからあちこち痛め出すとかいう漫画みたいなムーブ
48
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 15:58:24 ID:SUi7VTGy
鷲の井納
49
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:01:53 ID:Q2TQFJsq
50
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:02:19 ID:rQ9cDreU
行った球団が悪いのかくじを引いた球団が悪いのかどっちや
51
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:03:42 ID:4wI1psdb
名門左腕は地雷という風潮
52
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:09:50 ID:CSveKkpy
高校時代から有望株やったんか?
53
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:17:19 ID:PDBMJFqm
楽天特有の初年度だけパターンか?
54
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:29:03 ID:MbdRJB92
一年目のオープン戦前から投げる時にケツの下から握りが丸見えだとか記事になりまくってた
大体対応した代わりになんか微妙な投手に
55
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:30:49 ID:lhu9xg6F
宮城と早川、いつまたいどこで差がついたのか…
56
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:32:13 ID:AKe52IoD
もっと手抜きしてのらくら抑えた方が勝てると思う
57
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:33:58 ID:FTPOCjGC
4月だけなら早川
シーズン通してなら隅田
58
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:34:16 ID:xreloDGG
100イニング近く投げてこんなにwar低いやつってレアじゃね?
投手なんてイニング投げてりゃクソみたいな防御率でもwar稼げるのに
59
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:34:44 ID:GAGee0BT
本格左腕がプロ入りすると球速落ちる現象ってなんなん
60
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:35:49 ID:rDfaKS1H
>>54 中日に打たれててフォームの瑕の話が出たんやっけ
あそこでちゃんと二軍で時間かけて直してたらまた違ったんかな
61
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 16:37:10 ID:R8eTfR37
戦力にはなってるからええんちゃう
競合でもこれ以下なんのが大半やろ