1
エッジ上の名無し
2023/09/27(水) 23:38:16 ID:7Ml3uIMk
安いけど不安なんだが
32
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:01:26 ID:h45xB67R
>>22 うちの近くの業スーはジャスミン米まだあったで
33
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:02:54 ID:OI6G08dV
国産と書いてあって高い中国産買うより
中国産と書いてあって安い中国産買うべきや
中身は一緒や
34
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:03:33 ID:lfaFbbXB
中国人も多いしええんやろ
35
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:04:29 ID:eFzb1eP3
わけのわからんところ多くない?
36
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:05:57 ID:ifyYiRhi
中国産避けるのに弁当避けない人よくわからん
37
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:07:17 ID:rXq5cFCY
海産物は日本より安全やろ
38
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:08:59 ID:mapg0b5i
39
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:09:12 ID:3Ymhxj0u
国産でも消費期限前に冷蔵庫で腐ってたのはショックやったわ
あれ以来生肉は買わなくなった
40
エッジ上の名無し
2023/09/28(木) 00:16:30 ID:gFLKxMi9
ブラジルと国産の鶏肉の区別付く奴はグルメ