なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

SRPG、ほぼ死ぬ (93)

1 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 20:20:04 ID:0Zbx080u
みんなどこへいった

63 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:53:01 ID:1x53iIbN
サモンナイト5はいつでるんや

64 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:54:33 ID:uxAzjqWg
FEはゲームバランスと爽快感を両立させなあかんから調整難しいんやろな

65 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:55:22 ID:xFFp56a1
>>63
安らかに眠ってたのに墓を掘られて念入りに殺されたぞ

66 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:55:38 ID:EXyXPJWQ
移動が低いやつが足手まといになるのなんともならんのか?

67 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:56:22 ID:oCIbiCMy
>>60
リボーンはタロットのせいで位置取りゲーがぶち壊されてるけど遊べるゲームだよ
おまえらの騒ぎ方はズレてる

68 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:56:25 ID:fgh5VZHi
>>62
ホシガミDS版は難易度調整されてて遊びやすいで キャラデザにBGMも全部変更されてるからPS版経験者でも楽しめたわ
コインの遠距離ゲーなのはそのままやが

69 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:57:05 ID:FS0jjN4p
FEとか復活したしファミコンウォーズの最新作はまだなんか?

70 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 21:58:31 ID:oCIbiCMy
>>40
ランモバええよな、はじめの頃しかやってないけどバランス調整には感動したわ
買い切りゲームで同じようなの作って欲しい

71 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:00:45 ID:SP1rKMd8
>>66
現実の戦場でも機動力は命やからしゃーない…

72 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:03:42 ID:KvCmXo4K
クロステイルズ(小声)

73 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:04:32 ID:EXyXPJWQ
>>71
盾になるべきアーマーナイトが後ろの方にいるのを見ると悲しくなるわ

74 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:04:38 ID:H7hprKzL
>>69
ファミコンウォーズをオンラインのアーカイブに出してほしいわ
結局発売しなかったやつとか

75 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:05:17 ID:xFFp56a1
ウィーアーバンディッツ!が良かったぞ エロくて

76 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:05:58 ID:HPeh8E7B
>>58
ケムコとかライドオンみたいなインディーズでも作れるようなもんだからな

77 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:07:59 ID:m0m59sT9
割と悪食のワイでも一瞬で投げ売りになったリレイヤーはあまり擁護できん。アレをフルプライスで売った角川はいい根性しとるわ
アップデート終わったあとに怖いもの見たさに800円で買ったからそんな嫌な思いもしてないけど

78 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:08:23 ID:fgh5VZHi
>>71
死にキャラが少ないベルサガでもマーくんの使い道が無かったわ
L盾全部使いつぶせば鉄壁やがそれを活かす場面がないし護衛はウォードのほうがね

79 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:08:45 ID:oCIbiCMy
>>73
ストーリー的に攻め込んでばっかで防衛しないんよな
待ち伏せできるMAPが多ければええんや

80 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:08:47 ID:fx32kSMv
ヴァニラの新作楽しみすぎる

81 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:09:31 ID:53tEhMOo
トライアングルストラテジーにはがっかりだわ
オウガのほうが何倍もよかった

82 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:09:34 ID:FS0jjN4p
>>74
ギャルゲーになったFEと違って
硬派ぶりたい層にウケると思うんだよな

83 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:11:19 ID:HPeh8E7B
ならオウガ系やるやろ

84 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:13:33 ID:oCIbiCMy
ファミコンウォーズはSLGだからほぼどころか死滅してるジャンルやろ
ゲームとしてはSLGのがやりごたえあるんやけどな

85 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:13:34 ID:pGotKQ47
ヴァニラで失敗したらどこも作れんやろ

86 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:14:28 ID:CavlHUHL
>>29
でもインディのSRPGはTO系ばっかやわ

87 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:15:40 ID:xFFp56a1
ケムコのクロステイルズはどうなん?
イクストナ戦記は全く合わなくてすぐ投げ捨てたんやけど

88 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:16:39 ID:m0m59sT9
初代は再販かかるほどヒットしたのにそれ以降はハドソン開発シリーズも含めて日本ではパッとしなかったよなあファミコンウォーズ

89 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:22:06 ID:EXyXPJWQ
ワイが初めて触れたSRPGはバハムートラグーンやけど有名なヨヨよりゲームバランスのほうが問題やったわあれ
こっちの火力はすぐ成長止まるのに敵のHPばっか増えてって作業感がすごかった

90 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:22:39 ID:6vW3ZcmI
バルダーズゲートってやつ?

91 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:24:16 ID:DBWqT2H4
フリゲのえるまにとか好きだった

92 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:25:23 ID:uLUJNgu8
>>84
ポイントでしか入手できないやつあったよな
海外では買えたやつ

93 エッジ上の名無し 2023/09/28(木) 22:26:44 ID:3rlhdPAZ
アーマーナイトを先頭にして盾にしながら進軍するとターンかかりすぎてだるいからしゃーない

11KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる