1
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 01:40:59 ID:pEpF0kyk
なんでや?
159
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 08:44:23 ID:chZYTCDj
世界観やキャラクターなどのビジュアル面のせいや
FFシリーズのファンはゲースロのような陰鬱な世界観が好みでない
逆にゲースロの世界観が好きな人はライトファンタジーなFFシリーズが好みでない
企画の段階からマーケティングに失敗しとるんよ
160
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 08:46:05 ID:5KdRNOmW
ゲームハードで宗教作ってずっと戦ってる奴って自分が異常行動してる自覚あるんかな
161
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 08:47:14 ID:iIeCdx6z
>>159 似たようなゲーム多いしな
FFである必要がない
162
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 08:51:18 ID:A1rR4Onj
まあゲームハードも難しい時代よな
PS5も実質PCみたいなもんやしPCにソニーストア作って
PS6はLinux for Sony みたいなOSにならんやろか
結局独占だのなんだの荒れるだけやし
163
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 08:59:30 ID:O7bgirrJ
オンライン版のFF出すのはええけどナンバリングにするな
それでタダでさえブランドイメージ下がったとこに駄作の15やからな
ドラクエも9、10で一気に落ちたけど11が滅茶苦茶良くて持ち直したけど、FF16にはドラクエ11くらいの良さはないしな
164
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 09:00:32 ID:5paTTQsA
>>162 スペック高い機械ってだけならパソコンで賄えるしな
なんならVRも
任天堂のDSだったりSwitchだったりの路線の方がPCと被らんしええんかもな
165
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 09:01:07 ID:G6aBH0lZ
300万本出荷から一切続報ないのが全てを物語ってる
166
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 09:03:06 ID:X0Do82HH
>>164 ワイ的にはSwitchもただの泥タブやしあんま好きじゃないんよな
WiiUや3DSみたいなそれじゃ無いと作れんゲームってほぼ無いし
次はなんかギミック型にならんかなぁ
167
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 09:03:58 ID:U16QtLsS
面白ければジワ売れしたんやろうが
ムービー&ムービーではな
168
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 09:07:41 ID:w7fYCRNo
>>159 世界観だけ陰鬱でやってることライトファンタジーやしそのどっち付かずがどっちの支持も得られなかったんやろ
ヒロイン一つとってもなんで性奴隷にされてたことぼやかすんだよ
それどころか間接的にヒロインが犯されてたのは否定してなかったか
ゲースロのメインヒロインのデナーリスはちゃんと蛮族の長に犯されてたぞ