なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【謎】FF16が爆死した理由、誰にも分からない (168)

1 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:40:59 ID:pEpF0kyk
なんでや?

46 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:03:22 ID:xZroFH1s
PS5ってそんなに売れてないの?

47 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:07:37 ID:A1rR4Onj
世界の出荷台数は伸びてるけどうーん
特に国内のソフト全般の売上がね...

48 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:07:53 ID:GEKlqRIH
ワイは吉田嫌いやから絶対買わんけどまあコンシューマ独占して300万ならええほうちゃうの
そらFF15と比べたら下がっとるけど

49 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:10:43 ID:gBGP2Sc4
キングダムハーツ好きの従姉妹が子供がプレイ出来んの続くならFF終わりやって言ってた

50 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:11:57 ID:A1rR4Onj
PS5も初動コケた上で円安値上げ入ったのが痛いよな
この時期のPS4は3万くらいで買えてた

Sonyはもうアメリカの企業なんやなって

51 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:14:00 ID:NnVMsMXH
ゲーム内容はおもろかったし実際メタスコアも高い
まあPS5独占があかんかったんやろ

52 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:15:19 ID:ZpBgxKKT
てかゲームに限らずやがお前らって爆死してないもんを爆死言うのほんま好きよな
これで爆死ならこっちの方が爆死やんみたいな事言うと発狂したりアンチ呼ばわりしてくるしあたおかや

53 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:16:37 ID:A1rR4Onj
とりあえずsteam版はよ!

54 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:22:32 ID:oCIbiCMy
>>49
ただの一般人の従姉妹出す必要ある?

55 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:28:31 ID:JQSUhDqi
10で超満足して10-2でなんじゃこらてなって11で死んだそれからFFに触れなくなった信者だったんだけどな

56 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:29:24 ID:XCdB2eDz

57 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:46:27 ID:ojGiFtXY
世界出荷300万って言うほど爆死の数字か?

58 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:47:52 ID:tG19VO39
少しでも批判すれば必ず吉田信者が湧いてるのほんま怖い

59 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:49:02 ID:HBolMfX5
>>58
それお前が擁護してる奴を吉田信者認定しとるだけやろ

60 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:50:35 ID:3IqD7a0l
>>57
500万以上売れる前提で作ってたから爆死やで
発売前はDLC作らん言うてたのに今になってDLC作る言い始めたし

61 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:53:59 ID:1iBGMKp1
これはRPGじゃないとか隠れ家の移動がダルいとかロックオンがクソとかそういう批判なら分かるけどただ爆死!wで煽ってるのが微妙

62 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:55:29 ID:75GpND2t
スターフィールドのどっちが上や?

63 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:56:56 ID:DMAJutaY
アンチ乙
株価にジェットコースター体験をお届けしたぞ

64 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:57:07 ID:A1rR4Onj
売上数字バトルなら当たり前だけどスタフィ
面白さはまあ好みの範囲やろ

65 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:57:13 ID:pEW2wETq
まだ400万発表無いとか流石に爆死やな
DLCとsteamで伸びるもんかね

66 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 03:58:52 ID:HBolMfX5
>>60
それは初動で500万を目指してたんか累計で500万を目指してたんかで変わらんか?
初動なら全然届いてへんが累計ならまあsteam版出るし届くやろ

67 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:00:11 ID:HBolMfX5
>>65
FF15が発売してすぐに売上500万本って発表してたけどなんやかんや今1000万本まで伸ばしとるからなぁ
16は1000万本までは届かんやろうけど500万本は行くんちゃう?

68 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:04:39 ID:PbpvAJaQ
売上とか悲しくなるからやめとけよ
全部合わせても中華にボロ負けや
せめてメタスコアで語れ

69 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:06:24 ID:3IqD7a0l
吉田信者必死で草
500万言うたらゴールを500万にずらして可愛い

70 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:09:16 ID:FhazYgyn
流石に前作1000万売り上げたシリーズ最新作の目標値を500万にはしないやろ
PS5の分だけで500万ってならギリ分かるけど

71 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:13:26 ID:tG19VO39
言い訳だらけの生放送で様子見したやつは多そうやな

72 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:18:35 ID:9jgRv44q
PS5の強みってグラフィックなのに14みてえなグラしてんだもん
FF7リメイク三部作に金つぎ込んでるから微妙なのか?

73 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:19:05 ID:QUVmWZy0
前作から初動4割減が爆死じゃなかったらなんやねん
贔屓球団の勝利数が4割減って擁護できるファンなんておらんやろ

74 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:20:01 ID:h3QZOpIQ
>>32
お前いつもそれ言ってるよな

75 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:20:30 ID:4zukiW0p
FFって初動命のゲームなのに初動しょぼかったら終わりやろ

76 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:23:34 ID:3IqD7a0l
メタスコアが高いゲームはプレイヤーからの評判もええから初動以降でもじわじわ売れていくんやけどそうではないのがアレよな

77 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:23:47 ID:FhazYgyn
>>75
予約が不調だったせいかジワ売れ云々言い訳しとったのに
いつもにも増して超初動型なのもポイント高いわ

78 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:41:33 ID:PMrOggY9
もうFFとスクエニってブランドに良いイメージが全く無いからワイは最初から様子見するつもりやったわ
発売後、あまり評価が良くなさそうだったのでそのままスルー
結果的にまあまあ良ゲーor凡ゲーくらいの評価に落ち着いてるっぽいからまあ少なくともフルプライスでは買わなくて良かったかなと
その内、中古で安くなったらやるかも

79 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:43:35 ID:QdqxzFod
言うほど爆死ではないやろ
ps5の限界があのへんやっていうだけの話や

80 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:45:21 ID:A1rR4Onj
まあ対象ハード半減で日本で強いソフトやのに売上不審やったしな🥺

81 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:50:24 ID:ErgirxNZ
もうFFが面白いゲームの代名詞の時代は終わったんや今FFの新作が出るって聞いても全くワクワクせんもん

82 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 04:53:44 ID:2mUXknTf
300万で爆死にしてて草
ほんまゲハガイジって害悪やな

83 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:01:00 ID:LCPAs0Vd
PS5で300万ならそこそこやない?

84 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:05:06 ID:71f4RdxZ
そこそこ程度にはおもしろかったわ
病的なアンチが多すぎる

85 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:05:36 ID:mL01AWAT
全世界300万やろ?
FFにしてはよ〜やっとると思ったんやが駄目なんか?

86 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:07:35 ID:IGwJta10
まあFFにしては売れてる方だと思うよ
まあ売れたから面白い、ってわけじゃないしね
売り上げはアテにならないかな
ティアキンが売れた時点で

87 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:07:48 ID:KGag2tYa
もうこういうコマンド式rpgは無理なんやろか?

88 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:10:57 ID:mL01AWAT
>>87
ポケモンは売れてるんやないの?
まぁあれはトレーナーをロールプレイするゲームやからコマンドするのが世界観的にもゲーム的にも合ってるだけかもやが

89 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:11:58 ID:IGwJta10
そもそもな話するとね、
コンテンツの売り上げって前作の評判の良し悪しによる部分が大きいんだよ
興行収入が大きい映画は大体前の作品が超人気なのは常識だしね
ゲームもそう
売り上げという指標はもうやめた方がいいと思うよ
メタスコア、ユーザースコア指標に切り替えろというのはまさにその通りだと思うね

90 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:15:20 ID:UpIdNe4t
誰にでもわかるだろ
つまんねえからだよ

91 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:21:14 ID:LCPAs0Vd
>>89
3作目が基本売れないってのは1作目で評価良くて2作目の評価が1作目に及ばなくてって話やもんな…

92 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:26:40 ID:IGwJta10
ただ、メタスコアやユーザースコアもオワコンになりつつある点は留意しなければならないね
近年は任天堂スコアなるものが当然のように跋扈するようになってきている
長年の歴史によってユーザーが偏り固定化されてしまったことによる弊害だね
将来はやはりゲームの平均クリア時間に対するユーザーの総プレイ時間をそれぞれ係数で掛け合わせたものが指標となるべきだろう

93 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:28:06 ID:EpRhSsjq
昔からFFは毎回システム変わるって言ってたけどそれはあくまで育成システムの部分であってコマンドバトルRPGという部分を崩してからおかしくなったよね

94 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:28:55 ID:78UYxSkW
ようやっとるラインが毎回ガンガン下がっていくのはようやっとらんのでは?

95 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:30:34 ID:BoVMbkXc
シンプルにつまらんからな
ff15のせいとか言うけど、バグだらけでもサイバーパンクみたいにアップデートやらDLCでバカ売れしてるのもあるし
評判が全てよ

96 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:33:05 ID:LCPAs0Vd
まぁやってないんやけど
結局吉田にも向き不向きがあるって事やろな

吉田はオンゲ版FFの運営やらせときゃええんやろ

97 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:33:23 ID:Z1ucZDyc
FF15はクソメソ言われても色々名言残したやろ
16はそういうのほとんど聞かないな

98 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:39:29 ID:2qtn1qvW
体験版しか知らんけどただのアクションゲームやん?
ダメでは無いけどFFやりたいって期待には応えてへんのよ

99 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:41:46 ID:OTPPFt6I
>>93
つFF13

100 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:42:42 ID:KGag2tYa
>>99
言うてもライトニングさん薄い本やと人気爆発やで

101 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:43:13 ID:LCPAs0Vd
FF13ってルシがファルシでコクーンとか言うやつだっけ?

102 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:45:09 ID:r3MrCrsj
終わりだよ

103 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:49:38 ID:MdqNOkAs
FFもドラクエもオンゲーにナンバリングつけるの良くないと思う

104 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:49:47 ID:r9fmIDPa
ストーリーは暗いけどFFってこんなもんやしな

105 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:52:24 ID:OTPPFt6I
>>104
ストーリーに文句言ってる人らはもっと暗くしろって思ってるんちゃう実際ダークなのは体験版がピークやし

106 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 05:57:02 ID:XWZiPxO3
PS3とか持ってる人周りに少なくてFF13から知り合いと語れなくなったな

107 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:07:11 ID:fq1wVxYd
FFってシリーズは長いけど作品ごとにやっとること全然違うからファンの間でもFFらしさって分かれてるせいで、シリーズ不振になった時に作れる「こういうのでいいんだよ」なタイトル出せないの結構大変そうやな

108 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:18:39 ID:A1rR4Onj
16はこういうのでいいんだよ、になったんとちゃうん?
なんかこう15みたいに根幹部分の叩きは見ないし

109 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:21:14 ID:vQMToKjX
というかファンはどうせ過去作の最先端3Dリメイクしか求めてないんやから
過去作を知る人間とFF14が寿命を迎える前に1~10のリメイク出して終わりで良いのでは?

このままやと冗談抜きに老衰で亡くなってep3見れなかったスターウォーズファンみたいになってまうで

110 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:23:28 ID:CaiQv5aj
倭ゲーな時点で糞やけどffは海外じゃそんなに叩かれてないしな。イケメンキャラに嫉妬した倭弱男チー牛が必死でバッシングしてるけど。海外じゃドラクエのほうがゴミ扱いやろ。

111 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:25:59 ID:h0Zafx92
アンチ乙
2500億損しただけだから

112 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:34:02 ID:N8v2iZVu
ゲーパスでやったスターフィールドよりは面白かったぞ

113 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 06:47:04 ID:2mUXknTf
>>111
株知らない馬鹿が本当にそのまま2500億損してると思ってるの草

114 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:07:58 ID:wGq504y8
FF16がというより新規開拓出来なかったコンテンツの末路やろ
知りもしないシリーズのナンバリング16とか物好き以外やらんわ

115 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:15:03 ID:lnC1sRaL
発売直後からのお前らの動向が余りにも様子がおかしかったから体験版とトレーラー見に行ったわ
でこれはイケると思って購入
全然面白かったからワイが見つけた現象発動させて超気持ちよくなれたわ、ありがとうな
今年2番目に面白かった

116 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:15:56 ID:NnVMsMXH
なんかエアプが堂々と語ってるけど何様なんやwお前らにゲーム語る資格は無いで?w

117 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:18:56 ID:BcwlB7Nz
ユーザーに中指立てたらそらそうなるよ

118 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:19:39 ID:0Q2Tpf18
FFは12から下降したからしゃーないやん

119 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:20:37 ID:lnC1sRaL
最近まじでお前らの逆を選ぶ、を選択の基準に加えようか悩むくらいの所まで来た

120 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:21:33 ID:0Zbx080u
FF16の開発費がどれほどかは知らんけど
今のAAA洋ゲーとかは300万では赤字
500万売ってもようやく黒字になるかどうかとからしいし
FF16もそれぐらいの予算はかかってるやろ

121 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:21:48 ID:wr5vYlR4
ffの立場は完全にゼルダに奪われた感

122 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:22:49 ID:0Zbx080u
スクエニ的にもソニー的にもFF7Rが本命って感じのマーケティングしとるわ

123 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:23:28 ID:X6Q0j6AY
つまんなそうにボタン連打する責任者で本当に人はなれたと思う

124 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:27:29 ID:uhDX6j0O
9割くらいは前作のせいやろ

125 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:29:15 ID:4A7CuVPY
steam最初に来てたら考えたわ

126 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:29:45 ID:nDq8Jijs
発売されてることを知らん

127 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:34:15 ID:pXyOH1v7
>>87
ff16はめちゃくちゃアクションゲームやぞ

128 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:34:56 ID:brmRyozb
前作が終わってないのに新作なんて出すからやで
ワイはもうDLCセットのやっすい完全版しか買わんわ

129 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:35:28 ID:YgZByzuA
デビルメイクライやんけあれ
おもろいけど期待してたRPGや無かったわ番外編でやって欲しい

130 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:36:59 ID:lnC1sRaL
因みにヤフオクでコード購入やと4000円やからおすすめやぞ!
一万は分からんけど4000円なら余裕で元取れるぞ

131 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:41:55 ID:TAR3Gugn
これ評判悪いの本質はストーリーのせいじゃないやろ
ナンバリングの寄り道とか遊び心ある要素が全部カットされてるからストーリーしか見る所ないから目立ってるだけで
今までのFFだってストーリーそこそこだけど他にゲームとして楽しい部分がいくらでもあったから槍玉に上がらなかった

132 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:46:24 ID:MQNUP7yt
>>87
せめてプレイしてから叩けやガイジ

133 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:46:55 ID:KNSSnbKU
予定調和全開のストーリーなのが飽きを感じる原因の1つだと思う
もう少しミスリードとか急展開を見せてくれても良かった

134 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:48:55 ID:s7VcdFdJ
FF外伝って扱いならもっと評価されてたとは思う
ナンバリングならFF7Rみたいにコマンド式RPGの延長線上にあるものやないと
ユーザーはこれじゃないってなる

135 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:54:36 ID:JvuJT59k
脳死で叩くアンチと脳死で称賛する信者が戦ってる哀れなゲーム

136 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:56:02 ID:2mUXknTf
>>131
めちゃくちゃエアプで草

137 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:57:56 ID:XYcuPxs9
スイカゲームの方が面白いわ

138 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 07:59:48 ID:MQNUP7yt
エアプがアンチスレの情報たよりにして叩いてるの見ると虚しくなるわソフト1本すら買えないんか?w👏👏👏

139 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:00:22 ID:oro3FzuD
サイドクエストとかそれなりにあるし寄り道要素はまあまああるけどアクション主体にしたから嫌だって人はいるのかもしれない
主人公しか使えないってのは思い切り過ぎたとも思う
ただまあ面白いゲームだったけどね

140 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:03:18 ID:lnC1sRaL
ここをこうしたらもっと良かったとかここアカンかったね
とか話したいけどコミュニティ荒らされて壊滅状態やからね
エンディングの演出とか色々話したかった

141 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:04:06 ID:r1RrJJt6
プロデューサーの人が他の人が手掛けたFFディスった上でこの評価やったり発売前に嘘吐きまくってたのを見とるとそこまで異常な叩きには見えへんわ
15も1000円で買った奴らに叩かれ過ぎや!とか言われてたけど開発の態度見てたら当然の言われようやと思った

142 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:05:48 ID:K9iPWpu5
15がアレ
PS5とかいう文鎮専売

自業自得やろ

143 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:05:59 ID:NnVMsMXH
>>141
いや異常やろアホか

144 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:07:00 ID:r1RrJJt6
>>143
開発仲間にヘイト発言したりユーザーに嘘つく方が異常やと思う

145 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:08:47 ID:A1rR4Onj
>>141
ワイはPC版やけど一応パッケ買ったで🥺
正論もあるけど叩かれ過ぎなとこはあると思う

146 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 08:09:48 ID:NnVMsMXH
>>144
〜した方が
とかそんな話今してないよな?

25KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる