なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

X民「フリーレンの作画、『断崖絶壁にある修道院』を勘違いしてない?見晴らし良いだけだろこれ」 (251)

1 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:05:18 ID:Glhy022l

46 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:21:53 ID:vQbuZ0xn
>>36
いや地震なんて来ないからそこに建てて実際に残ってるんやろ

47 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:22:01 ID:A3Z5URXO

48 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:23:05 ID:XPeRoYzb
なろう系のシュールさあるけどなろうちゃうんやろ?

49 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:23:21 ID:84fhNAdS
端っこのとこだけにするとギャグやしもうどっちにしろあかんかったんや

50 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:23:25 ID:mfsTQnRa
>>33
木造はこわいな

51 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:24:02 ID:AGaE7tPg
>>48
なろうと変わらんやろこれ

52 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:25:16 ID:RwVRzNt6
確かにこれ普通に行けるやん

53 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:25:34 ID:jO3g3Or5
建ててる時の大工が1番修行になっとるやろこれ

54 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:25:39 ID:bBkM3PC5
右の見切れてる方も絶壁なんやろ

55 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:25:41 ID:SFqciF0H
まあ確かに普通に行けそうやな

56 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:25:57 ID:Ns3yIitD
ブラックジャックの家やん言おうとしたらすでにレスされてた

57 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:26:07 ID:HLEyGXde
シュールギャグみたいやな

58 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:26:15 ID:rAeIFE5c
人里からかなり離れてるだけでもかなりキツイんやないの?移動手段も基本徒歩やし

59 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:26:33 ID:IjSVvDVZ
>>58
じゃあ断崖関係ないやん

60 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:26:43 ID:ihtUTTAA
あかん
始まる前から駄作感が漂い始めとる

61 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:27:55 ID:TmzSuiIG
アップから引いていっただけだから迫力が全くないな
すごいぎこちない感じ

62 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:28:14 ID:CQ81kyVW
でも右の森にはサキュバスが住み着いてるとしたら・・・?

63 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:28:15 ID:MJtkgR5i
こんなところに建物建てて大丈夫?

64 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:29:08 ID:Ulu7WNWd
なろうならネタにされてるやつ

65 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:29:37 ID:dza1QAep
>>43
えぇ…右の方に見切れてる森は一体…

66 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:30:29 ID:2SiTXUM4
>>63
普通は崩れる

67 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:30:29 ID:jO3g3Or5
そもそもこれ岩場みたいな崖やし基礎とかどうなってんの
建物が置いてあるだけみたいな感じか?

68 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:30:53 ID:aM9wXbrT
こち亀でこんな場所の派出所に異動させられる話があったな

69 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:31:26 ID:hdUQZVi9
トリコにありそうな構図

70 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:31:40 ID:vJ68ezc2
原作ちゃうんか

71 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:31:47 ID:dza1QAep
>>68
第1話なんだよなあ…

72 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:32:04 ID:vJ68ezc2
そもそもなろうやないんやろ?

73 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:32:15 ID:Jsj3avYE
流石に原作者と打ち合わせくらいしとるんちゃうの
これで行きますって

74 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:32:26 ID:FBDzeSq3
>>30
お前それは言い過ぎやぞ

75 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:33:22 ID:rAeIFE5c
>>59
それはそう
なんかこれ原作と作画の意思疎通出来てなさそうよな

76 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:33:44 ID:3W4YxxiR
彼岸島にこういう立地の建物あったな

77 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:33:47 ID:WIcXwCex
空を飛ぶのは魔法で行うのになぜか飛行機という概念がある世界やぞ
https://i.imgur.com/i7384mm.jpg

78 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:35:26 ID:3W4YxxiR
>>30
言い過ぎ
金のかかった江戸前エルフぐらいにしとけ

79 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:35:59 ID:nsnx4Tzh
週刊誌だから直す時間なくても不思議じゃないな

80 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:36:22 ID:pTF1sFks
>>77
実際どうなんかググったら紙ダーツて呼ばれてたみたいやな

81 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:36:34 ID:qcHiYykD
フリーレン他にもこういう崖の上の建物あるからそういうもんやと思ってたわ

82 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:36:39 ID:gSVw5O5h
>>77
オレンジボールかな

83 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:37:12 ID:j1vukPtm
いうほど週刊連載してるか?

84 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:37:56 ID:4uB1JUQk
>>62
主人公がサキュバスやろ

85 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:38:10 ID:6FIvCnOx
>>83
ハンターハンターも週刊連載だったのでセーフ

86 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:38:22 ID:KPYHOqNc
007見たことないの丸分かりでダサいね

87 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:39:14 ID:hIyHA8X8
フィクションにマジレスして楽しい?

88 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:39:34 ID:mXuG6coX
>>77
なんだかこれと同レベルに感じたわ



「オレンジボールなんかおいしそう」

 エルの言葉に早乙女は聞き返した。

「オレンジボールとはなんだ?」

「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」

 恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。

89 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:39:37 ID:awM5dPDj
>>33
モンハンで見た

90 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:40:38 ID:Xc2piDoA
文字見てブラックジャックの家みたいなの想像したわ

91 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:40:42 ID:j6jzNF7Z
>>77
それは徒歩に対して車があるように長時間飛んでたら疲れるとか考えたら有りちゃう?
「断崖絶壁の修道院」はどう考えても意味ないけど

92 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:43:08 ID:Eiq9RhxB
こち亀のインチキ不動産に斡旋されてそあ

93 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:44:07 ID:5Gv0fFQE
てかそんな部分より
普通の人間より圧倒的にくそ強い魔族がウヨウヨ居る
人が住む集落は基本的に魔族に見つからないように分かりづらくしていてそれぞらがめちゃくちゃ離れているので道路もない
こんな状況で各地に数百人単位で文化的な生活してる人間が居ることに突っ込めよ

94 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:44:25 ID:j1vukPtm
まあ新幹線と並走する時代劇とかもあるしへーきへーき

95 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:13 ID:s5NzIf1I
たしかに読んだときちょっと違和感あったけど
別にええかで読み進めたわ

96 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:14 ID:kSW0btkn
>>77
魔法使えるの一部だけやん

97 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:03 ID:Xesyd4m3
魔女の守人レベルのクオリティだな

98 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:19 ID:cnErldBL
日本的には明徳義塾みたいな立地の方が分かりやすそう

99 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:34 ID:8dChzN37
なーろっぱやぞ
本格ファンタジーやないぞ
野暮なこと突っ込むな

100 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:07 ID:8dChzN37
高尚な雰囲気漂ってるけど世界観はあくまでもゲーム風異世界や
別にええやろこんなんで

101 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:09 ID:mHo70e7O
>>77
この世界の飛行機はどんな物なん

102 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:38 ID:AmKYAC15
竹田城みてぇなもんだろうるせぇなだからてめえらハゲで彼女居ねぇんだよ😡

103 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:47 ID:GlOyw1FI
そもそも家という家に分厚い書物があり飛行機折って遊べるほど紙が安価だけど、蒸気機関もない中世でそんなことあり得るのか?

104 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:47 ID:6M2NJCdM
歩かなあかんやん修行やん

105 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:10 ID:NMQg6A0z
たかが創作物にあれこれ言わなくてもええやろ

106 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:30 ID:M9WbXtQd
>>103
江戸時代なら紙は安価だろ

107 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:33 ID:BmPcYZMh
めっちゃ絵下手だな

108 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:34 ID:AmKYAC15
フリーレンちゃんは飛べるのに未来バレするから歩かされる切なさ
未来ではこんなの修行にすらならない

109 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:41 ID:8dChzN37
>>103
魔法があるから
その世界にあるのは魔法で出来ることで
その世界に無いものは魔法で出来ないことなんやろ
理屈は考えるな

110 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:50:47 ID:Agj7QiGt
普通に歩いていけるやんって思ったわ

111 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:50:50 ID:xhNfv33G
>>77
飛行機が無いとは明言されとらんで

112 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:52:26 ID:vQbuZ0xn
>>77
こういうのは作者の和訳と考えるんやぞ

113 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:53:02 ID:GFJaGnQn
>>112
指輪物語理論いけるやん!

114 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:53:09 ID:M9WbXtQd
>>77
飛行機できる前から紙飛行機的なものはあるけどな

115 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:53:47 ID:3G8unq0i
>>77
現実でも飛行機発明前に紙飛行機あったらしいからセーフや
さすがに紙飛行機って名前ではなかったみたいやが
https://i.imgur.com/RZBmeum.jpg

116 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:54:05 ID:AmKYAC15
『紙飛行機を遠くに飛ばす魔法』と『紙を固くする魔法』とかあれば飛行機やれそうやな

117 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:54:41 ID:6M2NJCdM
>>105
創作やからこそ説得力は必要やろ

118 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:56:17 ID:AmKYAC15
>>117
んなこと言うたらアイゼンとかいうドワーフが謎のタフさしとる説得力とか皆無やぞこの作品
みんな勢いで理解しとんのや

119 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:56:24 ID:KRYPeVdZ
紙飛行機の件を真面目にやってるなろうもあるけど
正直読みづらいだけやから異世界翻訳や文句あるかで行ってほしいわ
野菜や食べ物の名前からみんなオリジナル言語にしてる作品とか
見た目はジャガイモなのに全然違う名前にされても混乱するだけで世界観が深まるとか無いよ

120 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:57:42 ID:M9WbXtQd
言葉が云々で
異世界おじさんで四面楚歌のネタあったけど
矛盾とか商人とかも
古代中国の楚の国の故事成語とか
商(殷)王朝の末裔には商売する人が多かったからに由来するから
その言葉使うのはおかしいってツッコむようなもんだしな

121 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:57:44 ID:oDs8UlmZ
ブラックジャックの家がこんな感じだった気がする

122 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:57:55 ID:j6jzNF7Z
普通に読んでで没入感削がれるレベルの違和感に対して「フィクションだからセーフ」理論嫌い
粗探しするか専門知識持ってないと大半の人が気付かない程度なら同意するけどなあ

123 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:58:17 ID:vyNxLvmn
なろう漫画なら死ぬほど馬鹿にされてそう

124 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:58:37 ID:M9WbXtQd
>>122
実は文明崩壊後の地球って伏線かもしれない

125 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:59:20 ID:5wUvqLbp
>>33
どうやって建てたんやろな

126 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:59:26 ID:AmKYAC15
>>124
女神の魔法とか確かにそれで説明するんかもしれんなロストテクノロジーの魔法で

127 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:59:45 ID:m9yGhamm
作画の人ヘタだよな
キャラの表情はワンパターンだし戦闘シーンの迫力の無さも酷い
典型的な漫画の描き方がなってない人

128 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:00:26 ID:b8XBO2sy
これはワイも思った
「普通に行けそうやが?」ってなるよな

129 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:00:49 ID:m9yGhamm
村田雄介や小畑健ならフリーレンもっと面白くなってたやろ
サンデーは人材不足やね

130 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:01:16 ID:AmKYAC15
>>127
フリーレンちゃんとかいう能面キャラにした理由がそれなんかもしれんな始めっから心が無いやつなら俺にもやれるはず!的な

131 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:02:43 ID:twSTRjVN
まあちょっと思ったけどそれ以前におもんなさ過ぎてどうでもいいって感情になった

132 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:03:04 ID:JOKS33hJ
見切れてるけど右の方も断崖絶壁かもしれんやん

133 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:03:12 ID:rAeIFE5c
>>127
戦闘がメインの漫画ではないのは百も承知だけどそれ抜きにしてもアレやね
絵は上手いけど漫画が下手

134 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:03:16 ID:3G8unq0i
フリーレンって言うほど戦闘シーンが大事な作品なのか?
遠くから速い魔法ぶっぱが最強な漫画やろこれ

135 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:03:31 ID:twSTRjVN
>>77
言われてみればそうやな

136 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:04:50 ID:FmP7ol2u
実質なろうモノだししゃーない

137 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:05:24 ID:EzU8RcmW
>>134
戦闘描写うまければもっとオモロくなったかもしれんやろ

138 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:06:10 ID:Gg77CVXB
これが今のゴリ推しステマアニメなんか
質低すぎやろ流石に

139 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:06:23 ID:AmKYAC15
>>134
ゆーて『割りとなんでも切れる魔法』のやつがいつかフェルンをフェ/ルンにするって楽しみにしてるわ遠距離で気持ち良くなってるやつがインファイトでやられるの好き

140 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:06:59 ID:EzU8RcmW
>>138
チェンソーマンよりマシだぞ

141 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:07:06 ID:AmKYAC15
>>138
しょーがねーだろ来月からステマ禁止やし9時から金曜ロードショーやぞ日本最後のステマ勝負なんや許してやれよ

142 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:09:57 ID:qe1qp2Vp
右の森から歩いて普通に行けるやん

143 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:10:12 ID:teNgwv7v
これじゃあブラックジャックも修行してるみたいやん

144 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:11:02 ID:Y3CYGvJG
ブラックジャック

145 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:11:16 ID:izZLKVhl
確かにこれやと距離が遠いだけで高さとかなんも意味ないな

146 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:11:39 ID:UbIAWue7
フリーレン今日やるんやっけ
かわいいキャラおる?🤗

32KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる