なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

光「宇宙最速です、太陽から地球まで8分で辿り着きます」 (65)

1 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:39:08 ID:3UUu7jmh
すごい😳

2 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:39:26 ID:79ZTB6Tp
おっそ

3 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:39:27 ID:czXsREpZ
ほんまに宇宙最速か?

4 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:40:05 ID:lktI9vrK
地球から宇宙最奥まで138億年かかります

5 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:40:14 ID:CGUBoP72
念波は一瞬

6 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:41:20 ID:znRmndce
瞬間移動ワイに勝てるんか?

7 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:41:33 ID:rNRguR5c
そう言われてもピンと来ないよな

8 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:42:02 ID:jO3g3Or5
スタフィーでは光とか電波使ったデジタル通信なんて激遅で使いもんにならんから物理媒体で配達するのが普通みたいな世界観になってた

9 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:42:06 ID:kSW0btkn
ワームホール使ったほうが早い定期

10 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:42:27 ID:zVgf2jwq
ふと思ったけど光って全部速さ同じなの?

11 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:42:53 ID:dHqWtJMs
同じだよ

12 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:42:58 ID:4tIlRJTw
>>3
空間の方が遥かに速い

13 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:42:59 ID:6TXUPJqD
>>8
これ実際は早く出来るんか?

14 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:43:01 ID:LytbH8hT
ワイの方が速いけど?ちな15分でアンドロメダ銀河一周できる

15 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:43:26 ID:OADmgghG
8分もかかんの

16 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:43:27 ID:4tIlRJTw
空間が膨張するスピードの方が遥かに速い

17 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:43:28 ID:6FIvCnOx
ワームホールが無いと太陽系外惑星進出は無理やな

18 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:43:51 ID:zVgf2jwq
>>11
はえ〜波長とか色々あるのに不思議やな

19 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:44:26 ID:3W4YxxiR
ニュートリノ以下の雑魚

20 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:23 ID:4tIlRJTw
>>4
宇宙の最奥じゃないぞー
単に観測可能な宇宙の果てってだけ

21 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:26 ID:LytbH8hT
>>13
現実でも5テラ以上ぐらいのデータならネットで送るより伝書鳩で直接送った方が速いみたいな実験あったで

22 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:28 ID:6FIvCnOx
>>19
人間より遅い光もあるぞ

23 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:29 ID:jO3g3Or5
>>13
ワープの実現化した世界ならっていうフィクションの話やけど距離にもよるが普通にもの運んだ方が早いって理論やな
そんな世界なら光年単位の距離間で情報のやり取りすることも普通やから光が使いもんにならなくなる

24 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:44 ID:6qFFHBp2
>>8
なお軌道通信できなくてわざわざ現地まで徒歩でクエNPCに通わされるもよう

25 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:51 ID:TpLBjYgz
光が遅いんじゃなくて人類が貧弱すぎるだけやん
寿命100億年とかになれば一瞬や

26 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:45:57 ID:QRDUDRxp
こうしてる間にも宇宙が膨張しているという事実

27 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:15 ID:6FIvCnOx
>>21
実際大容量データは車で輸送しとるみたいやな

28 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:21 ID:YWXfDwbl
火星にいるNASAの探査機ってどうやって操作してるんだ?
地球から一生懸命電波飛ばして操作してるんか?

29 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:25 ID:4dADNxGq
ブロリーが太陽まで飛ばされてた時って10分以上かかってたの?

30 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:29 ID:p900Waev
思ったより遅いな

31 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:46 ID:e9v46sX5
量子テレポートとかでうまいことできたりせんの

32 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:46:47 ID:3UUu7jmh
ワープって実現できるんか?

33 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:04 ID:sWy4PyfZ
重力に曲げられてて草

34 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:18 ID:LEHHLq11
因果性がね…

35 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:25 ID:SpMBJb4j
>>19
ニュートリノは光よりほんの僅かに遅いけど何でも通過しちゃうからね

36 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:47:49 ID:jO3g3Or5
>>31
量子はテレポートってより状態を伝達するだけやから生物の移動は無理なんやないか?

37 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:01 ID:mCN2SI9W
宇宙の膨張の方が速い模様

38 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:15 ID:Xc2piDoA
>>32
今の科学じゃ無理だけどいつかは実現するかもしれん

39 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:44 ID:s5NzIf1I
宇宙の果てでビックバンが観測できるから昔ビックバンがあったってなあ

40 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:50 ID:N3VsEuXq
光が届いてないからわからないだけで宇宙ってもっと年齢あると思うのワイだけ?
137億年とか若杉やろ地球が46億年やで?

41 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:48:59 ID:SpMBJb4j
>>4
宇宙に端なんて無いぞ
ドーナツ型だと言われている

42 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:02 ID:zVgf2jwq
>>35
何でも通過するのにどうしても観測出来るの?!

43 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:04 ID:dHqWtJMs
膨張する速さってそもそも異質なものだから比べてもしょうがなくないか?

44 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:28 ID:4tIlRJTw
>>36
転移元の人間を殺せばええやん

45 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:49:36 ID:3UUu7jmh
>>38
生きてる間に体験したい😭

46 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:50:32 ID:e9v46sX5
>>36
いや物体のテレポートというより情報伝達のことや

47 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:50:40 ID:4tIlRJTw
>>43
異質じゃないが
光は質量を持つものの中では一番速いというだけ

48 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:52:23 ID:6FIvCnOx
>>47
光に質量ない

49 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:53:39 ID:SpMBJb4j
>>40
宇宙は産まれたてやろ
星の燃料である水素は消費していって最後は輝く星はなくなるけど
いま全宇宙にある水素の量は誕生から全く変わっていない

50 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:54:32 ID:SpMBJb4j
>>42
僅かに通過できないものがあるから

51 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:55:55 ID:zVgf2jwq
>>40
なんかもしかしたら倍くらいの年齢かもって記事どっかで見たな

52 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:56:02 ID:gPZ94CD0
>>10
大体一定や
速さの公式あるけど

53 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:56:05 ID:zVgf2jwq
>>50
なるほどなぁ

54 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:56:44 ID:4tIlRJTw
>>49
うんにゃ宇宙はもう老年期
生まれゆく星より死にゆく星の方が圧倒的に多い

そして光は有質量だバカタレ>>48

55 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:56:51 ID:dHqWtJMs
膨張する速度って空間の幅に比例するってことであってる?

56 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:57:23 ID:XZwsRQi3
ミンコフスキー図とかいうありがたい先人の遺産

57 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:57:29 ID:6FIvCnOx
>>54
お前が馬鹿だ
基本的なことすら知らないのに偉そうにレスするな

58 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:57:40 ID:2PlkUOtn
>>41
ドーナツなら横に端っこあるやん

59 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:58:04 ID:14F3gggQ
重力の伝達速度も光速なのおもろい

60 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 18:59:23 ID:obkqxkDG
光って質量ないの?
なんか太陽光を帆に受けて進む宇宙船みたいなのあるけどあれはどうやって動いてんの?

61 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:00:52 ID:6FIvCnOx
>>60
質量は無くても運動量はある

62 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:01:54 ID:6hCazZRF
宇宙が解明する前にワイらのほとんどは死ぬって考えると悲しいわ

63 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:02:06 ID:4tIlRJTw
>>57
静止重量が無いのと質量が無いのはちょっとちげーだろ

64 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:03:04 ID:6FIvCnOx
>>63
静止質量云々とか言い出したらエネルギーあるもの全部に質量があることになる

65 エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 19:03:38 ID:3W4YxxiR
>>62
95%以上不明らしいし実質何も知らないみたいなもんやな

7KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる