1
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 00:57:39 ID:97S1wjv4
	
	
		 4年だけど、人生最後の学期が始まる 
	
 
	
		8
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:00:06 ID:L2ndiDrC
	
	
		 修士2年だけど研究室で奴隷させられてるからさっさと卒業したい😢 
	
 
	
		9
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:00:19 ID:UU0F4mpb
	
	
		 普通に大学生居るんやな 
	
 
	
		10
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:00:35 ID:97S1wjv4
	
	
		 来週の月曜は内定式や 
 ついに社畜カウントダウン始まってしまったで 
	
 
	
		11
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:00:56 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		12
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:01:33 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>8  院卒の人は社畜になってからのほうが楽って言うらしいな 
	
 
 
	
		13
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:01:56 ID:dUmU7QZr
	
	
		 わいもぼっちや 
 大学からの知り合いすら0 
	
 
	
		14
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:02:04 ID:fR7yoBrZ
	
	
 
	
		15
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:02:30 ID:SbSSD219
	
	
		 夏のインターン行って就活飽きたわ 
 元々就活嫌やったけど 
	
 
	
		16
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:02:52 ID:DgtIM0Nc
	
	
		 意味のない講義だよ 
 オンライン授業返して〜 
	
 
	
		17
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:03:30 ID:97S1wjv4
	
	
		 ワイはペアワークで一緒になった人が友達になったわ 
 そこから輪が少し広がった 
 それがなかったらぼっちやったやろな 
	
 
	
		18
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:04:00 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>14  大学は特に就活終わってから絵に描いたようなニート生活やからなあ 
	
 
 
	
		19
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:04:20 ID:fR7yoBrZ
	
	
		 >>16  講義なんてレジュメweb配って期末試験だけしとけばええのにな(文系) 
	
 
 
	
		20
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:04:36 ID:WKTxUcxe
	
	
		 夏の課題苦行だった 
 就活なんか卒業するまでせんわバカバカしい 
	
 
	
		21
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:05:17 ID:14F3gggQ
	
	
		 社畜になるために必死こいて就活するとかアホみたいだよな 
 やる気出るわけないやん 
	
 
	
		22
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:05:46 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>21  せやけど、どうせ社畜するならマシな社畜になるしかないからな 
	
 
 
	
		23
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:05:54 ID:XgGBqHPB
	
	
		 ワイは修士入れて6年間ぼっちになる予定や 
 ほんま虚無の時間だった 
	
 
	
		24
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:08:23 ID:E8NNrgR1
	
	
		 1年なんやが就活のために何したらええんや同期にもうインターン参加したヤツいて怖いわ 
	
 
	
		25
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:08:41 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>23  理系ぼっちでそこまでいけたら誇ってええやろ 
 過去問とか課題の助け合いもなしやろ? 
	
 
 
	
		26
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:09:08 ID:fR7yoBrZ
	
	
		 >>24  長期インターン行けばガクチカに使えるのでは? 
	
 
 
	
		27
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:09:42 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		28
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:11:22 ID:dWmNqHnR
	
	
		 >>24  ワイみたいに意識低く飲食店のバイトしてバイトリーダーなろうぜ😎 
	
 
 
	
		29
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:11:25 ID:9kg2L5GD
	
	
 
	
		30
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:11:40 ID:EwMlo4Oy
	
	
		 M1のワイは今日も研究室行くで🤮 
	
 
	
		31
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:12:33 ID:LHqqnCu9
	
	
		 未だに内定式の日程連絡来てないんやがやばいんか? 
 一応10月はオンラインでキックオフがあるんやが 
	
 
	
		32
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:13:38 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>31  それ確実に内定はしとるんか? 
 内定してると勘違いしたまま新年度に出社したっていうアホの話をYouTubeでみたで 
	
 
 
	
		33
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:14:46 ID:C4R1IRPW
	
	
		 >>23  理系ぼっちで6年乗り切れるのすごいやん 
 今だとaiとかあるけど当時はないやろ? 
	
 
 
	
		34
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:14:57 ID:tmAZRyyy
	
	
 
	
		35
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:15:00 ID:o2dNOg51
	
	
		 ワイも4年や寂しい 
 まだ大学生でいたい🥺 
	
 
	
		36
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:15:37 ID:o2dNOg51
	
	
		 2年までぼっちやったけど3年でゼミ始まってから一気に友達増えて楽しかった 
	
 
	
		37
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:15:38 ID:14F3gggQ
	
	
		 人間関係のエピソード無さすぎてやばいわ 
 バイトもサークルもやってない友達もいない 
	
 
	
		38
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:15:44 ID:4kQJxvdN
	
	
		 就活全然できてない終わってる修士ワイそもそも修了できるのか謎 
	
 
	
		39
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:15:48 ID:o2dNOg51
	
	
 
	
		40
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:15:49 ID:C4R1IRPW
	
	
 
	
		41
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:08 ID:tmAZRyyy
	
	
		 夏休みに高校の友達と飲んだらみんな童貞卒業してた🥹 
	
 
	
		42
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:11 ID:o2dNOg51
	
	
 
	
		43
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:24 ID:SbSSD219
	
	
		 大学生って人生のピークって感じるしこの先大学生より瞬間ってないんちゃうかなって思ってしまう 
	
 
	
		44
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:25 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		45
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:27 ID:o2dNOg51
	
	
		 実質2年しか大学楽しんでないんやから満足出来るわけないやろ! 
	
 
	
		46
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:29 ID:C4R1IRPW
	
	
 
	
		47
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:40 ID:e7tpw6ig
	
	
		 内定承諾書送ってずっと返信来んのやけど心配やわ 
	
 
	
		48
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:41 ID:uQuONV6k
	
	
		 働き始めたら大したことねえよ 
 卒論提出直前がずっと続くだけだ 
	
 
	
		49
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:16:52 ID:o2dNOg51
	
	
		 >>46  まあ普通にやればいけるやろって感じやな 
 サボったら普通に留年するけど 
	
 
 
	
		50
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:17:03 ID:LHqqnCu9
	
	
		 >>32  10月1日に正式な内定を送るって連絡はきたな 
 内々定者懇親会にも参加したし面倒な書類やら全部提出したからそんなことはないと思うが 
 一応大手やし 
	
 
 
	
		51
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:17:09 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>42  イライラ大学生みたいになるのはやめてクレメンス 
	
 
 
	
		52
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:17:57 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		53
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:18:04 ID:lC6lt71D
	
	
		 就活してるの大変やな 
 ワイはいま3年で院に行くつもりやから、まったく何もやってないわ 
	
 
	
		54
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:18:16 ID:XgGBqHPB
	
	
		 >>25  >>33  オンライン授業という陰キャ救済期間があったから助かったわ 
 ぶっちゃけコロナなきゃ留年か院試落ちてたやろな 
	
 
 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:18:24 ID:tmAZRyyy
	
	
 
	
		56
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:18:33 ID:fR7yoBrZ
	
	
		 🌵部も高齢化してるのか? 
	
 
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:18:48 ID:14F3gggQ
	
	
 
	
		58
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:19:12 ID:fE6yvlB2
	
	
 
	
		59
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:19:34 ID:d7cEXI0H
	
	
		 ワイM2無事就活も終わり来週内定式 
	
 
	
		60
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:19:36 ID:L2ndiDrC
	
	
		 >>21  内心働きたくないのに労働意欲アピールしなきゃいけないの頭バグりそうやったわ 
	
 
 
	
		61
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:19:42 ID:LHqqnCu9
	
	
		 陰キャワイには 
 全てがリモートで完結する大学生活メリットしかなかったわ 
  
	
 
	
		62
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:20:00 ID:C4R1IRPW
	
	
		 >>54  うわコロナええな 
 ワイ台の先輩もコロナで救われたってよういっとるわ   
 あの時代のテストとか見てると単位落とす気せーへん 
	
 
 
	
		63
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:20:06 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>50  メールしてみたらええんとちゃうか 
 ワンちゃん一斉送信メールリストで漏れてるかもしれへん 
	
 
 
	
		64
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:21:15 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>54  ワイ陰キャもオンラインブーストで荒稼ぎしたわ 
 課題さえ出せばなんとかなる授業が殆どやったし 
 授業中はベッドでぬくぬくや 
	
 
 
	
		65
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:21:19 ID:fE6yvlB2
	
	
		 オンライン授業のおかげで1限出席しなくていいとかあったな 
	
 
	
		66
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:22:01 ID:bOfqlEb6
	
	
		 ワイ2年就活が嫌すぎて咽び泣く 
 就活で求められる人物像と自分が正反対すぎる 
	
 
	
		67
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:22:31 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>57  所属したら嫌でも人間関係できるから心配しなくてええで 
	
 
 
	
		68
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:23:31 ID:LHqqnCu9
	
	
		 >>63  サンガツ 
 休み明けに人事の人に電話で確認でもしとこうかな 
	
 
 
	
		69
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:24:13 ID:C4R1IRPW
	
	
		 バイトなしサークルなしボランティア経験なし留学経験なしgpa2前半とかの奴らって就活どう乗り切るん? 
	
 
	
		70
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:25:08 ID:bOfqlEb6
	
	
		 ほぼぼっちだからゼミ入って挽回しようと思ってたけど面接寝坊してすっぽかしちゃった😢 
	
 
	
		71
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:25:41 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		72
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:25:58 ID:C4R1IRPW
	
	
 
	
		73
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:26:02 ID:tZCxHbR3
	
	
		 サボり部まで復活するのか 
	
 
	
		74
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:26:53 ID:fR7yoBrZ
	
	
 
	
		75
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:27:25 ID:dvKD8LqB
	
	
		 懇親会行ったけど全員クソ真面目そうな子しかおらんくて草 
 ワイもそのタイプやけどクラスの3軍勢揃い感凄かったわ 
	
 
	
		76
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:28:35 ID:bOfqlEb6
	
	
		 >>71  場数踏めばできるようになるんかな    
>>72  学部やで 
 来年には就活始まってると思うと憂鬱なんや 
	
 
 
	
		77
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:29:02 ID:LHqqnCu9
	
	
		 サボり部は消滅してたけどなんUの24卒就活部は陰キャワイの就活の支えやったわ 
  
 talkのせいで過疎ってて悲しい 
 25卒もそうだけど 
	
 
	
		78
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:29:33 ID:C4R1IRPW
	
	
 
	
		79
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:30:25 ID:3EE72n4L
	
	
		 3年後期って就活なにすればええのん 
 ゼミ忙しくてワンデイなんとかぐらいしか応募してへんで 
	
 
	
		80
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:31:00 ID:0D5KOfJe
	
	
		 海外行きなよ 
	
 
	
		81
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:31:04 ID:tmAZRyyy
	
	
		 おまえら夏休み何したんや 
 ワイはガンダム種死一気見したぐらいや🥹 
	
 
	
		82
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:31:15 ID:dvKD8LqB
	
	
		 >>77  そっち行きゃよかったわ 
 ワイちゃん公務員組は公務員試験スレの方行ったんやが試験前も試験後もマウントの取り合いしかしてねぇ 
	
 
 
	
		83
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:31:24 ID:fE6yvlB2
	
	
		 >>79  行きたい会社か開催してる選考ありのインターンに行く 
	
 
 
	
		84
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:31:54 ID:xoPz4xUv
	
	
		 働くのやーやーなの🥺って思いながら就活から逃げてたらもう4年になってました🤣🤣🤣 
 もう終わりだよ 
	
 
	
		85
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:32:05 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>79  時間ないならワンデーでもええで 
 それでも早期選考の案内来るところもあるし 
	
 
 
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:32:21 ID:fE6yvlB2
	
	
		 >>83  選考がないインターンしかないならそれが早期選考ルートになるはず 
	
 
 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:32:30 ID:hdUQZVi9
	
	
		 オンボロやけど愛車軽でプチ旅行行ったわ 
 1000キロの旅や😎 
	
 
	
		88
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:32:39 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		89
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:32:43 ID:3EE72n4L
	
	
		 インターンねぇ 
 正直目指してる業界やめようかなって思ってるんよな 
	
 
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:33:34 ID:fE6yvlB2
	
	
		 沖縄旅行行こうとしたら台風ぶち当たって悲しい 
	
 
	
		91
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:33:40 ID:bOfqlEb6
	
	
 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:34:06 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>87  ええやん 
 免許持ってるけど車運転するの怖い😰 
	
 
 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:34:34 ID:hdUQZVi9
	
	
		 車中泊した時に夜の大雨に遭って雨漏り気付いたのは思い出や🥺 
	
 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:34:35 ID:14F3gggQ
	
	
		 インターン行ったら参加者ワイだけで草やったわ 
	
 
	
		95
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:34:36 ID:dvKD8LqB
	
	
		 >>84  クソ田舎の市役所かブラックが君を待ってる👊😁 
	
 
 
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:34:56 ID:3EE72n4L
	
	
		 大学生活で誇れるのGPAくらいしかないわ 
 頑張って上げたのに就活な意味ないという 
	
 
	
		97
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:36:04 ID:97S1wjv4
	
	
 
	
		98
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:36:34 ID:bOfqlEb6
	
	
		 >>81  免許取ったのと 
 地元の友達と母校の文化祭行ったで 
 あとはずっと実家でダラダラしてた 
	
 
 
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:37:16 ID:hdUQZVi9
	
	
		 >>92  でも旅行行ってるってことは車以外の交通手段の知識が増えるのがよさそうやな 
	
 
 
	
		100
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:37:35 ID:dvKD8LqB
	
	
		 >>81  部活と就活や 
 引退が4年の9月中旬っておかしいやろワイの部活 
	
 
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:39:40 ID:14F3gggQ
	
	
		 >>97  そうなんかねぇ 
 イベントの告知すら来んわ 
	
 
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:39:58 ID:BRskYmZL
	
	
		 M1やけど参加してええか? 
 サマーインターン複数daysのは全落ちした 
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:40:11 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>99  フェリー、JALのセール時期、青春18、有能高速バス   
 この辺の知識は増えたな 
	
 
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:40:47 ID:BRskYmZL
	
	
		 なんGもなんEも両方人少なくないか 
 みんな匿名掲示板卒業したんかな 
	
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:41:13 ID:97S1wjv4
	
	
		 >>101  まあ、インターン参加者おらんってことは本選考の倍率も低そうやし、そうなんちゃうか 
	
 
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:41:17 ID:ELnRJFrJ
	
	
		 大学1年やけど留年生やから暇だわ 
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:41:23 ID:hdUQZVi9
	
	
		 >>103  強すぎて草 
 ワイはJAFマップ眺めてるだけで精一杯やのにすげーな😳 
	
 
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 01:41:30 ID:BRskYmZL
	
	
		 ニキら彼女おるか? 
 ワイは多分今後一生できないやろうなと思い始めてきた