1
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 12:56:43 ID:G9wgGppt
	
	
 
	
		42
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:06:47 ID:SIsBTOQS
	
	
		 ネトウヨ煽って業者攻撃させてるのやべえわ 
	
 
	
		43
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:06:50 ID:4XbFkz5X
	
	
		 安くして 
	
 
	
		44
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:06:59 ID:Z4gi1ejo
	
	
		 言うほど食わねぇや 
	
 
	
		45
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:07:11 ID:ekiE7JMb
	
	
		 配れよ 
	
 
	
		46
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:07:19 ID:xPO6rzbR
	
	
		 ふるさと納税で貰ったゾ😤 
	
 
	
		47
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:07:23 ID:a42FaYHz
	
	
		 結局中国が輸入制限して追い詰められるならなんであんな態度取ったんだよ意味分かんねえやん 
	
 
	
		48
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:07:31 ID:QqYpj854
	
	
		 食べるわけないやろおいしくないし 
	
 
	
		49
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:07:41 ID:3FiOdQ0G
	
	
		 よく考えたら円安のせいで食費ゴリゴリ削れてるし 
 無料じゃないと食えんわ🙄 
	
 
	
		50
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:08:23 ID:WxdfbGH5
	
	
		 もう漁業と農業は国営化せんか? 
	
 
	
		51
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:08:28 ID:h6xiN78w
	
	
		 政府と東電が発生させた損害を国民に押し付けるな 
	
 
	
		52
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:09:16 ID:ld3I7lo8
	
	
		 需要激減してるけど値下げはしたくないw 
 けど食ってくれw 
 ここほんまに資本主義の国なんか? 
	
 
	
		53
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:09:50 ID:054WAA7G
	
	
		 なんも考えずに処理水流すからやろ 
	
 
	
		54
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:10:52 ID:lYJjtXEm
	
	
		 今まで散々儲けまくってて自分がちょっと損したら大騒ぎ 
 楽な商売やな 
	
 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:11:22 ID:K84NBIjE
	
	
		 外資稼いでくれる優良産業をなぜかぶっ叩くやつもいるしほんま終わってるよ 
	
 
	
		56
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:11:34 ID:0QlvXJof
	
	
		 売ってねーんだけど? 
	
 
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:11:35 ID:cWk3FPo9
	
	
		 福島産とか高いままやしな 
 舐めてんのか 
	
 
	
		58
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:11:46 ID:wJvGLX0g
	
	
		 ホタテって貝の中で一番不味いんだよな 
	
 
	
		59
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:11:53 ID:ZsBlVfRV
	
	
		 もとから食わなくて草 
 タレント使えや 
	
 
	
		60
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:12:03 ID:0QlvXJof
	
	
		 チャイナリスク直撃で草 
 滅んで良いよ 
	
 
	
		61
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:12:33 ID:GRIgBx19
	
	
		 ふるさと納税の返礼品をすり替えればええやん 
	
 
	
		62
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:12:51 ID:HsI8p72z
	
	
		 ホタテなんて別にいらんのになんでワイらが負担せなあかんねん 
	
 
	
		63
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:00 ID:MPBSt4Ro
	
	
		 ホタテマン 
	
 
	
		64
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:10 ID:5PvjjNXp
	
	
		 干し貝柱安くしろよ 
	
 
	
		65
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:32 ID:1N3BJ5jM
	
	
		 チャルメラでよくね? 
	
 
	
		66
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:37 ID:e20Lc3Ib
	
	
		 ご一緒にホタテはいかがですか? 
	
 
	
		67
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:38 ID:Z56V6qO9
	
	
		 食ってるけど‥‥w 
	
 
	
		68
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:40 ID:e5vjKLOM
	
	
		 事実がどうあれイチャモンつけてくるのが確実な国が最大輸出先です! 
 輸出先分散誘導なんかのリスクヘッジはとってません! 
 事前連絡準備なしでいきなり来週から放出します! 
 →海産物が輸出先できません 
  
 アホちゃう? 
	
 
	
		69
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:13:55 ID:ql6zRAiz
	
	
		 食べてほしいなら配れや 
 わざわざ買ってまで食うもんじゃねえわ 
	
 
	
		70
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:14:06 ID:SEdqLs2L
	
	
		 日本人ならばお茶漬けを食べよう 
	
 
	
		71
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:14:15 ID:NXwLfUSd
	
	
		 缶詰でいいならまぁ 
	
 
	
		72
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:14:16 ID:ALG4wHE0
	
	
		 減税してくれたら買ってやるわ😁 
	
 
	
		73
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:14:17 ID:aq4kPTVV
	
	
		 ホタテって言うほど食べたくないよな 
	
 
	
		74
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:14:22 ID:dHHsfxDI
	
	
		 🦪ホタテをなめるなよ💢 
	
 
	
		75
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:15:16 ID:mDM0WCay
	
	
		 安くしたらどうや? 
	
 
	
		76
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:15:39 ID:4SSpFe51
	
	
		 国民皆で貧乏になれ💢💢💢 
	
 
	
		77
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:15:51 ID:W0mkD7rn
	
	
		 他の業界だってチャイナリスクはあるのにホタテには手厚いな? 
 よほど自分がやっちまったと思ってるらしい 
	
 
	
		78
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:16:56 ID:pp70M8q2
	
	
		 ワイは今日明日で12粒消費や 
	
 
	
		79
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:17:06 ID:MibjYUNs
	
	
 
	
		80
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:17:20 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>68  中国が碌でもない国でも何でも空中放出しろ言われてたのを無視して垂れ流して輸入ストップしたらホタテ食べてとかアホかよって 
 空中放出してイチャモンつけてきたなら間違いなく向こうが悪いのに 
	
 
 
	
		81
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:17:57 ID:ql6zRAiz
	
	
 
	
		82
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:18:01 ID:VsUv7R7A
	
	
		 不作だから値上げする!ごめんね! 
  
 余ってるから買って!🙇 
	
 
	
		83
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:18:07 ID:AOkgBXLS
	
	
		 安いなら買うけれども 
	
 
	
		84
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:18:18 ID:utOiSvcf
	
	
 
	
		85
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:19:10 ID:eAORkqTA
	
	
		 高い 
 回転寿司いく 
	
 
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:19:51 ID:MPBSt4Ro
	
	
		 ホタテマンは死んでしまったので 
 ここは武田久美子さんに一肌脱いでもらうのはどうだろうか 
	
 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:20:04 ID:Xulit7re
	
	
		 上層部がやったことの責任を末端に分配しちゃいかんでしょ 
	
 
	
		88
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:20:19 ID:fGzLXzD5
	
	
		 あーホタテ食いてえ 
 なんて日は無いんだよ 
	
 
	
		89
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:20:21 ID:c5wYC00g
	
	
		 食えない価格設定したのはドコのドイツだよ 
	
 
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:20:38 ID:OIqkaW33
	
	
 
	
		91
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:20:59 ID:YF8PqXjl
	
	
		 安く売れば? 
	
 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:21:38 ID:47vQP47L
	
	
		 物価高なのにホタテなんか買うわけねえだろ 
	
 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:21:49 ID:iJeA1kUk
	
	
		 政府の政策の影響でホタテ業者に影響出たんやからお願いする前にお前らがなんとかしてやれよ 
	
 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:21:58 ID:tCCoOxTC
	
	
		 ホタテ券くるぞ 
	
 
	
		95
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:22:26 ID:iJeA1kUk
	
	
 
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:22:45 ID:xGFna3tT
	
	
		 ホタテの単位って粒なの 
	
 
	
		97
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:23:05 ID:ql6zRAiz
	
	
		 ホタテだけなんでこんなに国が協力的なんやろ 
 ホタテ利権とかあんの? 
	
 
	
		98
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:23:18 ID:8Hum59Gu
	
	
		 反日牡蠣 
 反日アサリ 
 愛国ホタテ 
	
 
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:23:30 ID:OBGSgk8V
	
	
		 乾燥貝柱値下がりすんの待っとるからはよせぇ 
	
 
	
		100
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:23:30 ID:4SSpFe51
	
	
		 ホタテ応援のための補助金を出そう!請負会社はパソナでええか🤗 
	
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:23:45 ID:lOzNeszw
	
	
		 官僚「国民一人あたり5粒っすね」 
  
 大臣「5粒食べて下さい」 
  
 どんな世界だよ 
	
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:23:53 ID:xGFna3tT
	
	
		 火通すと美味しくなくなるよなホタテ 
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:24:40 ID:UYPQsg8O
	
	
		 何で安くしないの? 
 みんな同じこと思ってると思うけど 
	
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:24:43 ID:Z4gi1ejo
	
	
		 政権マスク配りからホタテ配りを始めろ 
	
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:25:13 ID:Tm1HjKRC
	
	
		 たけーんだよ 
	
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:25:17 ID:utOiSvcf
	
	
		 ホタテをナメるなよ 
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:25:25 ID:WedfWLSh
	
	
		 ホタテは貝の中でもハズレの方だろ 
	
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:25:38 ID:hoS0vSrx
	
	
 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:25:45 ID:cMO6kIuW
	
	
		 ホタテをなめるなよ 
	
 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:25:55 ID:kh7iM9Vy
	
	
		 食べたいのに売ってないんや 
  
	
 
	
		111
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:26:58 ID:xClHVXZy
	
	
		 >>97  ホタテ養殖地域の所得が高くて、住民税納付額が全国3位やったはず 
	
 
 
	
		112
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:27:03 ID:Cw9D9Up5
	
	
		 食べたいで 
 高くなければな 
	
 
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:27:12 ID:Rvb11tVL
	
	
		 ご一緒に〜? 
	
 
	
		114
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:28:52 ID:xGFna3tT
	
	
 
	
		115
		!load
		2023/09/30(土) 13:28:54 ID:xMt6doU8
	
	
		 ホタテって貝柱以外ゴミのくそだろ 
 全部食える牡蠣を見習え 
	
 
	
		116
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:29:21 ID:GjSxWWp9
	
	
		 ワイ今年4つ食べたからあと1つやな 
	
 
	
		117
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:29:34 ID:QpPyGvP1
	
	
		 ホタテ貝の中で一番好き 
 どんどん安くしろ 
	
 
	
		118
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:29:42 ID:QI2tTL4H
	
	
		 安いなら買うけどなパスタにする 
	
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:29:46 ID:ql6zRAiz
	
	
		 >>111  高額納税者が多いから国が協力的なんか 
 なるほどなあ 
	
 
 
	
		120
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:29:48 ID:lOzNeszw
	
	
		 ホタテ料理を年2回って感覚がね 
	
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:29:55 ID:P9I4OJZN
	
	
		 ホタテ給付しろや 
	
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:30:15 ID:oNqXNcih
	
	
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:30:51 ID:lOzNeszw
	
	
		 >>121  そんなこといったらガチでクーポンばら撒きだすぞ今なら 
	
 
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:31:10 ID:Emzmv1uJ
	
	
		 うるせーよ 
 好きなもん食わせろクソメガネ 
	
 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:31:33 ID:MaayjtjY
	
	
		 余ってんなら安くすれば 
	
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:31:57 ID:ql6zRAiz
	
	
 
	
		127
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:32:05 ID:a42FaYHz
	
	
		 このままだとホタテ税導入されそう 
	
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:32:24 ID:WR15i5OB
	
	
		 輸入規制になってる原因を解決したほうがええんちゃうか? 
	
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:33:13 ID:4IX9oZXx
	
	
		 ネトウヨがクッソイキってたけど結局日本めっちゃ苦しんでるやん 
 どうすりゃええんやろな 
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:33:43 ID:lOzNeszw
	
	
		 税金クーポンを乞食にばら撒いてホタテ救って増税 
 そもそも消費税5.8.10と上げて何か良くなったんすかね 
 財政健全化からは程遠いことしかしとらんで 
	
 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:33:55 ID:J0vMMklK
	
	
		 汚染水放出前 
 ネトウヨ🎌「食べて応援!放出反対する売国奴がー!」 
  
  
 汚染水放出後 
 ネトウヨ🎌「漁師は稼ぎすぎた!もっと安くしろ!」 
  
  
  
  
 やーばいでしょ😅 
 外貨稼いでた漁師批判て 
	
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:34:13 ID:MaayjtjY
	
	
		 官僚が一人頭年1000個食えばええんちゃうけ 
	
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:34:21 ID:sLKoCPcE
	
	
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:35:07 ID:Tm1HjKRC
	
	
		 ホタテよりかわいそうなのが果物やろ 
 シャインマスカットとかも中国買ってくれへんようになってるんやろ 
	
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:35:24 ID:5Ii8Gqgb
	
	
		 アベノマスクに対抗してキシダホタテ配れよ 
	
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:35:25 ID:O5KNBucu
	
	
		 バカみたいな国だなまったく 
	
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:35:25 ID:L5YgJtAN
	
	
		 ホタテのお寿司すき😳 
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:35:58 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>134  その結果今年安くなったからな 
 そこは庶民としてはありがたかった 
 政治としては終わってるけど 
	
 
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:35:58 ID:Kkj8whh1
	
	
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:36:04 ID:0vBjDD9C
	
	
		 ホタテ漁師は中国しか見ずに 
 しかも儲けすぎだったんやから 
 少しは苦しめ 
	
 
	
		141
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:36:09 ID:5Ii8Gqgb
	
	
		 小中学生にホタテの殻剥かせればええよ 
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:36:39 ID:O5KNBucu
	
	
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:37:38 ID:ddo03m11
	
	
		 なおホタテ業者は安く日本国内には売らん模様 
	
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:38:05 ID:Xulit7re
	
	
		 >>131  国を叩くな!みんなで漁師さんを支えよう! 
 ↓ 
 (あっこれ支えるのダルいわw) 
 ↓ 
 ……実は漁師は悪だった! 
	
 
 
	
		145
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:38:33 ID:O5KNBucu
	
	
		 最近ゲームしてても中国人に煽られること多いんよ 
 マジ勘弁してくれゴミ政府 
	
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:39:05 ID:8gztEr00
	
	
		 安くすりゃ買うぞ乾物作らせろ 
	
 
	
		147
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:39:35 ID:osEJC5ew
	
	
		 肝心の福島県では別に値崩れ起きてないのにどうして・・・ 
   >原発処理水 放出から1カ月 ”常磐もの”魚の取引価格に大きな変動なし 漁業関係者も安堵<福島県>    
https://www.fnn.jp/articles/-/591202    >福島第一原発の処理水の海洋放出は開始から9月24日で1カ月が経った。新たな風評被害が懸念されているが、放出前と後で魚の取引価格に大きな変動は見られていない。 
	
 
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:39:43 ID:xi3dXMgE
	
	
		 給食完食要求おばさん教師って感じ 
	
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:40:37 ID:O2DbSVeQ
	
	
		 ホタテ券配れよばーか 
	
 
	
		150
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:40:49 ID:oNqXNcih
	
	
 
	
		151
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:41:18 ID:osEJC5ew
	
	
		 ワイン福島県民だけど正直他県の漁師ざまぁだわ 
  
 福島の漁師が風評被害を叫んでる時、お前ら自分には関係ないンゴってスタンスで全然関わろうとしてこなかったじゃん 
  
 自分たちに影響出てからいきなり騒ぎ出すなよw 
  
	
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:41:33 ID:bzdgPqCh
	
	
		 貝紐はたまに食うわ身はあんまくわん 
	
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:42:16 ID:IGICpZ1Q
	
	
		 業務スーパーで冷凍売ってくれ 
	
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:42:52 ID:a42FaYHz
	
	
		 岸田を暗殺から守った漁師今頃八分にでもされてるんちゃうか 
 戦犯やん 
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:43:17 ID:vSBtRj4Q
	
	
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:44:56 ID:h7HhPvSY
	
	
		 殻付きホタテに醤油かけて網で焼いて食うのは好きなんやけど黒い部分下処理で取るのがめんどくせえ 
 ウロとかいう部位 
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:46:02 ID:8mO3zLuX
	
	
		 玉子、納豆の代わりにホタテでいいかレベルまで価格下げなきゃ話にならんわ 
	
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:46:03 ID:SuKcDq43
	
	
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:46:29 ID:qlI09Q9X
	
	
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:46:39 ID:wJvGLX0g
	
	
		 ていうか散々チャイナリスク言われてたよな? 
 保険がこれか? 
	
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:46:55 ID:OIqkaW33
	
	
		 せめて岸田が1年くらい現地にちょいちょい行ってたら理解を得られたって言えたんちゃうか 
 話進めたんが急すぎたやろ国葬のときと同じで 
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:47:06 ID:3iKRUT7c
	
	
		 貝柱だけなら食ってやるわ 
 他の部分はグロすぎる🤮 
	
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:47:31 ID:vSBtRj4Q
	
	
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:48:37 ID:Z4gi1ejo
	
	
		 イキった割に無様すぎんか…? 
	
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:48:57 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>144  第一産業かつ外貨獲得成功してるホタテナマコ漁師叩いてんのほんま売国奴やわ 
	
 
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:49:10 ID:lZDoVxIZ
	
	
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:49:28 ID:ld3I7lo8
	
	
		 >>161  無能なアグロコミュ障だからな 
 早く辞めてほしい 
	
 
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:49:29 ID:By426BOV
	
	
		 ほんまガイジやわ 
 何言っても反感買うんだから予算で買い取ってこっそり子ども食堂にでも送り付けとけよ 
  
	
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:49:40 ID:0Xcv5zGH
	
	
		 バカかよ 
  
	
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:50:02 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:50:30 ID:WmcbdOJV
	
	
		 何がしたいんやこのアホ 
 今度は漁師悪者にするんか 
	
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:50:34 ID:rpImyA5n
	
	
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:50:51 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:51:17 ID:J0vMMklK
	
	
		 早速ホタテ叩き始めてて草 
	
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:51:33 ID:MibjYUNs
	
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:51:34 ID:0Xcv5zGH
	
	
		 価格は需給の均衡点で決まるのが資本主義の大原則だろ 
 クソ高い汚染ホタテなんか買う馬鹿いるかよ 
	
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:51:39 ID:AwTbIa66
	
	
		 今まで貧乏人の日本人相手にはホタテは売りませんよとやってたのに 
 外国が買ってくれなくなったら日本人はホタテを買うべきとやるのは情けなく無い? 
	
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:52:23 ID:SuKcDq43
	
	
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:52:51 ID:QvY57eax
	
	
		 >>168  >>169  このスレとは全然関係ないんやがこういう最後1行開けとるのたまに見るがなんなん?ワイの環境だけやろか 
	
 
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:53:33 ID:A1x95c8z
	
	
		 ホタテ嫌いハマグリの方がうまい 
	
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:54:44 ID:tbe27Dai
	
	
		 安いなら買う 
	
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:54:59 ID:MibjYUNs
	
	
		 >>178  染み出たその水で処理水薄めているって…コト!? 
	
 
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:55:10 ID:vSBtRj4Q
	
	
		 >>179  うっかり書き込む前にスペース入れとるんやろな 
 なんEはそのまま残る仕様や 
	
 
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:55:22 ID:iJeA1kUk
	
	
		 >>160  これいわゆるチャイナリスクではないやろ 
 回避可能やったんやし 
	
 
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:55:42 ID:vSBtRj4Q
	
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:57:05 ID:4NgE4xWe
	
	
		 臭くて汚ねえ海から来ました 
 それでお高く止まってるんだろ 
 解散するよそら 
  
	
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:57:59 ID:iJeA1kUk
	
	
		 改行 
  
	
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:58:06 ID:iJeA1kUk
	
	
		 改行 
	
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:58:48 ID:gtiItZSz
	
	
		 野菜も牛乳も捨ててるんだしホタテも捨てたらいいじゃん 
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:58:56 ID:pfWybSVS
	
	
		 中国人みたいにボッタクリ値では買わんだろ 
	
 
	
		191
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 13:59:15 ID:QvY57eax
	
	
		 >>183  仕様かまあ素朴な疑問やったんやサンガツやで 
	
 
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:00:54 ID:GgkWDgHz
	
	
		 >>42  半分ケンモのなんG民も擁護してる奴ゼロやん 
	
 
 
	
		193
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:01:26 ID:ClgM65Np
	
	
		 おう安くしろや! 
	
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:01:49 ID:j2r9lkuh
	
	
		 ぽてと? 
	
 
	
		195
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:02:08 ID:O5KNBucu
	
	
		 風評被害(実害) 
	
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:02:38 ID:GgkWDgHz
	
	
		 お前ら水産業に対する感謝ってもんが感じられんわ  
 誠心誠意働いてた水産業の人々に恨みでもあんのか? 
  
  
 福岡簡裁は同日、同社と植野容疑者にそれぞれ罰金100万円の略式命令を出した。 起訴状によると、植野容疑者は2020年5月〜21年11月、韓国産のアサリを「熊本産」と偽って納品書に記載し、山口県宇部市の水産会社に約100トン(計約4150万円)を販売したとされる。 
	
 
	
		197
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:03:45 ID:UbF4IyrJ
	
	
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:03:49 ID:SuKcDq43
	
	
		 バカみたいにトリチウム連呼するんじゃなくて 
 「ヨウ素129が生体濃縮を起こす事を裏付ける資料は内閣では存在しない」とかそういう感じの反論欲しいよな 
 批判する奴を反日と印象操作するだけでは流石に無理があった気がする 
	
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:04:03 ID:GgkWDgHz
	
	
		 「コロナで牛乳の需要減っててぇ…飲んで応援して泣」 
  
 「はい値上げ値上げ値上げ!原材料高騰してんだから当たり前w」 
	
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:04:10 ID:DuqAwzN7
	
	
		 意味のない呼びかけだよ 
	
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:04:17 ID:V5KZIh4R
	
	
		 割とめちゃめちゃ食べたい 
	
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:04:36 ID:UbF4IyrJ
	
	
		 蒸発させてれば良かったのに海に流すとかバカかよ 
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:04:55 ID:da4Yaymy
	
	
		 高くないならかうやで 
	
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:05:00 ID:O5KNBucu
	
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:05:08 ID:6GXXuxzr
	
	
		 取らなきゃダメになるもんでもなしそのまま養殖続けたらええやん 
	
 
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:05:28 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:05:49 ID:wJvGLX0g
	
	
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:06:12 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:06:26 ID:O5KNBucu
	
	
		 領海を汚染する政府を叩くと反日なのか、、、🥺 
	
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:06:31 ID:da4Yaymy
	
	
		 ホタテとか干して乾燥させとけばええやん? 
	
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:07:20 ID:McXNwkbR
	
	
		 水産業者「ナマコを乾燥させて中国に輸出して外貨を稼いでました」 
 ↑ 
 コイツが中国に物を売る売国奴扱いされてる理由 
	
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:08:11 ID:lqxyZliG
	
	
		 そもそもホタテ食いてえって思うことがないわ 
 出てきたら食べはするけど優先順位かなり低い 
	
 
	
		213
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:09:01 ID:QMdFyr38
	
	
		 ホタテってなんか中途半端なんよ 
	
 
	
		214
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:09:29 ID:A1x95c8z
	
	
		 言うて中国もホタテの加工してただけで食ってないやん 
 他に加工工場用意すればいいだけやん 
	
 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:11:09 ID:UbF4IyrJ
	
	
		 >>204  いや中国が言ってたやん 
 それに対し日本は海洋放出の方が費用が安くなる事と蒸発させた場合の放射性物質の計測が難しいことを上げて海洋放出を決めた 
 でも多分蒸発させても計測は可能だし大気放出はアメリカでもやってるし損得だけで言えば蒸発の方が良かった 
	
 
 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:11:58 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>214  自民のせいで本来かからないコストかかってるやん😅 
	
 
 
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:12:27 ID:2QFDtlOk
	
	
		 魚べいで二粒食ったわ 
	
 
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:13:14 ID:qlI09Q9X
	
	
		 日本のアサリってほんまにほぼ絶滅状態らしいな 
	
 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:13:55 ID:f4Cr21b5
	
	
		 ホタテ( 
 た) 
	
 
	
		220
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:15:30 ID:WCdMDVtv
	
	
		 うっせえしね 
	
 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:17:27 ID:MY2NBDfz
	
	
		 安くねぇから買わないぞ 
	
 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:19:33 ID:giMe80XW
	
	
		 なお日本向けだからって値段は下がらない模様 
	
 
	
		223
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:20:17 ID:nhn4qBex
	
	
		 ふるさと納税で特価品でるやろなあ(ワクワク 
 ↓ 
 変わらんやんけ!!! 
	
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:20:29 ID:HOtq6Vs1
	
	
		 ホッタテガイジ 
	
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:21:51 ID:d0G180Cu
	
	
		 食わねえよんなモン 
	
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:22:17 ID:giMe80XW
	
	
		 >>218  川や海の砂利取れなくなって生息域はかなり減ったやろな 
	
 
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:23:16 ID:HXs8Ai4c
	
	
		 じゃあ補助金出してホタテ買いやすくしろよ 
 悪口以外聞く力ないから文句言われるんやぞクソメガネ 
	
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:24:29 ID:v0fdh8YD
	
	
		 別に食っても良いけど中国産くらいまで安くしろよ 
	
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:24:56 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>227  自民党の失策にそんな税金注ぎ込まれてもなあ 
	
 
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:25:16 ID:kvMvyoui
	
	
		 チャイナリスクなから自業自得やとか言うてる奴おるけど普通に人災では? 
	
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:26:19 ID:giMe80XW
	
	
		 そもそも日本人なんて相手にしてなかったくせに汚染水垂れ流し始めて中国が輸入拒否してから騒ぎ出すとかアホやろ 
	
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:26:48 ID:7vRtGgaV
	
	
		 1kg1000円くらいで買ったるぞ 
	
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:26:59 ID:AJjMwUHQ
	
	
		 >>229  補助金=税金やし自民党と漁民の自己責任のツケに税金使われるのはアカンわな 
	
 
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:27:36 ID:lxdRr15f
	
	
		 夜スーパー行くと普通に売ってないんやが 
 愛国じいさんが買い占めてるんかな 
	
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:28:29 ID:iJeA1kUk
	
	
		 岸田と自民が叩かれる←分かる 
 ホタテ業者が叩かれる←分からない 
	
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:28:56 ID:nvVvHscf
	
	
		 >>231  ジャップが金無くて買えないもんをクソアホ中国人が勝手に日本産信仰してただけやろ 
	
 
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:29:43 ID:yQaASuHH
	
	
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:30:25 ID:Ky82yhgE
	
	
		 あんまり美味しくないし嫁がアレルギーやから無理 
	
 
	
		239
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:30:50 ID:qYJUTK2n
	
	
		 青森駅の近くにあったホタテ小屋なくなったんやな 
 あれ復活させればええやんけ 
	
 
	
		240
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:31:47 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>235  まあ普通に輸出してただけの業者が叩かれるのはおかしいわな 
 ただ補助金よこせとか言ってたら戦う他ない 
	
 
 
	
		241
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:32:28 ID:SL3oPjEU
	
	
		 乾燥したやつにするのはダメなんか? 
	
 
	
		242
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:33:01 ID:5aJkfaRZ
	
	
		 普通に食いたいから100g200円で売ってくれ 
 もちろん殻除いた重量な 
	
 
	
		243
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:33:16 ID:nhn4qBex
	
	
 
	
		244
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:33:22 ID:1myehUWY
	
	
		 たけーんだよ 
	
 
	
		245
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:33:37 ID:WAK9rtFo
	
	
		 貝類は食えんのや 
	
 
	
		246
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:36:35 ID:YudQyxi3
	
	
		 東北の海産物さん、食わなきゃ非国民という風潮ができてしまうw 
	
 
	
		247
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:37:12 ID:Xulit7re
	
	
		 >>240  上層部が変なことする→ある部署に迷惑かける→ある部署、文句を言う→「敵」認定   
 こんなんまかり通ったらおかしなるでこの国 
	
 
 
	
		248
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:38:19 ID:sgutK8VQ
	
	
		 好きだから直送で送ってくれや 
	
 
	
		249
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:40:47 ID:FmK92OSH
	
	
		 ホタテ券よこせや 
	
 
	
		250
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:41:31 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>230  チャイナリスクのトリガー引いたのが自民やからな 
	
 
 
	
		251
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:42:03 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>240  政府の責任なのになんで補助金否定やねん 
	
 
 
	
		252
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:43:19 ID:iCK9xA8Z
	
	
		 安価で損切りしちゃうとそれ以降その値段がスタンダードになってしまうからな 
 中国が買ってくれない!政府助けて!じゃなくて可能な限り自分らでなんとかやってから政府に頼めやとは思うが 
	
 
	
		253
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:43:45 ID:w2sw2eYp
	
	
		 牛乳の次はホタテかよ 
	
 
	
		254
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:43:51 ID:yQaASuHH
	
	
 
	
		255
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:44:14 ID:Z77FP5ad
	
	
		 手ごろな値段だったら皆食うだろ 
	
 
	
		256
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:44:31 ID:dKbRWMre
	
	
		 昔回転寿司で100円だったよね 
 せめて150円にしないと 
	
 
	
		257
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:44:46 ID:lxdRr15f
	
	
		 中国周辺国に喧嘩売りまくって汚染水追求できんかったな 
 外交下手すぎやろ 
 胡錦濤時代に戻せ 
	
 
	
		258
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:45:09 ID:OUDbsbjG
	
	
		 中国も料理に使うホタテ出汁不足で困ってるんやろ? 
 半年もすりゃ輸入再開するやろ 
	
 
	
		259
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:46:21 ID:w2sw2eYp
	
	
		 スシローがホタテ一皿100円セールやれば経済も回るしイメージも良くなるしホタテも消費できるし良いことずくめなんじゃないのか? 
	
 
	
		260
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:46:28 ID:8sUAQMI6
	
	
		 ホタテだけなんで特別扱いしてんの 
	
 
	
		261
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:46:32 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>252  自民のせいでこんなことになってんのに自己責任論自助は草 
	
 
 
	
		262
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:46:40 ID:PELBH2Dl
	
	
		 !!!!!だ敵は沢贅 
	
 
	
		263
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:46:52 ID:giMe80XW
	
	
 
	
		264
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:47:22 ID:QMdFyr38
	
	
 
	
		265
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:47:32 ID:weQ74QAF
	
	
		 ナマコを食わせないの? 
	
 
	
		266
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:48:15 ID:llcFJNpt
	
	
		 ホタテ漁師の生活ガン無視されてるよな 
 儲かってるのたぶん一部だけやろ 
 値下げしろ言うのは流石にクズだわ 
	
 
	
		267
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:49:33 ID:ZaHZR59r
	
	
		 >>215  元からマトモな計測させてなかったくせにな🤭 
	
 
 
	
		268
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:49:34 ID:mMtVV0H0
	
	
		 いくら? 
	
 
	
		269
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:49:58 ID:llcFJNpt
	
	
		 >>215  処理水の処理は複数案あったんだよな 
 コンクリにするとか蒸発とか 
 そんで一番安くする海に捨てる方法取って結局バカ高いツケ払ってるの馬鹿すぎる 
	
 
 
	
		270
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:50:13 ID:w2sw2eYp
	
	
		 値下げせんでもいいから中国に輸出する時の値段で提供してくれよ!って言ったらバカ高い値段って落ちはないよな? 
	
 
	
		271
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:50:34 ID:weQ74QAF
	
	
		 安くなるっていってたけどこの国で安くなるわけないわな 
 むしろ利益取り戻すために値上げする可能性の方が高いわ 
 んで安く売るなら捨ててやるってのがこの国の精神やで 
	
 
	
		272
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:51:13 ID:SZORANU6
	
	
		 今まで暴利を貪ってきたんやから少しくらい値を下げろや 
	
 
	
		273
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:51:30 ID:giMe80XW
	
	
		 炉心のほうから浸潤してる汚染水誤魔化すには海洋放出が都合ええんやろ 
	
 
	
		274
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:54:13 ID:E1raDZc4
	
	
		 ホタテすら買えない奴等煽ってんのか? 
	
 
	
		275
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:54:15 ID:llcFJNpt
	
	
		 日本政府が中国と同額で買って、安い値段で日本市場に出回らせるのかと思ってた 
 なんでこれやらないの 
 補償するってそういうことだろ 
	
 
	
		276
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:55:52 ID:WMFFi9nj
	
	
		 安くなった分は国が補填しなきゃならないからだぞ 
 せっかく安く済ませるために海洋放出にしたのに 
 補填で何百億も使ったら割に合わんからな 
	
 
	
		277
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:56:52 ID:bWuzV7tW
	
	
		 ホンマ害悪やなこの政府 
	
 
	
		278
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:57:21 ID:D6grcJrr
	
	
		 補助金?出してるけど中抜きチューチューしてるんか? 
	
 
	
		279
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:58:47 ID:6rMTNZpo
	
	
		 北海道産のくれ 
	
 
	
		280
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 14:59:38 ID:W8uya099
	
	
 
	
		281
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:01:17 ID:2KbF8Icy
	
	
		 つーか一次産業が儲けると嫉妬されるのおかしいだろ 
 あほなyoutuberが儲けてるの見て叩くならまだわかるが 
	
 
	
		282
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:03:58 ID:w2sw2eYp
	
	
		 >>280  これほんまなんかな 
 こんなジジイや中卒みたいな奴でも儲けられる仕事ならその街の若者全員漁師になってホタテの奪い合い起きね? 
	
 
 
	
		283
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:04:46 ID:GD7CF3jr
	
	
		 政府の失策の尻拭いを国民に押し付けるなよ 
 それにホタテを食っただけ他の食料品の売上が落ちるのに 
 ホタテ専用の財布も胃袋もないぞ 
	
 
	
		284
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:04:58 ID:y4YfRZ6m
	
	
		 スーパーで5粒で650円ぐらいしてた 
	
 
	
		285
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:05:10 ID:llcFJNpt
	
	
 
	
		286
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:05:19 ID:2cW7GXKF
	
	
		 ホタテも食わんし汚染水魚も食わん 
	
 
	
		287
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:06:52 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>251  政府の失策でコケて補助金もらえない民間企業なんて山ほどあらあ 
 漁師だけ面倒見れるかいな 
	
 
 
	
		288
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:08:34 ID:D6grcJrr
	
	
 
	
		289
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:09:16 ID:bWuzV7tW
	
	
		 >>283  ブランド戦略を上手く回して外貨獲得手段にしていたのに 
 政治的なお断りできずに販路潰して国民の税金で補助金出して… 
 こいつらほんま害悪 
 漁業者側はこれから補助金頼りになるから票田も勝手に見込めるというね 
 こんな政治続けていたら日本は死ぬ 
	
 
 
	
		290
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:09:44 ID:ReunaJC4
	
	
		 >>280  水産業者こんだけ稼いでるんなら簡単に破産しないだろ… 
	
 
 
	
		291
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:09:51 ID:D6grcJrr
	
	
		 >>287  自民党の票田だし第一次産業保護は基本という建前 
	
 
 
	
		292
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:09:59 ID:Xjyv8u6T
	
	
		 食ってもいいから国内に流してクソ安くしろ 
	
 
	
		293
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:10:46 ID:AGEeXgOF
	
	
		 汚染水がね… 
	
 
	
		294
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:13:23 ID:KeLFzq1n
	
	
		 ベビーホタテでいい? 
	
 
	
		295
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:14:38 ID:c5wYC00g
	
	
		 すまん、汚染水といいホタテといい東北ってもしかして"重荷"じゃね? 
	
 
	
		296
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:14:59 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>291  まあ第一次産業保護には賛成や 
 でもホタテでは無いな 
	
 
 
	
		297
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:15:18 ID:llcFJNpt
	
	
		 一次産業を利権化して儲かるビジネスにしたのほんと罪深いと思う 
 税金漬けにして食料自給率を安定させるのがまともな国だろうに 
	
 
	
		298
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:16:27 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		299
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:17:33 ID:a42FaYHz
	
	
		 >>298  ホタテで大儲けしてる奴ら基準でもないやろって話 
 もっと補助金出さないかんとこある 
	
 
 
	
		300
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:18:36 ID:5aJkfaRZ
	
	
		 政府も業者に補償したくないから国民への呼びかけで十分仕事したことにしたいんやろな 
 政府の対応としては間違ってないやろ 
	
 
	
		301
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:20:54 ID:llcFJNpt
	
	
		 なんでも自己責任にしたり他人の不幸のためなら自分が不利益被っても良いと思ってるクソバカ国民と仕事しないクソ政府との相性良すぎて草生える 
 落ちるべくして落ちてるよな 
	
 
	
		302
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:21:47 ID:VYyk878h
	
	
 
	
		303
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:23:07 ID:kQIj60MV
	
	
		 あんな値段で貧乏人が食えるわけ無いだろ 
	
 
	
		304
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:25:02 ID:WAK9rtFo
	
	
 
	
		305
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:25:21 ID:iJPBoBlb
	
	
		 給食で無理矢理出してくるんやろ 
	
 
	
		306
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:28:40 ID:kQIj60MV
	
	
		 >>79  クソ高いホタテ買って旨く食べようとしても頭を中国がよぎるとか嫌過ぎる 
	
 
 
	
		307
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:28:55 ID:iJPBoBlb
	
	
		 >>301  まぁ正直な話そんなに生活困ってる奴少ないからな 
 金持ちが平均的な収入になったりはあるけど 
 大多数の人間は10年生活水準変わってないでしょ 
	
 
 
	
		308
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:30:42 ID:jQKd75aa
	
	
		 ホタテは消費税0くらいしたれよ 
 牛乳とかも 
	
 
	
		309
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:30:48 ID:0vg8Sio6
	
	
 
	
		310
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:30:55 ID:P15kktf7
	
	
		 ホタテ漁師が困ってるのって中国と取引したから自業自得ってXで見たけどこれマジ? 
	
 
	
		311
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:35:37 ID:eQ7WVP7v
	
	
		 公務員が毎日食えよ 
	
 
	
		312
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:36:02 ID:MnXvaOCG
	
	
		 義務ホタテ 
	
 
	
		313
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:37:29 ID:ZV1p0qSk
	
	
		 スシローで一皿400円で流れてたな 
	
 
	
		314
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:38:50 ID:zmvNhUaW
	
	
		 食べさせたいなら値下げしろっていうね 
	
 
	
		315
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:41:15 ID:aez9mJJq
	
	
 
	
		316
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:43:04 ID:786SYuO0
	
	
		 そんな金がないのでは? 
	
 
	
		317
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:44:05 ID:wYkC8IPB
	
	
		 ホタッテ死ね 
	
 
	
		318
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:45:08 ID:MnXvaOCG
	
	
		 対中バトルの矢面に立った漁師をネトウヨが叩くの意味分からんくて草 
	
 
	
		319
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:45:20 ID:w2sw2eYp
	
	
 
	
		320
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:47:17 ID:bn9ETIZd
	
	
		 これが数年後にはコオロギになってるんやろ? 
	
 
	
		321
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:49:40 ID:88LjTarR
	
	
		 高いやん 
 というか最近魚介アホみたいに高くしすぎやろ 
	
 
	
		322
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:50:09 ID:hoS0vSrx
	
	
 
	
		323
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:53:26 ID:k5APNrHx
	
	
		 岸田の全責任を持つって発言の意味がこれなの? 
	
 
	
		324
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:55:00 ID:rA6m00If
	
	
		 宅食サービスあたりでホタテ使うとこ増えるんちゃう 
	
 
	
		325
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:55:03 ID:W4IBptxF
	
	
 
	
		326
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:56:38 ID:fpRwtCec
	
	
 
	
		327
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:57:19 ID:8BgzXlKc
	
	
		 食うからさっさと寄越せ 
	
 
	
		328
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 15:59:38 ID:UZiuaw3P
	
	
 
	
		329
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:00:38 ID:rCjrAGRI
	
	
 
	
		330
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:01:29 ID:elAUkmlK
	
	
		 あんま好きじゃない😥 
	
 
	
		331
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:01:46 ID:D6grcJrr
	
	
 
	
		332
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:04:33 ID:n50DXPLy
	
	
		 まぁいいじゃん、そういうの 
	
 
	
		333
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:05:50 ID:IbA7OdVN
	
	
		 刺身だとホタテよりタイラギ貝の方が美味しいし… 
	
 
	
		334
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:08:00 ID:5O2P6RXD
	
	
		 てかなんでホタテだけ騒がれてんのや 
 普通に魚もヤバいだろ 
	
 
	
		335
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:11:03 ID:5YxCa8Jj
	
	
		 ホタテって言うほど美味くないよね 
	
 
	
		336
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:12:13 ID:lSOjObPz
	
	
		 普通物が溢れて供給過多になったら値下げしたりしてでも在庫をなんとかしようとするけど帆立は未だ価格はそのままという 
 実際は倉庫に眠らせるだけで困ってないのでは? 
	
 
	
		337
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:12:40 ID:rCjrAGRI
	
	
		 ホタテを中国に送ってる理由って日本で殻剥きしたくないだけなんだよね 
 日本で殻剥く人件費をちゃんと払えばこうはならなかった 
	
 
	
		338
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:13:38 ID:9PFlUVeZ
	
	
		 いらない 
	
 
	
		339
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:17:15 ID:L37uwZWq
	
	
		 ホタテでダシとったやつを流通させればええやん 
	
 
	
		340
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:17:46 ID:IbA7OdVN
	
	
		 ホタテを擬人化しホタテまーんに宣伝させたらどうや 
	
 
	
		341
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:18:07 ID:LxirAOhw
	
	
		 >>336  ホタテなんて干せば長期保存効くし中国需要は干しメインやしな 
	
 
 
	
		342
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:20:06 ID:rZazGpbE
	
	
		 ホタテって殻ごと焼いたやつは美味いけど貝柱だけだとそんなでも無いよな 
	
 
	
		343
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:28:16 ID:dM11N28U
	
	
 
	
		344
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:28:45 ID:LFAtEVEy
	
	
		 バーベキューで食べたら美味い気がする 
 気がするだけかもしれん 
	
 
	
		345
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:29:42 ID:dM11N28U
	
	
		 ナマコ業者はひっそりと逝く 
	
 
	
		346
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:29:43 ID:8rctfbLX
	
	
		 道民と違って本州民はそんなにホタテ食べない 
 これ豆な 
	
 
	
		347
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:30:20 ID:AT1SrDhl
	
	
		 貝類そんな好きじゃない 
	
 
	
		348
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:32:08 ID:O5KNBucu
	
	
		 >>280  漁師なんて脱税しまくってこれだからな 
 実際は億あるんちゃうか 
	
 
 
	
		349
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:37:26 ID:LVTOKb0S
	
	
		 コストコに売ってる冷凍のやつって国産じゃないよな? 
 国産に高いんとちゃうの 
	
 
	
		350
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:40:37 ID:SpS3NfAS
	
	
		 BBQや牡蠣小屋で1枚食べれば十分なやつ 
	
 
	
		351
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:41:28 ID:WoKg1zBX
	
	
		 無料なら 
	
 
	
		352
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:41:53 ID:Je1VTVAJ
	
	
		 ホタテを5粒食べたくて───── 
	
 
	
		353
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:43:36 ID:872C38C9
	
	
		 ぶっちゃけホタテって不味いよね 
 アサリやハマグリのほうが美味しいよ 
	
 
	
		354
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:43:40 ID:mMtVV0H0
	
	
		 ホタテ漁師は大事な自民支持者なの? 
	
 
	
		355
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:45:09 ID:7acRTS0P
	
	
		 あいつら毒素溜め込むやんけ 
	
 
	
		356
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:45:46 ID:59lMyTp7
	
	
		 タダで配れよ 
 それか10万円でもいいけど 
	
 
	
		357
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:49:31 ID:B5SL4Erq
	
	
		 買って応援しようみたいなの大嫌いだから逆に買いたくなくなったわ 
	
 
	
		358
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:52:22 ID:ukdAma08
	
	
		 ジジイババアの主食に置き代えろ米よりホタテを食え 
	
 
	
		359
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:53:37 ID:ZScPckGW
	
	
		 ホタテきらい 
	
 
	
		360
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 16:57:42 ID:AtGV4vnp
	
	
		 安かったらな 
	
 
	
		361
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:01:24 ID:BcQoow4H
	
	
		 どこで売ってんの? 
	
 
	
		362
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:03:43 ID:GgkWDgHz
	
	
		 まあ売れへんかったら嫌でも値段下げるやろ 
 それも嫌なら廃棄したらエエわ 
	
 
	
		363
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:04:03 ID:yMIOy9x4
	
	
		 需要に対して供給が上回ったら価格を下げるって社会科で習ったぞ 
	
 
	
		364
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:06:10 ID:GgkWDgHz
	
	
		 >>282  漁師のヤクザライバルやねん 
 なんでか分かるやろ 
 漁師はタフで気が荒く余所者を追い出す方法もよく知っとる 
	
 
 
	
		365
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:12:48 ID:JEU81Zwh
	
	
		 ホタテなんてもう既に山ほどアホほど食っとるぞちな道民 
	
 
	
		366
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:13:43 ID:KgB5nl81
	
	
		 供給量が増えると価格が下がる。価格が下がると利益率が低下する 
	
 
	
		367
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:16:51 ID:ZxRKrgah
	
	
		 罪のない漁師をいじめます政権 
	
 
	
		368
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:18:06 ID:1xUtjE5x
	
	
		 ばっかじゃねぇの 
	
 
	
		369
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:18:45 ID:SEdqLs2L
	
	
 
	
		370
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:18:58 ID:MSC2EXgI
	
	
		 𝕏で叩かれまくってるの草生える 
	
 
	
		371
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:19:03 ID:LFAtEVEy
	
	
		 ホタテは言われてるだけマシやでな 
 他の養殖業してるとこも中国に売れなくなってんだから 
	
 
	
		372
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:21:33 ID:cFBGBsc5
	
	
		 日本人には儲からないから得らなかった奴等が中国人に拒絶されると被害者面かよ 
	
 
	
		373
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:22:28 ID:sNyt40Pq
	
	
		 ジャニー喜多川社長は常にホタテの貝柱をポケットに入れ、ジャニタレに配っている」という話が話題になっている。 
  
  これは、先月放送された、『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)にて、山下智久とKis-My-Ft2から明かされた話だ。「いつも、ポケットがもっこりしている」「入りきらない時は胸ポケットにも入れている」「1粒もらえるタレント、袋ごともらえるタレントがいる」など、続々と付随情報が飛び出し、スタジオを盛り上げた。 
  
 🤔 
	
 
	
		374
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:24:27 ID:872C38C9
	
	
		 >>364  沖までいける自前の船があれば死体を海に捨てるのも容易やろなぁ… 
	
 
 
	
		375
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:24:33 ID:a6ySSWDt
	
	
		 いつも思うけど日本人の食う総量変わらないのにホタテ食ったら他の食材が不利益被るだけやろ 
	
 
	
		376
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:25:38 ID:3MroROsv
	
	
		 中国向けに売った利益で国内向けには安く売ってたとかそういう事してくれてたわけじゃなく 
 高く買ってくれる中国様に全部売るわおめーらジャップはシジミでも食ってろって商売してたじゃん 
 助ける義理あるか? 
	
 
	
		377
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:31:31 ID:7lJkAIt8
	
	
		 うるせえくせえんだよホタテ 
	
 
	
		378
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:34:40 ID:njpT5Udt
	
	
		 食べて応援なんか無理なんやって… 
 だいたいホタテ多い生活したら他減るんやしその場しのぎやん 
	
 
	
		379
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:38:21 ID:RkUix3ZV
	
	
		 さんざん儲けてきたんだからたまには年収と漁獲量減らしなよ 
	
 
	
		380
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:40:54 ID:njpT5Udt
	
	
		 >>280  漁師や農家が儲かるのはええことやん 
 貧乏でいろ言われたら誰もやらなくなる 
 底辺の嫉妬きつすぎる 
	
 
 
	
		381
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:41:47 ID:ph22EG46
	
	
		 誠意は言葉ではなくお金 
	
 
	
		382
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:43:18 ID:KgB5nl81
	
	
		 魚介類が売れず倒産すると漁に出れなくなる 
 中国船が日本の経済水域に侵入してきて根こそぎ取ってく 
	
 
	
		383
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:50:37 ID:XPEtAsso
	
	
		 日本人なら安売りしろ 
	
 
	
		384
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:55:56 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		385
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 17:59:42 ID:VOFZ4vUx
	
	
		 安けりゃ食うけど予想外の保管費から輸送費でむしろ高くなってそう 
	
 
	
		386
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:01:17 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>379  ホタテ業者は養殖やしサイクルきちっと作ってるんやが 
 なに考えてんだお前 
	
 
 
	
		387
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:03:08 ID:oaTho0Pa
	
	
 
	
		388
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:06:31 ID:J0vMMklK
	
	
		 日本人の嫉妬深さがありありと出た例よなこれ 
	
 
	
		389
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:09:50 ID:QMdFyr38
	
	
		 ネット住民の攻撃の矛先が政府じゃなくて漁師の方に向いたのみて終わってんなって本気で思ったね 
	
 
	
		390
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:10:03 ID:dfK5oMey
	
	
		 頭のええ人が寄ってたかって考えて出た結論がホンマにこれなんか 
	
 
	
		391
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:10:39 ID:iJPBoBlb
	
	
		 >>388  フランス視察も何も悪いことしてないのに 
 嫉妬で批判されたからな 
 冷静に考えてあんな事で騒ぐのやべーでしょ 
	
 
 
	
		392
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:11:09 ID:oaTho0Pa
	
	
		 >>390  前提条件が間違ってればどんな天才が考えても間違った結論になる 
	
 
 
	
		393
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:11:38 ID:ekohE9GL
	
	
		 "愛国者"達がただのケンモおじだらけってバレた事件よな 
	
 
	
		394
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:11:47 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		395
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:12:28 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>389  自民叩きたくない奴らが率先して漁師叩きやってるしな 
	
 
 
	
		396
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:12:30 ID:vmFJvoFo
	
	
		 お気持ちでなんとかする国民性 
	
 
	
		397
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:12:52 ID:E1raDZc4
	
	
		 前もこんな感じで政府か牧場か忘れたけどバターの素材余りまくってるからもっと買ってくれとか言ってなかったか? 
 結局売れたのか知らんけど効果あるんかね 
	
 
	
		398
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:13:54 ID:Hjk61G56
	
	
		 なんで政府の失策の埋め合わせをワイらの身銭でやんなきゃあかんのや 
	
 
	
		399
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:14:11 ID:LVTOKb0S
	
	
 
	
		400
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:14:54 ID:Jg5Ar1ez
	
	
		 給食で買い取ったれ 
 シチューに入れればキッズもウキウキやろ 
	
 
	
		401
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:14:54 ID:6LwTYrgo
	
	
		 これに関しては左右関係なく批判してる奴らが多いから微笑ましい 
	
 
	
		402
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:15:03 ID:QMdFyr38
	
	
		 >>398  それが国ってもんやからね 
 それに不満持ったのなら今のうんこ政府なんとかするしかないよね 
	
 
 
	
		403
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:15:19 ID:GoCJ2RMY
	
	
		 >>131  中国とビジネスしてたやつが悪い!とか言ってるやつらもいるしなw 
	
 
 
	
		404
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:18:24 ID:vmFJvoFo
	
	
		 最近日本人って国を滅ぼしたいんやろなって思うわ 
	
 
	
		405
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:20:42 ID:f56Ik5dV
	
	
		 利害絡まないと善意高まるけど誰かが得するとなるとブチギレる国民性やし 
 コロナの飲食事業者の支援金とか困窮世帯の給付とか奨学金の支援とかナマポとか 
 いつもの流れ 
	
 
	
		406
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:20:45 ID:PfRU4Wuz
	
	
		 なんで中国人ってそんなホタテ好きなん? 
 そんなありがたがるほどうまないやろ 
	
 
	
		407
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:24:48 ID:CKUJt2KO
	
	
 
	
		408
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:27:46 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>406  海味として珍重されてるとしか 
 てかホタテのダシの旨味とか今さら説明不要やろ 
 ツバメの巣とか干しナマコとかと含めて五大乾貨とか言われてるし伝統や 
	
 
 
	
		409
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:28:52 ID:CKUJt2KO
	
	
		 こういうのこそアフリカの恵まれない子供たちに与えなよ 
	
 
	
		410
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:33:43 ID:sstUlhhF
	
	
		 高いんだよ 
	
 
	
		411
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:34:08 ID:KRkzu3hc
	
	
		 ワオの地元は貝毒で取れなかったぞ 
	
 
	
		412
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:37:31 ID:kjOSn2Ax
	
	
		 お前が全部食えよ 
	
 
	
		413
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:37:45 ID:0vg8Sio6
	
	
		 >>311  冗談抜きに関係省庁に付け届けで海産物届くからな 
 買わないよアイツら しかも鮮度品質文句ない様な品 
 別に特別な役職じゃなくても分け前に預かってるよ   
	
 
 
	
		414
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:40:27 ID:yhhu6PI7
	
	
		 乾燥させたやつみんな大好きだからいくらでも食うだろ 
 安くしてばらまけよ 
 日本中が飛ぶぞ 
	
 
	
		415
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:44:53 ID:nBADbFb6
	
	
		 あのさぁ 
 ホタテ漁業の奴等からいくら貰ったんよ?ん?