1
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 21:53:51 ID:rcctq5ud
	
	
		 はい 
	
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:23:06 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>192  今年は割りきって上位で大卒投手でよくね? 
 野手は来年西川と佐々木獲ろう 
	
 
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:23:14 ID:3I868LyC
	
	
		 秋山はまだ活躍は出来るやろうけど 
 聖域になった時に2000本チャレンジ継続中だとどうなるかなって 
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:24:04 ID:2XlhtXPq
	
	
		 >>188  投手力あるから得失点下に大きくなることはないんだから妥当だろプラスになってから言え 
	
 
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:24:07 ID:31eRA7H4
	
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:24:08 ID:dP7zwxdk
	
	
		 >>180  球審もドングリーズのとこは試合時間短縮にもってこいと思ってそうやな 
	
 
 
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:24:13 ID:8e1lNrrs
	
	
		 >>192  豊作のおかげで下位でも残るから上位はほぼ野手で固めてきそう 
	
 
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:12 ID:TbkIeWKt
	
	
		 オリ 400失点 残り6試合 
 西武 454失点 残り3試合 
 ハム 485失点 残り3試合 
 SB 491失点 残り5試合 
 千葉 507失点 残り7試合 
 楽天 528失点 残り6試合 
  
 よくやってるよ投手陣 
	
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:13 ID:XEQQy4yX
	
	
		 今年の途中補強は多分外人野手候補が全く居なかったやろ 
 本塁打25本どまりの打低でも西武以外の球団も補強してない異常さ 
	
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:16 ID:cIgKmdSe
	
	
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:26 ID:s25MrpyZ
	
	
		 2000安打越えても1000四球越えてもようやっとる栗山はようやっとる 
 栗山くらい越えてくれとは微妙に言いづらい成績だけどでも栗山くらい越えてくれ 
 蛭間はせめて よくを言えば長谷川と若林も 
	
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:31 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>198  都合悪いところというか直近の成績で見るのがそんなおかしい? 
 波があるとかならまだしも6月以降4ヵ月連続でOPS0.6切るレベルなんやけど 
 4月だけ打ってた愛斗を「シーズン通算なら岸よりマシ」って擁護する人? 
	
 
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:32 ID:yKZbXd0e
	
	
		 >>189  育成落ち有効活用して枠開けてほしいわね 
 中継ぎも増やしたいけど育成で三軍要員含めて多めにガチャ引くのがええ気がする  
>>195  まあ外野は即戦力1人だけでもでええか 
	
 
 
	
		213
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:35 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>197  データ見ないで昔ながらのセオリーだけで野球やってるんやろ 
 今日のサトシュン出したときもそうやけど 
 左には左!ってやってる感出すだけの思考停止采配してるから 
 実際の対右対左の成績なんて見ちゃいない 
	
 
 
	
		214
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:40 ID:qnJjTkFT
	
	
 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:25:50 ID:8e1lNrrs
	
	
 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:03 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>209  すまんどっちもカスやったな 
 ワイの負けや 
	
 
 
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:05 ID:p26GPJHN
	
	
		 一応近藤森友秋山取りに行ってんだよな。むなしいな 
	
 
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:06 ID:YAfmrZBi
	
	
		 愛斗は守備がいいから木村のように息の長い選手になりそう 
	
 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:07 ID:8e48pZR3
	
	
		 >>190  ライオンズはカープと違って秋山にフルイニさせたり怪我抱えたまま試合出し続けたりしないだろ? 
 西武秋山ならもうちょっとマシな成績になってるんと違うか 
	
 
 
	
		220
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:19 ID:lxpINl4p
	
	
 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:25 ID:6GshMt7M
	
	
 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:26:41 ID:TbkIeWKt
	
	
		 レスバする気もなくなるくらいのシナシナ成績で草 
	
 
	
		223
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:27:00 ID:rcctq5ud
	
	
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:27:10 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>219  秋山の性格上絶対出れるなら出せと言うやろ   
	
 
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:27:12 ID:EiD2YvOM
	
	
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:27:12 ID:dP7zwxdk
	
	
		 秋山1562安打か 
 出せば年110本であと4年ペース… 
 うーん… 
	
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:27:49 ID:TbkIeWKt
	
	
		 秋山いたら栗山今年で引退してそう 
 後進の邪魔してまで現役にしがみつく気はないとか言って 
	
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:27:50 ID:XEQQy4yX
	
	
		 >>209  秋山アンチのせいで鈴木のゴミさが晒されてしまう悲劇 
	
 
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:28:06 ID:cIgKmdSe
	
	
		 >>223  OPSですら鈴木が秋山上回った月1つもないからな 
	
 
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:28:43 ID:6zHjnwez
	
	
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:29:15 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>229  前半の貢献度に雲泥の差あるし 
 全てにおいて勝ってる要素皆無で草 
	
 
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:29:20 ID:YyqHPfgh
	
	
		 >>226  まあ聖域化するやろな 
 カープはそれを承知で獲得したんやろうし 
	
 
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:29:32 ID:TbkIeWKt
	
	
		 戦力外から逆算して支配下指名6人くらいだろうなあってなるのもどかしいな 
  
 2015の10人指名はあれ育成本格導入前だからこそだろうし 
	
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:29:34 ID:8e1lNrrs
	
	
		 栗山の壁 
 だれも越えられない 
	
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:29:49 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>208  ソフトバンクロッテは慌ててデスパイネやブロリーを獲ったせいで失速したまである 
	
 
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:29:59 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>230  鈴木くん、なんだいこの打率みたいなOPSは 
	
 
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:30:29 ID:31eRA7H4
	
	
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:30:36 ID:TbkIeWKt
	
	
		 そのうち秋山は名誉広島県人になって平和活動とかの社会貢献にも手を出すやろうし良かったんちゃう 
 西武じゃライオンくらいしか救えないし 
	
 
	
		239
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:15 ID:8e48pZR3
	
	
		 秋山のせいで(秋山のせいではないが)どんぐりの成績晒しスレと化してて草 
	
 
	
		240
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:19 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>237  なんでこいつがスタメンで試合に出ることが許されるんやろな 
 プロ野球規定のなんかに触れるんやない? 
	
 
 
	
		241
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:24 ID:s25MrpyZ
	
	
		 1年目OPS.729の男はほんと輝き取り戻してくれ 
 今年つまんなかったのお前が脇腹痛めたからだからな 
	
 
	
		242
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:31 ID:6o5GC0hK
	
	
		 金子侑司さん一応功労者なのにホーム最終戦まで何のアナウンスもさせず二軍の試合にで続けてるて事は来季も残留確定だし高木はグッバイやろな 
 陽川も外様で切りやすいから候補なんやろうか 
	
 
	
		243
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:42 ID:rcctq5ud
	
	
		 愛斗さんはほんまにこのまま自力四球1でシーズンフィニュシュするんか 
 もういっそのこと空気読んで0の方がよかったやろ、ネタになったし 
	
 
	
		244
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:47 ID:EiD2YvOM
	
	
		 >>234  栗山ガイジ久々に見たわ 
 死んだのかと思ってたのに 
	
 
 
	
		245
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:31:51 ID:TbkIeWKt
	
	
		 秋山のせいで若手外野手たちが虐殺されるこの流れ 
 あまりにも無情すぎる 
	
 
	
		246
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:32:16 ID:8e1lNrrs
	
	
 
	
		247
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:32:26 ID:p26GPJHN
	
	
		 金子はオフの特番に出るんやないのか? 
	
 
	
		248
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:32:30 ID:2XlhtXPq
	
	
		 >>221  そりゃ中日は得点数リーグ5位と100も差があるんだからそうなるだろ 
	
 
 
	
		249
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:32:34 ID:XEQQy4yX
	
	
 
	
		250
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:32:41 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>242  金子かあ 
 来年多少復調したところで走れないだろうしなあ 
	
 
 
	
		251
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:32:54 ID:8e1lNrrs
	
	
 
	
		252
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:33:00 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>239  本来のドングリの成績ってOPS.600前後のはずなのに 
 ドングリ全体のレベル下がりすぎてとんでもないことなってんな 
	
 
 
	
		253
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:33:02 ID:dP7zwxdk
	
	
		 >>213  左右別見たらサトシュンの対左.274は笑えんな 
 公文もそうやけど対右の方が抑えてる左腕が最近多い気がするわうちは 
 首脳陣は嘉弥真や宮西みたいな感じの左のワンポイントを想像してるんやろな 
	
 
 
	
		254
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:33:07 ID:RkarVRFC
	
	
 
	
		255
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:33:47 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>253  相手バッターが左に弱い場合があるから一概には言えんけどな   
	
 
 
	
		256
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:33:53 ID:s25MrpyZ
	
	
		 >>254  愛斗が打たなくても自チームの投手は別に死なないけど相手チームの投手は確実に生き長らえるもんな 
	
 
 
	
		257
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:34:03 ID:6GshMt7M
	
	
		 >>248  投手力があるチームの得失点差は小さくなるのでは? 
	
 
 
	
		258
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:34:11 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>246  まぁまじで今の鈴木将平岸愛斗なんかよりはマシやろな 
 年齢的にも長谷川の方が一軍で使う価値よっぽどあるわ 
	
 
 
	
		259
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:34:13 ID:3I868LyC
	
	
		 >>252  リーグ全体で下がってるからな 
 それに倣ってどんぐりも下げてるわ 
	
 
 
	
		260
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:34:41 ID:RkarVRFC
	
	
		 >>256  愛斗相手にするとスライダーめっちゃキレてるように見えるからな 
 右のスライダーピッチャーからしたらアピールの大チャンスや 
	
 
 
	
		261
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:34:42 ID:EiD2YvOM
	
	
		 >>251  2日に1回出てしかもDHで楽してるお陰やな 
 松井はジジイの起用だけはうまいわ 
	
 
 
	
		262
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:34:59 ID:s25MrpyZ
	
	
		 長谷川はフォーム改造してまだ気持ちよく打ってるフェイズや 
 来年に期待しとけ 
	
 
	
		263
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:35:39 ID:TbkIeWKt
	
	
		 愛斗もう左打者に転向したら? 
 外スラ投げられる頻度減るやろ 
	
 
	
		264
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:36:16 ID:3I868LyC
	
	
		 長谷川は最後の方、愛斗のような打席内容になってたからなぁ 
 上で出る出ないわ繰り返すくらいなら、下でしっかりさせた方が来季に繋がるやろ 
	
 
	
		265
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:36:45 ID:8e1lNrrs
	
	
		 >>261  今の外野陣がDHで出ても絶対越えられなさそう 
	
 
 
	
		266
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:37:01 ID:rcctq5ud
	
	
		 愛斗ってマグレでヒット打つときも 
 大抵外角のボール球だからほんと救いようがないわ 
 ヒットになったけどボール球だったなぁ〜って反省1ミリもなくて 
 ヒット打てたからヨシ!としか思ってなさそう 
	
 
	
		267
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:37:11 ID:s25MrpyZ
	
	
 
	
		268
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:37:11 ID:6o5GC0hK
	
	
		 愛斗だけならええけど若林も岸も打撃内容大差ないから右打ち外野手は長谷川が最後の希望だわ 
	
 
	
		269
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:37:14 ID:8e1lNrrs
	
	
		 まあ長谷川は一軍でベンチよりはって考えなんやろな 
	
 
	
		270
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:37:15 ID:dP7zwxdk
	
	
		 >>232  ヤク青木くらい元気に動けそうな気もせんもんなぁ 
 DHないの大変ねセは 
	
 
 
	
		271
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:37:36 ID:XEQQy4yX
	
	
		 若手全員合わせても山川の去年の本塁打超えられない悲劇 
	
 
	
		272
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:38:03 ID:2XlhtXPq
	
	
		 >>257  外れ値もいいとこのデータ出して論破したみないな面されてもね 
	
 
 
	
		273
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:38:19 ID:TbkIeWKt
	
	
		 >>267  なんだこのヒートマップ 
 外のストレートの方が打っててインコース弱いのか   
 外スラ意識してのこの成績ってことはもうどうしようもないじゃん 
	
 
 
	
		274
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:38:33 ID:31eRA7H4
	
	
		 そりゃペイトンが一瞬とは言え期待される訳やな 
	
 
	
		275
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:38:43 ID:456NAyZz
	
	
		 まぁ最終盤までCS絡めただけでもマシか… 
 ▲■が問題起こさずシーズン通して使えたらCS取れてたかもな 
	
 
	
		276
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:38:49 ID:cIgKmdSe
	
	
 
	
		277
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:39:21 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>267  そうそうこんな感じで外角が得意って思われがちだけど 
 外角のボール球ヒットがクッソ多いからこんな数字になるんだわ 
	
 
 
	
		278
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:39:44 ID:s25MrpyZ
	
	
		 >>273  外強いから外スラ我慢出来ないんや 
 源田がインハイで三振しまくるのと一緒 
 (源田はインハイ引っ張りが一番Hard%高い) 
	
 
 
	
		279
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:02 ID:8e1lNrrs
	
	
		 どっかから外人野手強奪できないんか 
 そもそもおるかはしらんけど 
	
 
	
		280
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:18 ID:6GshMt7M
	
	
		 そもそも投手力があるチームの得失点差は小さくなるという理論には根拠が無い 
	
 
	
		281
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:37 ID:qnJjTkFT
	
	
 
	
		282
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:41 ID:cIgKmdSe
	
	
		 >>267  外捨てさせたら更に成績落ちる可能性あるってことか 
	
 
 
	
		283
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:45 ID:rhHNE6Oo
	
	
		 >>279  巨人ウォーカーが暇してるって以前聞いたわ 
 今は知らん 
	
 
 
	
		284
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:53 ID:8e48pZR3
	
	
		 愛斗のことを他球団の編成担当者がマークしているという怪情報を聞いた 
 トレード期待してええか? 
	
 
	
		285
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:40:59 ID:TbkIeWKt
	
	
		 来年も懲りずに外野外国人ガチャ引いてもらうのと 
 佐藤にサード以外のサブポジとして外野練習してもらうことやね 
 どうせこの好調が来年もずっと続くとは思えないし 
 色々ポジション守れた方がまた好調きた時に使ってもらえるだろ 
  
 あともう一回やらかしても庇ってくれる可能性上がるし 
	
 
	
		286
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:41:17 ID:s25MrpyZ
	
	
 
	
		287
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:41:17 ID:31eRA7H4
	
	
		 >>279  ポランコあたりはどうせソフトバンクオリックスの札束積み合いやろしな 
 西武の出る幕はないわ 
	
 
 
	
		288
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:41:57 ID:31eRA7H4
	
	
 
	
		289
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:42:06 ID:s25MrpyZ
	
	
		 ん、光成今季終了か 
	
 
	
		290
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:42:19 ID:EiD2YvOM
	
	
		 せめてマキノンは残せ 
 渡部がマキノンレベルの成績残すのは5年経とうが無理やから 
	
 
	
		291
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:42:29 ID:TbkIeWKt
	
	
 
	
		292
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:42:34 ID:8e1lNrrs
	
	
 
	
		293
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:14 ID:XEQQy4yX
	
	
 
	
		294
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:20 ID:rcctq5ud
	
	
		 >>287  むしろマキノンの心配した方がええやろ 
 ポランコとそこまでOPS変わらん上に守備力に大きな差がある 
 加えて中村晃もシナシナやしな 
	
 
 
	
		295
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:24 ID:3I868LyC
	
	
		 そういや、今年は前進抜かれるのはよう記憶に残ってるけど 
 外野守備崩壊ってほどやなかったな 
 熊代コーチ効いてるんか? 
	
 
	
		296
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:33 ID:qnJjTkFT
	
	
		 児玉と滝澤使いたいんやろ? 
 ノイジーやるから外崎寄越せや😁 
	
 
	
		297
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:35 ID:6zHjnwez
	
	
		 2016 伊藤光 若月健矢 1.5% 
 2014 木村昇吾 1.6% 
 2023 愛愛斗斗 1.1% 
  
 200打席以上立ってBB%が2.0未満の打者は過去10年間でこの4人だけや 
 100打席まで減らすと割といたわ何なら0%のやつもおった 
	
 
	
		298
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:53 ID:s25MrpyZ
	
	
 
	
		299
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:53 ID:dP7zwxdk
	
	
		 >>255  水上→佐藤隼 
 藤岡  対右.275 対左.278 
 角中  対右.310 対左.194 
 石川慎 対右.313 対左.375   
 今日の場合はどっちも苦にしない藤岡に四球出してしまった佐藤隼もアカンし、角中に代打出した吉井が上手やったな 
	
 
 
	
		300
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:54 ID:rhHNE6Oo
	
	
		 クビ切りたい野手はごまんといるのに低いレベルで同じような奴らだから選ぶのが大変って本当深刻だよね 
	
 
	
		301
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 22:43:55 ID:8e1lNrrs
	
	
		 マキノン残留頼むでほんまに