1
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:02:24 ID:dGpAyZrN
バタンッて激しく閉まらないようにゆっくり閉まるように設定変えられるのに知らんやて🤣
77
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:44:46 ID:dGpAyZrN
はい、ワイの勝ちやね✌��覚悟もないのにワイに挑むからこうなるんやで😊
78
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:45:14 ID:dGpAyZrN
ほなな
79
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:45:31 ID:tcQhurgw
知識もないのにドアマウントスレ立てたのは許さんぞ…
80
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:45:37 ID:gSUYA2Zg
>>77 ワイを統合失調症と決めつけた時点で君の負けが確定したんや
残念やったな
81
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:46:29 ID:tcQhurgw
そもそもあれは調整が必要になった時点で交換推奨時期
82
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:46:52 ID:VuKFgkUs
仕事でドアクローザーよく調整してたな
83
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:51:27 ID:tcQhurgw
>>1で言ってるバタンってなるということは既に空気が漏れている
84
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:52:00 ID:1U51tc8D
落合「よかったね、おめでとう」
85
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:56:14 ID:tcQhurgw
逆にばたんとなるときに固くすると数カ月後閉まらなくなる
86
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:09:04 ID:GG1vo2sK
ボロい家は戸口自体が歪んで来るからいくら調整しても無駄
87
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:11:22 ID:ocQOuReV
最上階だから安全と思ったら下の階のドアの開け閉めがめっちゃ聞こえてくるというね