1
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 23:14:54 ID:arpRc2Ni
71
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:01:51 ID:qiY2zVz0
72
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:04:07 ID:arpRc2Ni
73
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:04:32 ID:XFQL09Js
ワイのとこでも最近よく出るわ。全国で大量発生してるらしいな
74
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:05:43 ID:OoX6ugx9
灯油につけると臭い出さずに倒せるで
75
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:07:12 ID:1SxitseI
網戸に穴空いちゃってるからもう窓開けれんくなったわ
76
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:09:24 ID:By426BOV
でっかいゴミ袋用意しろ
77
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:11:46 ID:45qnBcMn
>>10 すまん、これって捕獲したあとの処分はどうしたらええん
解放したくないんやが
78
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:15:39 ID:X43Shg6D
カメムシかどうかわからんけど今日洗濯干そうとベランダ出たらなんかおったわ
79
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:23:17 ID:88LjTarR
今年猛暑だったから大発生しとるらしいな
カメムシは白いものに寄ってくるからシャツとか干してたら気をつけるんやで
80
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:32:12 ID:Pw9qhK5w
ペットボトルの罠の仕組み教えてくれ
なんで捕まえられるんや?
81
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:32:25 ID:VfWotsn9
カメムシむなりたくてカメムシに生まれたわけではないのにヒトカスの一方的な都合でコロサレテ可哀想やな
82
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 00:34:58 ID:A6cUL3fF
カメムシは亀の幼虫やって
近所の子供に教えたら面白い反応だった
目を輝かせてウッキウキやったなぁ