1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 00:38:44 ID:AwTbIa66
	
	
		 いくらなんでもありえんやろ 
	
 
	
		85
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:20:09 ID:YGAKukhl
	
	
 
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:20:18 ID:XPEtAsso
	
	
		 >>71  そもそも学生を疑われたときに一時間ずつ人殺して警察の情報を持ってるってLへ挑発して設定だから 
 警察関係者であることははじめからバラしてる 
	
 
 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:21:04 ID:k9Sf41hC
	
	
		 バレずにちょっとずつ正義執行する展開とかおもんなすぎて観たくねえわ 
 ストーリーの面白さとしてはこれ以上なくね? 
	
 
	
		88
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:21:27 ID:t3cgSr3F
	
	
		 >>79  最後一応ニアが死ぬまで勝利宣言するのやめとくか・・・ってところからライトが何とか逆転するSSが2chであったけどほんとに実際何とかなりそうでおもろかったな 
	
 
 
	
		89
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:21:29 ID:jXjh2ccj
	
	
		 >>71  だから?それでLと警察がお互い探りあって疑心暗鬼になった結果辞表出したのが本編やろ 
 それも月の作戦の内やろ 
 実際Lと行動すると殺される可能性あるしな 
	
 
 
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:21:34 ID:rHa5U3hf
	
	
		 ニアを切り抜けても身内の人間に疑われとるし松田辺りが発狂して撃ち殺しそうやな🙄 
	
 
	
		91
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:21:37 ID:O5JACvkS
	
	
		 >>51  そういう点はビビりなだけやろね 
 長く君臨するためとか言い繕ってはいるが 
	
 
 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:22:22 ID:PycWy3Jk
	
	
 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:22:37 ID:IMycfmde
	
	
		 ライトの前に犯罪者でデスノートのテスト何度かしたやつおらんかったのか 
	
 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:23:40 ID:VOFZ4vUx
	
	
		 SSが流行してたのも相性良かったからなんやろな 
 コラ画像は画力とシュールさが相性良かった 
	
 
	
		95
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:23:59 ID:URY95IYi
	
	
		 寿命減るとはいえミサミサの眼は理不尽過ぎるな 
	
 
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:24:07 ID:emyIrmds
	
	
 
	
		97
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 01:24:10 ID:DB167xvI
	
	
		 キャラに魅力あるもん 
 それがLやったから後半辛かったけど 
	
 
	
		98
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:24:20 ID:lh3g4uQU
	
	
		 そもそもライトの方からLを殺しにいったんだからその理屈はおかしい 
 そういう変なプライドの高さもライトの魅力の一つやしさ 
	
 
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:24:26 ID:RDJMS3t0
	
	
		 デスノートとかいうLが死んだ後は語られない作品 
	
 
	
		100
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:24:27 ID:O5JACvkS
	
	
		 >>77  言うて割と奇怪な出来事やし印象には残っとるやろ 
	
 
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:24:42 ID:cNPbMnQi
	
	
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:24:49 ID:086W4nh8
	
	
		 が…ま… 
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:25:18 ID:EchBZqiU
	
	
		 L殺したあと事故死とかカスみたいな死に方して終わりでよかったよね 
	
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:25:38 ID:VOFZ4vUx
	
	
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:25:54 ID:t3cgSr3F
	
	
		 >>99  ワイは結構好きやったで、まあL編の方がおもろいのはそれはそうやけど 
	
 
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:26:29 ID:Jg5Ar1ez
	
	
		 Lガン無視してもミサ逮捕されてレムに救出せんと殺すとか言われそうだよな 
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:26:53 ID:jXjh2ccj
	
	
		 「この新宿の通り魔の罪は他の大犯罪者と比べて極めて軽い、しかもこの事件は日本でしか報道されていなかった、これだけで十分推理できた」 
 これエスパーやろ 
	
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:27:09 ID:k9Sf41hC
	
	
		 そもそもライトって全てを計算する完璧な天才というよりは自身の思想に囚われて感情的に暴走する一面も全然あるっていうキャラじゃね? 
 最後まで読んだ人ほどその理解になると思う 
	
 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:27:18 ID:XPEtAsso
	
	
		 >>101  死のリスク背負ってるのに信者にしか目の取引させずに結局死んだから 
	
 
 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:28:03 ID:O5JACvkS
	
	
		 ニアメロ編はL編の最後であんな有能やったライトが無能になってるのがイライラするんよね 
	
 
	
		111
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:28:04 ID:0dlFf2cl
	
	
		 >>99  作中最も有能な奴に対する下手したらデスノートで一番有名な台詞あるやん 
 尻すぼみの割に何やかんや語られてる方やと思うわ 
	
 
 
	
		112
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:28:08 ID:7xQdibXD
	
	
		 >>99  KLMNの上を行くJ(ジェバンニ)がおるやないか 
	
 
 
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:28:26 ID:slMRpNAs
	
	
		 犯罪者だけ殺すって理念でやってたのにテレビで煽ってきた謎の探偵は殺す模様 
	
 
	
		114
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:28:53 ID:jXjh2ccj
	
	
		 >>108  そうだよ 
 デスノートは夜神月という人間の人生をリューク視点で見る漫画だから 
 だから月が万策尽きた後面白いものは見れないからあっさり殺しちゃった 
	
 
 
	
		115
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:29:11 ID:VOFZ4vUx
	
	
		 今ジェバンニが一晩でやったらとんでもないことになりそう 
	
 
	
		116
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:29:57 ID:PycWy3Jk
	
	
		 天才キャラを設定する上で作者は相応に頭使わなあかんから 
 所々限界やボロが出てるのが妙に人間臭かったのも良かった 
	
 
	
		117
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:30:05 ID:DzzaL95Y
	
	
		 でもお前警察と戦えないしそもそもL殺せないじゃん😂 
	
 
	
		118
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:30:11 ID:k9Sf41hC
	
	
		 >>113  最初はそうやったけど、段々暴走していって俺の邪魔をする奴は許さないってなったな 
 FBIとかLみたいな警察関係者も殺すし 
	
 
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:30:32 ID:O5JACvkS
	
	
		 >>106  てかガン無視しててもLが別の手段に出てくるだけやから意味ないと思う 
	
 
 
	
		120
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:30:45 ID:cNPbMnQi
	
	
		 >>109  取引しててもLの名前は書いたらアウトだし、ニア編でも使いどころねーから変わらんくねーかね 
 なんか取引してたら明確に勝ててるシーンあったっけ 
	
 
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:30:50 ID:DzzaL95Y
	
	
		 >>88  ワイ原作未読でアニメ見てた時 
  絶対これ月勝つやろ、思った模様 
	
 
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:31:08 ID:t3cgSr3F
	
	
		 南空ナオミにLより先に会えた奇跡 
  
	
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:31:37 ID:QFgtkUKU
	
	
		 相沢「仕込んだノートだ!」ニア「!」ここでニア無能なの晒してるんだよね 唐突な事態に驚いてるだけで松田もいなきゃ死んでるし メロも寝てやり過ごそうとしてるマフィアの仲間いなかったら総一郎に名前書かれて死んでた 
	
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:31:45 ID:jXjh2ccj
	
	
		 Lをガン無視する→そのうちミサが出てきてテレビ使ってキラに呼びかけて会おうとする→すぐ捕まってノートの秘密がバレて詰む 
	
 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:32:11 ID:Fh9nvpXe
	
	
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:32:37 ID:URY95IYi
	
	
		 適当に読んでた時はナオミは普通に再登場するかと思ってた 
 あのビジュアルで数話で退場とは思わんじゃん… 
	
 
	
		127
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:32:48 ID:GmHrY4jr
	
	
		 L死んだ後に月がLの姿を思い出してたりニアについて「お前はLに遥かに劣る」「お前にLの面をつける資格はない」って言うところ大好きやわ 
	
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:32:59 ID:QFgtkUKU
	
	
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:33:08 ID:f7nx82Ah
	
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:33:27 ID:0dlFf2cl
	
	
		 月は身内に対する情が残ってたから本編の失敗を全て乗り越えてたとしてもいつか破綻してたやろうなあ 
 最期は無惨に負けるよりもそっち方面で締めても良かったレベルや 
	
 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:33:29 ID:GmHrY4jr
	
	
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:33:54 ID:VOFZ4vUx
	
	
		 アニメのナオミエグくて草生えない😨 
	
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:33:59 ID:jXjh2ccj
	
	
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:34:11 ID:QFgtkUKU
	
	
		 仕込んだノートだ!って言ってるのSPKのおっさんやったわ 
	
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:34:31 ID:lh3g4uQU
	
	
		 所有権放棄したときの綺麗なライト見るにライトって本来はデスノート手に入れても犯罪者裁きとかまではやるタイプじゃなかったとかあり得るかな 
 シブタク程度の悪人を殺したという罪の意識から極端な理想を定めるしか自分を正当化できなかったのかもしれない 
	
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:34:59 ID:7xQdibXD
	
	
		 インテリ女に恨みでもあるんかってくらい高田清美の扱い酷いよな 
	
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:35:29 ID:Jur4Goj1
	
	
		 藤原竜也映画場の方がオチとしては好き 
 その後のエセゾンビパニックみたいな映画はクソやったけど 
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:35:33 ID:cNPbMnQi
	
	
		 >>136  昔は何も思わんかったけど今思うと女ってデスノート読んでてイライラしたりせんのやろか 
 あまりにも無能が多すぎて 
	
 
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:36:06 ID:t3cgSr3F
	
	
		 >>137  Lが自分の命を引き換えにするのはちょっと違うと思ったかなあ 
 漫画で使われなかったルール上手く使ったこと自体はよかった 
	
 
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:36:17 ID:QFgtkUKU
	
	
		 なんG民みたいなやつが拾って遊びでデスノート使うの面白そうやから見てみたいわ 
	
 
	
		141
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:37:07 ID:jXjh2ccj
	
	
		 記憶が無い時のライトの顔が目キラキラだったな 
 茶髪だしキラ・ヤマトみたいだったわ 
 というか1話でライトがキラという名前が云々言ってたけどあれキラ・ヤマトのことだよな 
 作者ガンダムSEED好きなのかな 
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:37:40 ID:tKUy2p7f
	
	
		 >>136  同じ作者のバクマンでも優等生の女はバカ、お淑やかなヒロインのほうが実は賢いみたいなフェミがブチ切れそうな主張してるしなあ 
	
 
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:37:44 ID:DzzaL95Y
	
	
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:38:03 ID:jXjh2ccj
	
	
		 仕込んだノートだ!とか言ってたのは俳句が趣味のアメリカ🇺🇸人のオッサンです 
  
	
 
	
		145
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:38:33 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:38:44 ID:PSmDIR1S
	
	
		 天才やけどかなりの無能よな 
 まあ無能やなかったりさっさと目の取引するような奴なら漫画として成り立たんからしゃーないが 
	
 
	
		147
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:39:12 ID:HOXpEcnQ
	
	
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:39:32 ID:HQ17vkS5
	
	
		 とうすこ民で草 タイムリーやな 
	
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:39:43 ID:XPEtAsso
	
	
		 >>120  リサリサや魅上使わなかったら追い詰められてないし 
	
 
 
	
		150
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:07 ID:Q1iTzcsT
	
	
		 ニアも劣化Lやなくて綺麗なライトみたいなタイプの好青年にして欲しかったわ 
 汚れ仕事はメロとかがやるんやしLの強引なやり方とかも否定するような綺麗事言うようなお坊ちゃんタイプが良かった 
	
 
	
		151
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:12 ID:wpJDCLZg
	
	
		 >>140  名前分からなくて昔の同級生すら殺せず終わりそう 
	
 
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:13 ID:9dS80BAV
	
	
		 ガモウの思う天才像がこれやったんやろな 
	
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:24 ID:t3cgSr3F
	
	
		 >>142  中井さんで弱者男性も攻撃してるからとんとんや 
	
 
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:24 ID:jXjh2ccj
	
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:31 ID:J0vMMklK
	
	
		 まぁ月より読み切りの高校生のが頭良かったよな 
 大王に殺されたけど 
	
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:40:35 ID:GmHrY4jr
	
	
		 >>138  アメリカではしょっちゅう言われとるな 
 時代やからしゃーない派も一定数おるけどフェミ視点でゴミゴミ言ってる勢力も多い 
	
 
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:41:05 ID:t3cgSr3F
	
	
		 >>150  俺は手荒なことやりたくねーからメロがやるわスタンスはちょいダサいよな 
	
 
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:41:10 ID:O5JACvkS
	
	
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:41:37 ID:cNPbMnQi
	
	
		 >>149  そいつら使ってたのは目がないせいというか、ライトが自由に動ける立場じゃなくなってたのが大きかった気がするけど2部は対して読んでないからうろ覚えだな 
	
 
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:41:47 ID:QFgtkUKU
	
	
		 出目川がゴミすぎてニアに逃げられたのは酷いと思うわあいつがもう少しまともなら良かったな 
	
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:41:56 ID:clym3ZMa
	
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:41:57 ID:yGrxbX4s
	
	
		 >>140  ワイはドクターキリコになってお金稼ぎする 
	
 
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:42:42 ID:DzzaL95Y
	
	
		 デスノートって結局ノートの設定が面白いんじゃなくて 
 サスペンスバトルが面白いんだよな 
 そこを勘違いしてガワだけ真似るからドラマ版はクソおもんないんじゃ 
	
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:42:43 ID:QFgtkUKU
	
	
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:42:49 ID:t3cgSr3F
	
	
		 >>140  女の行動操ってセックスしたいがために名前書きそう 
	
 
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:42:50 ID:0dlFf2cl
	
	
		 >>136  インテリ以前に女の扱いがね 
 女で他の主要メンバーはミサくらいやし 
 チョイ役でしか有能女がおらん 
	
 
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:43:24 ID:jXjh2ccj
	
	
		 ライトが死んでも世界は変わらず元通りになりましたってオチ好きなんだけど 
 所詮人間ができることはその程度 
 新興宗教は出来たけど 
	
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:44:29 ID:QFgtkUKU
	
	
		 >>165  まあでも普通の使い方ってそんなとこやろ夜神月みたいなのが特殊なだけで 
	
 
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:44:46 ID:jXjh2ccj
	
	
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:45:36 ID:rHa5U3hf
	
	
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:46:18 ID:YCrGlKvk
	
	
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:46:32 ID:HOXpEcnQ
	
	
		 総一郎教育失敗しとるやろ 
	
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:46:39 ID:KNo9m8dF
	
	
		 デスノート以上に5chで語り継がれる漫画存在しない節 
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:46:42 ID:rHa5U3hf
	
	
		 >>165  実現不可能なこと書くと心臓麻痺やっけ🙄 
	
 
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:47:41 ID:PSmDIR1S
	
	
		 なんG民ならまず誰に使うんや 
 有名人の名前書いて試すやろ 
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:47:49 ID:DzzaL95Y
	
	
		 >>174  アホやからルール覚えてなくて自分の名前書いて死ぬバカ普通に出てきそう 
	
 
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:47:55 ID:YCrGlKvk
	
	
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:47:59 ID:wPQRKEuv
	
	
		 >>140  ワイが拾ったらうっかり自分の名前書いてまって自滅するな 
	
 
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:48:26 ID:sccZ6NQA
	
	
		 >>172  ヨツバと対決したあたりのキラキラライトがデスノを持ってない状態のライトやとしたら一応育成成功やない? 
	
 
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:48:34 ID:cNPbMnQi
	
	
		 いまだに死の前の行動どの程度操れるのかわからんわ 
 なんかメロの部下に住所を知らせる郵便を出させることさせてたけどあれ無理やろって思った記憶ある 
	
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:48:57 ID:sccZ6NQA
	
	
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:49:39 ID:9kgdDGiI
	
	
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:50:09 ID:jeP4Pbeg
	
	
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:50:22 ID:sccZ6NQA
	
	
		 >>180  郵便ださせるその程度なら初期にミサがやってなかったっけ 
 脅迫ビデオテープを警察に送るために 
	
 
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 01:51:42 ID:cNPbMnQi