1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:15:30 ID:Egz0UWXp
	
	
		 マネーフォワードは有料サブスクプランしかないゴミやし 
 他はもっと使い物にならんし 
	
 
	
		2
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:19:58 ID:Dy4HDg56
	
	
		 Excel 
	
 
	
		3
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:21:08 ID:2FWtLb8b
	
	
		 パチ簿で付けろ 
	
 
	
		4
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:21:12 ID:xU7XnnYS
	
	
		 Mable 
	
 
	
		5
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:23:49 ID:Egz0UWXp
	
	
		 マネーフォワードの有料プランって使ってるやつおるんか? 
 金管理するために年5000円って本末転倒な気がするんやけど 
	
 
	
		6
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:25:06 ID:086W4nh8
	
	
		 らくな家計簿プレミアム買い切り 
	
 
	
		7
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:25:57 ID:w425Rt8s
	
	
		 豚のアイコンの家計簿や 
	
 
	
		8
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:27:09 ID:VbnUdT6b
	
	
		 有料プラン入ってるわ 
 月の収支簡単にわかるし、全財産分かるのええぞ 
	
 
	
		9
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:28:38 ID:Io8KRmNl
	
	
		 SBIのマネフォええで 
	
 
	
		10
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:33:23 ID:95LOnWLy
	
	
 
	
		11
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:40:09 ID:ZoVfEybs
	
	
		 まともなのがないからマネーフォワードに課金してる 
	
 
	
		12
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:47:11 ID:SIsBTOQS
	
	
		 マネフォ課金してる 
 収入支出がだいたい把握できて500円はむしろ安い 
	
 
	
		13
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 08:58:12 ID:kaCaxjZt
	
	
		 >>5  マネーフォワードって無料プランでも使えないっけ? 
 口座登録が3つまでと一括更新できないだけじゃないっけ   
 もう有料だから気にしてなかったけど制限厳しくなったの? 
	
 
 
	
		14
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:07:21 ID:HMuwWrI3
	
	
		 マネーフォワード使ってるけど預金と暗号資産を同列に扱うのは違くねーか? 
	
 
	
		15
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:08:23 ID:KiufzECB
	
	
		 zaimでええやん 
 無料でもほとんどの機能使えるで 
	
 
	
		16
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:27:12 ID:0dxKQthP
	
	
		 スマー簿使ってたけどサービス終了で乗り換え先探しとる 
 お金のコンパス良さそうやったけど現金メモできないのがな 
	
 
	
		17
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:28:02 ID:5ifJ9TaH
	
	
		 マネフォのサブスク使っとるで 
 Googleプレイで支払ってる 
 アンケートでGoogleからポイントもらっとるからほぼタダやな 
	
 
	
		18
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:33:07 ID:me2ly0y1
	
	
		 マネーツリーってどうなんや 
	
 
	
		19
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:36:02 ID:lRNSl9u7
	
	
		 スプレッドシートで自作よ 
	
 
	
		20
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:37:44 ID:QW6udQAF
	
	
 
	
		21
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 09:41:53 ID:7g4bvW8Q
	
	
 
	
		22
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 09:57:23 ID:iA44Qesi
	
	
		 手書きでええやろ 
	
 
	
		23
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:16:24 ID:injejhjb
	
	
		 Excel高過ぎ 
	
 
	
		24
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:18:00 ID:b7ylhGRu
	
	
		 ワイが使ってたドコモのスマー簿とかいうのがサ終してまう 
 マネーフォワードに乗り換えるか 
	
 
	
		25
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:19:16 ID:MOCJRV6L
	
	
		 マネーフォワード有料で使ってるけど別に不満ないわ 
	
 
	
		26
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:19:37 ID:xui7WkvB
	
	
		 >>21  5000円自体の問題じゃなくて、出費を管理するためのアプリに金払うことの妥当性の話やろ 
	
 
 
	
		27
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:21:06 ID:injejhjb
	
	
		 >>26  まあいいじゃんそういうのの精神で考えないことにしてるわ 
	
 
 
	
		28
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 10:21:43 ID:7g4bvW8Q
	
	
		 >>26  出費を管理する手間が5000で済むなら安くないか 
 無料が妥当な理由って? 
	
 
 
	
		29
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:22:36 ID:MOCJRV6L
	
	
		 >>26  無料のゴミアプリ使って管理するよりはいいと思うけど 
	
 
 
	
		30
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:22:44 ID:c1cGJPa3
	
	
		 >>26  収入支出を自動取得出来るし自分で手入力する手間考えたら妥当だと思う 
	
 
 
	
		31
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:26:09 ID:rhk5C4b0
	
	
		 支出だけを雑に記録する「支出管理」ってアプリがあって 
 リリース停止されても未だにそれ使い続けてるわ 
 なおもうデータ移行もできん模様 
	
 
	
		32
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:42:44 ID:WK5R3R8L
	
	
 
	
		33
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:44:33 ID:3WM2sanY
	
	
		 ゆうちょレコでええやん