1
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 10:43:32 ID:ATbhXqHO
セカスト独自のブランドみたいなやつ寿命2ヶ月
40
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:23:59 ID:t8jEkLLl
イッチがガイジなだけで草🥺
41
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:25:56 ID:ATbhXqHO
42
エッジを使う名無し
2023/10/01(日) 11:27:06 ID:84DY3Y91
5年前ぐらいに買ったAnkerの2本1000円だったやつが未だに現役だわ
43
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:27:42 ID:JxnaLLZN
USB-Aの差し込み口もリバーシブル作れる訳やしケーブルもリバーシブル作れる訳やん?
もっと流行ればええっていうかこれ以外作るの禁止してほしい
EU仕事しろ
44
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:28:26 ID:rUP3C5fo
ワイライトニングケーブル使いやが断線ほぼした事ないわ
純正はすぐに逝ったけどアンカーの強い奴に替えてから5年以上同じケーブル使ってる
45
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:29:15 ID:tJ5ML73s
マグネットの接続も規格化してくれんかな
46
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:29:53 ID:JGm1fSvv
>>40 ワイもそう思うわ
たぶん自分では気づいてないけど相当雑なやつや
47
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:47:47 ID:1gKJHckc
ワイ5年くらいDAISOのやけど断線せんで
どんな使い方しとんねん
48
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:49:33 ID:zahXKkCD
iPhoneに付属してるポンコツくらいやな壊れたのは
49
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:50:07 ID:dZ6IcuwF
Amazonのやつでええやろ。🥺
50
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:50:53 ID:OUDtOJsk
とんでもない頻度で物を壊す人間っているよな
関わりたくない
51
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:51:59 ID:jZPgExmv
尼でStabilistの買えよ
安い上に永久保証で急速充電にも対応しとる
52
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 11:55:56 ID:1gKJHckc
typeCはマジ壊れんわ
Bは壊れたが
53
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:08:20 ID:5QcjPbzg
つながるけど滅茶滅茶充電おそくなるタイプの故障したわ
ipadpro付属かメタクエ2付属か忘れたが
54
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:08:56 ID:tJ5ML73s
55
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:09:42 ID:2C6I7JLN
こういうスレ見ると住民の生活レベルが垣間見えて悲しくなる
もうちょいいいもん買えや
56
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:09:55 ID:ry0LuG2t
端子の根元が丈夫そうなやつ使え
ふにゃふにゃやとあかんわ
57
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:10:28 ID:k7gPdT8U
Amazonの中華ケーブルヤバい?
2本で600円くらいのやつ
58
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:10:53 ID:cYAHhwfz
ガムテープ巻いとけ
59
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:12:03 ID:5QcjPbzg
>>54 これも断線なんやな
もっと扱い気をつけるわサンガツ
60
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:13:11 ID:JNi8OTgs
Apple純正はすぐ断線するな
断線しなくても認識不良多いわ
61
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:19:23 ID:im17WeJn
どんな使い方したら断線なんてするんや
おまえらが脆いという純正Lightningケーブルすら7年経っても問題なく使えているぞ
62
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:19:26 ID:KXvWTQym
typeCで壊れたことないな
寝相悪くて絡まったりしてるんやろか
かわE
63
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:26:09 ID:JxnaLLZN
64
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:28:19 ID:JxnaLLZN
あと抜き差ししとるとライトニングの端子面が段々擦れて削れていくのほんまカス
65
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:29:34 ID:8X3EAjLJ
66
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:34:13 ID:hSZSxein
ワイは大体1年くらいで壊れるわ
67
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:34:53 ID:ZW0nmYtK
Lightningに統一しろ
68
蠍◆Yuuo2SJMBf
2023/10/01(日) 12:37:27 ID:Qh68Xdd6
繋いだまま使ってるからなー
69
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 12:38:45 ID:UbG2Ts4V
GEOのマイクロUSBは1ヶ月持たんで
それに比べたら神や