1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:49:37 ID:aUhbT11y
	
	
		 なんで当然のように行動の自由が制限されてるんや? 
 子供でも人権はあるよな 
	
 
	
		10
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:53:10 ID:Qvec7qFx
	
	
 
	
		11
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:53:48 ID:hB6aehk3
	
	
		 嫌なら帰宅部に入部でええやん 
	
 
	
		12
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:54:00 ID:aUhbT11y
	
	
		 どうせ幽霊になるなら入る必要ないよな 
 強制的にどっかの部活に入らないといけないルールって生徒の行動の自由奪ってないか? 
	
 
	
		13
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:54:43 ID:n6K3MVgE
	
	
		 >>8  今思うと部活って滅茶思い出としても人間としても関係深まるのよな 
 ちょっと損した気分はあるよ 
	
 
 
	
		14
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:54:55 ID:0WrnrxsK
	
	
		 卒業アルバムの部活動集合写真でこいつこの部だったのか…ってなるぐらい幽霊な奴結構いたけどな 
	
 
	
		15
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:55:07 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		16
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:56:14 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>9  強制入部だよな 
 幽霊になるやつはどうせなるんやし、強制入部させる理由ってなんや 
 てか、普通に行動の自由奪ってるし 
	
 
 
	
		17
		エッチ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:56:16 ID:317lQMt0
	
	
 
	
		18
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:57:04 ID:SHSQQaG4
	
	
		 うちの学校、芸能人とシニヤやユース行ってる子多かったから 
 なんか芸術総合部とかいう適当な名前の部活作ってそこに全員入れて活動は無しとかやっとったなあ 
	
 
	
		19
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:57:10 ID:zGsqAyag
	
	
		 でも楽しかっただろ? 
	
 
	
		20
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:57:37 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>17  え?私立か 
 公立中学校で部活入らなくても良いとことかあるんか!? 
	
 
 
	
		21
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:57:39 ID:KiufzECB
	
	
		 部活レベルの社会活動すらできん奴を野に放つわけにいかないの分かるか? 
 お前みたいな失敗作を少しでも減らすためにやってんだよ 
	
 
	
		22
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:57:41 ID:nhxS8bov
	
	
		 ワイソフトテニス部、雑魚すぎて下級生とダブルス組まされた模様 
	
 
	
		23
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:58:29 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>18  別にやりたいならユース行けばいいよな 
 土日も働かないといけない教員がかわいそうやし。 
	
 
 
	
		24
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:58:46 ID:9AJIMgAe
	
	
		 中学の部活なんて楽しさしかないが 
	
 
	
		25
		エッチ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:58:59 ID:317lQMt0
	
	
 
	
		26
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:59:16 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>21  部活の強制入部は行動の自由奪ってることにはならんのか? 
	
 
 
	
		27
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:59:45 ID:ssS3E8Gt
	
	
		 野球のシニアやってたから部活はやらんかったな 
  
	
 
	
		28
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:59:49 ID:Ii9S2EVw
	
	
		 帰宅部あっただろ俺は野球部だったけど 
	
 
	
		29
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 10:59:57 ID:g3E7f1fU
	
	
		 公立中だから今なら全く関わらないような荒くれ者と一緒にチーム回してたと思うとほんまワイようやっとるわ 
 キャプテンやったし 
	
 
	
		30
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:00:37 ID:mfgcs7Y0
	
	
		 どんだけ部活楽しくても雨天中止は嬉しいぞ 
 たまに雨天決行で室内でトレーニングやらされたけどそれも楽しかった 
	
 
	
		31
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:00:39 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>28  まじかよ 
 ワイの通ってた公立中学校は強制入部だった 
	
 
 
	
		32
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:01:18 ID:g3E7f1fU
	
	
		 強制ではなかったが、ほぼ強制みたいな雰囲気やな 
	
 
	
		33
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:01:27 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		34
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:02:01 ID:87XrAW9Q
	
	
		 そもそも休日も含めて毎日やるのが当たり前って良く考えたら異常だよな 
 全員がプロ目指してる訳でもないのに 
	
 
	
		35
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:02:13 ID:uCmNJ86z
	
	
		 ワイのとこは過疎地で人数少なかったからか陸上も駅伝も合唱も全部やらされたンゴねぇ 
	
 
	
		36
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:02:22 ID:nhxS8bov
	
	
		 うちの中学だとガチ陰キャは応援団に入れられてたわ 
 太鼓叩いてたで 
	
 
	
		37
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:02:50 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>30  雨天中止で喜んでる時点で生徒も本当はやりたくないんだなって感じがするわ 
	
 
 
	
		38
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:03:16 ID:g3E7f1fU
	
	
		 >>33  ワイちゃんは同級生の荒くれ者に練習中に何回か殴られたでw 
 ホンマいかれた環境やったわ 
 ちなバスケ部 
	
 
 
	
		39
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:03:56 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>34  部活の強制入部って日本だけらしいな  
 海外とかだとプロ目指してる子はクラブチームとかに入るらしい 
	
 
 
	
		40
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:04:20 ID:cDyJjVE1
	
	
		 公立でくくるのいい加減やめーや 
 強制じゃなかったぞワイも 
	
 
	
		41
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:04:49 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		42
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:05:20 ID:mfgcs7Y0
	
	
 
	
		43
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:05:39 ID:zGsqAyag
	
	
		 何部だったんだよ 
	
 
	
		44
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:06:07 ID:5ifJ9TaH
	
	
		 真面目に選んだけど今だったら一番楽そうなとこに入るわ 
	
 
	
		45
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:06:19 ID:VUXkMjjJ
	
	
		 実質強制やし文化系入ったら入ったで見下される雰囲気キツ過ぎて草やったわ 
 公立中学生活って社会人よりよっぽど闇やろ 
  
	
 
	
		46
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:06:31 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		47
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:06:53 ID:3BZhkd6c
	
	
		 マッマに強制的に運動部入れられたわ 
 今でも続けてるあたりマッマの判断ってやっぱ正しいわ 
	
 
	
		48
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:07:02 ID:Ku3iwOw5
	
	
		 徴兵の予行訓練やぞ 
	
 
	
		49
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:07:24 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>43  サッカーや 
 小さい頃から習ってたからそのまま入ったわ 
	
 
 
	
		50
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:08:19 ID:mfgcs7Y0
	
	
		 >>45  部活!宿題!塾! 
 遊び盛りの若い頃にこれはなぁ… 
	
 
 
	
		51
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:08:41 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		52
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:08:42 ID:mfgcs7Y0
	
	
		 義務教育期間の拘束時間は闇やで 
	
 
	
		53
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:08:44 ID:j6tBQg9e
	
	
		 運動できない陰キャ達が仕方なく卓球とかソフテニに入ってた印象ある 
	
 
	
		54
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:08:54 ID:qFo4E5Ll
	
	
		 くそ雑魚部なのにアホみたいに怒鳴ってた教師ってあれ完全にキチガイだったな 
	
 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:09:24 ID:JR3iNAIl
	
	
		 強制じゃなかったけど帰宅部は学年に数人しかいなかったな 
  
	
 
	
		56
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:09:32 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>45  ブラック部活が普通に存在してるのやべーよな 
	
 
 
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:09:42 ID:njb4WN91
	
	
		 >>2  やってないやつおったけど音楽教師からいじめ受けてたわ 
	
 
 
	
		58
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:10:23 ID:cHdaYcE6
	
	
		 >>54  しかも給料お小遣い 
 教師って何をモチベーションにあそこまで生徒に対して部活に熱意出せるのか意味分かんないんだが   
	
 
 
	
		59
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:10:51 ID:g3E7f1fU
	
	
		 >>54  土日も部活の指導で潰れて手当てもショボいから八つ当たりやろ 
 といまでは思うな 
	
 
 
	
		60
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:10:52 ID:6NE2w2Q1
	
	
		 >>50  思うんやけど小学生ならともかく中高は部活と勉強がんばったほうがええけどなあ 
 陰キャの遊ぶってゲームとかネットやん 
	
 
 
	
		61
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:11:08 ID:aUhbT11y
	
	
		 最近までこれに気づいてなかった 
 地域移行?のニュース見て気づいたんや 
 やりたくない人間に無理やりやらせるって人権的にどうなんやろうかって 
	
 
	
		62
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:11:27 ID:5ifJ9TaH
	
	
		 中学に戻れるなら一番楽な部活に入って遊び倒したい 
	
 
	
		63
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:11:28 ID:cHdaYcE6
	
	
		 部活やっていたけど入らんほうが自由に生活できたと思うから後悔してる 
	
 
	
		64
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:11:45 ID:3XuT8sgr
	
	
		 公立やったけど帰宅部オーケーやったで 
 運動部入るやつも1年終わる頃には走り込みとかに嫌気指して2割か3割やめるし 
	
 
	
		65
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:12:13 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>54  めちゃくちゃ辛い環境で顧問に怒鳴られながら努力しても一回戦敗退とかザラやしな 
	
 
 
	
		66
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:12:27 ID:cHdaYcE6
	
	
		 >>60  やりたくない部活やるよりはゲームとネットやってた方が健全でしょ 
	
 
 
	
		67
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:12:56 ID:mfgcs7Y0
	
	
		 でも女子バレー部の 
 ファイト!GO!ファイト!GO! 
 っていうランニングの掛け声がだんだんおっぱいに聞こえたからそれ聞くの楽しみやったわ 
	
 
	
		68
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:13:23 ID:3XuT8sgr
	
	
		 >>60  文化部やとそんなに頑張らないぞ 
 高校の時入ってた文化部は部室で漫画読んでダチと駄弁って終わるだけのクソ部活やったわ 
	
 
 
	
		69
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:13:27 ID:L2xEv8xA
	
	
		 定型発達はとりあえず運動部入って3年間こなすのが一番「空気読めてる」と判断するので文句言わずそうするよな 
 陰キャ(=発達)はお察し 
	
 
	
		70
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:13:50 ID:aUhbT11y
	
	
		 日本人がITに弱いのってこれが原因でもあるんじゃね? 
 中学時代に運動ばかりやっててITに触れる時間が取れないんじゃないのか? 
	
 
	
		71
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:13:51 ID:3XuT8sgr
	
	
 
	
		72
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:14:15 ID:3XuT8sgr
	
	
		 >>70  思ったけど部活作れないんか?プログラミング部とか 
	
 
 
	
		73
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:14:17 ID:hB6aehk3
	
	
		 当時はメイプルストーリーに流行ってたな 
	
 
	
		74
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:14:24 ID:cYAHhwfz
	
	
		 ワイの中学は文化部はほぼ女子しかいなくて男子は運動部実質強制みたいな感じだったのがクソすぎ 
	
 
	
		75
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:14:33 ID:TvHyFZGZ
	
	
		 陰キャだけど中高野球部だったおかげで致命傷には至らなかったと思う 
 若い頃の運動って大切やわ 
	
 
	
		76
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:10 ID:aUhbT11y
	
	
		 部活強制って座学軽視してるよな 
  
	
 
	
		77
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:14 ID:uRBfW8Sp
	
	
		 部活強制だった奴って昭和生まれ? 
	
 
	
		78
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:15 ID:87XrAW9Q
	
	
		 ワイは進学校で高校時代は勉強と部活しかしてこなかったけど部活なんて半分に減らしてその分遊んだ方が有意義だと思ってるわ 
  
	
 
	
		79
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:17 ID:Vg8CJ4zK
	
	
		 都道府県で差があるんよな 
 2017のデータだと岩手鳥取青森が上位で97%以上 
 下位は北海道福岡沖縄で77%以下 
	
 
	
		80
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:18 ID:3XuT8sgr
	
	
 
	
		81
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:27 ID:HgcVHkoW
	
	
		 一番大変なのは顧問の先生やろ 
 部が勝とうが負けようが一円にもならんのに 
	
 
	
		82
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:42 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		83
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:54 ID:cYAHhwfz
	
	
		 >>80  運動嫌いな奴は嫌々運動部入って数ヶ月で辞めてたわ 
 ほんまクソすぎ 
	
 
 
	
		84
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:58 ID:PQQm06Xc
	
	
		 陰キャまみれの卓球部入って無双しようって思ったら 
 強豪校だったから万年ベンチで大会も全部見学で 
 クソみたいな青春過ごしたわ 
	
 
	
		85
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:15:58 ID:3XuT8sgr
	
	
		 >>76  部活作れんのか? 
 科学部とか料理部とか手芸部とか 
	
 
 
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:16:29 ID:3XuT8sgr
	
	
		 >>83  ワイは運動音痴やからそれで文化部入ったで 
 周りほぼ女ばかりや 
	
 
 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:16:38 ID:zGsqAyag
	
	
		 部活って実質遊びみたいなもんだろ… 
	
 
	
		88
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:16:59 ID:aUhbT11y
	
	
 
	
		89
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:17:47 ID:hzLAeuzN
	
	
		 昭和の考え方で体力あるガキに部活させて勢い削いだろみたいなノリやろ 
	
 
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:18:05 ID:3BZhkd6c
	
	
		 陰キャこそ運動部に入るべきやと思うわ 
 陽キャが色々誘ってくれるからイベントには困らんし 
	
 
	
		91
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:18:18 ID:aUhbT11y
	
	
		 非行少年減ってるし、あんまり治安にも影響なさそう 
	
 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:18:32 ID:OhBpkeMH
	
	
		 >>79  悪い言い方すると娯楽がないほど参加率高いんやないか 
	
 
 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:18:57 ID:KmitGhLP
	
	
 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:19:51 ID:unQTke1w
	
	
		 普通の奴は内申に書くことないから部活頑張ってましたエピソードで誤魔化すしか無いんや 
 学力だけでどうにか出来るのは一握り 
	
 
	
		95
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:20:27 ID:L2xEv8xA
	
	
		 >>71  会話放棄しすぎやろ 
 どっちの紹介にも見えるぞ 
	
 
 
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:22:18 ID:3BZhkd6c
	
	
		 テニスバスケサッカー野球>武道>卓球の謎カースト 
 卓球も結構しんどいスポーツのはずなのになんであんなメガネばっかりになるんやろ 
	
 
	
		97
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:23:15 ID:cYAHhwfz
	
	
		 >>96  他のスポーツは大抵は小学校からやってる奴が圧倒的有利やからスポーツしてなかった陰キャが入れるのが卓球ぐらいしかないんや 
	
 
 
	
		98
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:23:25 ID:5ifJ9TaH
	
	
		 きついです。教師に理不尽に怒られます。大して上達しません。←これ給料の出ないブラック企業だろ 
	
 
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:26:38 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>98  実際にブラック部活っていう言葉があるみたいやで 
	
 
 
	
		100
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:26:39 ID:MDxeoLkP
	
	
		 部活強制は猿並みの地濃しかない中学生が帰宅して有り余るエネルギーで悪さするのを防ぐためや 
	
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:26:49 ID:0IJUYjlM
	
	
		 陸上ならみんな試合出れるし市大会で賞状貰える🤗 
	
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:27:26 ID:NeVwRtCS
	
	
		 サークルくらいがいい 
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:27:30 ID:cDgdg2QK
	
	
		 正直公立校ごときの部活なんて指導者レベルでカスだからやる価値ないよねって 
 ましてや朝練なんて百害あって一利なしだわ 
	
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:27:31 ID:aUhbT11y
	
	
		 >>101  走るのはええと思うわ。 
 体育で走らせればええんやない、部活でやる必要ないと思う。 
	
 
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:27:35 ID:MDxeoLkP
	
	
		 >>96  フィジカルコンタクト無いしそもそも体格差が出にくいからや 
	
 
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:27:58 ID:XGT5YRqv
	
	
		 剣道部 柔道部に自ら入るやつは頭おかしいわ 
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:29:07 ID:ZDy6EiTE
	
	
		 ワイが中学生だった10年前はあったけど今もそうなんかな 
 そうなら流石に価値観ガラパゴスすぎるけど 
	
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:29:19 ID:SN2kBkz3
	
	
		 地元のは自由になってチャリ通すらOKになった 
 ええことよ 
	
 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:29:38 ID:8IVVcIWH
	
	
		 ワイは漫画の影響で野球部に入ったけど地獄みたわ 
	
 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 11:29:43 ID:aUhbT11y
	
	
		 よく考えたら 
 自転車通学も禁止やったな 
 遠いのになぁ