なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

全国各地の『ご当地ラーメン』の美味しさランキングがこちらになりますwwwwwwwwww (111)

1 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:40:54 ID:WDqMXWHg
S:博多豚骨
A:新潟燕三条背脂、横浜家系
B:熊本マー油豚骨、長浜豚骨
C:青森味噌カレー牛乳、尾道背脂、室蘭カレー
D:名古屋台湾、勝浦タンタンメン、新潟濃厚味噌
E:徳島こってり、札幌味噌、長崎ちゃんぽん、和歌山醤油豚骨
F:播州醤油、飛騨高山醤油、釧路醤油、佐野醤油、白川醤油
G:喜多方醤油、函館魚介、焼津魚介



大体こんなイメージか

2 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:41:35 ID:G1MHFh4R
天理が入ってないんやが😡

3 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:41:40 ID:AIIu2qF2
こってり好きなだけやん

4 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:42:02 ID:p7Wl0hIL
身体中から脂吹き出してそう

5 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:42:10 ID:WDqMXWHg
>>2
天理スタミナ忘れてた
Cランク

6 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:42:38 ID:IA9hFCZ0
ベトコンは?

7 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:42:51 ID:WDqMXWHg
>>3
大半の人はそうやろ

>>4
喧嘩売ってるのか

8 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:42:52 ID:hpa9bkSt
和歌山高めだしコッテリ好きやな確かに

9 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:06 ID:oCAVBfeM
博多とんこつの過大評価感
ただのとんこつやし麺もうちょいこだわってくれ

10 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:08 ID:Mly87WPL
山形辛味噌ないの無能やろ…

11 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:20 ID:CzNFSAJC
函館は魚介じゃねーよエアプ

12 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:20 ID:FF8I6BqM
>>5
>>7
シャチ死ね

13 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:25 ID:WDqMXWHg
>>6
E
醤油よりは好き

14 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:39 ID:O6obhCN7
高井田ブラックを入れろ

15 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:40 ID:m6RpXeKq
長岡生姜醤油ないやん

16 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:43:53 ID:hSZSxein
体重100kg越えてそう

17 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:44:22 ID:WDqMXWHg
>>8
和歌山はこってりでもあっさりでもないイメージ

>>9
そうかなぁ。

>>10
知らんかった。でも美味しそうだ

18 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:45:05 ID:w25Wn2Z8
デブ🤭

19 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:46:45 ID:JKEReNDh
塩ダバーうま味調味料ダバー
ラオタ「うまい!」
バカかよ

20 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:47:09 ID:RoVf8Hu1
地獄 富山ブラック

21 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:47:24 ID:mXam4v0y
青森県民やけど未だに味噌カレー食ったことないわ

22 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:48:24 ID:RoVf8Hu1
つうかこれ珍しい油まみれのギトギトしたやつが上位にきとるだけやん

23 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:48:33 ID:rTfW707y
旭川醤油がないやん
あと1番美味いのは熊本マー油な

24 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:48:42 ID:ybsGYgMo
八王子ラーメンがない😡
でも同じ系統でワイが好きな喜多方がGだからそこになりそう

25 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:48:51 ID:6PCIK1hu
自分の顔から滴り落ちた油で転倒してそう

26 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:49:11 ID:mjGhFhS3
富山ブラックとかいうゴミ嫌い

27 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:49:18 ID:xkdJNRTr
魔界ラーメンが日本で一番美味い

28 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:49:42 ID:Mefwyz0m
青森代表は煮干しやろ

29 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:50:03 ID:BkHuzLv4
八王子ラーメンは何処の店で食べるのが正解なんや。びんびんには行った

30 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:50:07 ID:p7Wl0hIL
>>25

31 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:50:18 ID:3suhrxLU
富山ブラックは?

32 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:50:24 ID:6X51WBzY
久々にシンプルな豚骨食うとクソうまく感じる豚骨醤油とかドロドロなやつとかやっぱ邪道やわ

33 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:51:19 ID:a4UFPTzU
博多豚骨Sはエアプ
わざわざ食いに行ったけど現地の人間しか食わんやろあれは

34 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:52:03 ID:FF8I6BqM
全国各地のご当地ラーメンの格付けがこちらになりますwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :それでも動く名無し[]:2023/09/23(土) 18:49:20.30 ID:Nu7IRMlt0
S:東京二郎系
A:博多とんこつ、横浜家系
B:熊本マー油とんこつ、新潟燕背脂
C:札幌味噌バター、青森味噌カレー牛乳
D:尾道背脂、新潟濃厚味噌、和歌山醤油豚骨
E:長崎ちゃんぽん、徳島こってり、名古屋台湾
------------絶望的な壁-----------
F:播州醤油、佐野醤油、富山ブラック、飛騨高山醤油
G:函館魚介、静岡魚介、喜多方醤油



まー、ラーメンオタク俺からしたら大体こんな印象

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230923/TnU3SVJNbHQw.html

35 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:52:04 ID:2JBpyZ2D
真冬の屋台で食べる天理ラーメンはBランクくらいあるわ

36 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:52:14 ID:RoVf8Hu1
>>33
普通に不衛生な臭いするしな
一風堂とか一蘭が綺麗に全国区にしたからそれ以上感動ない

37 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:52:26 ID:FF8I6BqM
全国各地のご当地ラーメンの美味しさランキング作ったぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :それでも動く名無し[]:2023/09/30(土) 16:20:09.04 ID:Ep3QPM3n0
S:博多豚骨
A:新潟燕三条背脂、横浜家系
B:熊本マー油豚骨、長浜豚骨
C:青森味噌カレー牛乳、尾道背脂、室蘭カレー
D:名古屋台湾、勝浦タンタンメン、新潟濃厚味噌
E:徳島こってり、札幌味噌、長崎ちゃんぽん、和歌山醤油豚骨
F:播州醤油、飛騨高山醤油、釧路醤油、佐野醤油、白川醤油
G:喜多方醤油、函館魚介、焼津魚介



大体こんなイメージか

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230930/RXAzUVBNM24w.html

38 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:53:28 ID:BkHuzLv4
>>33
元祖長浜屋いったけどあんま感動はなかったな。不味くはないけど

39 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:55:13 ID:ybsGYgMo
>>29
美味しいのは京王八王子のタンタンやけど営業日的に行きづらい
びんびんとおなじ位有名なのはみんみん
八王子ラーメンと呼んでええか分からんけど美味いのはもつけ

40 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:55:49 ID:9AJIMgAe
室蘭カレーCは草
うまくねーよあんなもん

41 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:56:32 ID:a4UFPTzU
>>36
>>38
そうそう
とりあえず臭すぎるのと
臭いと見た目の割に味にパンチがない

42 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:57:17 ID:BwIY58PM
カレーとラーメンって組み合わせに抵抗あって食ったことないわ
新潟にもあるわな

43 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:58:16 ID:WIJ2SofS
沖縄そば

44 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:58:44 ID:hSZSxein
>>42
正直カレーうどんでよくない?ってなるわ

45 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 12:59:18 ID:6PCIK1hu
ラーメンハゲでそんなエピソードあったな
昔は博多豚骨のインパクト凄かったけど、進化した現代のラーメンの前では霞むって

46 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:03:32 ID:54UAavK6
カレーラーメンは真面目に取り組んでる料理人が少ないだけでポテンシャルはあると思うがな

47 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:04:29 ID:L2f884S2
>>40
名物やって聞いてどんだけうまいのかと思ったらカップヌードルのカレーのほうがうまかったわ

48 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:05:49 ID:BkHuzLv4
カレーラーメンはカップヌードルでええわと思っちゃう

49 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:06:21 ID:y0pkQ0ZC
佐野ラーメンぐらいの普通の好き

50 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:06:31 ID:QSh5V2j0
入善のポレポレてとこのブラックラーメンはうまいぞ

51 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:07:02 ID:R0NBaSgP
喜多方ラーメンが下なのは分かる

52 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:07:16 ID:L2f884S2
高山は元祖の店がうまくない
ミシュラン売りにしてる行列店もうまくない
他の店にうまいところが数軒あるからニワカ観光客が騙される
地元民も同じ意見

53 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:07:48 ID:BkHuzLv4
>>39
ありがとう。参考にする

54 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:09:38 ID:9AqJiub3
家系って異常にしょっぱいけどどこもそうなのか?

55 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:10:36 ID:dba0oTfO
臭いラーメンが一位w

56 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:12:12 ID:lXO2EJnZ
新潟だったら味噌より背脂より生姜醤油よりごま坦々味噌の方が美味いよ

57 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:12:15 ID:ijHvzFvA
喜多方うまいやん

58 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:14:25 ID:KGBCLlSk
和歌山はGでええわ

59 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:15:58 ID:kcyNLMhL
熊本の豚骨はカスやろ

60 エッチ上の名無し 2023/10/01(日) 13:16:08 ID:317lQMt0
長浜とんこつAにしろ

61 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:17:03 ID:kcyNLMhL
そもそも醤油が低いのは味覚障害っぽいな

62 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:17:09 ID:F5Lh5xbW
ラーメン発見伝って漫画やと博多とんこつは時代遅れの味で
複雑な旨味が絡み合う今のトレンドにはついてこれてないあったがどうなんやろ

63 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:18:02 ID:9yxjpzma
青森煮干 SSS

64 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:18:22 ID:sCkf6HOm
イッチカネオ君のご当地ラーメン回見たやろ

65 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:18:43 ID:ybCu7TKn
>>63
煮干し?

66 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:19:05 ID:KiufzECB
博多豚骨と家系は店が臭すぎる

67 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:19:40 ID:0ImdhTO5
大阪 金龍ラーメン

68 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:20:49 ID:0ImdhTO5
和歌山豚骨醤油は車庫前系と井出系で分かれてるけどどっちのこと?

69 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:21:10 ID:9yxjpzma
>>65
せやでこういうドロッドロのやつ
https://tabi.kaigai55.com/wp-content/uploads/2016/09/image-346.jpeg

70 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:21:15 ID:3nbXT62S
天理ってサイカしか食べたことないけど白菜に味覇味付けすぎておいしない

71 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:22:21 ID:qKHTwvUT
博多とんこつと二郎は別ジャンルやから隔日で食べてもセーフ

72 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:22:25 ID:0ImdhTO5
Fランの醤油系ほとんど載せる必要ないやろ

73 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:23:53 ID:R0NBaSgP
>>62
世界で成功してるラーメン全部豚骨系やしな

74 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:25:17 ID:iCBjsxy0

75 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:25:56 ID:NdauGhcs
>>69
おいしいの?

76 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:26:07 ID:qKHTwvUT
>>73
まあ外人ウケはそうなるよな

77 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:26:28 ID:7pm0nGbD
うまい都道府県ラーメンスレで必ずまずいラーメン県として名前が挙がる富山

78 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:26:35 ID:RoVf8Hu1
しょっぱさと油が過剰なやつ美味しいと思わされてるの
なんか変だよな
二郎も家系もあんなもん濃すぎるわ

79 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:26:48 ID:0ImdhTO5
>>75
東京の魚介系よりうまいぞ

80 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:27:13 ID:Ixj7XKyw
鳥取牛骨ないけど、ラーメンにわかか?

81 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:28:31 ID:VJIyfs8S
ワイ広島民やが尾道ラーメンおか雑魚やろ

82 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:28:45 ID:WDqMXWHg
>>73
中国人も中華そばより豚骨が好きなの??そんなことある??

83 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:28:48 ID:cvafLChT
醤油ディスと見せかけた味噌アンチやろイッチ

84 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:29:41 ID:ybCu7TKn
>>69
まずそう

85 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:31:15 ID:KiufzECB
>>69
東京でよく見るやんこれ

86 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:31:19 ID:R0NBaSgP
>>82
一蘭中国人大好きやん

87 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:34:16 ID:WDqMXWHg

88 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:34:25 ID:J7SKHdYs
博多豚骨は臭いやろ
好き嫌い分かれる

89 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:36:47 ID:R0NBaSgP
>>87
彼らが好んで豚骨味を食べるのは、中国で最初に食べられるようになった日本のラーメンが豚骨(熊本県に本社がある味千ラーメン)で、そのスープが彼らの口に合ったからではないか、ということだ。らしい

90 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:39:02 ID:S5RnAFmU
京都は日本有数のラーメン王国なのにこういうのには入ってこないんだよな
京都ラーメンって昔ながらのラーメンが正しく進化した形だから◯◯ラーメンって名前がつけずらいんだろうね

91 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:41:35 ID:zVvUOnf1
京都は天一だから全国チェーンて事?

92 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:43:44 ID:LQLdR1em
喜多方は現地とそれ以外で味の差が大きいし、そもそも喜多方でいま一番流行ってる店は塩味だからなあ
イメージがチェーン店の坂内で止まってるパターン

93 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:44:11 ID:LDUeeFu2
クソ定期伸ばしてんなー

94 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:45:42 ID:ut3s64ES
ちゃんぽんってラーメンに入るんや

95 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:47:09 ID:9yxjpzma
>>85
凪のこと言ってるならあれは別物や

96 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:47:12 ID:GjiJNhw6
名古屋のご当地ラーメンは薬膳系だろ

97 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:55:29 ID:zhbqSjET
背脂に甘すぎる
尾道なんてクソまずいから全国で見ないのに

98 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:56:08 ID:G4TJlwDM
喜多方ってそもそも豚骨じゃないか?

99 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 13:57:08 ID:p7kRZ0Lz
博多で豚骨食ったけどあんなもんどこでも食えるレベルやった

100 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:00:15 ID:xkdJNRTr
なんやかんやコレが一番美味い
https://i.imgur.com/DpW6riw.jpg

101 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:04:22 ID:87XrAW9Q
富山ブラックラーメンとかいう地元民は絶対食べないクソマズラーメン

102 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:05:42 ID:MzkwFnrQ
新潟最強!

103 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:17:45 ID:lUGBuzaT
長岡生姜醤油は?

104 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:24:33 ID:iwR6Ckdn
新潟の背脂ラーメンすこ 個人的にはtop tier
次点で家系、博多とんこつは普通に嫌いや
https://i.imgur.com/9Dgve2K.jpg

105 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:26:13 ID:cysXCLWm
佐野ラーメンは地味すぎるか

106 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:26:57 ID:67IMZsiK
https://i.imgur.com/haOv10m.jpg
この間顔バレしてたやん
また立てるんかイッチ

107 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:27:38 ID:lUGBuzaT
>>104
亀戸のとこか?

108 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:28:37 ID:iwR6Ckdn
>>107
せやで
この画像だけでわかるんか

109 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:28:41 ID:m5rpJ9Fa
燕三条は玉ねぎの脂だけでなあ

110 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:32:23 ID:ACZw4BZt
家系がダントツトップだと思う

111 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 14:44:48 ID:CnQm54aO
>>110
断然トップ略してダントツだからダントツの後にトップはいりません

14KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる