152
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 17:17:17 ID:
513 風吹けば名無し[] 2021/03/03(水) 00:58:48.68 ID:
オケラの成虫って薄羽陽炎なんだけど短命なんだよね
まさにこどおじオケラにピッタリの名前だよね🙄
544 風吹けば名無し[] 2021/03/03(水) 01:00:54.72 ID:
>>513
それってアリジゴクじゃね?
ウスバカゲロウ科は「カゲロウ」という名が付けられているがカゲロウ目とは縁遠い昆虫である。 ただし、一般的に区別はあまり気にされていない。 いわゆる「アリジゴク」の成虫の名として有名であるが、本科全ての種の幼虫がアリジゴクを経ているわけではない。
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614698092/
オケラの成虫って薄羽陽炎なんだけど短命なんだよね
まさにこどおじオケラにピッタリの名前だよね🙄
544 風吹けば名無し[] 2021/03/03(水) 01:00:54.72 ID:
>>513
それってアリジゴクじゃね?
ウスバカゲロウ科は「カゲロウ」という名が付けられているがカゲロウ目とは縁遠い昆虫である。 ただし、一般的に区別はあまり気にされていない。 いわゆる「アリジゴク」の成虫の名として有名であるが、本科全ての種の幼虫がアリジゴクを経ているわけではない。
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614698092/