1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:12:20 ID:W0UySWuw
	
	
		 きたー!! 
	
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:46:09 ID:AWMymDnx
	
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:46:39 ID:cDgdg2QK
	
	
		 >>123  確かに表紙買いは躊躇われるが 
 今の御時世イラスト寄りの漫画家増えすぎたせいで綺麗だから表紙だけで買うことは少ないぞ   
 なんなら帯の一コマ見て決めてるし 
	
 
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:46:42 ID:W0UySWuw
	
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:05 ID:LaKFUExl
	
	
		 >>140  原作に自信ニキのファンタジー版彼岸島という解説のおかげで楽しく見れそうや 
	
 
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:21 ID:oJ02znyN
	
	
		 シャンフロ漫画って人物のキャラデザはイマイチだけどモンスターは上手いと思うわ 
	
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:26 ID:wr4Pgre5
	
	
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:27 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>154  まぁデスゲームやないからな 善戦しつつも負けるし 苦戦しながら勝つこともある 
	
 
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:27 ID:Y2dYPjuE
	
	
		 コミカライズしか読んでないけど100回追放されて2週目のやつの評価ってどうなん? 
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:48 ID:fye9pkpi
	
	
		 >>153  ワイも寒気するほど好きじゃないけど無視するしかないわ 
	
 
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:58 ID:W0UySWuw
	
	
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:47:59 ID:eYn1dEnr
	
	
		 >>140  作画は普通話も1話じゃ特に褒めるほどでもないという感じ 
 というかあの内容で1時間はちょっとアホ 
	
 
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:31 ID:yiIR0vRb
	
	
		 ギスギスオンラインアニメ化しろ 
	
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:49 ID:8bG8kM4g
	
	
		 >>159  なろうは主人公に変態属性持たせなあかん縛りでもあるんかな 
	
 
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:16 ID:gduH6oQZ
	
	
		 そういや男の人ってみんなそうですよねのコラで流行ったゾンビの漫画のやつはなろうなん? 
	
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:34 ID:W0UySWuw
	
	
		 謙虚堅実はなろうでは一般ウケ1番しそうで絶対人気なるやろ!ってくらいおもろい作品やからなあ 
  
	
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:45 ID:iA5FEOZC
	
	
		 >>157  ガンガンジョーカー買ってるくらいやけど彼岸島感あるかなぁ 
 良くも悪くも俺TUEEEEE敵もTUEEEEEやね 
	
 
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:46 ID:W0UySWuw
	
	
		 謙虚堅実って一時期無職転生の勢い超えてたし 
	
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:49 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>165  なんか序盤実は女アバターでした〜ってのやってなかったっけ 
 あれ映像化できるんか?大体意味わからんだろ 
	
 
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:59 ID:9nhOQTAQ
	
	
		 コミカライズは立ち読みしてるけど今の話いる? 
 さっさとシャンフロ戻ってほしいんやが 
	
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:02 ID:fye9pkpi
	
	
		 >>167  あれはなろうのアダルト版ノクターンノベルやな 
	
 
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:09 ID:iA44Qesi
	
	
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:11 ID:eYn1dEnr
	
	
		 ゲームものってならこの世界は不完全すぎるのが好きやがあれも地味やしな 
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:31 ID:VPNkQdzK
	
	
		 いい加減格ゲー編終わった? 
	
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:31 ID:xHL93pEo
	
	
		 くっそつまらない退屈なアニメだったな 
	
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:48 ID:5WMQe6UY
	
	
		 海のボスあたりから飽きた 
	
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:51 ID:eYn1dEnr
	
	
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:59 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>162,174 
 しゃーない 
 チートスキル貰ったらそれ使って消すわ🥴 
	
 
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:00 ID:LaKFUExl
	
	
		 >>159  これ完全にシャンフロインスパイア系なんやけど作者がアホだから 
 シャンフロでやってたつよつよボスモンスター攻略に蘇生アイテム使いまくりをひねってつよつよボスモンスター戦は制限時間内なら全滅した後にボス戦開始時から再スタート仕放題とかいう意味不明な展開にしとるんよね 
	
 
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:18 ID:t9q0qNVv
	
	
		 絵はめっちゃ上手いけどそれだけよな 
	
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:24 ID:m47E5JMe
	
	
		 いかにクソゲーなのかもいかに神ゲーなのかも 
 全てをセリフで説明してて呆れたレベル低すギルド 
	
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:32 ID:cDgdg2QK
	
	
		 つかなろう系漫画はどれも5巻ぐらいまでしか面白くないからな 
 その後は特に山場無く続けるために寄り道展開が増えるし 
	
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:43 ID:gduH6oQZ
	
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:47 ID:iA44Qesi
	
	
		 アラサーオッサンのやつがアニメ化するみたいやけど原作絵じゃなくてコミカライズのレディ・ジャスティスの萩野ケンの絵は英断やね 
	
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:48 ID:3BZhkd6c
	
	
		 究極進化したフルダイブ〜覚えてるやつ割とおったな 
 最後膝カックンで負けるのとギザ歯ヒロインが可愛かったことくらいしか覚えてないけど 
	
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:15 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>174  描かないと苦情来るんだよなぁ というか周りではどういう評判なのかを気にする読者がクソ多いわ 
 書くのも地味にめんどいし 
	
 
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:17 ID:t9q0qNVv
	
	
		 少年誌だとレッドブルーが一番面白い 
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:20 ID:kJAC3lzK
	
	
		 >>175  ワイもあれすきやで 
 てかアニメ決まってたんやな 
	
 
 
	
		191
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:28 ID:3NQW1xjq
	
	
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:10 ID:MgcwA60f
	
	
		 >>166  主人公の特異な行動によってユニーククエストが始まるorユニークスキルを入手って形になりがちなわけやからそらね     
	
 
 
	
		193
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:29 ID:gduH6oQZ
	
	
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:31 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>188  章間の閑話扱いで書くならまだしもリアルタイムの掲示板話はなぁ 
	
 
 
	
		195
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:51 ID:27Ben8WR
	
	
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:59 ID:eYn1dEnr
	
	
 
	
		197
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:15 ID:cDgdg2QK
	
	
		 アニメシャンフロの正否如何ではマガポケにあるなろう系漫画が解き放たれる可能性があるのか… 
	
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:25 ID:stMPhrjP
	
	
		 ウェザエモンまでやんのか? 
	
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:57 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>153  最近は動画配信時のコメント欄とかも書かれてるぞ☺�� 
	
 
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:00 ID:JylvMrqv
	
	
		 >>40  今残ってる真の最終兵器は 
 謙虚、堅実をモットーに生きております! 
 だな 
 5年更新されてないけど 
	
 
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:09 ID:gduH6oQZ
	
	
		 図書館の大魔術師をアニメ化しろよ 
 作画大変かもしれんけど 
	
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:15 ID:eYn1dEnr
	
	
		 フルダイブは作者慎重勇者やから期待したんやけどな 
 そういやアレもエンギか 
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:32 ID:LaKFUExl
	
	
		 >>197  第七王子のアニメ化もう決まっとるから手遅れや 
	
 
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:13 ID:iA44Qesi
	
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:23 ID:ak0QH7ya
	
	
		 バスタードソードマンとか潮干狩りおじさんとか面白いけど万人受けかと言われればそうじゃないしな 
	
 
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:24 ID:iA5FEOZC
	
	
		 ダークギャザリング12話目でようやくポケモンバトル始まったけどこんな遅かったっけ 
 原作の序盤の方うろ覚えや 
	
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:49 ID:CjJxYvnu
	
	
		 たんもしのENGIを信じろ 
	
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:01 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>203  原作知らんけど主人公えっちやからエロ同人増えてくれてええぞ 
 というか作者はコミカライズじゃなくてエロ漫画を描くべきや 
	
 
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:12 ID:iA5FEOZC
	
	
		 >>201  とんがり帽子のアトリエもアニメ化するしそのうちありえるんやないかな 
	
 
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:12 ID:VonG7Tnt
	
	
		 >>206  原作やと2週使ってる所巻いてるからむしろ早い 
	
 
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:15 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>200  なろう悪役令嬢人気の元祖と言っても過言では無いのに忘れ去られていくの悲しいわ 
 クオリティなら未だにトップクラスなのに 
	
 
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:26 ID:cqnYre7n
	
	
		 >>187  ネタ目的で小説読んだら割と面白ろかったんご 
	
 
 
	
		213
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:43 ID:VonG7Tnt
	
	
		 これからはリメイクが主になりそうな気がするわアニメ 
	
 
	
		214
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:45 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>199  それは作品自体のジャンルやしまぁ… 
 そんな流行るもんかとは思うが 
	
 
 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:53 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>205  どっちも主人公おっさんだし万人受けは無理やろな 
	
 
 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:24 ID:iA5FEOZC
	
	
		 >>210  そうなんや 
 話忘れてて割りと新鮮な気持ちで楽しめてるからアニメ終わったら読み返して比較してみるわ 
	
 
 
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:27 ID:VPNkQdzK
	
	
		 >>203  あれ絵が上手いから読んでるけど途中から手抜きデフォルメ絵が8割くらい占めるようなって終わったわ 
	
 
 
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:35 ID:aqNH5kzv
	
	
		 >>201  あれ全然話し合い進まないんやが 
 1年に1巻しか出ないのに 
	
 
 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:46 ID:zj24SjI5
	
	
 
	
		220
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:52 ID:0H7NCzel
	
	
		 県政のおっさんのやつは? 
	
 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:01 ID:cYAHhwfz
	
	
		 そんなのよりリゼロ3期やれよ 
	
 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:04 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>202  メダリスト失敗するの目に見えてるの悲しい😭 
	
 
 
	
		223
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:05 ID:HT1GM6xM
	
	
		 とんがり帽子のアトリエアニメ化するんだ 
 なんか妙に外人人気あったよなその辺の需要か? 
	
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:20 ID:cDgdg2QK
	
	
		 復讐なろう系の元祖と言うか影響を与えたであろうユーベルブラットのアニメ化はまだ時間掛かりそうですかね 
	
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:25 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>219  コミカライズはもうオリジナルストーリーやな 
	
 
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:02 ID:27Ben8WR
	
	
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:12 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>211  あれのせいで悪役令嬢系流行りだしたしな 
 けど面白さはあれ超えたやつ結局でなかったわ 
 てか作者自信の知識量がやばかった 
	
 
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:51 ID:3BZhkd6c
	
	
		 カクヨムやけど迷宮クソたわけとかもっと跳ねてアニメ化とか行けんかね 
	
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:58 ID:gduH6oQZ
	
	
		 >>218  原作やと仮面の秘密組織みたいなやつのボスとセドナが対決してるで 
 ストックやと10巻くらい出せるまで検索は進んでるけど、単行本の時に加筆しまくるから単行本化のペースは糞遅いな 
 今はロウテイを祭りに参加させようとしてる 
	
 
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:01:34 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>228  クソたわけってニコ静で同人漫画やってるよな 
	
 
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:01:39 ID:qNLTfaE7
	
	
		 インフィニットデンドログラムみたいだった 
	
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:01:58 ID:gduH6oQZ
	
	
		 >>222  ENGIが蟲師みたいに潰れる覚悟でやればなんとか… 
	
 
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:02:23 ID:iA5FEOZC
	
	
		 図書館の大魔術師は一度連載投げてるからそこが怖い 
 担当と揉めたとかなら別にええんやが 
	
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:03:45 ID:lrdX1lju
	
	
		 なろうもいい加減弾切れやろ次何をアニメ化するんだろうな 
 アニメ自体本数減っていいと思うけど 
	
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:03:50 ID:ak0QH7ya
	
	
		 なろうでのオンラインゲーム系で言うとOnlySenseOnLineとか古いけど面白い 
	
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:03:51 ID:eYn1dEnr
	
	
		 >>230  アレも好きやわ絵はお世辞にも綺麗やないのに読める不思議 
	
 
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:04:10 ID:buP9Qhiw
	
	
		 シャンフロやってほしいのになんで延々とよくわからん格ゲーやってるんや... 
	
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:04:32 ID:3BZhkd6c
	
	
		 ニセモノの錬金術師綺麗な作画でコミカライズされたから読んでくれや 
 元は商業作家の同人漫画みたいなもんやけど転生モノの中でトップクラスに世界観作り込んどる 
	
 
	
		239
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:05:29 ID:VonG7Tnt
	
	
		 >>234  今期mxだけで40本やからな他局合わせたら相当やわ 
	
 
 
	
		240
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:05:58 ID:eYn1dEnr
	
	
		 >>237  まあたぶん作中ゲーム界オールスターでシャンフロ攻略したいんやろ 
 別ゲー話は未来の仲間集めみたいな感じするし 
	
 
 
	
		241
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:09 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>235  それオンライン系ってよりTS系で覚えてたわ 
 TS物も名作沢山あるけどまあやっぱ表には中々出てこないな 
	
 
 
	
		242
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:27 ID:cDgdg2QK
	
	
		 クソたわけは昔どっかで見たことある絵の書き方してるんだよな 
 4コマ劇場で描いてたっけ? 
	
 
	
		243
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:34 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>235  この連載小説は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。👈🥺ツンツン 
	
 
 
	
		244
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:34 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>237  シャンフロで人気あるのは別ゲーやってる時やぞ 
	
 
 
	
		245
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:56 ID:UBYIMlJc
	
	
		 >>238  読んでて頻繁に置いてけぼりくらうわあれ 
 急にドラボンボールみたいなこと始めたりするし 
	
 
 
	
		246
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:07:13 ID:LnDr6X0W
	
	
		 オンリーワンイベントだらけ、特殊ボス倒せません、顔も名前も晒し放題、民度悪い 
  
 どう見ても神ゲーに見えんから晒された所で漫画読むのやめたわ 
	
 
	
		247
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:08:21 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>243  連載2,3個商業でやってるはずやからねぇ おそらく書いてるけど出せないんや 
	
 
 
	
		248
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:08:51 ID:N7qucZUG
	
	
		 とりあえず深夜アニメ枠やとゴミみたいな異世界もの連発されてて 
 原作買うやつおるんかとか思ってたらそもそも発行部数かなり多いのとかあって驚くわ 
	
 
	
		249
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:09:14 ID:QUhjf9Io
	
	
		 最終兵器って片田舎のおっさんが剣聖になるやつやなかったんか 
	
 
	
		250
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:09:42 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>245  用語やら設定多すぎて⁇みたいになることはよくある 
 筆が早くて続編もめっちゃ描いてくれるのがええわ 
	
 
 
	
		251
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:10:00 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>247  ちょっと前に読んだら文化祭やり始めてゲーム触らないんですけどこれいつ進むんですか🥺 
	
 
 
	
		252
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:03 ID:HT1GM6xM
	
	
		 >>248  いちから育てるより数撃ちゃ方式で適当な原作拾ってコミカライズして軌道に乗ったのアニメ化で更に売る&配信で稼ぐという黄金コースよ 
	
 
 
	
		253
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:21 ID:22Cnncr7
	
	
		 チート付与はアニメ化せんのか? 
	
 
	
		254
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:23 ID:kTkXG21h
	
	
		 昨日からやったか完全に忘れてたわ 
	
 
	
		255
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:46 ID:LnDr6X0W
	
	
		 最新話みたら知らん奴と知らん奴が戦ってて草 
 しかもただのpvpやし 
 ほんま何処が神ゲーやねん 
	
 
	
		256
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:07 ID:ak0QH7ya
	
	
		 片田舎剣聖とSランク娘はやってることほぼ一緒なのがね 
	
 
	
		257
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:42 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>248  そんじょそこらのアニメよりよっぽど売れちゃってるんよな 
 なろう購買層って結構金持っとるんやなって 
	
 
 
	
		258
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:44 ID:cDgdg2QK
	
	
		 VRMMOおっさんとかゴブリン転生日記とかのアニメ化が控えてるとか悪夢よ 
	
 
	
		259
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:56 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>251  これがエタるの典型だって教えてくれる古参勢の見本 
	
 
 
	
		260
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:13:37 ID:UBYIMlJc
	
	
		 >>255  内容もクソしょうもないで 
 NPCがリアルだから庇っちゃう〜とかやってる 
	
 
 
	
		261
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:13:56 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 とあるおっさんのVRMMO活動記ってのとかぶってますやん 
	
 
	
		262
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:01 ID:N7qucZUG
	
	
		 >>252  実際それが効率ええってことやな 
 義務教育的な教養も怪しい理論とか編集側もわざわざ手を入れる気ないんやろなとは思う 
 低クオリティ低コストでも何かの弾みで当たったら勝ち 
	
 
 
	
		263
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:21 ID:lEgHiuj0
	
	
 
	
		264
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:24 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>258  VR説教おじさんは最初の方面白かったのに 若者の乱れとか言いだすあたりセンス無いねん 
	
 
 
	
		265
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:24 ID:3T4Lsqxd
	
	
		 デスゲームものではないんか? 
	
 
	
		266
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:56 ID:N9fFtEMF
	
	
		 星の数くらい眠ってる短編作品ども引っ張り出してお得用でアニメ化しろよ 
 記憶には残らないけど結構光ってるのもあるぞ 
	
 
	
		267
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:16:00 ID:3BZhkd6c
	
	
		 今期もFUNA作品やるぞ喜びで震えろ 
	
 
	
		268
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:16:34 ID:cDgdg2QK
	
	
 
	
		269
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:16:40 ID:bQXJbAEV
	
	
		 死なないんやったら緊張感とか何にもないんちゃうの? 
	
 
	
		270
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:17:28 ID:afNe2RfE
	
	
		 シャンフロはオタク特有の寒いノリと思いついたネタ披露しないと気がすまない脱線グセがね…🥹 
	
 
	
		271
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:17:55 ID:ZGBWv4Q3
	
	
		 なろうで思い出したがなんとかベルセルクってやつも結構昔の作品やのに今更アニメ化したな 
 あれ復讐モノだと思って期待して最初読んでたけど話進むにつれてチープになって飽きたわ 
  
	
 
	
		272
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:03 ID:N9fFtEMF
	
	
		 レーベル側が数撃ちゃ当たるし始めたのに対応して連載の数出しまくってる作家の通称ってあるの? 
 面白いなって思ってもエタるんだろうなって読む気がなくなるわ 
	
 
	
		273
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:14 ID:nr0Y0oc5
	
	
 
	
		274
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:30 ID:lsXODFmX
	
	
		 最近は鬼滅もそうだしぼざろもそうだけど 
 原作つまんない方がアニメを面白く改変できて売れるよな 
 先日やってたなんたらのフリーレンは原作準拠だったらしいけどゴミほどつまらんかったから話題から即消えたし 
	
 
	
		275
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:39 ID:65pB0zWG
	
	
		 ティアムーン帝国物語 
 ポーション頼みで生き延びます! 
 シャンフロ 
 薬屋のひとりごと 
  
 今期もなろうの濃いメンツが勢揃いやね 
 ワイはは生き延びることができるか 
	
 
	
		276
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:59 ID:LnDr6X0W
	
	
		 >>260  ガチでひどいな 
 絶対格ゲーのほうが面白いし神ゲーやろ 
	
 
 
	
		277
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:05 ID:8Neyc5vG
	
	
		 マジの最終兵器は話術士やで 
	
 
	
		278
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:06 ID:afNe2RfE
	
	
		 あのサムライユニークボスのとこまでやって終わりでええやろ 
 そっから先の展開がゴミすぎる脱線し過ぎや🥹 
	
 
	
		279
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:08 ID:cDgdg2QK
	
	
		 月刊漫画で5巻のストックあるやつ片っ端からアニメ化するほうが面白いよな 
 正直紙媒体しかない時代とデジタルでノーコスト連載が出来る今じゃ漫画家の質が違いすぎる 
	
 
	
		280
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:19 ID:IGcIhOR4
	
	
 
	
		281
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:20:16 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>273  ワイが思いついたのは下の奴なんやけど 一緒じゃないのか・・・ 
 とあるおっさんのVRMMO活動記(椎名ほわほわ) 
	
 
 
	
		282
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:20:38 ID:65pB0zWG
	
	
		 前なんJで聞いたけど 
 今期はきらら枠の星屑テレパスが覇権なんやろ? 
	
 
	
		283
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:20:41 ID:N9fFtEMF
	
	
		 コミカライズ広告のおっさんは嫌いじゃないわ 
 更新クソ遅いけど 
	
 
	
		284
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:21:04 ID:nr0Y0oc5
	
	
 
	
		285
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:21:34 ID:cDgdg2QK
	
	
		 つーか月1更新のくせに平気で分割掲載する漫画の多いことよ 
	
 
	
		286
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:05 ID:XZWF715j
	
	
		 まだ見てないけど主人公は強化されたら鳥頭外してイケメンになるん? 
	
 
	
		287
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:16 ID:YfOgCtCg
	
	
		 シャングリラフロンティアって漫画の方で自然な形でVtuber一瞬出てたの見て吹いたわ 
	
 
	
		288
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:17 ID:lefFng2D
	
	
 
	
		289
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:18 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>282  独占配信で話題にはならなそうや 
 一定の利益はちゃんと出るから商売として攻められんのやがそれで前期のノワールも空気やったしな 
	
 
 
	
		290
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:23:00 ID:ak0QH7ya
	
	
		 仕事柄何でも読なまあかんけど 名前覚えられなくなるわ 
 更新遅い奴とか流れ忘れるし 
	
 
	
		291
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:23:09 ID:IGcIhOR4
	
	
		 謙虚みたいな作品でおすすめ教えてくれ 
	
 
	
		292
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:23:45 ID:3T4Lsqxd
	
	
		 なろう最終兵器←これなろうが好きな奴らにとっての最終兵器やろ 
 なろうが刺さらん奴はなろうの時点で兵器にならんやろ 
	
 
	
		293
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:24:50 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>292  なろうらしくないのはランクに入らなくて読まれないから兵器にならんからネ 
 多分面白いのがあるはずなんだけどたどり着けない 
	
 
 
	
		294
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:28:02 ID:UFUaIrsm
	
	
		 ラグナクリムゾンもあるで嬉しいわ☺ 
	
 
	
		295
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:28:50 ID:P1jAPTF8
	
	
		 薬屋は 
 👩「可愛い過ぎるから不細工メイクしてるのにアタクシモテてて困ったわ」 
 👩「目立ちたくのに普通の知識披露でアタクシ評価されて困ったわ」 
 を繰り返してるだけで売れたからな 
	
 
	
		296
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:32:25 ID:IGcIhOR4
	
	
		 >>292  薬屋もシャングリラもなろうの典型とは一線を画してるやろ 
 なろう好きが好きそうってだけじゃ最終兵器にはなれんぞ 
	
 
 
	
		297
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:34:16 ID:UFUaIrsm
	
	
		 シャンフロ面白すぎ🤣 
	
 
	
		298
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:34:48 ID:sHo6zz2W
	
	
		 >>200  久しぶりに読み直したけどやっぱ面白いわ 
	
 
 
	
		299
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:35:17 ID:jwYHmHpd
	
	
		 薬屋はどうなんかな 
 女性向け原作アニメ化で大流行したことあったっけ 
	
 
	
		300
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:36:17 ID:7y7YcDQ9
	
	
		 「勇者」「魔王」「魔法」「パーティ」 
  
 ↑ 2つ以上当てはまったら一般人的にはなろうらしい 
	
 
	
		301
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:36:35 ID:IGcIhOR4
	
	
		 >>211  謙虚もはめふらもヒロインとめちゃくちゃ仲良しなのに大抵の悪役令嬢モノはヒロインをざまぁするのほんくそ 
	
 
 
	
		302
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:36:52 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>299  大流行かはともかくはめふらはかなり跳ねた方ちゃうか 
	
 
 
	
		303
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:37:11 ID:MNOVjjuo
	
	
 
	
		304
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:37:15 ID:JrQHxTD1
	
	
		 自分で世界観作れないからってドラクエみたいなやつにするのやめないか? 
	
 
	
		305
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:37:18 ID:vBZw5k8f
	
	
		 >>134  ありがちな変わり者な私ですがイケメンと結婚してお偉いさんにも祝福され幸せに暮らしていますENDに着地やろうと思うが 
	
 
 
	
		306
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:39:38 ID:GEFaaJPl
	
	
		 1話見た感じソードアートオンラインみたいやったな 
	
 
	
		307
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:40:33 ID:UFUaIrsm
	
	
		 アニメはそろそろウェザエモン倒したか?☺ 
	
 
	
		308
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:42:41 ID:JLxE2E29
	
	
		 ヒロインが人妻なんがな 
  
 日笠でシコるか… 
	
 
	
		309
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:43:29 ID:lEgHiuj0
	
	
		 >>300  「転生、転移」「ファンタジー」「無双」「ハーレム」   
 正確にはこうやろ 
	
 
 
	
		310
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:44:54 ID:v31Eq3CG
	
	
		 >>303  まあなろうやろ 
 たまにああいうなろうランキングに載ってるで 
	
 
 
	
		311
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:47:08 ID:FimWtJWo
	
	
		 >>310  ハイエルフがなんたらってやつやろ? 
 あれすごいよな、蛇足みたいな引き伸ばししてもそれ自体が作品のテーマになるんだもん 
 ちな読んでない 
	
 
 
	
		312
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:47:12 ID:MgcwA60f
	
	
		 >>134  ちょっと前に覚悟決めて夜に会いに行って万が一避妊失敗して孕んだ場合アレコレして堕ろしますって説明したらヘタレがヘタレてもうた話やったしヘタレが覚悟決める話すればいつでも畳めるんやないか? 
 覚悟決められへんならヘタレなわけやが…… 
	
 
 
	
		313
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:47:52 ID:FEcNxPIW
	
	
		 >>40  これにレスつけてるやつ、だいたい他のレスみてても気持ち悪い説 
	
 
 
	
		314
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:50:24 ID:kyViVK3N
	
	
		 ほかのなろうの予算削っていいから 
 薬屋だけはガチで作って欲しい 
	
 
	
		315
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:51:25 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>238  コミカライズ読み始めたけどテンポええな 
 あとノラさんめちゃくちゃ可愛ええな 
	
 
 
	
		316
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:52:26 ID:JW9tCJds
	
	
		 一般受けしそうななろう作品なら猫と竜でええやろ 
 あれくらい平和でいいわ 
	
 
	
		317
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:52:45 ID:sbtA80DY
	
	
		 >>295  主人公に恋愛感情持ってんのってジンシだけちゃうんか 
	
 
 
	
		318
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:53:45 ID:WHxQA6Nv
	
	
		 漫画途中で飽きちゃった 
 同じことの繰り返しで 
	
 
	
		319
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:55:27 ID:unQTke1w
	
	
 
	
		320
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:55:39 ID:afNe2RfE
	
	
		 >>318  結局主人公の超反応とクソゲーで培った知識とラッキーで俺TUEEEするだけだからな 
	
 
 
	
		321
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:59:01 ID:s8yBpokt
	
	
		 >>319  実際そうだからな 
 なろうの9割はドラクエの世界をそのままベースにして説明省いてる   
	
 
 
	
		322
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:01:09 ID:r3j3EnfC
	
	
		 台詞が痛々しくて数話でギブアップしたわ 
	
 
	
		323
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:01:49 ID:WuKgKaz7
	
	
		 >>300  実際これに該当してなろう発じゃないのフリーレンくらいやろ 
	
 
 
	
		324
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:01:54 ID:fHBJCAXx
	
	
		 本好きとか2〜4部同時に連載ってもう原作読んでないと無理やん 
	
 
	
		325
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:02:59 ID:K9skBAJx
	
	
		 アニメはどうでもええから早くVRMMOやりたい 
 まだ作れないんか? 
	
 
	
		326
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:03:23 ID:WuKgKaz7
	
	
		 >>312  もうそこまで行ってたんか原作 
 それにしても堕ろす発言までしちゃってたら終着点結局有耶無耶のままやんけ 
	
 
 
	
		327
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:03:53 ID:rTw1s3Jf
	
	
 
	
		328
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 19:08:41 ID:MfUFLOkn
	
	
		 途中までしか読んでないけどシャンフロ自体糞ゲーやんって思いながら読んでたわ 
	
 
	
		329
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:10:06 ID:cYAHhwfz
	
	
		 薬屋よりティアムーンの方が楽しみやわ 
	
 
	
		330
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:11:29 ID:W0UySWuw
	
	
		 >>329  悪役令嬢系ならはめフラと謙虚堅実が面白すぎてな 
 ティアムーンもその次くらいにおもろいけどはめフラでええやんって感じはする 
	
 
 
	
		331
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:13:21 ID:MOvZL3nj
	
	
		 途中まで読んでたけど何が面白いのかわからんかったわ 
	
 
	
		332
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:13:51 ID:R0NBaSgP
	
	
 
	
		333
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:14:44 ID:4JccsYG0
	
	
		 マガジンもなろうを最終兵器にせなあかんとは落ちたもんやな 
	
 
	
		334
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:15:24 ID:fYXrJPG3
	
	
		 >>219  実際この状況なら男はみんな同じ思考に至るだろうからしゃーない 
	
 
 
	
		335
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:16:12 ID:bgsCSXjJ
	
	
		 即死チートのやつアニメ化してほしい 
	
 
	
		336
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:16:53 ID:1KUMDF93
	
	
		 >>323  なろうのシェアワールド使ってる漫画も結構あるやろ 
 人気作やとフリーレンくらいやけど 
	
 
 
	
		337
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:19:18 ID:xHL93pEo
	
	
		 >>332  ただのマルチ貼りキチガイだから無視しておけ 
	
 
 
	
		338
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:20:00 ID:EkQOj5AY
	
	
		 こんなんアニメ化する暇あるならモンキーファクトリーからの刺客が手掛ける神なろう漫画アニメ化せんかい! 
	
 
	
		339
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:20:14 ID:sbtA80DY
	
	
		 薬屋はそもそもアニメには全然向いてないと思うんやがな 
 盛り上がり所とかだいぶ先の話になるやろうし 
	
 
	
		340
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:22:20 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 dアニメで一話見てきたけど無駄に作画ええおもたらC2Cなんやね 
	
 
	
		341
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:23:32 ID:f1OmBthj
	
	
		 >>208  クッソ分かるこいつ絶対エロ漫画畑出身だろって思って調べまくったけどそんな過去が無くて残念やったわ 
	
 
 
	
		342
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:24:00 ID:f1OmBthj
	
	
		 魔王様リトライ2期ほんま楽しみや 
	
 
	
		343
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:24:34 ID:oi15o1dD
	
	
 
	
		344
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:24:43 ID:MOvZL3nj
	
	
		 >>116  最果てのパラディンって原作更新止まって漫画だけが続いてたけどアニメ化発表されてから急に作者復活してイキイキしてたで 
	
 
 
	
		345
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:25:09 ID:f1OmBthj
	
	
		 フィクションの中で更にフィクションのネトゲやってるだけなのをどう楽しんだらええねん 
	
 
	
		346
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:26:15 ID:HeSYQXa0
	
	
 
	
		347
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:27:54 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 午後5時って時間帯やしキッズなら脳死で見てくれるんやない 
	
 
	
		348
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:28:34 ID:5bv9PLCc
	
	
		 面白くても年1、2回更新とかだとつらい 
	
 
	
		349
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:29:07 ID:ZW0nmYtK
	
	
 
	
		350
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:30:00 ID:ZW0nmYtK
	
	
		 >>342  マジかよやったぜ 
 これと異世界食堂はサブスクで何周も観てまうわ 
	
 
 
	
		351
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:31:00 ID:v8HknmgZ
	
	
		 >>225  コミカライズでホモ要員になってる奴らが原作では普通にクズで無惨に死んでるの草 
	
 
 
	
		352
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:32:36 ID:3iN0o2x9
	
	
		 面白かったけど良くわからん格ゲー長すぎるわ 
 知らんキャラが知らん技使って知らん駆け引き毎週してやがる 
	
 
	
		353
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 19:33:23 ID:LJlHKeOq
	
	
		 格ゲー編いい加減長過ぎるわ 
 せめて主人公以外の戦いをスパッと切りゃいいのにダラダラやり過ぎ 
 格ゲー始まって単行本の売り上げ落ちたらしいけどそらそうよ 
	
 
	
		354
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:34:58 ID:jwYHmHpd
	
	
		 講談社はこれに賭けてるらしいけど 
 フリーレン薬屋と同時期じゃあんまバズる気がしないな 
	
 
	
		355
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:36:02 ID:2PC2YyBY
	
	
		 >>354  女神のカフェテラスに賭けてたんやないの? 
	
 
 
	
		356
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:39:24 ID:afNe2RfE
	
	
 
	
		357
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:44:18 ID:1KUMDF93
	
	
		 >>351  コミカライズ作者女やからそうなるんやな 
	
 
 
	
		358
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:45:31 ID:1KUMDF93
	
	
		 >>355  あんなの世話になってる漫画家への御祝儀やん 
	
 
 
	
		359
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:48:45 ID:cqnYre7n
	
	
		 なんか尺の半分ぐらいをクソゲークソゲーってなにかの悪口を言ってる主人公って印象悪くね? 
	
 
	
		360
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:50:56 ID:AoZK6LCj
	
	
		 この漫画主人公がキモすぎやろ 
 なろうは主人公はキモくしないといけない縛りでもあるんか?w 
	
 
	
		361
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:51:20 ID:1KUMDF93
	
	
		 なろうの最終兵器と言うよりマガジンの最終兵器だよこれ 
 なろうの人気作はあらかた奪われてて残ったシャンフロに講談社が全力になってるってだけやし 
	
 
	
		362
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:52:57 ID:wVf4XV10
	
	
		 漫画読んでたけどなんか他のゲーム仲間と全然関係ない大会出るみたいなとこでやめたわ 
 よくわからん展開すぎんか 
	
 
	
		363
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:54:27 ID:xHL93pEo
	
	
		 マガジンはレンカノみたいなゴミを3期も放映するぐらい弾切れ状態酷いからなあ 
	
 
	
		364
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:55:14 ID:kwnccdP3
	
	
		 >>346  ハイファンタジーでエルフとかパーティとか出してろくに説明もない 
 知ってるでしょ?と出して来たらもうなろうと同じ手法やで 
 難解過ぎて書き手と読み手が厳選され尽くして衰退したのがハイファンタジー 
 それを復活させたのがなろうやからな 
	
 
 
	
		365
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:56:32 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>351  炎とか普通にインフェルノに取り込まれてたしな 
	
 
 
	
		366
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 19:58:11 ID:LJlHKeOq
	
	
 
	
		367
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:58:12 ID:cYAHhwfz
	
	
		 結局なろう系っていつまで経ってもリゼロを超える作品出てこないよな 
 無職転生は迫ってたけど 
	
 
	
		368
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:58:22 ID:afNe2RfE
	
	
		 >>362  さすがにシャンフロとは別に宇宙モノ始めた時は読むのやめたわ 
	
 
 
	
		369
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:59:19 ID:afNe2RfE
	
	
 
	
		370
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:59:50 ID:1KUMDF93
	
	
		 ハイファンタジーは世界観説明やるのが難しいからな 
 この世界には魔族と人族がいて戦争をしていて何年……とかやられると取っ付き難い 
 昔のハイファンタジーはそれちゃんとやってたから敷居が高くて入れなかった 
 なろうのシェアワールドは世界観はドラクエ3っぽい奴で通しちゃうから楽でいいんよね 
	
 
	
		371
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:59:53 ID:RQyXyF49
	
	
		 最終兵器暗黒大陸はそろそろ更新してくれんか? 
 死んじまうよ 
	
 
	
		372
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:02:05 ID:wVf4XV10
	
	
		 >>368  そんな脱線するんか 
 本筋やったらすぐ終わってまうからなんかな 
	
 
 
	
		373
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:03:47 ID:sHo6zz2W
	
	
		 なろう系の発行部数ほんま凄いわ購買層そんな広いんか 
	
 
	
		374
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 20:06:13 ID:LJlHKeOq
	
	
		 >>369  可哀想 
 の割には近年稀に見るレベルで信者がきっしょいし謎やな 
	
 
 
	
		375
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:06:32 ID:EG6oOIQP
	
	
		 これのクソゲーハンターって設定俺TUEEEしたいだけのフレーバーなんだよな 
 理不尽ゲーやってるからPS高いことにしたいっていう 
	
 
	
		376
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:08:01 ID:W0UySWuw
	
	
 
	
		377
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:09:07 ID:KGBCLlSk
	
	
		 ぶっちゃけ狼倒した後はつまらんよな 
 今の格ゲー編のがマシなレベル 
	
 
	
		378
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:10:32 ID:AsaYz1j6
	
	
		 >>370  その基準だとフリーレンとかゴリゴリのハイファンタジーになるんかね 
 魔法体型がどうとか魔族の生態がどうとかやってるし 
	
 
 
	
		379
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:10:37 ID:AoZK6LCj
	
	
		 シャンフロとかいうゲーム主人公とその回りが限定イベント独占しすぎだよな 
 こんなん現実にあったらそれこそクソゲーだろw 
	
 
	
		380
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:12:06 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>372  ウェザエモンまでが全盛期ってのはどっかで聞いた 
	
 
 
	
		381
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 20:14:02 ID:WiCN7fnu
	
	
		 >>367  リゼロ無職くらいしか結局クリエイターのやる気を駆り立てるなろうがないんだろうな 
	
 
 
	
		382
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:04 ID:vBZw5k8f
	
	
 
	
		383
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:15:35 ID:1KUMDF93
	
	
		 >>378  導入の時に世界観も魔王も勇者も何も説明入れてないやん 
 これはなろうのシェアワールドを使って読者が察してくれる前提やから 
 ハイファンタジーやなくてなーろっぱ 
 魔法や魔族はなろうのテンプレから外れるからやってるだけで別にエルフやドワーフ辺りは適当なんはテンプレ内やからやろ 
	
 
 
	
		384
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:39 ID:8lohxrLC
	
	
		 ドカベンで例えると野球(タイトルゲー)やって柔道(別ゲー)やっての繰り返しや 
	
 
	
		385
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:17:00 ID:1KUMDF93
	
	
		 >>381  リゼロなんてアニメ化前原作売れてへんし原作者盗作したことある人やしやる気萎えるタイプやろ 
 ただMF文庫がお家騒動で結構離れた直後の目玉商品やったから力入れたってのが大きい 
	
 
 
	
		386
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:17:30 ID:VI0ATOR1
	
	
		 なんでクソゲーやってるとゲームスキル上がるんや 
	
 
	
		387
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:17:40 ID:TbDluCCC
	
	
		 リビルドワールドがアニメガチャ大当たりして跳ねる可能性ある? 
	
 
	
		388
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:25 ID:LGZr0phr
	
	
		 女性向けやと、ふつつかな悪女あたりアニメ化したら跳ねそうな気もする 
	
 
	
		389
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:22:52 ID:EG6oOIQP
	
	
		 なろうのシェアワールドとかなーろっぱとかも言われて全然通じないからな 
 オタクの悪いところって多分作り手受け手共通なんや 
	
 
	
		390
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:27:21 ID:849GnLow
	
	
		 日5消滅しそうやな 
	
 
	
		391
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:27:50 ID:uCmNJ86z
	
	
		 これ普通につまらん 
 別ゲーやる回嫌い