1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:12:20 ID:W0UySWuw
	
	
		 きたー!! 
	
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:00 ID:JylvMrqv
	
	
		 >>40  今残ってる真の最終兵器は 
 謙虚、堅実をモットーに生きております! 
 だな 
 5年更新されてないけど 
	
 
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:09 ID:gduH6oQZ
	
	
		 図書館の大魔術師をアニメ化しろよ 
 作画大変かもしれんけど 
	
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:15 ID:eYn1dEnr
	
	
		 フルダイブは作者慎重勇者やから期待したんやけどな 
 そういやアレもエンギか 
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:32 ID:LaKFUExl
	
	
		 >>197  第七王子のアニメ化もう決まっとるから手遅れや 
	
 
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:13 ID:iA44Qesi
	
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:23 ID:ak0QH7ya
	
	
		 バスタードソードマンとか潮干狩りおじさんとか面白いけど万人受けかと言われればそうじゃないしな 
	
 
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:24 ID:iA5FEOZC
	
	
		 ダークギャザリング12話目でようやくポケモンバトル始まったけどこんな遅かったっけ 
 原作の序盤の方うろ覚えや 
	
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:49 ID:CjJxYvnu
	
	
		 たんもしのENGIを信じろ 
	
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:01 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>203  原作知らんけど主人公えっちやからエロ同人増えてくれてええぞ 
 というか作者はコミカライズじゃなくてエロ漫画を描くべきや 
	
 
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:12 ID:iA5FEOZC
	
	
		 >>201  とんがり帽子のアトリエもアニメ化するしそのうちありえるんやないかな 
	
 
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:12 ID:VonG7Tnt
	
	
		 >>206  原作やと2週使ってる所巻いてるからむしろ早い 
	
 
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:15 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>200  なろう悪役令嬢人気の元祖と言っても過言では無いのに忘れ去られていくの悲しいわ 
 クオリティなら未だにトップクラスなのに 
	
 
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:26 ID:cqnYre7n
	
	
		 >>187  ネタ目的で小説読んだら割と面白ろかったんご 
	
 
 
	
		213
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:43 ID:VonG7Tnt
	
	
		 これからはリメイクが主になりそうな気がするわアニメ 
	
 
	
		214
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:45 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>199  それは作品自体のジャンルやしまぁ… 
 そんな流行るもんかとは思うが 
	
 
 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:53 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>205  どっちも主人公おっさんだし万人受けは無理やろな 
	
 
 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:24 ID:iA5FEOZC
	
	
		 >>210  そうなんや 
 話忘れてて割りと新鮮な気持ちで楽しめてるからアニメ終わったら読み返して比較してみるわ 
	
 
 
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:27 ID:VPNkQdzK
	
	
		 >>203  あれ絵が上手いから読んでるけど途中から手抜きデフォルメ絵が8割くらい占めるようなって終わったわ 
	
 
 
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:35 ID:aqNH5kzv
	
	
		 >>201  あれ全然話し合い進まないんやが 
 1年に1巻しか出ないのに 
	
 
 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:46 ID:zj24SjI5
	
	
 
	
		220
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:52 ID:0H7NCzel
	
	
		 県政のおっさんのやつは? 
	
 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:01 ID:cYAHhwfz
	
	
		 そんなのよりリゼロ3期やれよ 
	
 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:04 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>202  メダリスト失敗するの目に見えてるの悲しい😭 
	
 
 
	
		223
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:05 ID:HT1GM6xM
	
	
		 とんがり帽子のアトリエアニメ化するんだ 
 なんか妙に外人人気あったよなその辺の需要か? 
	
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:20 ID:cDgdg2QK
	
	
		 復讐なろう系の元祖と言うか影響を与えたであろうユーベルブラットのアニメ化はまだ時間掛かりそうですかね 
	
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:59:25 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>219  コミカライズはもうオリジナルストーリーやな 
	
 
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:02 ID:27Ben8WR
	
	
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:12 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>211  あれのせいで悪役令嬢系流行りだしたしな 
 けど面白さはあれ超えたやつ結局でなかったわ 
 てか作者自信の知識量がやばかった 
	
 
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:51 ID:3BZhkd6c
	
	
		 カクヨムやけど迷宮クソたわけとかもっと跳ねてアニメ化とか行けんかね 
	
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:00:58 ID:gduH6oQZ
	
	
		 >>218  原作やと仮面の秘密組織みたいなやつのボスとセドナが対決してるで 
 ストックやと10巻くらい出せるまで検索は進んでるけど、単行本の時に加筆しまくるから単行本化のペースは糞遅いな 
 今はロウテイを祭りに参加させようとしてる 
	
 
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:01:34 ID:iA44Qesi
	
	
		 >>228  クソたわけってニコ静で同人漫画やってるよな 
	
 
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:01:39 ID:qNLTfaE7
	
	
		 インフィニットデンドログラムみたいだった 
	
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:01:58 ID:gduH6oQZ
	
	
		 >>222  ENGIが蟲師みたいに潰れる覚悟でやればなんとか… 
	
 
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:02:23 ID:iA5FEOZC
	
	
		 図書館の大魔術師は一度連載投げてるからそこが怖い 
 担当と揉めたとかなら別にええんやが 
	
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:03:45 ID:lrdX1lju
	
	
		 なろうもいい加減弾切れやろ次何をアニメ化するんだろうな 
 アニメ自体本数減っていいと思うけど 
	
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:03:50 ID:ak0QH7ya
	
	
		 なろうでのオンラインゲーム系で言うとOnlySenseOnLineとか古いけど面白い 
	
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:03:51 ID:eYn1dEnr
	
	
		 >>230  アレも好きやわ絵はお世辞にも綺麗やないのに読める不思議 
	
 
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:04:10 ID:buP9Qhiw
	
	
		 シャンフロやってほしいのになんで延々とよくわからん格ゲーやってるんや... 
	
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:04:32 ID:3BZhkd6c
	
	
		 ニセモノの錬金術師綺麗な作画でコミカライズされたから読んでくれや 
 元は商業作家の同人漫画みたいなもんやけど転生モノの中でトップクラスに世界観作り込んどる 
	
 
	
		239
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:05:29 ID:VonG7Tnt
	
	
		 >>234  今期mxだけで40本やからな他局合わせたら相当やわ 
	
 
 
	
		240
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:05:58 ID:eYn1dEnr
	
	
		 >>237  まあたぶん作中ゲーム界オールスターでシャンフロ攻略したいんやろ 
 別ゲー話は未来の仲間集めみたいな感じするし 
	
 
 
	
		241
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:09 ID:nr0Y0oc5
	
	
		 >>235  それオンライン系ってよりTS系で覚えてたわ 
 TS物も名作沢山あるけどまあやっぱ表には中々出てこないな 
	
 
 
	
		242
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:27 ID:cDgdg2QK
	
	
		 クソたわけは昔どっかで見たことある絵の書き方してるんだよな 
 4コマ劇場で描いてたっけ? 
	
 
	
		243
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:34 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>235  この連載小説は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。👈🥺ツンツン 
	
 
 
	
		244
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:34 ID:oJ02znyN
	
	
		 >>237  シャンフロで人気あるのは別ゲーやってる時やぞ 
	
 
 
	
		245
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:06:56 ID:UBYIMlJc
	
	
		 >>238  読んでて頻繁に置いてけぼりくらうわあれ 
 急にドラボンボールみたいなこと始めたりするし 
	
 
 
	
		246
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:07:13 ID:LnDr6X0W
	
	
		 オンリーワンイベントだらけ、特殊ボス倒せません、顔も名前も晒し放題、民度悪い 
  
 どう見ても神ゲーに見えんから晒された所で漫画読むのやめたわ 
	
 
	
		247
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:08:21 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>243  連載2,3個商業でやってるはずやからねぇ おそらく書いてるけど出せないんや 
	
 
 
	
		248
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:08:51 ID:N7qucZUG
	
	
		 とりあえず深夜アニメ枠やとゴミみたいな異世界もの連発されてて 
 原作買うやつおるんかとか思ってたらそもそも発行部数かなり多いのとかあって驚くわ 
	
 
	
		249
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:09:14 ID:QUhjf9Io
	
	
		 最終兵器って片田舎のおっさんが剣聖になるやつやなかったんか 
	
 
	
		250
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:09:42 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>245  用語やら設定多すぎて⁇みたいになることはよくある 
 筆が早くて続編もめっちゃ描いてくれるのがええわ 
	
 
 
	
		251
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:10:00 ID:N9fFtEMF
	
	
		 >>247  ちょっと前に読んだら文化祭やり始めてゲーム触らないんですけどこれいつ進むんですか🥺 
	
 
 
	
		252
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:03 ID:HT1GM6xM
	
	
		 >>248  いちから育てるより数撃ちゃ方式で適当な原作拾ってコミカライズして軌道に乗ったのアニメ化で更に売る&配信で稼ぐという黄金コースよ 
	
 
 
	
		253
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:21 ID:22Cnncr7
	
	
		 チート付与はアニメ化せんのか? 
	
 
	
		254
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:23 ID:kTkXG21h
	
	
		 昨日からやったか完全に忘れてたわ 
	
 
	
		255
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:11:46 ID:LnDr6X0W
	
	
		 最新話みたら知らん奴と知らん奴が戦ってて草 
 しかもただのpvpやし 
 ほんま何処が神ゲーやねん 
	
 
	
		256
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:07 ID:ak0QH7ya
	
	
		 片田舎剣聖とSランク娘はやってることほぼ一緒なのがね 
	
 
	
		257
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:42 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>248  そんじょそこらのアニメよりよっぽど売れちゃってるんよな 
 なろう購買層って結構金持っとるんやなって 
	
 
 
	
		258
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:44 ID:cDgdg2QK
	
	
		 VRMMOおっさんとかゴブリン転生日記とかのアニメ化が控えてるとか悪夢よ 
	
 
	
		259
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:12:56 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>251  これがエタるの典型だって教えてくれる古参勢の見本 
	
 
 
	
		260
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:13:37 ID:UBYIMlJc
	
	
		 >>255  内容もクソしょうもないで 
 NPCがリアルだから庇っちゃう〜とかやってる 
	
 
 
	
		261
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:13:56 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 とあるおっさんのVRMMO活動記ってのとかぶってますやん 
	
 
	
		262
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:01 ID:N7qucZUG
	
	
		 >>252  実際それが効率ええってことやな 
 義務教育的な教養も怪しい理論とか編集側もわざわざ手を入れる気ないんやろなとは思う 
 低クオリティ低コストでも何かの弾みで当たったら勝ち 
	
 
 
	
		263
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:21 ID:lEgHiuj0
	
	
 
	
		264
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:24 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>258  VR説教おじさんは最初の方面白かったのに 若者の乱れとか言いだすあたりセンス無いねん 
	
 
 
	
		265
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:24 ID:3T4Lsqxd
	
	
		 デスゲームものではないんか? 
	
 
	
		266
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:14:56 ID:N9fFtEMF
	
	
		 星の数くらい眠ってる短編作品ども引っ張り出してお得用でアニメ化しろよ 
 記憶には残らないけど結構光ってるのもあるぞ 
	
 
	
		267
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:16:00 ID:3BZhkd6c
	
	
		 今期もFUNA作品やるぞ喜びで震えろ 
	
 
	
		268
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:16:34 ID:cDgdg2QK
	
	
 
	
		269
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:16:40 ID:bQXJbAEV
	
	
		 死なないんやったら緊張感とか何にもないんちゃうの? 
	
 
	
		270
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:17:28 ID:afNe2RfE
	
	
		 シャンフロはオタク特有の寒いノリと思いついたネタ披露しないと気がすまない脱線グセがね…🥹 
	
 
	
		271
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:17:55 ID:ZGBWv4Q3
	
	
		 なろうで思い出したがなんとかベルセルクってやつも結構昔の作品やのに今更アニメ化したな 
 あれ復讐モノだと思って期待して最初読んでたけど話進むにつれてチープになって飽きたわ 
  
	
 
	
		272
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:03 ID:N9fFtEMF
	
	
		 レーベル側が数撃ちゃ当たるし始めたのに対応して連載の数出しまくってる作家の通称ってあるの? 
 面白いなって思ってもエタるんだろうなって読む気がなくなるわ 
	
 
	
		273
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:14 ID:nr0Y0oc5
	
	
 
	
		274
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:30 ID:lsXODFmX
	
	
		 最近は鬼滅もそうだしぼざろもそうだけど 
 原作つまんない方がアニメを面白く改変できて売れるよな 
 先日やってたなんたらのフリーレンは原作準拠だったらしいけどゴミほどつまらんかったから話題から即消えたし 
	
 
	
		275
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:39 ID:65pB0zWG
	
	
		 ティアムーン帝国物語 
 ポーション頼みで生き延びます! 
 シャンフロ 
 薬屋のひとりごと 
  
 今期もなろうの濃いメンツが勢揃いやね 
 ワイはは生き延びることができるか 
	
 
	
		276
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:18:59 ID:LnDr6X0W
	
	
		 >>260  ガチでひどいな 
 絶対格ゲーのほうが面白いし神ゲーやろ 
	
 
 
	
		277
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:05 ID:8Neyc5vG
	
	
		 マジの最終兵器は話術士やで 
	
 
	
		278
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:06 ID:afNe2RfE
	
	
		 あのサムライユニークボスのとこまでやって終わりでええやろ 
 そっから先の展開がゴミすぎる脱線し過ぎや🥹 
	
 
	
		279
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:08 ID:cDgdg2QK
	
	
		 月刊漫画で5巻のストックあるやつ片っ端からアニメ化するほうが面白いよな 
 正直紙媒体しかない時代とデジタルでノーコスト連載が出来る今じゃ漫画家の質が違いすぎる 
	
 
	
		280
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:19:19 ID:IGcIhOR4
	
	
 
	
		281
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:20:16 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>273  ワイが思いついたのは下の奴なんやけど 一緒じゃないのか・・・ 
 とあるおっさんのVRMMO活動記(椎名ほわほわ) 
	
 
 
	
		282
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:20:38 ID:65pB0zWG
	
	
		 前なんJで聞いたけど 
 今期はきらら枠の星屑テレパスが覇権なんやろ? 
	
 
	
		283
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:20:41 ID:N9fFtEMF
	
	
		 コミカライズ広告のおっさんは嫌いじゃないわ 
 更新クソ遅いけど 
	
 
	
		284
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:21:04 ID:nr0Y0oc5
	
	
 
	
		285
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:21:34 ID:cDgdg2QK
	
	
		 つーか月1更新のくせに平気で分割掲載する漫画の多いことよ 
	
 
	
		286
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:05 ID:XZWF715j
	
	
		 まだ見てないけど主人公は強化されたら鳥頭外してイケメンになるん? 
	
 
	
		287
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:16 ID:YfOgCtCg
	
	
		 シャングリラフロンティアって漫画の方で自然な形でVtuber一瞬出てたの見て吹いたわ 
	
 
	
		288
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:17 ID:lefFng2D
	
	
 
	
		289
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:22:18 ID:3BZhkd6c
	
	
		 >>282  独占配信で話題にはならなそうや 
 一定の利益はちゃんと出るから商売として攻められんのやがそれで前期のノワールも空気やったしな 
	
 
 
	
		290
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:23:00 ID:ak0QH7ya
	
	
		 仕事柄何でも読なまあかんけど 名前覚えられなくなるわ 
 更新遅い奴とか流れ忘れるし 
	
 
	
		291
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:23:09 ID:IGcIhOR4
	
	
		 謙虚みたいな作品でおすすめ教えてくれ 
	
 
	
		292
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:23:45 ID:3T4Lsqxd
	
	
		 なろう最終兵器←これなろうが好きな奴らにとっての最終兵器やろ 
 なろうが刺さらん奴はなろうの時点で兵器にならんやろ 
	
 
	
		293
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:24:50 ID:ak0QH7ya
	
	
		 >>292  なろうらしくないのはランクに入らなくて読まれないから兵器にならんからネ 
 多分面白いのがあるはずなんだけどたどり着けない 
	
 
 
	
		294
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:28:02 ID:UFUaIrsm
	
	
		 ラグナクリムゾンもあるで嬉しいわ☺ 
	
 
	
		295
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:28:50 ID:P1jAPTF8
	
	
		 薬屋は 
 👩「可愛い過ぎるから不細工メイクしてるのにアタクシモテてて困ったわ」 
 👩「目立ちたくのに普通の知識披露でアタクシ評価されて困ったわ」 
 を繰り返してるだけで売れたからな 
	
 
	
		296
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:32:25 ID:IGcIhOR4
	
	
		 >>292  薬屋もシャングリラもなろうの典型とは一線を画してるやろ 
 なろう好きが好きそうってだけじゃ最終兵器にはなれんぞ 
	
 
 
	
		297
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:34:16 ID:UFUaIrsm
	
	
		 シャンフロ面白すぎ🤣 
	
 
	
		298
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:34:48 ID:sHo6zz2W
	
	
		 >>200  久しぶりに読み直したけどやっぱ面白いわ 
	
 
 
	
		299
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:35:17 ID:jwYHmHpd
	
	
		 薬屋はどうなんかな 
 女性向け原作アニメ化で大流行したことあったっけ 
	
 
	
		300
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:36:17 ID:7y7YcDQ9
	
	
		 「勇者」「魔王」「魔法」「パーティ」 
  
 ↑ 2つ以上当てはまったら一般人的にはなろうらしい