1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:40:54 ID:5sZvSa3J
	
	
		 ひやひや 
  
	
 
	
		516
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:01:17 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 >>501  何で打ててるか分からない 
 何か佐藤もそんな感じのタイプやな 
	
 
 
	
		517
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:01:46 ID:p8wENZky
	
	
		 >>513  このスレでそういう風に批判してるのか僅かという時点で本質的には門別の弱点批判されてイライラってだけなんや 
	
 
 
	
		518
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:02:06 ID:JylvMrqv
	
	
		 達川の身内やろ多分 
	
 
	
		519
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:02:41 ID:p8wENZky
	
	
		 本当にイライラしてることを隠すために別のことに対して怒ってるって言い張るのはよくある事なんや 
 本人も心の奥では気づいてるからさらにイライラしちゃうんやろな 
	
 
	
		520
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:04:05 ID:NEIWXiaG
	
	
		 >>516  テルは一応色々試してフォーム固めてるみたいやし分かってないわけではないと思いたい 
 ヒロインでも打てるように頑張ってるので…って言ってるから多分打撃に根拠あると思う 
	
 
 
	
		521
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:04:58 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>510  10ゲーム差以上つけた相手にちょっと消化試合で苦戦したからって下剋上やって喚かれたらそら気分いい訳ないからな  
	
 
 
	
		522
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:05:01 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>507  「俺の贔屓が同じこと言われても笑って見過ごせるだろうから『普通』はみんなも同じはずだ!違うところに本質があるはずだ!」って発想は重度の精神病の症状やで 
 自他境界が消えかけてるから自分の感覚が普通だと思いこむ前に早めに投薬治療をした方がいい 
	
 
 
	
		523
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:05:19 ID:pqCQz29r
	
	
		 >>520  打てるように練習してるので…ってやつな 
 マスコミから練習不足って言われてたの気にしてるんやなと思った 
	
 
 
	
		524
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:05:28 ID:JdmU5e7y
	
	
		 テルはこの秋の好調が来年も続けばええねんけどな 
	
 
	
		525
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:06:49 ID:p8wENZky
	
	
		 >>522  いやワイ阪神ファンだけどこんなんでいちいちイライラしないで普通 
 阪神スレ見てもそうや   
 イライラしてる本日は門別欠点指摘されたことなんだっていうことに目を逸らしてるだけだって気づこうや   
 自分の本当に怒ってることに目を背けるって人間の基本的な思考パターンだから少し勉強しようや 
	
 
 
	
		526
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:07:09 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>520  多分テルもわかってないけど波が激しいからなんとか言語化できるように頑張ってるんやろな 
 山田はそれ以上に天才だからそんなことしなくても今まで上手いことできちゃってたんやろ 
	
 
 
	
		527
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:07:59 ID:p8wENZky
	
	
		 >>524  wRC+とか見てもかなり順調に推移してるから 
 来年は30発狙えるくらい行くと思うで 
	
 
 
	
		528
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:08:19 ID:fp5doGwt
	
	
		 >>488  家庭の事情言うてもそばにずっといとかなあかん状況って考えると相当な事かもしれんしな 
 少なくとも優勝決まった時にユニ掲げて貰えるくらいには良好な関係に変わりないけど 
	
 
 
	
		529
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:08:51 ID:8AplWZwg
	
	
		 どんって試合もう1回テレビで見てんの? 
 凄いわ尊敬するわ 
	
 
	
		530
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:09:18 ID:1HQ6d5z9
	
	
		 欠点言うてもそれ相手に5回無得点のチームが下剋上出来る出来る言うてるアホなんやからその指摘自体がそもそも間違いなんですわ 
	
 
	
		531
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:10:08 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 >>520  下柳「この後半で調子上げて来た要因は何やと思う?」 
 テル「分からないっすw」   
 この発言やからある程度は勿論考えてはいるやろうけど基本的には来たボールを感覚だけで打ってるとは思うわ 
	
 
 
	
		532
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:10:14 ID:5dROQvMj
	
	
		 大分前にも書いたけど、佐藤が一年間体力保った事をもっと評価しようよ 
 抹消があったからという人もいるかもしれんが、あの程度で回復するようなレベルではなかったろ。過去二年 
 プロとしての体力がようやくついたんやと思うで。高校の時の貯金が名門校出身と比べてなかったからな 
 打撃にしても守備にしても体力にしても、そこの積み重ねが少なかったとは思うで。とんでもないポテンシャルである程度カバーしてきて過去二年プロで通用してたけど 
	
 
	
		533
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:11:41 ID:t9q6AzP5
	
	
		 >>450  どんでんの政治力と発言力はほんまに頼りになる 
 矢野先生は村上ごときに良いようにやられてたからな バトルブロックといい高津死球謝罪といいどんでんの威厳はやっぱすげーよ 
	
 
 
	
		534
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:12:04 ID:5dROQvMj
	
	
		 >>529  一期政権の時も遠征先でホテルで録画見てたって記事があったわ。ベンチからやと投手の左右の制球が分からんからな 
 毎試合見てるかどうかまでは分からん 
	
 
 
	
		535
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:12:17 ID:Z54eH0Br
	
	
		 輝はドラフトの時やと超素材型やし今年ぐらいから出始めればいいやみたいな期待値やったろ 
 なまじ一年目から打ってしまったからやたら期待値があげられまくってる 
	
 
	
		536
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:12:28 ID:9rG6tm3z
	
	
		 岡田の強みはネットで叩かれようが 
 そんなん見てないからノーダメージなとこや 
	
 
	
		537
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:12:47 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>525  こういう自分の期待する反応が得られなかった時に存在しない悪意を読み取って自己解決するような低IQがネトウヨとかフェミになるんやな 
	
 
 
	
		538
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:13:12 ID:1HQ6d5z9
	
	
 
	
		539
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:13:54 ID:w5wc0Bn5
	
	
		 達川は広島地域での放送のつもりでやっとんのやろ 
 あと本人はそこまでのつもりでなくても言葉足らずなのを直せない時代遅れの爺なんだからカープ解説に引き籠ってたらもうそれでええ 
	
 
	
		540
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:14:07 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>535  阪神に育てられるわけないとか言われてたけど育つ前からポテンシャルだけでそこそこ打ててもうたからな 
	
 
 
	
		541
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:14:09 ID:p8wENZky
	
	
		 >>537  真面目に君精神科行った方がええで 
 自分と意見合わないってだけで妄想進みすぎや 
	
 
 
	
		542
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:14:26 ID:06BKUDWR
	
	
		 >>536  新井のがノーダメやろ 
 どんでんスマホやしニュースみてるかもしらん 
	
 
 
	
		543
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:14:36 ID:1HQ6d5z9
	
	
 
	
		544
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:15:06 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>541  自分が妄想繰り広げてそれを指摘された途端にイライラで草 
 効きすぎやろ 
	
 
 
	
		545
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:15:11 ID:p8wENZky
	
	
		 >>540  ポテンシャルだけで甲子園で20発打てる化け物だからな 
 こんな逸材が阪神に来たことを喜ぶべきか悲しむべきかプロ野球ファンとしては悩むわ 
 もしヤクルト行ってたら今以上の評価受けてたことは間違いないし 
	
 
 
	
		546
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:15:12 ID:JdmU5e7y
	
	
		 どんでんは組織の長らしいのがええわ 
 そこら辺矢野先生はあかんかったからな 
	
 
	
		547
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:15:17 ID:5dROQvMj
	
	
		 >>539  いやいや、CSで放送してるという自覚があるやんけ。北海道でも放送されてるからって言うてるから 
 CSで全国放送なのを分かっての発言やぞ 
	
 
 
	
		548
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:15:53 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 >>538  佐藤は元々素材型やから1年目からの活躍は期待されてなかったぞ 
 3年〜5年までの間に化けてくれたらいいって感じやった 
	
 
 
	
		549
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:15:58 ID:wvYPpkBJ
	
	
		 達川の同胞が擁護してるんか 
	
 
	
		550
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:16:21 ID:p8wENZky
	
	
		 >>544  効いてるのは君なんやで 
 人間が本当に悩んでることを突かれて 
 別のことで怒ってるだけだと言い張るなんてよくあるケースなんや 
 まず門別の欠点突かれてイライラだってことを自覚しようや 
 阪神ファンしかいない場所に慣れすぎて頭おかしくなってるで 
	
 
 
	
		551
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:16:25 ID:5dROQvMj
	
	
		 森岡みたいなクソガキにも舐められてたからな。矢野 
	
 
	
		552
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:16:57 ID:w5wc0Bn5
	
	
 
	
		553
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:16:59 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>538  いやドラフトのときスレみんなこいつ育てれるんかって不安がってたやろ   
	
 
 
	
		554
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:17:07 ID:aGbyVmwd
	
	
		 昨日の負けで今日勝ったからこそのどんでんのコメントなんやから普通に達川がチームについてユルユルとか弛んでるとか下剋上されるとか言うてたことに対してどんでんはちょっと怒ってるんやろ 
 門別のこと言われたことやと勝手に思って勝手に平気アピールして勝手にお前ら門別のこと言われて怒るなってやべーな 
	
 
	
		555
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:17:15 ID:t9q6AzP5
	
	
		 >>536  それを言い出すと最強はスパイチュになるから… 
	
 
 
	
		556
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:17:32 ID:aKdfmoZM
	
	
 
	
		557
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:17:45 ID:JXUAeBXE
	
	
		 どんでん自身から佐藤はこんなもんじゃないみたいなのはあんま聞いたことないけど期待値どれくらいなんやろ 
 40は打てる器やくらいは思ってるんかな 
	
 
	
		558
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:18:03 ID:CF6H0doE
	
	
		 腕が緩んでるのはその通りだと思うけど門別は打たれた方が良い抑えたら調子に乗って練習しなくなるからとか言ってたのは笑ったわ 
 それ達川が広島に勝って欲しいだけだろ 
	
 
	
		559
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:18:27 ID:5dROQvMj
	
	
		 佐藤は三振率が高すぎて完全に素材型と言われてたよ。 
 そして一年目であそこまで結果が出たから、とらせんでは「素材型即戦力」というハイブリッドな言い方が生まれたんや 
 まあ、シーズン後半に苦しむ事にはなったが。 
	
 
	
		560
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:18:37 ID:5L1syaZd
	
	
		 達川本人は全国放送って言ってたから自覚してるんだが… 
	
 
	
		561
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:18:58 ID:RKc1Od2i
	
	
		 佐藤って今年で言えば細野みたいな扱いだったよな 
 まあHRバッターのが投手より貴重ではあるけど 
	
 
	
		562
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:19:09 ID:t9q6AzP5
	
	
		 達川は阪神でもコーチやってたしキャラも好きやったから残念やわ 
 さすがにあれは切り取り方とかそういう話じゃないし  
	
 
	
		563
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:19:19 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>550  根拠のない妄想を否定された糖質イライラで草 
 本質から逃げて発狂しすぎやろ 
	
 
 
	
		564
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:19:28 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>528  このままやと活躍しとらんしクビありそうでなあ…あんだけええ感じやって今からって時にな 
 それが不憫や 
	
 
 
	
		565
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:19:55 ID:WCKxNL1U
	
	
		 >>556  野球解説者の岡田彰布氏は週刊ベースボールの連載コラム『そらそうよ』で、「どこまで打つんや!! みんながあ然とする。右に左に、軽々とオーバーフェンス。このパワーはどうよ。こんなん、ルーキーやないわね。シーズンに入って、何本打つのか? みんなワクワクしている」と期待を込めていたが、想像を超えるパフォーマンスを魅せる佐藤の一挙手一投足に要注目だ。      
 どん様なら親父のような厳しさで佐藤を育ててくれる 
	
 
 
	
		566
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:20:10 ID:p8wENZky
	
	
		 >>563  本質から逃げてるのは門別の腕が緩む欠点から逃げてイライラの君なんや… 
	
 
 
	
		567
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:20:37 ID:uIH0D6m8
	
	
		 佐藤もし甲子園で30本打ったらほんま化物やな 
 甲子園ホームで30本打てる左は現役日本人だと大谷だけやろ 
 村上もムリだし全盛期柳田でいけるかどうか 
	
 
	
		568
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:21:13 ID:RKc1Od2i
	
	
		 プロスカウトの佐藤vsなんJの牧も遠い昔やね 
	
 
	
		569
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:21:22 ID:aKdfmoZM
	
	
		 それじゃあ腕が緩んでる癖がバレバレなのに打ちあぐねた広島打線がバカみたいじゃないですか 
	
 
	
		570
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:21:40 ID:QG4stoK7
	
	
		 地上波で言っていいことと悪いことの区別すらつかない老人が悪いだけの話やん 
 別に言われたのが門別じゃなくても叩かれてたのくらい分かるやろ 
	
 
	
		571
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:21:50 ID:p8wENZky
	
	
		 >>567  打低の今年に23本の時点で相当のバケモンやからな 
 左の生え抜きに絞ったらここ40年でもトップの打者になるやろな 
	
 
 
	
		572
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:21:59 ID:3xnI5BfL
	
	
		 そんな欠点がある門別に抑えられた広島は終わってんな 
	
 
	
		573
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:22:21 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>566  門別の腕が緩む話なんか前から言われてたんだから誰でも知ってるからそこが本質じゃないって偏差値45あればわかるだろ 
 まずイライラを抑えて自分の発言に何の根拠もないことに気づこうか   
	
 
 
	
		574
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:22:43 ID:p8wENZky
	
	
		 >>568  なんか二人共活躍しすぎてて対立とかじゃなくなってきたな 
 逆にセットで応援されてる感すらある 
	
 
 
	
		575
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:23:10 ID:aGbyVmwd
	
	
		 ラッキーゾーンあったら佐藤今年どれぐらい打ってるんやろな 
  
	
 
	
		576
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:23:16 ID:NEIWXiaG
	
	
		 テルはまだまだ伸びるよ 
 守備はもっと練習して上手くなると思うからそこは自分でも楽しみみたいなこと言ってたし 
	
 
	
		577
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:23:20 ID:5dROQvMj
	
	
		 wRC+が大幅に向上したからなぁ。今年の佐藤 
 今年はボールのせいか打低やから、なんか去年と比べて変わらんやんみたいなうっすい野球ファンも 
 それなりにおると思うけど、wRC+をみると一目瞭然 
	
 
	
		578
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:23:44 ID:1HQ6d5z9
	
	
		 >>569  せやで 
 そんなチームが下剋上出来るって言うてる分析力なんて素人以下やしただの願望垂れ流し解説やで 
	
 
 
	
		579
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:23:55 ID:aKdfmoZM
	
	
		 >>577  そもそも去年も向上させてたのにみんなガタガタ言いすぎなんよマジで 
	
 
 
	
		580
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:24:05 ID:p8wENZky
	
	
		 >>573  君が思ってるほどみんな野球詳しくないんやで 
 要するに「門別すげえ!来年宮城みたいになるかも!!」って期待に水さされてイライラだから人格批判に逃げてるだけなんや 
 門別はちゃんとトッププロスペクトだから落ち着こうや 
	
 
 
	
		581
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:24:25 ID:3xnI5BfL
	
	
		 佐藤はこれがリセットされなければ来年は30打って打点王はタイトル争い出来るかもしれん 
	
 
	
		582
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:24:53 ID:iU0WgYzo
	
	
		 なんで試合終わって何時間も経ってからレスバ発生やねん 
  
	
 
	
		583
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:25:01 ID:p8wENZky
	
	
		 >>577  wRC+で約100→約120→約140と相当順調やからな 
 ほんまええのとったわ 
	
 
 
	
		584
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:25:19 ID:RKc1Od2i
	
	
		 HRの本数は毎年そんな変わってなくてラッキーゾーンあったら30本超えてたって試算が去年だかにあったから30〜35本くらいちゃうの 
	
 
	
		585
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:25:52 ID:aGbyVmwd
	
	
		 森下もあんな不調やったのに今日もホームラン性の2ベース打ったり四球は選んだりとか並みの大卒ルーキーではないな 
 10本はやっぱ近年比ですごいわ 
 牧と佐藤でバグるけど 
	
 
	
		586
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:26:06 ID:9rG6tm3z
	
	
		 佐藤が逆方向に長打がバンバン打てるようになったら 
 それこそ手がつけられなくなる 
 1年目の印象では逆方向打ちが得意そうな印象やったけど長い間あまり出なくなって最近また出だした 
	
 
	
		587
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:26:07 ID:5dROQvMj
	
	
		 個人的には守備は内野守備は練習である程度どうにかなると思う。むしろ簡単そうな外野の方が向上は難しい 
 内野守備は技術の余地が外野より多いと思うから。外野で難しいのはフライの判断で、その判断は空間認知力なんだよね 
 練習で多少は慣れるけど限界がある。 
	
 
	
		588
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:26:18 ID:p8wENZky
	
	
		 >>582  まあ自分の気持ちに向き合う勇気がないんやろね 
	
 
 
	
		589
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:26:26 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 佐藤はこのシーズンオフの過ごし方が重要になってくるな頼むから感覚は忘れずにいて欲しい後はもうバットは変えんといてくれ 
	
 
	
		590
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:26:27 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>579  一番うるさいのが解説者どもやからな 
 スケールが小さくなったやらホームランしか見とらんのかあいつら 
	
 
 
	
		591
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:26:38 ID:gqoApgt8
	
	
		 レスバしようが達川の発言のせいでどんでんがガチになったせいで広島のCS開催が厳しくなったのは事実 
	
 
	
		592
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:27:20 ID:9rG6tm3z
	
	
		 >>585  岡田の「お客さんの前で出すのは失礼」という辛辣なコメントから 
 よくすぐ結果出せたよな 
	
 
 
	
		593
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:27:23 ID:NEIWXiaG
	
	
 
	
		594
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:27:27 ID:aGbyVmwd
	
	
		 久慈に捧げた幾年間ほんま無駄やったな 
	
 
	
		595
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:27:28 ID:e9FgPDwo
	
	
		 リーグ平均OPS 
 2021 .720 
 2022 .678 
 2023 .668 
  
 佐藤OPS 
 2021 .749 
 2022 .798 
 2023 .829 
  
 素材型が順調すぎる成長してるだけだから… 
  
	
 
	
		596
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:27:31 ID:gqoApgt8
	
	
 
	
		597
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:28:18 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>580  要は、とか言いながら結局なんの根拠もなく自分の思い込みを世界の真実だと思い込んでることは理解したわ 
 達川はそういうキャラでやってるからいいけどそれが素なら反ワク待ったなしやで 
	
 
 
	
		598
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:28:19 ID:p8wENZky
	
	
 
	
		599
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:28:32 ID:JXUAeBXE
	
	
		 >>592  よくどんコメでメンタルやられる!みたいなんあるけどそんなにヤワじゃないわな選手も 
 大山も打ち出したし 
	
 
 
	
		600
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:28:52 ID:3xnI5BfL
	
	
 
	
		601
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:00 ID:5dROQvMj
	
	
		 ただ佐藤はバックスクリーンから左に方向への長打は一年目が一番良かったな。 
 そこは来年は求めなくて良いと思うな。重要なのは今年の夏場以降の打撃を来年一年間通して出来るか。 
 その1点で良いよ。来年は。下手に一年目みたいな逆方向も打てるようになんて欲をかくと中谷の悲劇みたいな事になる 
 あれもちゃんともう一年積み上げるべきだったのに次のステップに進ませて潰したからな 
	
 
	
		602
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:09 ID:WIcvsPl1
	
	
		 どんでんキレたんは二枚舌やったからやろ 
 これで地元CS逃したら達川は広島球団からアホほど詰められたらええねん 
	
 
	
		603
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:12 ID:WJ8sJsxO
	
	
 
	
		604
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:17 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 >>590  掛布はこの後半で佐藤は変わったこの感覚を忘れずに完璧に自分の物に出来て更に成長すれば球界を代表する左打者になれるって絶賛中やで 
	
 
 
	
		605
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:28 ID:wvYPpkBJ
	
	
		 結論 
  
 達川はクズ 
  
	
 
	
		606
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:40 ID:p8wENZky
	
	
		 >>597  糖質くん落ち着こうや 
 親御さんがーとか言うこと自体にいちいち阪神ファンはイライラしないんやで 
 よっぽど野球見た事ないんやろね君 
 門別の腕の緩みみたいな本質的なこと突かれたからここまでイライラなんや 
 少し頭冷やして落ち着こ 
	
 
 
	
		607
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:29:45 ID:e9FgPDwo
	
	
 
	
		608
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:30:20 ID:p8wENZky
	
	
		 >>600  ホーマック数が全ては野球知らなすぎて草 
	
 
 
	
		609
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:30:22 ID:RKc1Od2i
	
	
 
	
		610
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:30:53 ID:70CMfjcP
	
	
		 近本中野大山テルが元気なうちにもう1回優勝見たいわ 
	
 
	
		611
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:31:09 ID:5dROQvMj
	
	
		 大山は矢野の時から不調の時にバントさせられたりしたら、その後から発憤して打ち出してたよw 
 大山は割とそういうところがある。岡田の檄は間違いなく効いとる。あんな大仏みたいな感じやけどそういうところあるんよ。大山 
	
 
	
		612
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:31:54 ID:p8wENZky
	
	
 
	
		613
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:32:00 ID:3xnI5BfL
	
	
 
	
		614
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:32:13 ID:wvYPpkBJ
	
	
		 やっぱりなりすましかこいつ 
 わざわざ阪神ファンのスレで阪神ファンやけどーとかさ 
 ガバガバなんだよ 
 在日の達川バカにされたからってイライラすんなって 
	
 
	
		615
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:32:14 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>594  あいつ山脇と同じくらいにはフロントに愛されてたからな 
 現役時代の成績は比べ物にならんとはいえ 
	
 
 
	
		616
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:32:16 ID:p8wENZky
	
	
		 >>607  >>609  この時代にOPSすら考慮できないのは草 
 ホームラン数が全てだとでも思ってるんか 
	
 
 
	
		617
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:33:01 ID:9rG6tm3z
	
	
		 佐藤は期待されるハードルが30本40本やからな 
 1年目のOP戦あたりのことが野球ファンは忘れられないんや 
 2年連続20本でも左打者では史上初らしいな 
 今年で3年連続20本やし十分すぎる活躍や 
	
 
	
		618
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:33:12 ID:WJ8sJsxO
	
	
 
	
		619
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:33:27 ID:4oaBvJlb
	
	
		 ドーピング外人使わんと優勝できないようなしょうもない球団のOBの言葉なんてワイの命くらいの価値しかないやろ🙄いちいちレスバすんなって 
	
 
	
		620
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:34:24 ID:5dROQvMj
	
	
 
	
		621
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:34:30 ID:p8wENZky
	
	
		 >>617  練習試合とか凄かったもんな 
 阪神の左で30発みたいな普通な期待されないようなレベルを普通に期待されとる 
	
 
 
	
		622
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:34:40 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>612  585「森下は並のルーキーやないなあ」 
 593「そら右のルーキーで10本打ったの岡田以来やしなあ」   
 この流れでホームラン関係ないわけ無いやろ 
 煽るより先に会話の流れ見ろや 
	
 
 
	
		623
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:34:42 ID:D2KaJNVb
	
	
		 >>610  特大の重りつけながら優勝したし来年まともなやつをレフトに置けたら普通に連覇しそう 
	
 
 
	
		624
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:35:00 ID:p8wENZky
	
	
		 >>618  ただの誤字だけどイライラでそこを指摘するしかない感じ? 
	
 
 
	
		625
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:36:18 ID:p8wENZky
	
	
		 >>622  ホームランが全てではないよ 
 森下の凄さのひとつとしてホームラン数が出てきただけで 
 ちゃんとレス読もうや 
	
 
 
	
		626
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:36:52 ID:JXUAeBXE
	
	
		 北條クビというか引退っぽい感じ 
 ホームラン打ててよかったな😢 
	
 
	
		627
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:37:01 ID:RKc1Od2i
	
	
 
	
		628
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:38:49 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>614  >>527とかわかりやすい成りすましで笑ってまうよな 
 佐藤の成績なんて毎年シーズン中で乱高下しまくってて通年の成績だけ見ても順調に成長してるとか言えないのは阪神ファンなら誰でも知ってる 
 他球団のファンでもだいたい覚えてるやろうにイライラ発狂してるからNPBの成績ページをチラッと見て反応しちゃったんやろな 
	
 
 
	
		629
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:38:59 ID:5dROQvMj
	
	
		 つーか、最近の森下はマジで酷かったけど、岡田の檄でよくあそこまで戻したな。 
 昨日の代打の内容は不調前の内容やったもん。まあ、たった3球やったけど雰囲気が戻ってた 
 そして今日でしょう?大したもんやわ。毎回上手くいくとは思わんけど。フォームを修正したとかあった気がしたけど。 
 多分バットも戻してるんやろな。 
	
 
	
		630
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:39:43 ID:YMkMV4zx
	
	
		 しゃーないスレを和ますプチ情報や 
 ヤクルトが死球王になるには4日の阪神戦で3回当てないとアカンらしいで 
	
 
	
		631
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:40:31 ID:p8wENZky
	
	
		 >>628  馬鹿すぎて草 
 シーズン内でみればいい時も悪い時もそりゃあるけど 
 通してみれば順調に毎年成長してるって話に対して 
 シーズン中に乱高下してるから順調じゃないとか全く指摘になっとらんで   
 君の知能だとわからないかもしれないけど障害者レベルのいちゃもんはやめようや 
	
 
 
	
		632
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:40:48 ID:3xnI5BfL
	
	
		 >>626  流石に引退試合するやろ 
 高山北條の戦力外はあっても引退はない 
	
 
 
	
		633
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:40:49 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 なんかガイジ湧いてて草 
 達川なんかにファンいたんやな 
  
	
 
	
		634
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:41:23 ID:p8wENZky
	
	
		 >>628  NPBのどこのページにwRC+が載ってるか教えてや 
	
 
 
	
		635
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:41:27 ID:VCNE8fP6
	
	
		 北條引退か、おつかれさん 
	
 
	
		636
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:41:40 ID:5dROQvMj
	
	
		 相手せん方がええで 
	
 
	
		637
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:41:55 ID:p8wENZky
	
	
		 北條引退は残念やな 
 レギュラーとって上本くらいやれてもおかしくはなかったのに 
	
 
	
		638
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:42:14 ID:iU0WgYzo
	
	
		 え 
 北條引退マジか 
	
 
	
		639
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:43:35 ID:0Xlps7Lh
	
	
 
	
		640
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:43:50 ID:RKc1Od2i
	
	
		 おつかれした は軽すぎるやろw 
	
 
	
		641
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:43:52 ID:WCKxNL1U
	
	
		 おいまだ北條引退確定してないやろ😡 
	
 
	
		642
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:44:27 ID:dV9p3tUD
	
	
		 北條は怪我がなあ 
 ホンマに脱臼さえなければって思うわ 
	
 
	
		643
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:44:46 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 北條で検索したら今日のホームランが真っ先に出てきて悲しくなってもうたわ 
	
 
	
		644
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:44:52 ID:D2KaJNVb
	
	
		 >>630  ノイジーに3回当ててくれたらwin-winなんやけどな 
	
 
 
	
		645
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:45:10 ID:Z54eH0Br
	
	
		 20162018北條帰ってこい... 
 ワイの背番号2のユニが泣いとる 
	
 
	
		646
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:45:14 ID:9rG6tm3z
	
	
		 北條引退マジなん 
  
 高山引退80% 
 北條引退50%くらいに思ってた 
	
 
	
		647
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:45:34 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 まあワイはずっと木浪派やからとんでもない差がついたなとしか 
  
	
 
	
		648
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:46:01 ID:5dROQvMj
	
	
		 関係ないけど、ソダシが引退で驚いた 
	
 
	
		649
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:46:28 ID:p8wENZky
	
	
		 >>647  北條もいい年には今年の木浪と同じかそれ以上に活躍してたのにな 
 結果的に見れば超変革の年はただの確変でしかなくて悲しいわ 
	
 
 
	
		650
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:46:53 ID:RKc1Od2i
	
	
		 競馬スレで関係ないけど北條引退で驚いてこい 
	
 
	
		651
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:31 ID:JH0yPxih
	
	
		 横浜って阪神より有望な若手おおいよな? 
 捕手の山本って何もんやアレ 
	
 
	
		652
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:50 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 最初は金属打ちだの期待外れだの言われてたところから少しずつ這い上がってきてたのが好きだったわ 
 怪我が無ければ今頃レギュラーやったんやろか 
	
 
	
		653
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:27 ID:mj2MGRtp
	
	
		 球団の当初の想定では甲子園で大活躍して鳴り物入りで入団して 
 エース藤浪ショート北條での悲願のリーグ優勝や!やったやろな 
 どっちも一軍におらんくて独走や 
	
 
	
		654
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:37 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 >>651  梅野と自主トレしてる奴 
 つーかそいつだけじゃね? 
 いまだに大和使ってるし 
	
 
 
	
		655
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:41 ID:Fpx8aqj4
	
	
		 北條!俺はあのホームラン忘れないぞ! 
	
 
	
		656
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:06 ID:rVsc1TOa
	
	
		 勝手に北條引退さすなや 
	
 
	
		657
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:09 ID:aOwwIA5p
	
	
		 何年前だかCS決定ホームラン打ったのしか記憶にない 
 それ別のやつか 
	
 
	
		658
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:43 ID:UXha9eds
	
	
		 高山、北條、中谷、陽川etc… 
 ある程度仕方ないとはいえ、ここまで来るのに色々と犠牲にしてきたなぁ 
	
 
	
		659
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:44 ID:nm6T35Qc
	
	
		 北條引退マ? 
	
 
	
		660
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:54 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 まあ北條なら次の仕事もらえるやろ 
	
 
	
		661
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:28 ID:5L1syaZd
	
	
		 >>639  中日も辻のTwitterから情報漏れるし今度は友人のインスタってどっからでも情報漏れるな今の時代 
 わざわざ鳴尾浜最終戦に来るとは思えんし引退やろな 
	
 
 
	
		662
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:30 ID:qkwNpKuf
	
	
		 北條引退マ? 
	
 
	
		663
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:36 ID:JH0yPxih
	
	
		 >>654  そいつだけって捕手が打てる守れる刺せるって大きいぞ 
 話題になってないけど各球団の正捕手より頭二つ抜けてる 
	
 
 
	
		664
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:46 ID:p8wENZky
	
	
		 >>653  チームの核になるべく期待されて取った選手が 
 ある程度までは順調に育ったのに結果的にはなんにも活躍しない年にチーム優勝やもんな   
 2人とも下手すりゃ今年のMVP候補だってありえるポテンシャルの選手だったから悲しいね 
	
 
 
	
		665
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:51:34 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 >>663  そうなん?その話題特に興味無いからもうええで 
	
 
 
	
		666
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:52:14 ID:p8wENZky
	
	
		 超変革トリオの高山北條原口も一緒の年に出てきた横田も 
 その後活躍した中谷も全然優勝には不要な選手だったって悲しいな 
 順調に成長したはずの青柳すら今年は大した活躍してないし大山だけやな 
	
 
	
		667
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:52:34 ID:VCNE8fP6
	
	
		 望月ってもう復活無理なん? 
	
 
	
		668
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:52:45 ID:p8wENZky
	
	
 
	
		669
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:52:46 ID:dV9p3tUD
	
	
 
	
		670
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:53:10 ID:WJ8sJsxO
	
	
 
	
		671
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:53:51 ID:rVsc1TOa
	
	
		 >>666  原口は胴上げの場にいれたし坂本にいたっては正捕手や 
 青柳も名目上エースではある 
 2016阪神は無駄ではなかった 
	
 
 
	
		672
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:54:14 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 ほらもう小豆畑の事忘れてる 
	
 
	
		673
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:54:41 ID:aOwwIA5p
	
	
		 望月は 
 141キロしか投げれんのか… 
 おっ今日は143で出てる 
 今日は146も出てるやんけ!って急速戻ってきてるから後100回くらい投げたら160キロまで行くかもしれん 
 でも160キロ出ても一軍で無理なくらいの変化球しかない 
	
 
	
		674
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:54:57 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 阪神の捕手が打てないだけで大城もキノタクも中村も打って守れる捕手だろ 
 坂倉も打てるし 
	
 
	
		675
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:55:09 ID:5L1syaZd
	
	
		 青柳今年はうんちだけど村上育てた功績がデカすぎる 
 わざわざ自主トレを寮の部屋まで誘いに来てるし村上も青柳にめちゃくちゃ感謝しとる 
	
 
	
		676
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:55:12 ID:JH0yPxih
	
	
		 >>665  ワイは興味あるんや 
 山本や林や森が育ったら横浜ってどんなけ強くなるんや 
 今永いなくなっても投手と打線の主軸は盤石だし   
 なんならCSヨンタテされるだろ 
	
 
 
	
		677
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:55:37 ID:mj2MGRtp
	
	
		 金本からの長い長い超変革が実ってようやく優勝やからな 
 大山はようやりすぎとるよ 
 梅野もその前からおって主力やったのに死球とはいえ怪我で終盤離脱やからな 
 青柳には投手有利の甲子園ホームにしながら久しく取れてなかった生え抜き投手タイトルをいくつもとってもろたのに優勝できた今年がなあ 
	
 
	
		678
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:55:47 ID:9rvdOXKo
	
	
		 ハマーがCS勝ち上がってきたら嫌やな 
 なんとかならんの? 
	
 
	
		679
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:56:18 ID:JH0yPxih
	
	
		 >>674  そいつ等全員フリーパスやん…山本の盗塁阻止率って歴代でも上位やぞ 
	
 
 
	
		680
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:56:19 ID:nm6T35Qc
	
	
		 ハメちゃんがこんなとこにまで乗り込んできてんのか 
 逞しいな 
	
 
	
		681
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:56:38 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 >>676  ハイハイすごいすごい 
 ハメカス優勝〜👏😊 
	
 
 
	
		682
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:56:41 ID:9rvdOXKo
	
	
		 >>677  金本がこね矢野がつきし天下餅座りしままに食うはどんでん 
 いいのかこれ 
	
 
 
	
		683
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:56:43 ID:dV9p3tUD
	
	
 
	
		684
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:56:54 ID:RKc1Od2i
	
	
		 ×ハメちゃん 
 ◯宮崎ガイジ 
	
 
	
		685
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:57:08 ID:p8wENZky
	
	
		 >>674  実際一昔前に比べて打てる捕手増えてきた感じはあるわ 
 梅野も数年前はその1人だったんやけどな 
	
 
 
	
		686
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:57:45 ID:UXha9eds
	
	
		 宮崎ガイジの死臭がする、誰か火葬してやれ 
	
 
	
		687
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:57:59 ID:p8wENZky
	
	
		 実際横浜は有望な若手多いしプロ野球ファン目線で言えば楽しみなチームだと思うで 
 コンプぶちまけてイライラするのは阪神ファンとして恥ずかしいからやめようや 
	
 
	
		688
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:04 ID:t9q6AzP5
	
	
		 北條はあの怪我さえなければね… 
	
 
	
		689
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:05 ID:Z54eH0Br
	
	
		 山本はともかく森やら林でポジるのはガイジ入ってるやろ 
	
 
	
		690
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:23 ID:LulUFO8g
	
	
		 なんか今日はすごい伸びてるやんか 
	
 
	
		691
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:40 ID:iU0WgYzo
	
	
		 まあ確かに坂本はもうちょい打てればなあ… 
 地味に最低限はそれなりにしてくれるけど年1の謎HRもなくなってしまったのはさみしい 
	
 
	
		692
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:40 ID:nm6T35Qc
	
	
		 >>687  今季優勝チームがコンプねぇ 
 訳分からんこと言い出すから叩かれてるだけやね 
	
 
 
	
		693
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:47 ID:fm4nxJof
	
	
		 達川だけじゃなく宮崎ガイジまで来たんか 
	
 
	
		694
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:53 ID:7DYFXJUU
	
	
		 なんや試合後も伸びてるなと思ってスレ開いたらなんやこれ… 
	
 
	
		695
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:59:09 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>248  分からんでないが言い方がえらいイケズやな 
 いやらしいわ 
	
 
 
	
		696
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:59:24 ID:kEPG53fE
	
	
		 北條の思い出、タッチの意思しかない 
	
 
	
		697
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:59:40 ID:UXha9eds
	
	
		 >>690  北條引退匂わせ&なりすましアンチ降臨&宮崎ガイジの腐乱死体発見 
 盛りだくさんや 
	
 
 
	
		698
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:59:43 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		699
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:59:55 ID:9rG6tm3z
	
	
		 巨人の大城とか打力はあるけど 
 仮に坂本と代わって阪神の正捕手になったら勝率上がるのかと言われれば 
 違うんじゃない?とも思う 
	
 
	
		700
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:00:27 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		701
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:00:34 ID:V3zT0fZ6
	
	
 
	
		702
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:00:40 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 >>690  ハメカスのおかげで伸びてる   
 ID:p8wENZky   
 こいつもハメカスなの隠さなくなってきた 
	
 
 
	
		703
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:00:57 ID:p8wENZky
	
	
		 >>694  ちょっと今日はイライラの人多い印象やな 
 都合の悪い意見があるとイライラな人増えちゃうのはどうにかならんもんかね 
	
 
 
	
		704
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:01:37 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>679  山本程度の守備機会なら小宮山と変わんねえよ 
 大城だって規定で.450前後記録したことあるんだから都合いいとこだけ切り取っても意味ない 
	
 
 
	
		705
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:01:44 ID:WCKxNL1U
	
	
		 >>682  金本矢野で勝負できたのかって話ですよ 
 原とか工藤もやけど戦力を扱うのが上手いタイプが必要やったんや 
 ワイは2021のV逸で確信したで 
	
 
 
	
		706
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:02:15 ID:p8wENZky
	
	
 
	
		707
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:02:32 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>625  右では岡田以来の10本打った逸材っていう意味やぞ? 
 この場合はホームラン以外指すわけ無いやろ 
 ただ右の逸材だけなら大山も入るよ 
	
 
 
	
		708
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:02:36 ID:LulUFO8g
	
	
		 あーそういう感じね・・・北條マジだとしたら悲しいわ 
 去年の1軍での感じみたら今年も2軍ではもっと打ててもおかしくないと思うんやけどなあ 
	
 
	
		709
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:02:49 ID:1Ws5ouEK
	
	
 
	
		710
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:03:06 ID:mj2MGRtp
	
	
		 >>682  金本で優勝してほしかったが流石にかなわんかった 
 まじで酷い状態で監督就任やった 
 21とかどんなら優勝やったから矢野はまあくじ引き以外別にで感じか 
	
 
 
	
		711
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:03:09 ID:D2KaJNVb
	
	
		 坂本は捕手能力も申し分ないしノイジーくらい打てたら安泰なんやけどな 
 黄金期作るためには捕手は何とかしてほしいわ 
	
 
	
		712
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:03:32 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>689  森が最初に指名された時は大山以上に荒れてたのにな 
 いつのまにか指名自体を正当化しないとアンチ扱いされるようになってるのが怖い 
	
 
 
	
		713
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:04:00 ID:RKc1Od2i
	
	
		 >>705  2021を岡田が率いてたらサイン盗み豚を一蹴して普通に優勝してたやろなというのは分かる 
	
 
 
	
		714
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:04:05 ID:p8wENZky
	
	
		 >>707  あまりにも言葉が足りないね 
 森下を岡田以来の逸材と形容するのは大山に対してあまりに失礼や 
	
 
 
	
		715
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:04:30 ID:LulUFO8g
	
	
		 だからこそ中川に期待がかかってるんやけどね・・・来年はもっと試合出してやってね 
	
 
	
		716
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:05:37 ID:UXha9eds
	
	
		 北條といえばレスリング五輪金の土性沙羅 
 一時期ほんま盛り上がってた 
	
 
	
		717
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:05:40 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		718
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:05:49 ID:pqCQz29r
	
	
		 北條おつかれさん 
	
 
	
		719
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:06:03 ID:JH0yPxih
	
	
		 宮崎ガ◯ジとか汚い言葉使うなよ 
 というか誰彼構わずそれ言ってるんか?迷惑だわ 
 ほんと【頭阪神タイガースファン】やね 
	
 
	
		720
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:06:07 ID:p8wENZky
	
	
		 >>716  土性沙羅って今は中野とか応援しとるんやろか 
	
 
 
	
		721
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:06:34 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 北條は現役ドラフト有るかと思ってたけども今年の使われ方見てたら陽川よりバリューなくなってもうたのかな 
 環境変えればワンチャンとも思ったが、どこも北條みたいなタイプにチャンスやるなら生え抜き若手に与えたいやろうしな 
	
 
	
		722
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:07:19 ID:e9FgPDwo
	
	
 
	
		723
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:07:25 ID:RKc1Od2i
	
	
		 高山引退が先だろとは思うけど北條は肩がもうアカンのかなあ 
	
 
	
		724
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:07:32 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		725
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:08:16 ID:VCNE8fP6
	
	
		 戦力外って昼の12時頃やっけ 
 なんかだいたいそのくらいの時間に来てるイメージやわ 
	
 
	
		726
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:08:27 ID:aGbyVmwd
	
	
		 森下 岡田 ホームラン 
 このワード見るだけで普通の阪神ファンならあぁ散々話題になった右打者の新人記録の話やなってわかるのに 
 「大山もすら覚えてなくて草」「OPS」 
  
 おもろすぎるやろ 
	
 
	
		727
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:08:32 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 >>724  確かに宮崎は悪くないしな 
 宮崎ガイジ改め沖縄のゴミでいいわ   
	
 
 
	
		728
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:08:46 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		729
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:09:44 ID:p8wENZky
	
	
		 >>726  そら打者の価値はホームランだけじゃないって知ってればもっとマシな言葉選びできるしな 
 日本語力があまりに欠如してて草や 
	
 
 
	
		730
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:09:56 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		731
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:10:14 ID:c66xikdU
	
	
 
	
		732
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:10:22 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>712  大山はええー!?って声上がってたが森はもはやみんなポカンとしてたような 
	
 
 
	
		733
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:10:58 ID:OxX3gNpb
	
	
		 なんか見えないレスあるなって思ったら宮崎ガイジおって草 
	
 
	
		734
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:11:14 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 ハメちゃんってイライラしてる!発狂してる!みたいなレッテル貼りで勝利宣言するところから始まるからわかりやすいよな 
 Twitterでも東持ち上げて村上貶してる連中がこの文法使いだからな 
 多分特定の世代の引きこもりが一斉にニコハメになってるから応援の仕方もレスバの手段も同じなんやろな 
	
 
	
		735
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:13:58 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>722  岩貞そういや先発で出始めのときも前半良くて途中から崩れてたな 一年保たないタイプなんか 
	
 
 
	
		736
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:14:30 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>732  当時はラミレスの奇行とか言われてたような記憶がある 
 打撃センスありそうで身体能力も高いのに通算ホームラン一桁とか絶対なんかあるやろ…的な評価やったな 
 なんの地雷も出てこなかったのにただ伸び悩んでるだけというよくわからん結果やけども 
	
 
 
	
		737
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:14:38 ID:RKc1Od2i
	
	
		 地味に中央大バブル起きてるやろ 
 牧森下が結果残して今年は西舘 
	
 
	
		738
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:17:13 ID:Io8vx7Go
	
	
		 森とかいたなあ 
 今年全然出てねえのな 
 まあ高卒は若いからな 
	
 
	
		739
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:17:19 ID:tBtQJUll
	
	
		 これだけ大卒投手豊作と言われても実際通用するのなんて数人居たら良い方だもんな 
 こんな時に隠れてるのがこれらの投手と対決してた野手の掘り出し物 
 大山みたいにね 
	
 
	
		740
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:17:38 ID:p8wENZky
	
	
		 なんかあまりにも阪神贔屓すぎて現実に目背けてるファン多いからここで平和に野球語るの無理そうやな 
 阪神ファン以前に野球ファンって感覚のない人が多い気がする 
 半分宗教や 
	
 
	
		741
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:18:12 ID:p8wENZky
	
	
		 >>738  打撃があまりにも伸びなくてなぁ 
 守備はチャンスありそうなんやけどね 
	
 
 
	
		742
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:19:28 ID:1Ws5ouEK
	
	
		 横浜とか野球テキトーだし選手揃ってもどうせ勝てない 
	
 
	
		743
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:20:36 ID:7DYFXJUU
	
	
		 >>739  投手豊作だから2位でも良い素材取れると踏んで1位を野手に使うのは結構良い戦略よな 
 まあ阪神は2位小野だったからそこは失敗したんだが 
	
 
 
	
		744
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:20:41 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		745
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:21:21 ID:LQLdR1em
	
	
		 >>728  結婚して地元の市役所の職員になるという手堅い人生の土性ちゃん 
	
 
 
	
		746
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:21:48 ID:dV9p3tUD
	
	
		 >>744  まぁ雑じゃなければ2000年以降1回でも優勝してるしな 
	
 
 
	
		747
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:24:10 ID:e9FgPDwo
	
	
 
	
		748
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:24:25 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>742  去年もあれだけイキってたのにあっさりCS敗退してたしな 
 来年は今永バウアーが抜けて穴埋めに奔走するだろうし、そもそもチーム運営自体が近視眼的で長い目で強くなる気があると思えん 
 DeNA自体が長期的にベイスターズを保持する気がないのかもしれんが 
	
 
 
	
		749
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:24:57 ID:RKc1Od2i
	
	
		 横浜はなあ 今年決めきらんかったのは今後5年くらい響きそうやね 
 小園が今永の穴を埋める用意できてる計算だったんやろとは思うけど 
	
 
	
		750
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:25:40 ID:4oaBvJlb
	
	
		 北條と言えば妖怪ウォッチのアニメの監督か何かが文字まで一緒な完全な同姓同名で一時期見る度草生えとった 
	
 
	
		751
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:25:49 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>745  流石レスリングやってただけあって足場固める大切さをよくわかっていらっしゃる 
	
 
 
	
		752
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:26:07 ID:CF6H0doE
	
	
		 相性関係なくCSファイナルは広島に来て欲しいな 
 ハメカスはガイジが多すぎる 
	
 
	
		753
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:26:44 ID:JH0yPxih
	
	
		 >>749  ハイ間違い 
 ホント阪神ファンさんのこの願望聞くに耐えないわ 
 来年も横浜は優勝候補だよ 
 東のレベルをわかってないやん 
	
 
 
	
		754
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:26:57 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>743  小野は一年目のピッチングが一番良かった 
 年々コントロール悪くなっていったし 
	
 
 
	
		755
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:28:45 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>749  まあ内圧が溜まってる状況かもしれんが主力が衰えるのが先か 
 勝ち切るのが先か 
 ワイもよう心配してたわ近本大山おるうちに勝たないかんって 
 そんな感じかもな 
	
 
 
	
		756
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:29:16 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>753  ハメちゃんは今永を過小評価しすぎだよ 
 あいつとバウアーがエース級に当たってるおかげで東が成績に対して異常な勝率残せてる 
 来年は東がそれを一手に引き受けるんだから二桁勝てれば御の字や 
	
 
 
	
		757
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:29:43 ID:4oaBvJlb
	
	
		 ハマスタ行った時後ろのおっちゃんが「しかし横浜も応援団増えたなぁ」「絶対優勝できないのによくやるわ」みたいなこと言うとって辛辣すぎて草生えた 
 でもあれビジター席やなく内野席やったからヒヤヒヤしたで😱 
 チクチク言葉はやめようね! 
	
 
	
		758
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:31:23 ID:UXha9eds
	
	
		 叶わぬ願望を一年間垂れ流してたハメちゃんには叶いませんわ 
 優勝候補から優勝チームになってすまんなぁ 
	
 
	
		759
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:33:02 ID:p8wENZky
	
	
		 ハメちゃんがーハメちゃんがーって煽るようなことばかり言ってて恥ずかしくないんか? 
 同じファンとしてワイが恥ずかしく感じるレベルだわ 
 他球団やそのファンに一定の敬意はもてよ 
	
 
	
		760
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:33:19 ID:Z54eH0Br
	
	
		 6月末だけは横浜が優勝するんやと思ったわ  
	
 
	
		761
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:34:59 ID:4oaBvJlb
	
	
		 横浜に関しては今年は他ファンより選手の方がファンを煽ってたのでセーフ 
	
 
	
		762
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:35:13 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>759  ハメちゃん事実を指摘されてイライラしすぎやろ 
 要は本質を逸らして逃げてるだけやろ? 
 発狂すんなって 
	
 
 
	
		763
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:35:22 ID:c66xikdU
	
	
		 >>726  ここにいる阪神ファンなら絶対わかる文字列やのにな 
	
 
 
	
		764
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:36:05 ID:5dROQvMj
	
	
		 そういえば、ファミリー発言あったなw ファンはファミリーじゃないことが露呈して可哀想に 
	
 
	
		765
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:36:41 ID:JTi71vGL
	
	
		 ドラ1は常広か武内でオナシャス 
	
 
	
		766
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:37:51 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>761  「打てない守れないなら全力疾走くらい頑張れ!」って言ってた本当のファンにイライラしてファミリーへの誹謗中傷扱いしとったもんな 
 ハメカスも選手も都合の良い情報しか受け入れられないTBS時代から何も変わってないんやわ 
	
 
 
	
		767
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:39:00 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>759  お前もちょっと煽り癖どうにかしたほうがええと思うで 
 言うたところで意味ないやろけど 
	
 
 
	
		768
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:39:17 ID:p8wENZky
	
	
		 >>762  論破されてレス返せなくなったやつやん 
 そんなにコンプでイライラすんなよ 
	
 
 
	
		769
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:00 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>766  アレ熱い声だったよな 
 ノイジーにも当てはまるやんって気づいたとき悲しくなった 
	
 
 
	
		770
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:22 ID:pqCQz29r
	
	
		 >>766  ファミリー関根の反応はアホやし 
 打てない佐野へ代打指名された蛯名が動揺して打てないとかも意味不明やったし 
 あのときに横浜は優勝するチームではないと確信したわ 
	
 
 
	
		771
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:23 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>768  万年最下位チームにコンプ? 
 お笑い球団らしさでは確かに負けたけども… 
	
 
 
	
		772
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:27 ID:WIcvsPl1
	
	
		 他ファンの専スレ乗り込んで暴れてるのはガイジ扱いされてもしゃーない 
	
 
	
		773
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:49 ID:l8KoGBks
	
	
		 0019それでも動く名無し 
 2023/08/22(火) 22:06:38.68ID:nE6h4+4qd  
>>15  ワイはただのファンやぞ。おかしくなってはない   
 "おかしい"のはケロや     
 宮崎ガイジさあ汚い言葉とか言うならケロはいかんでしょ 
	
 
 
	
		774
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:41:47 ID:LulUFO8g
	
	
		 横浜は今年優勝できなくて本当に悔しいだろうなって思うけど 
 それは阪神もずっと同じだった訳やしねえ 
	
 
	
		775
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:42:34 ID:4oaBvJlb
	
	
		 でも今年のハマスタで一時期チケット取る時に追加でたっかいたっかいドリンク代払っておけば球場で牧の写真(かわいい)付いたプラスチックのマドラー付きの酒貰えるのは良かったで 
 あれ来年もやってくれたらまた行くで 
 牧は好きやからな 
	
 
	
		776
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:44:13 ID:KHvXOuPk
	
	
		 まあ年間通して(なんなら優勝決まってからも)暴れ続けて煽り続けたのがハメカスな訳で、このスレにくるハメカスは罵倒されて当たり前やな 
	
 
	
		777
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:46:27 ID:iobhkaiW
	
	
		 横浜はトータルすると実力通りやろ 
 投手はともかく野手でも阪神にボロ負けやし 
	
 
	
		778
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:47:41 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>774  2021阪神は確かに絶望的だったけどまだ主力選手が欠けたわけじゃなかった 
 だからヤクルトがリリーフの疲れと村上塩見山田の低下で今年は順当にチャンスが転がり込んできた   
 来年の横浜は今永バウアーが抜けて牧以外の主力は加齢で劣化しか待ってないから阪神が沈んでもカープや巨人に勝てない 
 本当に今年が最後のチャンスだった   
	
 
 
	
		779
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:48:56 ID:7DYFXJUU
	
	
		 まあマエケン抜けて終わりやと思われてたのに何故かそこから三連覇する広島とかもあるし何が起こるかわからんよ 
	
 
	
		780
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:50:32 ID:HOAnjo7L
	
	
		 佐藤MVPの可能性ってどれくらい? 
 20%はある? 
	
 
	
		781
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:50:36 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>779  あれは2015チームwar余裕で1位やったのに何故か4位に沈んでたのがおかしい 
	
 
 
	
		782
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:51:01 ID:l8KoGBks
	
	
 
	
		783
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:52:47 ID:KHvXOuPk
	
	
		 >>781  うむ 
 てか横浜はそもそも優勝する戦力ではない 
 優勝するチャンスというのですら勘違い 
	
 
 
	
		784
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:53:02 ID:3xnI5BfL
	
	
		 >>782  抑えはどうにかなるやろって思って何とかするのが阪神やからな 
	
 
 
	
		785
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:53:49 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 >>780  成績だけで見たら打率.261 HR23 打点90  
 OPS.829やから普通にMVP筆頭クラスではあるな 
	
 
 
	
		786
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:55:16 ID:KHvXOuPk
	
	
		 >>785  前半の印象が悪いからなあ 
 後半戦はops.960ぐらいあるから文句なしのMVPやけども 
	
 
 
	
		787
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:55:17 ID:NcwVp0SP
	
	
		 横浜ファンやけどもう少しすんなり抑えてください 
	
 
	
		788
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:56:14 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		789
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:56:56 ID:Z54eH0Br
	
	
		 >>784  後ろがいなくてヤバい年ってあんま無いよな 
	
 
 
	
		790
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:56:58 ID:RKc1Od2i
	
	
		 >>787  ワイらはあれのもっと酷いのを優勝決定戦で拝んだんやぞ 羨ましいか? 
	
 
 
	
		791
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:57:17 ID:JTi71vGL
	
	
		 2軍の投手コーチと打撃コーチ一掃してほしい 
 中西2軍投手コーチ 
 下柳2軍投手コーチ 
 広澤克実2軍打撃コーチ 
 真弓明信2軍打撃コーチ 
	
 
	
		792
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:59:00 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		793
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:59:46 ID:3xnI5BfL
	
	
		 >>789  こいつあかんなってなっても代わりの奴がそれ以上の活躍するからな 
	
 
 
	
		794
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:00:35 ID:p8wENZky
	
	
		 >>771 横浜が万年最下位チームとか余程野球知らんのやな 
 そら論破されて毎回毎回言い返せなくなるわけだわ 
 知能の低さはしゃーない 
	
 
 
	
		795
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:01:14 ID:mj2MGRtp
	
	
		 個人的にはMVPは文句無しで大山や 
 大山のおかげでようやく優勝できた 
 それだけに全試合四番と最高出塁率はなんとしても試合に出続けて両立して欲しい 
	
 
	
		796
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:02:39 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>795  超変革から始まったチームやしワイも大山がええな 
	
 
 
	
		797
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:03:06 ID:i1j8LFa6
	
	
		 阪神投手陣を作り上げた金村が来年どこに行くか 
  
 巨人とかありだな 
	
 
	
		798
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:03:09 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>795  ワイの個人的MVPも大山や 
 今の阪神は大山とともに歩んだチームや 
	
 
 
	
		799
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:03:15 ID:UXha9eds
	
	
		 まぁ中継ぎ抑えは比較的替えの効くポジションだからな、どの球団でも 
	
 
	
		800
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:03:22 ID:UXha9eds
	
	
		 まぁ中継ぎ抑えは比較的替えの効くポジションだからな、どの球団でも 
	
 
	
		801
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:06:15 ID:CF6H0doE
	
	
		 もう阪神ファンになりすます素振りすらやめてて草 
	
 
	
		802
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:06:43 ID:tBtQJUll
	
	
		 >>797  北海道に移住してハム中心に解説するみたいやから現場復帰はまだないやろ 
	
 
 
	
		803
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:07:03 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>794  え、それだけ時間かけてこの返しとか中卒か? 
 とりあえずレスさえ返せば勝った気になれるとか、完全体になれば優勝とか妄言吐いてる球団らしくて笑ってまうわ   
 来年からは若手が育ってるチュニドラやヤクルトにも抜かれて最下位おつかれさんw 
	
 
 
	
		804
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:08:13 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>797  「岡田さんが噂よりもまともな投手運用してるし辞めなきゃよかったなぁ」   
 なんなら復帰あるで   
	
 
 
	
		805
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:09:10 ID:0Xlps7Lh
	
	
		 25年優勝出来てない雑魚チームバカにされてピキってるホーマックくんおちつこかw 
	
 
	
		806
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:09:31 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>801  結局...な 
 誰が一番恥ずかしいやつかって話や 
 でもまあ破綻してるんやろうな色々と 
	
 
 
	
		807
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:10:13 ID:RKc1Od2i
	
	
 
	
		808
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:10:52 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>801  そらワイだったら普通は横浜ファンとか恥ずかしくて名乗れないわ 
 本気で応援してたら選手からも周りのファンからも「金払っただけでファミリーに誹謗中傷していいと思ってる輩」扱いされるんやで 
 堂々と名乗れるのはその状況を受け入れてる宝物だけや 
	
 
 
	
		809
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:11:03 ID:UXha9eds
	
	
		 >>796  2016広島がこれでMVPが新井やしな 
 まぁ新井はチーム打点王だけど、ある程度ストーリーは考慮されるはず   
 田中 .265 13本 39打点 
 菊池 .315 13本 56打点 
 丸丸 .291 20本 90打点 
 新井 .301 19本 101打点 
 エル .294 21本 53打点 
 鈴木 .335 29本 95打点 
 安部 .282 06本 33打点 
 石原 .202 00本 17打点   
 野村 2.71 16勝3敗 152.2回 
	
 
 
	
		810
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:13:01 ID:Io8vx7Go
	
	
		 新井ホンマ腹たったわ 
 帰ってあっさり優勝しやがって 
	
 
	
		811
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:13:29 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>809  丸とか誠也の方が上やろと思ってたけどこう見ると新井さんすげえ 
 シーズン前の期待からのギャップを考えたらダントツやろな   
	
 
 
	
		812
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:16:31 ID:p8wENZky
	
	
		 >>803  君みたいにずっとこのスレだけ見て生きてるわけじゃないんや… 
 それにボクちゃんの妄想ではこれから中日に負けるはずだから万年最下位チームなんだって悪口はありえないんやで 
 ほんまに知的障害者かもしれんな君 
 今日のこの短い時間のレスのやり取りだけでも何回も反論できなくなって逃げとるもんな 
 しゃーないわ、ドンマイやで 
	
 
 
	
		813
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:17:12 ID:3xnI5BfL
	
	
		 >>810  阪神はゴメス優先したわけだししゃーない 
 でも阪神からしたら新井移籍はマイナスしかなかったな 
	
 
 
	
		814
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:17:34 ID:p8wENZky
	
	
		 横浜は別に万年最下位のチームじゃないって主張してるだけで阪神ファンに成り済ますことすらしてないってもうガイジすぎて話にならんな 
	
 
	
		815
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:18:32 ID:Io8vx7Go
	
	
		 ビョーキやね 
	
 
	
		816
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:22:04 ID:KHvXOuPk
	
	
		 エッジまでおかしくなってきたんか、これ 
	
 
	
		817
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:22:07 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>812  相手がレス返さなかったときは「論破されてレス返せなくなった」とか言っといて自分が言われた時にその言い訳はゾッとするで… 
 この短時間の自分の書き込みだけでどれだけ矛盾してるのか気づいてないのか?   
 気づいてないからこそベイスターズなんて応援できるんやろな 
 あの球団の運営方針自体が雑というかシーズン内でもtしょっちゅう矛盾してるし 
	
 
 
	
		818
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:23:48 ID:Z54eH0Br
	
	
		 なんで横浜ファンが阪神ファンなりすまして専スレで50レスもしとんねん  
	
 
	
		819
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:24:39 ID:mj2MGRtp
	
	
		 村上や大竹はめちゃくちゃ働いてくれたけど今年開幕前からしたら想定外のとんでもない活躍やからな 
 チームの軸として認められてたのいつからか外部には分からん 
 そんな中今までも色々あってそれでも主軸として張り続けて一年通して引っ張った大山はほんまようやってくれた 
	
 
	
		820
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:24:51 ID:Io8vx7Go
	
	
		 例えなりすましじゃなかったとしても 
 ただのおかしい奴っていうね 
	
 
	
		821
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:24:56 ID:4oaBvJlb
	
	
 
	
		822
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:25:13 ID:VBRsLC3a
	
	
		 >>814  ハメカスって弱いくせに妙にプライドが高いから笑えるよなぁ 
 まあ阪神より若手が育ってなくて未来もないし御愁傷様やね… 
	
 
 
	
		823
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:25:19 ID:5L1syaZd
	
	
		 いつまでアホに触るんや 
 さっさとNGしとけよ 
 青葉見てたら糖質は会話しても意味ないことくらいわかるやろ 
	
 
	
		824
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:25:36 ID:4oaBvJlb
	
	
		 安泰なポジションの選手が1人もおらんかったのがいい結果に繋がったのかもしれんな 
	
 
	
		825
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:25:58 ID:4oaBvJlb
	
	
		 ノイジーはちょっと別として 
	
 
	
		826
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:26:20 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>809  やから話題の村上かストーリーの大山がMVPやないかと思っとる   
	
 
 
	
		827
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:26:22 ID:wvYPpkBJ
	
	
		 関根とか1年見てたら頭おかしくなる気持ち悪さだよな 
 あんなの耐えられるハメカスすげーよ 
  
	
 
	
		828
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:27:00 ID:VBRsLC3a
	
	
		 >>823  せやね 
 チームも弱くて若手も育ってないうえにドラフトまで下手くそな横浜DeNAベイスターズなんて眼中にないわ 
	
 
 
	
		829
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:27:31 ID:p8wENZky
	
	
		 >>817  いや君ずっとこのスレでレスしてるのにワイのレスに言い返せなくなってるやんけ… 
 ほんまに大丈夫?  
>>606や
>>631に言い返せなくなってるけど論破された自覚すらなかったん? 
 矛盾してるって言い張るならその矛盾を指摘してみようや 
	
 
 
	
		830
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:27:50 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>824  テルですら二軍なんやから近本大山中野ですら安心できんかったわな 
	
 
 
	
		831
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:28:09 ID:LulUFO8g
	
	
		 大山に最高出塁率もGGもB9もMVPも全部取って欲しいわ 
 それぐらい今の阪神の選手として中興の祖や 
	
 
	
		832
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:28:49 ID:Io8vx7Go
	
	
		 大山B9の対抗って誰やろか 
	
 
	
		833
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:29:31 ID:e9FgPDwo
	
	
 
	
		834
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:29:57 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 バウアーとかいうチート選手が入って本人も真面目に活躍してたのに優勝できなかったのは絶望感あるよな 
 最初のエラー祭りではあれだけファック連呼されてたのにその後にベイスボールされても悟ったような顔されてたのが全てだわ 
 もう怒っても気合い入れ直してくれない、いいのいいのって許してくれる宝物にしか居場所のないぬるま湯チームだって理解しちゃったんだろ 
  
	
 
	
		835
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:32:45 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>833  ぱっと見サードかなりやってるからどうやろ 
 スタメンレフトも数試合ある 
	
 
 
	
		836
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:34:46 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>829  北條の方がよっぽど大きなニュースなのにお前の相手をいつまでもしてくれると思ってるのか… 
 バウアーがベイスの選手にキレなくなったのと同じだよ 
 俺も他の奴らもお前の親も、真面目に相手する価値がないって気づいただけや 
 根拠無くレッテルを貼って勝利宣言するのが「論破」なんてひろゆきでも言わんで 
	
 
 
	
		837
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:35:03 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 仮に岡本がファースト認定されたらB9やろうけどその場合サードは誰になるんや村上か 
	
 
	
		838
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:35:38 ID:3xnI5BfL
	
	
		 >>835  割れてくれれば大山有利だしなんなら佐藤も狙える 
	
 
 
	
		839
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:36:01 ID:MGW9yjV5
	
	
 
	
		840
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:36:12 ID:3xnI5BfL
	
	
 
	
		841
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:37:34 ID:Io8vx7Go
	
	
		 あかんすよ村上なんだかんだ打ってるからな 
 でも神宮ホームで31なら佐藤でもええわな 
 ただサードは宮崎いるんだよな 
	
 
	
		842
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:37:49 ID:UXha9eds
	
	
		 票が割れると言うけど、示し合わせて誰か一人に集中させる気がするわ 
 投票者の名前出ないし 
	
 
	
		843
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:38:30 ID:Z54eH0Br
	
	
		 サードGGとかいう誰選んでも下手なのどうにかしろ 
	
 
	
		844
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:38:46 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		845
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:39:44 ID:p8wENZky
	
	
		 >>836  そのわりにレスして煽ってくるの草 
 矛盾ってそういうことを言うんやで 
	
 
 
	
		846
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:41:10 ID:X9Fe4XiL
	
	
 
	
		847
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:41:13 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 セリーグのGG該当者無しは2010の一塁手まで遡るらしい 
	
 
	
		848
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:42:29 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>846  上手いときはホント良いよな 
 可能性は感じる 
	
 
 
	
		849
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:43:45 ID:WJ8sJsxO
	
	
		 >>848  こういうのを見せられると「能力はあるのに集中力が無いだけ」みたいな気持ちの問題にされるから可哀想だよな 
	
 
 
	
		850
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:44:15 ID:5L1syaZd
	
	
		 佐藤は高校まで捕手でサードやり出したの大学からやからまだまだ伸びるで 
 プロでのサードも実質1年目やし 
	
 
	
		851
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:44:43 ID:FK1clE4P
	
	
 
	
		852
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:46:16 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>849  いつ集中するかどう脱力するかも技術なんやろうね 
 送球で力入ったりもね 
 伸びしろですねえ! 
	
 
 
	
		853
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:46:36 ID:D2KaJNVb
	
	
 
	
		854
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:48:02 ID:Z54eH0Br
	
	
 
	
		855
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:48:39 ID:4oaBvJlb
	
	
		 今年はワイからくり内野ビジター席でちょうどワイの真正面でトンネルするのを見たンゴねぇ 
 でもそれ以外はだんだん安定感出てきた気がする 
	
 
	
		856
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:50:21 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>853  余裕もってステップした時が一番不安という 
	
 
 
	
		857
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:50:30 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 >>853  何故か余裕のある時だけ魔送球になるからなw 
 それが佐藤らしいっちゃらしいかも知らんが 
	
 
 
	
		858
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:51:36 ID:e9FgPDwo
	
	
		 >>835  されたら恐いって話やから… 
 それ以外に対抗馬はおらんのやないかなあ 
	
 
 
	
		859
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:52:35 ID:7yjjWeYF
	
	
 
	
		860
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:52:42 ID:3Pyqq0UG
	
	
		 珍カスはよ練ろ 
 もうすぐ24時やぞ 
	
 
	
		861
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:53:05 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>858  中田見てGGはもろたな思ってたらB9も狙えるとこまで来るとは 
	
 
 
	
		862
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:54:46 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>860  何を練ったらええんや... 
 もうじき24時やぞ... 
	
 
 
	
		863
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:54:57 ID:NEIWXiaG
	
	
 
	
		864
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:56:37 ID:X9Fe4XiL
	
	
		 中田が離脱した時大山のB9とGGの2冠あると思ってたら岡本がファーストやり出すしなぁ 
 もう大山は岡本と競い合う運命なんやろ... 
	
 
	
		865
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:58:36 ID:03xlwKJb
	
	
		 北條が戦力外ほのめかしてるけど上で使われへんってことはなべりょよりアカンって判断されてるのかな 
 なべりょ以下ってよっぽどやと思うんやけど 
	
 
	
		866
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:59:44 ID:5L1syaZd
	
	
		 >>865  トレード1年目はよほどじゃないと切られなさそう 
 ソースは能見とSB中田 
	
 
 
	
		867
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:00:29 ID:NEIWXiaG
	
	
		 つまり高濱も生き残れると 
	
 
	
		868
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:01:24 ID:7yjjWeYF
	
	
		 >>863  もう一回矢野輝明元捕手の監督見たいって? 
	
 
 
	
		869
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:01:33 ID:P96Ng8c1
	
	
		 中野は最多安打とれそうなん? 
	
 
	
		870
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:01:42 ID:qk61qdqX
	
	
		 ドラフトで育成含め10人くらい獲らんかな 
	
 
	
		871
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:04:08 ID:LQLdR1em
	
	
		 >>865  二軍成績がなべりょ>遠藤>北條やからなあ 
 なべりょは打席数少ないとはいえ 
	
 
 
	
		872
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:04:27 ID:NEIWXiaG
	
	
		 >>868  矢野にテルを嫁入りさすのやめてもろて 
 矢野輝弘捕手は好きやけど矢野燿大監督は嫌いや 
	
 
 
	
		873
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:04:55 ID:7yjjWeYF
	
	
		 そもそもまだ北條は二遊間枠なんか 
	
 
	
		874
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:05:08 ID:ytCU5eRv
	
	
		 サトレンちいかわあたりは来年やばいで 
  
	
 
	
		875
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:06:22 ID:NEIWXiaG
	
	
		 サトレン頑張ってくれや 
 テルの登録名が佐藤輝になるかただの佐藤になるかはお前にかかってるんや 
	
 
	
		876
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:07:56 ID:K57kPBf3
	
	
		 岡田を真似して中日が落合再招集したら笑う