1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:38:40 ID:7JsNfcuk
	
	
		 不動産大手が次々破産申請 
 地方政府の負債総額が1000兆を超える 
 中国不動産がマレーシアで手掛けていた都市がゴーストタウン化 
 出生率が日本以下で世界最低水準に落ちる 
 処理水煽りまくったせいで中国産の海産物すら買わなくなり中国国内の漁業が逝く 
 アフリカへの融資が過去最低となる 
 イタリアが一帯一路から抜ける 
 地図で周辺国を煽りまくりインドなどからガチギレされる 
 南シナ海で嫌がらせをしてるせいで東南アジアで反中感情が高まる 
 中国国内でも政府に対する不満がピークに 
	
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:47 ID:oHwV11xL
	
	
		 中国の不動産屋ってどういうところから金借りてるかようわからんな。スイス銀行から借りてるとかだったら世界にも影響あるけど。 
	
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:48 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 上がってしまった大衆の生活レベルがお荷物やねえ 
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:01 ID:P02XSKu1
	
	
		 >>53  喜びはしないが中国の好き勝手にやられることももうなくなるからな 
	
 
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:03 ID:R7drbUpI
	
	
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:23 ID:3g47vXzM
	
	
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:28 ID:UAjE4on5
	
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:39 ID:Ta9ROxjL
	
	
		 >>95  そんなのでキレるなら日本叩きにもキレるはずだろ 
 でもむしろ叩く側じゃんあいつら 
	
 
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:50 ID:P02XSKu1
	
	
		 散々チャイナリスク言われ続けて未だに中国頼りな企業もあかんのや 
	
 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:20:38 ID:0iTgXkgG
	
	
		 キレすぎやろ 
 草はえるわ 
	
 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:20:49 ID:jFj9x6xi
	
	
		 >>83  日本みたいな社会保障制度がある訳でもないのが怖いところよな 
 どうなるか読めない 
	
 
 
	
		111
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:20:50 ID:ie3EIVfR
	
	
 
	
		112
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:21:13 ID:VU8oRAH7
	
	
		 EV今どうなん?テスラとか 
	
 
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:21:28 ID:RwQwfYGC
	
	
		 中国がデフレ化すると日本にも波及するからな 
 せっかく国内に戻ってきた雇用がまた流出するかも知らんし 
	
 
	
		114
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:17 ID:kEOBs8qK
	
	
		 日本は中国崩壊に備えてるよ 
 そのための企業撤退やらサプライチェーンの確保や 
 今回はアメリカも追従してるし 
 逆にまだ撤退が済んでない今崩壊されると困る 
	
 
	
		115
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:30 ID:ydWuriFH
	
	
		 >>113  企業は成長市場を求めるから違う国に経営資源をシフトするだけやろ 
	
 
 
	
		116
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:36 ID:ojf39poK
	
	
		 規模がでかいから弾けたときにどうなるか興味ある 
 ワイらもただではすまんやろうな 
	
 
	
		117
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:55 ID:3g47vXzM
	
	
		 ソース要求したら中国人認定は草生えるわ(笑)ID:nUiOQU8hくん!レッテル貼りは見っともないからやめような用事あるからまたな🖐�� 
	
 
	
		118
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:24:28 ID:ikUvXucL
	
	
		 あっちょっと逝ク 
	
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:24:32 ID:o4nOdQro
	
	
		 中国が衰退するにしてもソフトランディングしてほしいし 
 どうせ衰退するなら今のうちに戦争やったれとか絶対に思わないでほしい 
	
 
	
		120
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:24:42 ID:oHwV11xL
	
	
		 日本も掘ったらフローライトとか出てこねえかな 
	
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:00 ID:R7drbUpI
	
	
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:16 ID:ie3EIVfR
	
	
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:20 ID:ikUvXucL
	
	
		 もはや現実を挙げるだけで右翼扱いされるんだから凄いよ 
	
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:22 ID:HfFqjESg
	
	
		 洪水祭りの被害全部隠蔽してんの草 
	
 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:29 ID:FO93VMLT
	
	
		 Eはやりにくそうやな 
 涙目敗走を見たわ 
	
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:35 ID:R3tjhmlm
	
	
		 経済逝った国は武力に訴えがちや 
 経済逝ってない頃から武力に頼ってた中国はどうなるんや 
	
 
	
		127
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:55 ID:jFj9x6xi
	
	
		 もしかして117お経だった? 
	
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:21 ID:eAMnT4TW
	
	
		 ここまで来ると習氏も次で降りざるを得ないだろうな 
	
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:24 ID:ikUvXucL
	
	
		 ご自慢のビル群人誰もいませんよ😢 
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:35 ID:K57kPBf3
	
	
		 あのダムが逝ったらヤバそう 
	
 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:56 ID:RwQwfYGC
	
	
		 >>115  だってもう無いやん 
 あと世界で途上国な感じなのって南アジアぐらいやし 
 東アジア人と比べたら工業化適正ウンチやからね 
	
 
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:27:11 ID:ikUvXucL
	
	
		 予測より10年早く人口減少始まったのは習近平の功績と言える 
  
	
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:27:22 ID:1Asuk6Kp
	
	
		 >>101  基本的に前払いで金払わせてその金で建物建ててるぞ 
 不動産買ってる中国人と不動産で無理矢理業績アップしてた地方政府が主に逝くだけだからリーマンショックみたいなことにはならん   
	
 
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:28:27 ID:hP4CKUe5
	
	
		 中国って本国は破産制度ないんやろ? 
 どうやって捌くんやろ 
	
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:28:34 ID:Q2FpjGHD
	
	
		 有識者によると恒大集団だけじゃなく中国の不動産の中大手が軒並み債務不履行に近い状態になってるらしいから今回はガチでヤバそうな雰囲気ある 
	
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:29:31 ID:0W4B2AfW
	
	
		 ワイ製造業、冗談でも中国崩壊しろなんて言えない 
	
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:29:33 ID:IaJ4rEZL
	
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:30:28 ID:jt27QHe5
	
	
		 最近の中国は今度は(高速)鉄道や!言うてるから数年以内にビルガイジならぬ電車ガイジが発生するかもしれん 
 しかし相変わらず不況で過剰なインフラ投資に逃げる悪癖が変わらん 
	
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:30:55 ID:UAjE4on5
	
	
		  
 ちなみに日本のバブル崩壊は10兆円の不良債権 
 中国は最低でも300兆円の不良債権があると見込まれる 
	
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:30:57 ID:yHUq3HIk
	
	
 
	
		141
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:31:37 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 行政の負債は荒業できるやろけど投資商品買ってた中間層がごっそり逝くやろ 
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:31:46 ID:tJ5ML73s
	
	
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:31:48 ID:cKJu57j5
	
	
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:32:03 ID:gX95ceol
	
	
 
	
		145
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:32:05 ID:1Asuk6Kp
	
	
		 >>134  破産制度はあるけど共産党が認めないだけだぞ 
 一応会社は潰して不動産購入者は助けるんじゃないかとは言われてるな 
 ただ規模がデカすぎるからどう捌けるかは世界の誰にもわからない 
	
 
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:32:54 ID:0w0gKfpX
	
	
		 アハンオケツイク(中華は世界の穴) 
	
 
	
		147
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:33:15 ID:gX95ceol
	
	
		 >>138  高卒鉄道網はもうだいぶ出来たけど爆裂大赤字を垂れ流し続けるクソやべぇ物になりつつあるから寧ろ作らんほうが良かった 
	
 
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:33:24 ID:R3tjhmlm
	
	
		 日本株も逝くんか? 
 資産すべてコメに替えておいたほうがええか? 
	
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:33:44 ID:0w0gKfpX
	
	
 
	
		150
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:34:12 ID:ikUvXucL
	
	
 
	
		151
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:34:32 ID:gEdluWX1
	
	
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:35:30 ID:6FY6nf5I
	
	
		 >>148  逆や 
 中国株に注がれてたマネーが円安でバーゲンセールの日本株に流れる 
 今こそ″買い″や 
	
 
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:35:45 ID:hP4CKUe5
	
	
		 コロナは中国の生物兵器って陰謀論があったけど根も葉も無い話って事が証明されたな 
 一番ダメージ受けとるやん 
	
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:00 ID:51trzMtY
	
	
		 ガチで逝く(GDP+5%) 
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:25 ID:GfMFWS4l
	
	
		 これ債務不履行で人民元安になったら日本としてはありがたいんじゃないん? 
 輸入に有利になるし 
 と思ってたけどどうなの? 
	
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:27 ID:RwQwfYGC
	
	
		 10億人も人口いると大変よな 
 見栄えはええけど 
 ゆる〜く同盟でつながるのが戦争さえ怒らなきゃ得策やな 
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:35 ID:yHUq3HIk
	
	
		 >>154  一部の人には都合悪いから消したげなよ🤭 
	
 
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:43 ID:zh9AziCl
	
	
		 それよか政府封鎖のほうが明日の相場に影響ありそうや 
	
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:37:40 ID:NRez1F8I
	
	
		 チョンモメンはなんEにきても発狂してんなあ 
 終わってるのは日本じゃなくて君の人生だよ 
	
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:38:35 ID:VI0ATOR1
	
	
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:39:19 ID:4fd2xEla
	
	
		 もうかれこれ20年ぐらい逝く逝く詐欺してんなこの国 
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:39:39 ID:yHUq3HIk
	
	
		 中国産の服(ユニクロ)着て中国産の食品食って中国から来た漢字読み書きしてるのになんで中国嫌いなん?(笑)おちえて🥺おちえて🥺 
	
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:41:36 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>147  そもそも鉄道に黒字を求める国なんて日本くらいしかないんやで 
 それくらい資本主義に毒された馬鹿な国   
 ヨーロッパなんてどこもJR北海道レベルだけど、誰も自殺なんてしません 
 交通インフラを民間に任せたらやばいことなんてわかってるから 
	
 
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:41:47 ID:Q2FpjGHD
	
	
		 有識者によると恒大集団はお金借りまくって作りまくって売りまくるハイレバレッジな経営を展開してたらしいけど習近平政権が規制をかけ始めてバブルが弾けかけてるらしい 
	
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:42:04 ID:ZsuwRmpj
	
	
		 >>161  10年前は逝くリスクがこれから高まっていくから気をつけろよだったけど今はもう逝きかけやんくらいに状況変わっとるからな   
	
 
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:42:27 ID:3nbXT62S
	
	
		 北京って首都ってことになってるけど街がめっちゃ小規模やからそら北京行きの鉄道なんてだれも使わんよ 
	
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:42:37 ID:pyb4a2PO
	
	
		 反中感情て、逆にこんな国にいまだに好意的なやつ存在するのかよ 
	
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:42:38 ID:R3tjhmlm
	
	
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:42:43 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>154  ガチで逝く(中国産自動車の輸出過去最高、BYDはホンダ日産を抜き世界売上4位に浮上(毎年2倍近い成長してる)) 
	
 
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:43:12 ID:xq4FXpAd
	
	
		 いくいく詐欺 
	
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:44:09 ID:yHUq3HIk
	
	
		 >>168  効いてるねぇ〜(笑) 
 答えられないんや(笑) 
	
 
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:44:19 ID:gX95ceol
	
	
		 >>163  公共事業と発行体財務の区別すらできへんのやな 
 債権の概念すらなくて草 
	
 
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:44:19 ID:zSDlYnx7
	
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:44:39 ID:n6i4V8n2
	
	
		 中国は弱者の人権無視して損切りすれば復活余裕だろ 
 日本みたいに老人にアホみたいな社会保障費つぎ込んで身動き取れなくはならん 
	
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:44:42 ID:qbo6Yoci
	
	
		 阿見ガイジいて草 
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:44:52 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>167  やばいのは中国共産党だけで、中国市民も中国企業もまともなことは誰でも知ってるわけだから、反中感情ある自称民主主義住民のほうが怖いですよ 
	
 
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:45:38 ID:o4nOdQro
	
	
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:46:09 ID:Q64eK9TI
	
	
		 >>174  そういう思い切りの良さはあるよな中国 
 日本は…😇 
	
 
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:47:12 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>177  昨日花火大会行ったら国慶節で中国人たくさん来てたけど、みんなクソマナーよくて笑った   
 なお地元のクソ日本人ヤンキーが屯してたり、酔ってケンカして警察まで呼んでいた模様 
	
 
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:47:32 ID:dtrk6L5U
	
	
		 中国はいざとなると国民に全部被せるから強いわ 
 でも貧困層労働層切り捨てる共産主義って一体何なんやろな😢 
	
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:47:43 ID:UAjE4on5
	
	
		 >>174  そういう瞬間に大規模な乱が発生するイメージあるあの国の歴史的に 
	
 
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:48:19 ID:o4nOdQro
	
	
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:48:27 ID:ZsuwRmpj
	
	
		 >>176  中国市民も中国企業もまとも(中国共産党に指示されたら従う以外の選択肢はありません) 
 きっついんですわ 
 反中感情とか関係無く長期的に付き合うのは無理だよねって話 
 旅行で日本に来るくらいならまだしもね 
	
 
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:48:37 ID:gX95ceol
	
	
		 >>176  中国は半分が国有企業、つまり共産党支配下で、尚且つキンペーは民間企業の国有化進めてるんやが 
 アントの争議でも明確化されたぞ 
	
 
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:49:26 ID:vvt7WKug
	
	
		 なんの株買えばええんや 
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:49:27 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>180  中国共産党って共同富裕目指してるやん   
 自由民主党さんは資本家の金持ちを更に儲けさせようとしかしてませんよw 
 どっちがまともな理念なんですか 
	
 
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:49:34 ID:Q64eK9TI
	
	
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:49:40 ID:dgmtmSY2
	
	
		 どんどん切り捨てていった結果その弱者が数億人ぐらい決起したらどうなるかわからんぞ 
 なにせ中国は何もかも規模が違いすぎる 
	
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:50:05 ID:zSDlYnx7
	
	
		 中国が終わったのは日本の汚染水海で密漁したからなんだが😡 
 日本は謝罪して助けろ😡 
  
 こうなるんやろなぁ 
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:50:14 ID:yHUq3HIk
	
	
		 >>182  中国人褒めただけで日本批判に捉えるのねキミ 
 ちょっとナショナリズムに毒されすぎだよ(笑) 
 日本人も中国人も同じ人間なんやしなんも違わんよ(笑) 
	
 
 
	
		191
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:50:34 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>182  嫌いでもなんでもないけど、日本人は真面目でー、マナーが良くて―、それに対して中国人ガー、という非科学的な言説が嫌いなけ 
	
 
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:50:49 ID:qbo6Yoci
	
	
		 >>182  そいつ馬鹿過ぎて陸自に落とされた逆恨みで8年近く発狂してるマジモンの障害児や 
	
 
 
	
		193
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:51:08 ID:o4nOdQro
	
	
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:51:25 ID:QZgaYvdH
	
	
		 海外下げスレでシナチョンだけ擁護湧くのほんま草 
	
 
	
		195
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:51:26 ID:ohH4Tze3
	
	
		 家が売れてるうちは全ての景気が良くなるけど不動産倒れたらほんま日本企業も大大大ダメージ喰らうんやぞ 
 調子乗ってるから逝ってほしい気持ちはわかるが逝ったらガチで共倒れする 
	
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:51:31 ID:1Asuk6Kp
	
	
		 スクリプトがいなかったら馬鹿が叫んで馬鹿にされるくらいしか出来ないの草 
	
 
	
		197
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:52:10 ID:yHUq3HIk
	
	
		 >>193  ? 
 ごめん何言いたいんや? 
 怒らんからいうてみ 
	
 
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:52:11 ID:kVozVLKd
	
	
		 なんかガチで効いてるチャイナいて草 
	
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:52:37 ID:zSDlYnx7
	
	
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:52:38 ID:pDIc1wqm
	
	
		 >>184  共産党支配下って共産党員何人いるんだよw 
	
 
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:53:02 ID:R3tjhmlm
	
	
		 この期に及んで中国ageしとるやつ諦めろよ 
 失業率どうすんねん