1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:38:40 ID:7JsNfcuk
	
	
		 不動産大手が次々破産申請 
 地方政府の負債総額が1000兆を超える 
 中国不動産がマレーシアで手掛けていた都市がゴーストタウン化 
 出生率が日本以下で世界最低水準に落ちる 
 処理水煽りまくったせいで中国産の海産物すら買わなくなり中国国内の漁業が逝く 
 アフリカへの融資が過去最低となる 
 イタリアが一帯一路から抜ける 
 地図で周辺国を煽りまくりインドなどからガチギレされる 
 南シナ海で嫌がらせをしてるせいで東南アジアで反中感情が高まる 
 中国国内でも政府に対する不満がピークに 
	
 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:06:35 ID:gX95ceol
	
	
		 >>49  まさか自分も日本国籍やのに「ワイはジャップ嫌いやけど〜」とか書いてたんか…?自分もジャップやのにか?嘘だろ…?嘘と言っておくれよケンモジさん… 
	
 
 
	
		56
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:07:05 ID:RwQwfYGC
	
	
		 日本の成長段階の2、30年前段階で高齢化に入ってどうなるのか気になるわ 
 最悪経済合理性で老人見殺し政策できちゃうのは強いとこやな 
 人によって年金なんてほとんど貰えんみたいやし 
	
 
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:07:15 ID:KXjZodUn
	
	
		 ガチで五毛みたいなのおるんやな草 
	
 
	
		58
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:07:24 ID:lxQSwPsT
	
	
		 >>53  中国と戦争したがるガイジ結構おるけど芋生活になるの分かってないよな 
	
 
 
	
		59
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:07:33 ID:3g47vXzM
	
	
		 >>44  うん反論がないようなのでワイの意見が正しいようやな(笑) 
 まあソースの貼り方から勉強しよか(笑) 
	
 
 
	
		60
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:07:39 ID:WHxQA6Nv
	
	
		 急激な高齢化と少子化がやばいよな 
	
 
	
		61
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:08:27 ID:TlxsCLZ8
	
	
		 >>55  悲惨な日本の現状を冷静に見れる”日本人”と 
 他国下げてホルホルする”ジャップ”は別やからね 
	
 
 
	
		62
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:08:30 ID:R7drbUpI
	
	
		 なんかキモイ支那人湧いてんな 
	
 
	
		63
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:09:04 ID:xHL93pEo
	
	
		 スプリクトに大敗北して逃げ出してきたチョンモメンの爺さんが湧いてるのかwww 
	
 
	
		64
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:09:50 ID:gX95ceol
	
	
		 >>61  つまり自分たちだけは違うと思ってる悲しきモンスターって事でええんか? 
 そんな惨めなわけないよな?嘘だろ?嘘だと言ってくれよケンモジ… 
	
 
 
	
		65
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:09:54 ID:HSgJAER2
	
	
		 >>53  マイノリティやらLGBT人権ポリコレ嫌いで 
 アニメは大好きと価値観は似通ってんのにな   
 クソオタクとクソ老害のお気持ち政治で振り回されんのウンザリする 
	
 
 
	
		66
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:11:00 ID:UAjE4on5
	
	
 
	
		67
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:11:08 ID:otiym5ci
	
	
		 兵隊いっぱい雇えるやん 
	
 
	
		68
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:11:25 ID:TlxsCLZ8
	
	
		 >>64  悲しきモンスターなのは現実を見れずに妄想に浸ってホルホル繰り返すネトウヨでは? 
	
 
 
	
		69
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:11:27 ID:FBORXYPb
	
	
		 処理水問題で中国国民が日本の海産物に測定器使ってみたら反応しなかったのに自国の商品にガッツリ反応した話好き 
	
 
	
		70
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:11:31 ID:3g47vXzM
	
	
		 >>55  キミは日本に生まれたら日本政府の言動をすべてに賛同しなきゃアカンって言いたいのね?(笑) 
 どこの国も政府のやり方気に食わなきゃデモでもなんでもしてええんやで(笑)民主主義って国民が主体なんやからな(笑)それわかっとるかな?かな?(笑) 
	
 
 
	
		71
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:12:17 ID:UAjE4on5
	
	
 
	
		72
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:12:23 ID:OASHkCQ7
	
	
		 >>56  むしろ日本の非合理がエグすぎるだけな気もするけどな 
 年金医療介護の質も量も世界トップクラスやん 
	
 
 
	
		73
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:12:43 ID:0iTgXkgG
	
	
		 ところでイッチおらんやん 
	
 
	
		74
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:13:19 ID:gX95ceol
	
	
		 >>68  日本サゲもしくはホルホルの2種類しか居ない世界に生きてるモンスターさんが可哀想だよ😅😭 
	
 
 
	
		75
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:13:56 ID:Q2FpjGHD
	
	
		 今回はちょっとヤバそう 
	
 
	
		76
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:01 ID:uRBfW8Sp
	
	
		 こんなスレでID真っ赤にするとかどんな惨めな生活してるんだよ 
	
 
	
		77
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:07 ID:RwQwfYGC
	
	
		 不動産問題はゴーストタウン化して損切りすればそれ以上被害でないから 
 問題は雇用とバブルの片付けやろな 
	
 
	
		78
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:19 ID:Ta9ROxjL
	
	
		 日本人だったら中国叩かれても嫌な思いしなくね? 
 サヨって何に帰属意識持ってんのよ 
	
 
	
		79
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:21 ID:3g47vXzM
	
	
 
	
		80
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:22 ID:qk2HtEhb
	
	
		 お経スクリプトは中韓スレ潰せず 
 思想誘導できなくて悔しいやろうなあ    
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230813/c0Y0NkFvSWhI.html    175 :それでも動く名無し[]:2023/08/13(日) 03:38:09.36 ID:sF46AoIhH  
>>171  話に上がった嫌儲の方では皆からは「加速スクリプト」と呼ばれてたりするかなあ 
 勿論、潰したりはしてないんよ   
 嫌儲民は「最近、嫌儲にネトウヨが増えてる どうにかしたい」と困ってたんよ 
 だから約束をした   
 217 :それでも動く名無し[]:2023/08/13(日) 03:51:29.45 ID:sF46AoIhH  
>>180  うん   
 埋め立ても考えたんだけど 
 人、一人に出来ることって限られてるんよ 
 暴力的な圧政を強いても限界があると気付いたんよ 
 そうじゃなくて、嫌儲民一人ひとりの思想を誘導する事が出来れば、それはきっとワイ1人の何百倍もの力になると思ったんよ  
 でも思想の誘導なんてのは、決して簡単な筈がなく、まだまだ、途中なんよ   
 だからスクリプトによる思想の誘導が嫌儲ににとって水になるように、日常になるように 
 常に動かしてるんよ 
	
 
 
	
		81
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:39 ID:gX95ceol
	
	
		 >>70  日本国籍なのに自分だけは違うと思って自国を貶し続ける生活ってやっぱ楽しい?☺�� 
	
 
 
	
		82
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:45 ID:ie3EIVfR
	
	
 
	
		83
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:14:47 ID:iXZariAl
	
	
		 少子高齢は無理やりどうにかすると思ってたけど意外とどうしようもなさそうやな 
	
 
	
		84
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:15:02 ID:cRtmHpYc
	
	
		 Gならすぐに漢字だらけのスクリプトが来るスレ 
	
 
	
		85
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:15:34 ID:UAjE4on5
	
	
 
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:15:41 ID:gX95ceol
	
	
		 >>77  GDPの3割を不動産関連に頼ってたから切り捨てた瞬間に終わる構造的欠陥を抱えてるんだよな 
	
 
 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:03 ID:FO93VMLT
	
	
		 EなのにGのつもりで跳ね回った挙句に包囲殲滅されるの見るのすこ 
	
 
	
		88
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:07 ID:qk2HtEhb
	
	
		 お経スクリプトがけーへんのはほんま快適や 
	
 
	
		89
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:11 ID:LDUeeFu2
	
	
		 ヤバイのはヤバイけどなんだかんだ資源はあるから国民を統制しきればまだワンチャンある国なのが凄いよな 
 やはり国は土地ですわ 
	
 
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:32 ID:P02XSKu1
	
	
		 >>83  文化的な生活しようとすると必然的に個人主義になるよな 
	
 
 
	
		91
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:33 ID:G3HQJawX
	
	
		 >>80  荒らし出思想誘導ほんーーーーーま、きしょかった 
	
 
 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:40 ID:RwQwfYGC
	
	
		 >>72  トップクラスって言うと若干語弊あるけどな 
 日本の問題は先進国レベルを求めてるのに 
 世代間バランスが世界最悪なところやからな 
	
 
 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:50 ID:VI0ATOR1
	
	
 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:16:59 ID:qk2HtEhb
	
	
		 スクリプトが来れない 
 飛行機飛ばして自演できない 
  
 快適過ぎやろ 
	
 
	
		95
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:17:42 ID:3g47vXzM
	
	
		 >>78  中国逝ったら貿易最大国の日本が世界一影響受けるんやからそりゃ必死だろ(笑)観光業も漁業も中国だよりやし安い中国産の食品も衣服入ってこなくて貧困層には大打撃やぞ 
 わかっとるんかなその辺?(笑)   
	
 
 
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:17:57 ID:gX95ceol
	
	
		 >>80  すまん、これもしかしてケンモジ達が敵やと思ってた統一みたいな思想? 
	
 
 
	
		97
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:10 ID:ZsuwRmpj
	
	
		 >>53  終わりだよこの国って言いながらキャッキャッしてるのと一緒だろ 
 後脳死で中国の経済に乗っかって云々なターンはとっくの昔に終わってるぞ 
 お前が圧倒的にいいと思おうが無理なものは無理なんだ 
	
 
 
	
		98
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:39 ID:Nw5wensq
	
	
		 中日、ガチで逝くじゃないのかよ 
	
 
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:40 ID:u33nRHtG
	
	
		 ケンモメンが集まる嫌儲外の板のスレにケンモメン10人分くらい煮詰めた強烈な奴おったけど在日で生活保護や言ってたし何か察するものがあるわ 
 不幸やないとこうはならんで 
	
 
	
		100
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:44 ID:ie3EIVfR
	
	
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:47 ID:oHwV11xL
	
	
		 中国の不動産屋ってどういうところから金借りてるかようわからんな。スイス銀行から借りてるとかだったら世界にも影響あるけど。 
	
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:18:48 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 上がってしまった大衆の生活レベルがお荷物やねえ 
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:01 ID:P02XSKu1
	
	
		 >>53  喜びはしないが中国の好き勝手にやられることももうなくなるからな 
	
 
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:03 ID:R7drbUpI
	
	
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:23 ID:3g47vXzM
	
	
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:28 ID:UAjE4on5
	
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:39 ID:Ta9ROxjL
	
	
		 >>95  そんなのでキレるなら日本叩きにもキレるはずだろ 
 でもむしろ叩く側じゃんあいつら 
	
 
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:19:50 ID:P02XSKu1
	
	
		 散々チャイナリスク言われ続けて未だに中国頼りな企業もあかんのや 
	
 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:20:38 ID:0iTgXkgG
	
	
		 キレすぎやろ 
 草はえるわ 
	
 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:20:49 ID:jFj9x6xi
	
	
		 >>83  日本みたいな社会保障制度がある訳でもないのが怖いところよな 
 どうなるか読めない 
	
 
 
	
		111
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:20:50 ID:ie3EIVfR
	
	
 
	
		112
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:21:13 ID:VU8oRAH7
	
	
		 EV今どうなん?テスラとか 
	
 
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:21:28 ID:RwQwfYGC
	
	
		 中国がデフレ化すると日本にも波及するからな 
 せっかく国内に戻ってきた雇用がまた流出するかも知らんし 
	
 
	
		114
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:17 ID:kEOBs8qK
	
	
		 日本は中国崩壊に備えてるよ 
 そのための企業撤退やらサプライチェーンの確保や 
 今回はアメリカも追従してるし 
 逆にまだ撤退が済んでない今崩壊されると困る 
	
 
	
		115
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:30 ID:ydWuriFH
	
	
		 >>113  企業は成長市場を求めるから違う国に経営資源をシフトするだけやろ 
	
 
 
	
		116
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:36 ID:ojf39poK
	
	
		 規模がでかいから弾けたときにどうなるか興味ある 
 ワイらもただではすまんやろうな 
	
 
	
		117
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:23:55 ID:3g47vXzM
	
	
		 ソース要求したら中国人認定は草生えるわ(笑)ID:nUiOQU8hくん!レッテル貼りは見っともないからやめような用事あるからまたな🖐�� 
	
 
	
		118
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:24:28 ID:ikUvXucL
	
	
		 あっちょっと逝ク 
	
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:24:32 ID:o4nOdQro
	
	
		 中国が衰退するにしてもソフトランディングしてほしいし 
 どうせ衰退するなら今のうちに戦争やったれとか絶対に思わないでほしい 
	
 
	
		120
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:24:42 ID:oHwV11xL
	
	
		 日本も掘ったらフローライトとか出てこねえかな 
	
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:00 ID:R7drbUpI
	
	
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:16 ID:ie3EIVfR
	
	
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:20 ID:ikUvXucL
	
	
		 もはや現実を挙げるだけで右翼扱いされるんだから凄いよ 
	
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:22 ID:HfFqjESg
	
	
		 洪水祭りの被害全部隠蔽してんの草 
	
 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:29 ID:FO93VMLT
	
	
		 Eはやりにくそうやな 
 涙目敗走を見たわ 
	
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:35 ID:R3tjhmlm
	
	
		 経済逝った国は武力に訴えがちや 
 経済逝ってない頃から武力に頼ってた中国はどうなるんや 
	
 
	
		127
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:25:55 ID:jFj9x6xi
	
	
		 もしかして117お経だった? 
	
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:21 ID:eAMnT4TW
	
	
		 ここまで来ると習氏も次で降りざるを得ないだろうな 
	
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:24 ID:ikUvXucL
	
	
		 ご自慢のビル群人誰もいませんよ😢 
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:35 ID:K57kPBf3
	
	
		 あのダムが逝ったらヤバそう 
	
 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:26:56 ID:RwQwfYGC
	
	
		 >>115  だってもう無いやん 
 あと世界で途上国な感じなのって南アジアぐらいやし 
 東アジア人と比べたら工業化適正ウンチやからね 
	
 
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:27:11 ID:ikUvXucL
	
	
		 予測より10年早く人口減少始まったのは習近平の功績と言える 
  
	
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:27:22 ID:1Asuk6Kp
	
	
		 >>101  基本的に前払いで金払わせてその金で建物建ててるぞ 
 不動産買ってる中国人と不動産で無理矢理業績アップしてた地方政府が主に逝くだけだからリーマンショックみたいなことにはならん   
	
 
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:28:27 ID:hP4CKUe5
	
	
		 中国って本国は破産制度ないんやろ? 
 どうやって捌くんやろ 
	
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:28:34 ID:Q2FpjGHD
	
	
		 有識者によると恒大集団だけじゃなく中国の不動産の中大手が軒並み債務不履行に近い状態になってるらしいから今回はガチでヤバそうな雰囲気ある 
	
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:29:31 ID:0W4B2AfW
	
	
		 ワイ製造業、冗談でも中国崩壊しろなんて言えない 
	
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:29:33 ID:IaJ4rEZL
	
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:30:28 ID:jt27QHe5
	
	
		 最近の中国は今度は(高速)鉄道や!言うてるから数年以内にビルガイジならぬ電車ガイジが発生するかもしれん 
 しかし相変わらず不況で過剰なインフラ投資に逃げる悪癖が変わらん 
	
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:30:55 ID:UAjE4on5
	
	
		  
 ちなみに日本のバブル崩壊は10兆円の不良債権 
 中国は最低でも300兆円の不良債権があると見込まれる 
	
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:30:57 ID:yHUq3HIk
	
	
 
	
		141
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:31:37 ID:V3zT0fZ6
	
	
		 行政の負債は荒業できるやろけど投資商品買ってた中間層がごっそり逝くやろ 
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:31:46 ID:tJ5ML73s
	
	
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:31:48 ID:cKJu57j5
	
	
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:32:03 ID:gX95ceol
	
	
 
	
		145
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:32:05 ID:1Asuk6Kp
	
	
		 >>134  破産制度はあるけど共産党が認めないだけだぞ 
 一応会社は潰して不動産購入者は助けるんじゃないかとは言われてるな 
 ただ規模がデカすぎるからどう捌けるかは世界の誰にもわからない 
	
 
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:32:54 ID:0w0gKfpX
	
	
		 アハンオケツイク(中華は世界の穴) 
	
 
	
		147
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:33:15 ID:gX95ceol
	
	
		 >>138  高卒鉄道網はもうだいぶ出来たけど爆裂大赤字を垂れ流し続けるクソやべぇ物になりつつあるから寧ろ作らんほうが良かった 
	
 
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:33:24 ID:R3tjhmlm
	
	
		 日本株も逝くんか? 
 資産すべてコメに替えておいたほうがええか? 
	
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:33:44 ID:0w0gKfpX
	
	
 
	
		150
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:34:12 ID:ikUvXucL
	
	
 
	
		151
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:34:32 ID:gEdluWX1
	
	
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:35:30 ID:6FY6nf5I
	
	
		 >>148  逆や 
 中国株に注がれてたマネーが円安でバーゲンセールの日本株に流れる 
 今こそ″買い″や 
	
 
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:35:45 ID:hP4CKUe5
	
	
		 コロナは中国の生物兵器って陰謀論があったけど根も葉も無い話って事が証明されたな 
 一番ダメージ受けとるやん 
	
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:00 ID:51trzMtY
	
	
		 ガチで逝く(GDP+5%) 
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 20:36:25 ID:GfMFWS4l
	
	
		 これ債務不履行で人民元安になったら日本としてはありがたいんじゃないん? 
 輸入に有利になるし 
 と思ってたけどどうなの?