1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:38:40 ID:7JsNfcuk
	
	
		 不動産大手が次々破産申請 
 地方政府の負債総額が1000兆を超える 
 中国不動産がマレーシアで手掛けていた都市がゴーストタウン化 
 出生率が日本以下で世界最低水準に落ちる 
 処理水煽りまくったせいで中国産の海産物すら買わなくなり中国国内の漁業が逝く 
 アフリカへの融資が過去最低となる 
 イタリアが一帯一路から抜ける 
 地図で周辺国を煽りまくりインドなどからガチギレされる 
 南シナ海で嫌がらせをしてるせいで東南アジアで反中感情が高まる 
 中国国内でも政府に対する不満がピークに 
	
 
	
		856
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:15:13 ID:itxIBSlR
	
	
		 イキそうでイカない国家のクズ 
	
 
	
		857
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:25:11 ID:pSkkX8lR
	
	
		 中国経済がヤバなったらマイペニが台湾侵攻してプーチン化するやろから戦々恐々やで 
	
 
	
		858
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:37:14 ID:kHlygDDt
	
	
		 ここケンモメン集結してるやん 
 ほんま言動特徴的ですぐ分かりますよガイジ 
	
 
	
		859
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:45:43 ID:8MO5CUDW
	
	
		 弊社の弊部門が3年間の台湾赴任者探してるけど 
 数十人に断られてて一向に見つからないの草 
	
 
	
		860
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:00:08 ID:pLEf1Cbg
	
	
		 ムクガイジスレみたいなスレの流れでキショいな 
	
 
	
		861
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:12:49 ID:KXjZodUn
	
	
		 まだ残ってて草 
	
 
	
		862
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:14:18 ID:XZLP5593
	
	
		 原神とかいうブレワイの丸パクリの豚ゲーも潰れて欲しいわ 
	
 
	
		863
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:35:31 ID:3408ZtvS
	
	
		 中国の経済崩壊したらもろ影響食らうの日本なのに喜んでるやつ多すぎてびびる 
	
 
	
		864
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:36:59 ID:zSDlYnx7
	
	
 
	
		865
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:43:05 ID:NeRZLF4g
	
	
 
	
		866
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:44:23 ID:zSDlYnx7
	
	
		 >>863  そんなこと言っても崩してるからしゃーないよ 
	
 
 
	
		867
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:47:21 ID:VI0ATOR1
	
	
		 いうて中国バブルでも日本にそんな恩恵なかったし崩壊しても変わらんやろ 
	
 
	
		868
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:54:06 ID:CmjuVM53
	
	
		 >>867  今でも国内の不満を外へ向けるように揺動してるし下手したら戦争始まるで 
	
 
 
	
		869
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:55:16 ID:FZFQelER
	
	
		 中国が崩壊してもしなくても日本終わってるからなあ 
	
 
	
		870
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:55:50 ID:AaZ45a8y
	
	
		 いうてバブル弾けた日本も衰退してるけど生きていけてるんやから中国もこの先30年くらいはそこそこの位置で踏ん張れるんやないか? 
	
 
	
		871
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:57:05 ID:lKjH6GKF
	
	
		 >>870  アメリカから経済制裁されてるからもっとヤバいで 
	
 
 
	
		872
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:59:35 ID:Q16QszGO
	
	
		 >>868  アメカスでさえ自国の戦争で儲け出んのに不景気の父さんがそれしてどうすんの 
	
 
 
	
		873
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 06:59:46 ID:15gntMN4
	
	
		 世界が中国の失敗に巻き込まれる事になるからな 
 たまったもんじゃないで 
 中国共産党のカス共は責任取らないのは見えてるし酷いもんや 
	
 
	
		874
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:01:42 ID:JKEReNDh
	
	
 
	
		875
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:02:54 ID:kugCiTe0
	
	
 
	
		876
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:04:11 ID:1XOgGWBb
	
	
		 結局汚染水のあれでガイガーカウンター買いまくってたのどうなったんや 
 寿司を直で検査して専門家に意味のない計測方法だよとか言われてたが 
	
 
	
		877
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:04:43 ID:I9op3duX
	
	
		 中国離れた中国人も下手な事言えへんみたいやな今は 
 世界中に秘密警察みたいな組織あるんだと 
 日本にもあるゆーてたな 
	
 
	
		878
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:05:37 ID:kvpDRYGR
	
	
 
	
		879
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:08:07 ID:ZbZyJZbj
	
	
		 >>863  中国共産党という巨悪が滅びるのはいいことだろう 
	
 
 
	
		880
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:10:32 ID:0MlxoYS6
	
	
		 中国に住んで分かった事は中国人は中国人を信用してないから色々めんどくさい 
 ほとんどの人が大なり小なり何かしら投資や副業やってたな若い子でも 
	
 
	
		881
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:10:54 ID:95aShSct
	
	
		 台湾進行のための強襲揚陸艇ほぼまだ建艦中か企画止まりだからまだないやろ 
	
 
	
		882
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:13:22 ID:1eGFVDDy
	
	
		 中国共産党も派閥闘争が激しいからな 
 習近平が規制した産業は他の派閥が利権を持つ産業ばかりだと 
	
 
	
		883
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:13:57 ID:KO9pLIgc
	
	
		 追い詰められて戦争不可避 
	
 
	
		884
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:20:11 ID:btelZbKL
	
	
		 経済成長率10%が5%になるっていうほど経済崩壊か? 
	
 
	
		885
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:23:15 ID:Q16QszGO
	
	
 
	
		886
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:25:06 ID:I9op3duX
	
	
		 >>884  投資側から見ればいつ規制に巻き込まれるか分からないチャイナリスクを天秤にかけたら成長率5%は少ないんじゃない? 
	
 
 
	
		887
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:25:17 ID:KmitGhLP
	
	
		 このスレキモすぎるよな 
 普通にジャップのが終わってんのに 
	
 
	
		888
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:28:58 ID:1eGFVDDy
	
	
		 >>887  まあジャップも中国も馬鹿にしたらええやん 
	
 
 
	
		889
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:30:29 ID:ZbZyJZbj
	
	
 
	
		890
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:30:56 ID:kUtjBk70
	
	
		 中国が終わってます 
 ↓ 
 ?「ジャップはぁ!ジャップはぁ!」 
  
 どういうこと? 
 中国人か最低限の日本人のおじさん? 
	
 
	
		891
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:32:31 ID:KmitGhLP
	
	
 
	
		892
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:33:43 ID:KmitGhLP
	
	
		 >>890  中国叩いて溜飲を下げてる場合ちゃうやろって話やな 
 愛国者()なら 
	
 
 
	
		893
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:36:08 ID:ZbZyJZbj
	
	
		 >>891  それケンモメンやろ 
 さっさと働けよチー牛 
	
 
 
	
		894
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:39:14 ID:R7drbUpI
	
	
 
	
		895
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:43:05 ID:7YO6BlFO
	
	
		 人口インドに抜かれてるんだよな 
 中国が世界一なのが常識だったからビビった 
	
 
	
		896
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:45:35 ID:h2vap65n
	
	
		 韓国日本融和路線に切り替えたけどちょっと遅かったな 
 今1番慌てなくちゃいけない国やろ 
	
 
	
		897
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:46:42 ID:f1y5J7Cl
	
	
		 中国の富裕層「ヤベェよ……小日本の土地買ってリスクヘッジしなきゃ」 
	
 
	
		898
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:48:54 ID:ZSVvIhgn
	
	
		 >>863  むしろ中国がぶっ壊れて対中投資の代替先になれないと日本は復活できないんですけど 
	
 
 
	
		899
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:56:20 ID:m0JlTajR
	
	
		 >>863  馬鹿しかおらんよな 誰が中国と一番貿易してると思ってんねん 
	
 
 
	
		900
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 07:59:46 ID:KmitGhLP
	
	
		 なんかふたばにいるようなネトウヨ増えたな 
 まったく話が通じないタイプの 
	
 
	
		901
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:01:17 ID:kCNRKTcP
	
	
 
	
		902
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:01:42 ID:aM5StZ5f
	
	
		 中国は日本と違って本気でアメリカ超える気あったやろけど如何せん時代が悪かったわ 
 あと20年早く全盛期迎えてたら分からんかった 
	
 
	
		903
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:01:52 ID:lKjH6GKF
	
	
 
	
		904
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:01:57 ID:Uog74TR2
	
	
		 >>811  今が絶頂期でこれから衰退するってことやろ 
 わーくにのバブル期みたいなもん 
	
 
 
	
		905
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:02:49 ID:3IiFoEtc
	
	
		 金貸しまくってたら想定以上に返済されてないらしいな 
	
 
	
		906
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:04:38 ID:1eGFVDDy
	
	
		 >>891  もしそんな啓蒙をしたいなら外に出て大々的にやれよ 
 ここで注意したところで掲示板内の目障りさが減ることはあっても世の中に何の影響も無いし 
 同じくここで日本や中国に愚痴吐いても娯楽程度のことでなんの影響力も無い 
 日本も中国も両方を笑ってスッキリしたらええやん 
 ここでのレスなんてただの娯楽程度の意味しか無いんだから 
	
 
 
	
		907
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:05:32 ID:OwFpxPCJ
	
	
		 >>905  それ理由に土地奪う計画なんやから想定通りやろ 
	
 
 
	
		908
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:08:05 ID:suHgFiLz
	
	
		 中国でもこれや 
 アメリカはなんで発展し続けれるんや 
	
 
	
		909
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:08:07 ID:kCNRKTcP
	
	
		 中国人 … 人口の9割の農民工に生まれると人生終了 
  
 ワイ日本人でよかった 
	
 
	
		910
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:25:39 ID:zBj5tADa
	
	
		 ここ十数年ずっと右翼がイクイク詐欺してきたから鵜呑みには出来んわ 
	
 
	
		911
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:11 ID:yHUq3HIk
	
	
		 >>909  はいはい日本人に生まれてよかったな 
 おめでとー🥳 
	
 
 
	
		912
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:39:12 ID:ikUvXucL
	
	
		 スクリプト来なくてイラついてるやつ沢山居そう 
	
 
	
		913
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:40:19 ID:VZxpzvut
	
	
		 バブル弾けさせん為に共産党が資金投入してるんちゃうんか? 
	
 
	
		914
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:41:00 ID:nNOHtjqp
	
	
		 なんと醜いスレなのだ 
	
 
	
		915
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:46:43 ID:zepbe4iU
	
	
		 >>907  一帯一路の話なら想定外に金貸し過ぎた結果インフラ差し押さえても赤字 
	
 
 
	
		916
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:46:51 ID:FZFQelER
	
	
		 てかソース貼られてボッコボコにされたやつまだおるやん 
 凄いなこいつ 
	
 
	
		917
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:49:06 ID:jP4jielk
	
	
		 イキスギィーイクイク 
	
 
	
		918
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:50:59 ID:rGmurZsb
	
	
		 金貸してる途上国から金毟り取りそう 
	
 
	
		919
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:54:19 ID:OUDtOJsk
	
	
		 汚染水ブーメランほんますき 
	
 
	
		920
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:56:35 ID:zepbe4iU
	
	
		 >>918  毟り取ろうにも何もないのが途上国 
 そして親中だった国が一帯一路により反中化していく 
 一帯一路のの別名は反中の道 
	
 
 
	
		921
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:57:14 ID:Q16QszGO
	
	
		 >>920  人が居るやないか 
 肝臓や心臓は貴重やからな 
	
 
 
	
		922
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:57:39 ID:uuUvJkHF
	
	
		 習近平ほんとろくなことしないな 
 胡錦濤返して 
	
 
	
		923
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:58:27 ID:zepbe4iU
	
	
		 中国という国をリスペクトし過ぎたのかもしれんな 
 頭のどこかで凄い国だと考えて想像を膨らませて強大な国と認識していたが 
 蓋を開けてみればただただめちゃくちゃな国だった 
	
 
	
		924
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:59:32 ID:zepbe4iU
	
	
		 >>921  他国ではそこまでは出来ない 
 袋叩きにされて終わる 
 せいぜい自国内だけの話だわ 
	
 
 
	
		925
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:00:49 ID:hvxDjCCT
	
	
		 先人のように中国ロシアを圧迫し続けなあかんよ 
 あいつら余力があれば侵略とジェノサイドを始める人間未満の悪魔なんやから 
	
 
	
		926
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:03:13 ID:Ght2PwEX
	
	
		 >>925  窮鼠猫を噛むとも言うしね 
 追い詰めすぎると発狂する 
 日本も国連脱退から戦争へ加速した 
	
 
 
	
		927
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:55 ID:WchErDt3
	
	
		 >>925  あれ、中国に侵略して南京で大虐殺した国があるらしんやけどさ、キミもしかして知らんの?(笑) 
	
 
 
	
		928
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:09:18 ID:QBenIopx
	
	
		 >>927  いつも思うんだが中国の軍はそのとき何してたんやろか 
 はえ〜おっそほしいなぁ〜って遠くから眺めてたんやろか 
	
 
 
	
		929
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:11:22 ID:WchErDt3
	
	
		 >>928  だから日本軍に破れて捕虜になるか敗走してたんやれ 
 つまんないことで揚げ足取るなよ 
	
 
 
	
		930
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:13:19 ID:MVxAGyQK
	
	
		 中国って洪水干ばつが桁違い過ぎるから強権の国家体制が求められてただけで 
 歴史的には異民族にボコられてるし外征はしょぼいでしょ 
	
 
	
		931
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:15:22 ID:4qz9kbJL
	
	
		 マッカーサーが予定通り中国に20発以上原爆落としてたらどうなってたんやろ 
	
 
	
		932
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:20:59 ID:ATI2b1ss
	
	
		 >>920  踏み倒して敵対国にすり寄ればええんやから無敵の人ならぬ無敵の国やな 
	
 
 
	
		933
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:22:48 ID:QBenIopx
	
	
 
	
		934
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:23:43 ID:RwXs0R2l
	
	
		 何もしないで見てたのが共産党と人民解放軍よ 
	
 
	
		935
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:25:50 ID:WchErDt3
	
	
		 別に中国軍がなにをしてようが日本軍が虐殺した事実は揺るがないんだけど 
 なんで認めないのかね人として最低だよお前ら 
	
 
	
		936
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:28:26 ID:KJAk1c8L
	
	
		 なんか必死な人いる 
	
 
	
		937
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:30:02 ID:WchErDt3
	
	
		 >>936  ID:QBenIopxこいつのことかな〜🙄🚬 
	
 
 
	
		938
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:32:51 ID:u2zRTfy6
	
	
		 南京虐殺はあったけどお前がレスバ負けたから 
 お前の言ってることはこのスレの中では 
 すべて間違ってることになっただけや 
	
 
	
		939
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:34:00 ID:NOorva5x
	
	
		 🤣 
	
 
	
		940
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:34:13 ID:fyCLIenw
	
	
		 このスレまだあったのか 
 ID変わってへんのかな? 
	
 
	
		941
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:34:57 ID:kxsQw0L6
	
	
		 一人っ子政策の逆で、一家で一人老人殺す政策すればいいのイージモードすぎん? 
	
 
	
		942
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:37:09 ID:WchErDt3
	
	
		 >>938  ID:QBenIopxこいつがいうには虐殺した日本軍より市民助けれなかった中国軍が悪いらしいよ🙄 
 理解がおいつかんわ(笑) 
	
 
 
	
		943
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:37:52 ID:kQxCCD2n
	
	
		 南京は人数盛ってるけどな 
	
 
	
		944
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:38:25 ID:RwXs0R2l
	
	
		 一人で頑張ってて偉い🌸 
	
 
	
		945
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:39:33 ID:u2zRTfy6
	
	
		 >>942  実際見てただけの中国軍はそら勝てないから見てるだけやからな悪くない 
 つまんないことで揚げ足取るなと降伏宣言してなかったら勝ってたと思うよマジで 
 残念や 
	
 
 
	
		946
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:39:57 ID:WchErDt3
	
	
		 >>943  だーかーらーさー 
 人数の多少のズレはあれど虐殺した事実は変わらんやろ 
 開き直るなよ 
	
 
 
	
		947
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:40:38 ID:Q40px1mA
	
	
 
	
		948
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:40:41 ID:QBenIopx
	
	
 
	
		949
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:46:37 ID:WchErDt3
	
	
		 >>947  あいつが虐殺したからうちが虐殺は正義なんやー!っていいたいのかな? 
 ていうか中国軍による虐殺なんて初めて聞いたけど 
	
 
 
	
		950
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:49:29 ID:1hhX0Q9w
	
	
		 不良債権額が日々分かった分だけ増えて行ってて草枯れる 
 日本のバブル崩壊は10兆円やったのに中国は泡沫の1社すら20兆円とか不良債権抱えてヤバすぎんよ 
	
 
	
		951
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:50:03 ID:QBenIopx
	
	
		 中国は味方の軍を後ろから銃口突き付けるようなやり方していた 
 んで逃げ出したら射殺 
 そうしないとみんな逃げ出して戦いにならないので 
	
 
	
		952
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:50:41 ID:gj5N0xlr
	
	
 
	
		953
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:51:05 ID:Q40px1mA
	
	
 
	
		954
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:51:32 ID:QBenIopx
	
	
		 一応あれで日本のバブルよりは規模が小さいらしい 
	
 
	
		955
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:52:54 ID:3U2s7uEg
	
	
 
	
		956
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:54:30 ID:WchErDt3
	
	
		 >>953  だからはよ中国軍による虐殺のソース提示してくれないかな? 
 もちろんウィキペディアはあかんからな(笑)