1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:00:08 ID:xaBdQL0T
	
	
		 全国で空き家の急増や住まいの老朽化が深刻な事態に!あなたの家は大丈夫?相続・売却・修繕などをめぐるみなさんの疑問や悩みに専門家と向き合い、解決のヒントを探る。 
	
 
	
		396
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:11 ID:9FMGE20Q
	
	
 
	
		397
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:21 ID:48SRzYYZ
	
	
		 >>381  そりゃ更地なら貰う奴はいくらでも居るけど 
 解体費用がめっちゃ高いんやで   
 他人にあげる為に解体費用を出す奴なんていない 
	
 
 
	
		398
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:23 ID:Io8vx7Go
	
	
 
	
		399
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:51 ID:uChSEKxN
	
	
		 日本人は他人と関わりたくない 
	
 
	
		400
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:47:54 ID:cWmSga6i
	
	
 
	
		401
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:08 ID:PzClfwBI
	
	
		 >>396  このジジイはワイの目の前でも同じこと言えるんか? 
 目に恐怖がないやん、こんなんなんでも言えるわ 
 偉そうなこと抜かしやがって 
	
 
 
	
		402
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:14 ID:t1Cz3zrq
	
	
		 >>396  わーくにのえらい人は「将来悪いことがおきるかも」みたいな話を異常に嫌うよな 
	
 
 
	
		403
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:21 ID:9FMGE20Q
	
	
		 日本は住民は行政に丸投げで行政は中抜き屋に丸投げやからな 
 社会の成熟度がまるで違う 
	
 
	
		404
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:48:34 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>381  ちょっと家建ってるけど買ってもらえるんか? 
 ちょっと色々傷んできてるけど 
 ネズミとかおって楽しい家やで 
	
 
 
	
		405
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:11 ID:RE0fkQaf
	
	
		 うわあすげえ 
	
 
	
		406
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:26 ID:PXrld8Jp
	
	
		 こっちのほうが深刻やろ 
	
 
	
		407
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:26 ID:Io8vx7Go
	
	
		 >>403  市民社会やないから行政にかかってるよね 
	
 
 
	
		408
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:30 ID:hIlGAjMM
	
	
		 空き家に認知症 
 もう終わりだよこの国 
	
 
	
		409
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:35 ID:4LPzi6BD
	
	
		 またヒロミと佳代子なのか 
	
 
	
		410
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:38 ID:saUCp3jj
	
	
		 今度はマンションかいな 
	
 
	
		411
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:50 ID:qC2ILdT2
	
	
		 ワイらはなんeで交流してるから安心やね😄 
	
 
	
		412
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:49:58 ID:RE0fkQaf
	
	
		 境界未確定につき再建築不可 ←こいつ 
	
 
	
		413
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:06 ID:hIlGAjMM
	
	
		 水谷豊の娘アレなのになんでこんなごり押しされてるんだよ 
	
 
	
		414
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:24 ID:48SRzYYZ
	
	
		 昔は賃貸も有りだったけど 
 今は設備の修理は家主持ちだからな 
  
 貸した所で雨漏りがしたから直せと言われたら大損する 
	
 
	
		415
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:29 ID:U1UI1X2J
	
	
 
	
		416
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:50:33 ID:HgcVHkoW
	
	
		 問題の根源って土地の所有権放棄出来ない事に尽きるよな 
	
 
	
		417
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:51:07 ID:U1UI1X2J
	
	
		 >>400  さすがcoolJapan夢を見るのは得意やね 
	
 
 
	
		418
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:51:09 ID:JemETipW
	
	
		 >>392  いや修繕必要なレベルのボロ建物あっても成立してるよ 
 成立してない物件探す方が大変なレベル 
	
 
 
	
		419
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:51:30 ID:9FMGE20Q
	
	
		 >>402  根拠ゼロでもとりあえず楽観論ぶち上げとけば民衆は安堵して不平不満が抑え込めるって発想やからな 
 実際まあまあその通りになる現実がある 
	
 
 
	
		420
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:51:44 ID:V7hl8bzi
	
	
		 杏奈えっろ 
	
 
	
		421
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:52:06 ID:UuFUALQY
	
	
 
	
		422
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:53:35 ID:JemETipW
	
	
		 >>397  建物ありでも貰い手付くよ 
 みんなの0円物件見ればいい 
	
 
 
	
		423
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:54:27 ID:JemETipW
	
	
		 >>404  ただならな 
 0円物件サイトに出せば良い 
	
 
 
	
		424
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 21:58:41 ID:kVozVLKd
	
	
		 人口減ってるし昔みたいに大地主作って効率よく管理した方がええんやけどね… 
  
	
 
	
		425
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:11:58 ID:9FMGE20Q
	
	
		 >>416  大地主は経済効率ゴミだぞ 
 戦後の飛躍はこいつら潰したからやし